話題あれこれ・Flash ! Meeting

【2009年・資料】


FEDXP・2009忘年会開催
日本の全国的なDXグループ、FEDXPの2009年忘年会が12月19日(土)、東京都品川のゲートシティー大崎2Fの「日本海庄」で1730時から行われた。
当日はJA4.5からの参加者を含む27人が参加、今年一年のDXハンティングの話題で盛り上がった。
大会が始まる前に、長年FEDXPのメンバーとして活躍されていたJA1BLC・吉町さんが12月12日に亡くなられたとの訃報が報告され、 参加者全員が一分間の黙祷で弔意を捧げた。
吉町さんは長年6mでもアクティブに活躍されたDXerの一人ですが、亡くなられる寸前まで無線を楽しんでいた様子で、 ご家族に発見された時にはRIGにスイッチが入っていたままだったとの事。
忘年会の行事で恒例になっている会報への「ベストレポート賞」の発表が行われ、今回は12ヶ月連続投稿した12局に皆勤賞のグリーンスタンプ5枚($5)が贈られた。 リポートの中からもっとも有益な話題を投稿された局に送られる「ベストレポート賞」にはJA4DND・松浦さんが選ばれグリーンスタンプ20枚($20)が贈られた。
続いて、毎日曜日の0730JSTから行われているFEDXPのオンエアーミーティングの「ベストチェックイン賞」が発表され、 2008年12月14日〜2009年12月12日までに52回実施されたミーティングに、50回と最も多くチェックインしたJA1CCO・松山さんに賞品としてグリーンスタンプ20枚($20)が贈られた。
最後に、特別賞として、先に行われたグロリオソ(FT5GA)のDX-Peditionと160mでJAから唯一局だけQSOに成功して、 初のFR/G-JAファーストエバーを記録したJA4DND・松浦さんに、 提案者のJA1ANR ・石原さん(有志からの基金含む)から記念品としてGHD製マニュピレーターが贈られ、今年のミーティング公式行事を終えた。 飲み会に入ってからは"59オーバー"のラグチューが時間延長で終了した2100時まで続いていた。

2009年・FEDXP忘年会に参加した各局(文責/写真・JA1RJU)
《 2009・FEDXP忘年会参加局(順不同) 》
    7N4TJR.JA1CCO.JH1XUP.JA1HGY.JR1MLU.JA1WPX.JA4DND.JA1OND.JA1BRK
    JA1UQP.JA1DUH.JA1ANR.JA1ALT.JA1RJU.JA1UPT.JA4LKB.JA1DOT.JK1OPL
    JH6RTO.JE1SYN.JP1IOF.JL1WPQ.JF2XGF(ゲスト:JA1NXK.JE1SPY.JA4PXC) 

   
第38回東北6SGミーティング・秋田県田沢湖大会開催
第38回東北6SGミーティングが2009年9月19日-20日の両日、秋田県仙北市田沢湖生保内字駒ケ岳2-36のプラトーホテルで開催された。
Esシーズンの北米、ヨーロッパのオープンの時期をはずして、9月に開催時期を延期して行われているミーティングも今回で3年目を迎えた。
期待されたサイクル24の太陽活動も上昇の気配すら見られない状況下で、いまひとつ盛り上がりに欠けた6mバンドながら、 この日、田沢湖高原に駆けつけた参加者は、年に一度の"アイボールQSO"を楽しんだ。

6SG・秋田県田沢湖大会の受付
今回のミーティングは、9月には珍しく5連休の初日に行われたため、思わぬ交通渋滞に巻き込まれ到着が遅れたメンバーも見られたが、 懇親会は予定通り18:00時から、ホテル内の"郷土料理フロアー"で始められた。 幹事役のJA7AGL・相沢さんの歓迎の言葉に続いて、山形から参加のJA8CRB/7・渡辺さんの乾杯の後、 "炉ばた"を囲んで地元・秋田の名物郷土料理・キリタンポ鍋を堪能した。
参加者の自己紹介など、ミーティングの"公式行事"は別室に場所を移しての二次会で行われた。

"炉ばた"を囲んでのEyeballミーティング


川魚ならぬ特大"サンマ"の串焼きも


"炉ばた懇親会"で(写真・JH7JGM)


