BODYSTEP 75

1
WARMUP Can You Feel It W.L.E.M feat. Anya & Pl Joe
2
STEP WARMUP How Far We've Come (Rosario & Craig J Rock Mix) Matchbox Twenty
3
STEP ORIENTATION Walk This Way Danger Crew
4
STEP ATHLETIC Free Your Mind TTC & Powerhouse
5
MIXED STRENGTH (I Can't Get No) Satisfaction Ronni Reactive & Ant P
6
POWER PEAK Start All Over Carla Cross
7
STEP RECOVERY 4 Minutes Martina Lorene
8
PARTY STEP Turn It Up DJ Zoom Zoom
9
SPEED STEP Holiday Maximum
PEAK When I Grow Up Sadie Mack & Reflex
RECOVERY/LEG STRENGTH/PUSHUPS No Stress Double Time
ABDOMINALS Dangerous Remix feat. Sean Paul Kardinal Offishall
COOLDOWN/STRETCH One Step At A Time Jordin Sparks

BS75のテーマは「World」〜「世界」。選曲やコリオの中にも「世界」というキーワードがあちこちに隠されています。たとえば1曲めの「Can You Feel It」は、「世界中の人々がBODYSTEPに熱狂しているエナジーを、君は感じているかい?」という具合です。こじつけっぽ・・・いやいや、あなたも隠されたメッセージをBS75で体感してみよう!

75-1
Can You Feel It
W.L.E.M feat. Anya & Pl Joe
.
進行 . コリオ 場所 腕の動き 回数
intro. intro.
R
台の正面やや左に立つ。右足から台に上る。左足から台の左側へ降りる。右足から台の後ろへ下がる(ゆっくりとしたボックスステップ)
R
ステップタッチ 台正面 4回(2往復)
間奏
R
ステップタッチ 台正面 16回(8往復)
サビ
R
フォーマーチ(前後に移動) 左側 ランニングアーム(前でクラップ) 4往復
1 A
R
8タップリピーター 台右 ランニングアーム 8回×2往復
B
R
ダブルスクワットタップ+スクワットタップ1往復 台正面 両手を腰 1往復
R
ダブルスクワットタップ+レッグカール1往復 台正面 両手を腰 1往復
R
ダブルスクワットタップ+レッグカール1往復 台正面 両手を下から回す 2往復半
サビ
.L
フォーマーチ(前後に移動) 右側 ランニングアーム(前でクラップ) 4往復
2 A
.L
8タップリピーター 台左 ランニングアーム 8回×2往復
B
.L
ダブルスクワットタップ+スクワットタップ1往復 台正面 両手を腰 1往復
.L
ダブルスクワットタップ+レッグカール1往復 台正面 両手を腰 1往復
.L
ダブルスクワットタップ+レッグカール1往復 台正面 両手を下から回す 2往復半
サビ
R
フォーマーチ(前後に移動) 右側 ランニングアーム(前でクラップ) 4往復
間奏
R
ストレッチ(台の右側、右足を前に出し、両手を下から前後に延ばし下ろしながら左足ふくらはぎのストレッチ) 8回
.L
ストレッチ(足を変えて左足を前に出し、同様に右足のストレッチ) 8回
R
マーチ(8歩) 後方へ 8歩
3

サビ
R
フォーマーチ(前後に移動) 右側 ランニングアーム(前でクラップ) 4往復
B
R
ステップタッチ 正面でクラップ 16回(8往復)
R
レッグカール 左→正面 両手を前から引く 16回(8往復)
R
レッグカール 正面 両手を上から引く 16回(8往復)
キメ
R
マーチ4歩 →BS75-2へ(タップアップタップダウン)
制作協力:Ackeyさん、Ponyoさん

いきなり「BODYSTEP, YEAH!!!」なんていう野太い掛け声連呼とともに始まるこの曲ですが、元ネタでも同じかというとそんなわけはなく(苦笑)、元歌詞では「Can you Feel it? Jean Roch says」と原曲を歌う歌手の名前が出てくるところを置き換えてます。・・・BS62-01「Tilt Ya Head Back」のように、Nellyが歌ってるわけじゃないのに、原曲そのままネリネリ言って始まるのもどうかと思ってましたが、ここまでやってしまうのもなかなか大胆です。

【オプション】

【キメ】

01
Can You Feel It W.L.E.M feat. Anya & Pl Joe
Can You Feel It
Jean Roch
2003年リリース。サッカー/ユーロ2004のフランスチームの応援ソングだったみたいです。(フランス語はよくわかりません・・)

75-2
How Far We've Come (Rosario & Craig J Rock Mix)
Matchbox Twenty
.
進行 . コリオ 場所 腕の動き 回数
intro.
R
タップアップ 正面 ランニングアーム 2往復
R
タップアップ(コーナートゥコーナー) コーナー クラップ 2往復
1 A
R
ベーシックステップ 正面 ランニングアーム 8回
R
ベーシックステップ 正面 両腕を拡げる 8回
サビ
R
タップアップ・タップダウン 正面 ランニングアーム 8回
R
Lタップ(Lタップ・タップダウン) 正面→台左 ランニングアーム 4回
B
.L
タップアップ(コーナートゥコーナー) コーナー クラップ 2往復
2 A
.L
ベーシックステップ 正面 ランニングアーム 8回
.L
ベーシックステップ 正面 両腕を拡げる 8回
サビ
.L
タップアップ・タップダウン 正面 ランニングアーム 8回
.L
Lタップ 正面→台右 ランニングアーム 4回
B
R
タップアップ(コーナートゥコーナー) コーナー ランニングアーム 2往復
間奏
R
3ニーアップリピーター 正面 ランニングアーム 2往復(4回)
R
Tステップ 正面→両側 ランニングアーム 4セット(左右4回ずつ)
3

サビ(fake.)
R
ベーシックステップ×2+Tステップ 正面→両側 ランニングアーム 1セット(左右1回ずつ)
サビ
R
ベーシックステップ×2+Tステップ 正面→両側 両腕を拡げる 2セット
B
R