(註=「第37回東北6SG...」と表示されていますが、正しくは第38回です)
翌9月20日(日)の講演会は、客室の一室を利用して午前9時から始まった。
最初は、昨年に引き続き、今夏のEsシーズンで活躍されたJA7QVI・平間さんから、北米の東海岸・カリブ海のHI3(ドミニカ)を含む、 北米全域のオープンの模様が報告された。 特に、従来のQSOではF2だけだったカナダ東部のVE2や、北米東海岸のW1の全州(6州)と、W2〜W4から北米中部、 XE2Dを含む北米西海岸までの全エリアとのQSOの模様が、スライドと当時の録音を交えて紹介された。 今夏のEsシーズンでの"新しいQSO記録達成"に、参加者からは驚嘆の声が上がった。
続いてJA7AGL・相沢さんから、最近、HF帯でも注目されている14MHz〜50MHzまで1本の同軸ケーブルで使える、 SteppIRのマルチバンダー3ELアンテナに50MHz帯専用のエレメントを付加して7EL化する改造方法の紹介と、 アンテナ・シュミレーションソフト「MMANA」による自作アンテナ設計の具体的な使い方が紹介された。
最後は、JA1RJU/JA7JUから「フィリピンに於けるEME運用の報告」が、2008年のDX0EME(144/435MHz)の運用紹介と、 EME関連でフィリピン本土から運用した、2006年のDZ1JP(EME=50/144MHz)、 フィリピン・スプラトリーのDX0JP(EME=50/144/435MHz)のDXペディションの模様を交えて紹介された。
ミーティングの最後は、次期開催地として「2010年・岩手」と「2011年・山形(暫定)」の開催を確認後、 "6SGの旗"が秋田の幹事(JA7AGL)から岩手の幹事(JH7XRZ)に引き継がれ、2009年秋田大会は無事終了した。


スライドで北米東部のW1の全州(6州)とのQSOを報告するJA7QVI(左)
6SGの旗は秋田から次期開催地の岩手に引継がれた。
                 【 第38回東北6m SSB Group ミーティング参加者 】
 
              JA7AGL.JA7AHK.JA7EIQ.JA7JWF.JA7KHQ
                    JA7QVI.JA7WSZ.JH7CRL.JH7JGM.JH7MQU
                    JH7UPW.JH7XRZ.JE7CAI.JG7BBO.JR7XGL
                    JA1RJU.JL1PND.JO1PSX.JA8CRB/7

第38回東北6SGミーティングに参加した各局

---------------------------------------------------------
第38回東北6SGミーティング開催のご案内(2009.09.10)
 6SGグループの皆さんご活躍の事と思います。東北6SGミーテングを 田沢高原にて行います。ご参加よろしくお願いいたします。 場 所: プラトーホテル(電話:0187-46-2331)    秋田県仙北市田沢湖生保内字駒ケ岳2-36 日 時: 平成21年9月19日(土)     受付開始16:00、懇親会18:00〜      20日(日) 講演、その他 09:00〜11:30  会 費: 13,000円(当日、会場にていただきます) 募集人数:50名(先着順です) 締め切り:(8月31日) ジャンク品、オークション品歓迎 連絡周波数: 50.200MHz  -----------------------------------------------------  ○ 参加予定者(9月10日現在=21名) JA7AGL.JA7AHK.JA7EIQ.JA7JWF.JA7KHQ.JA7QVI.JA7WSZ JH7BRY.JH7CRL.JH7JGM.JH7MQU.JH7UPW.JH7XRZ.JE7CAI JG7BBO.JR7XGL.JA1RJU.JL1PND.JO1KBC.JO1PSX.JA8CRB   ------------------------------------------------------ 東北6SGミーティング幹事:JA7CSS(高橋)、JA7EIQ(小林)、JA7AGL(相沢)  上記3人が担当します。 連絡先: ja7css@jarl.com 郵 便: 014-0022 秋田県大仙市大花町18-21          相沢喜弥(JA7AGL)           Tel 0187-63-4661 ******************************************************

         http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&tab=wl&q
         http://www.plateau.jp/
*******************************************************************************

1997年から2009年までのミーティング資料編
1997 1998 1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010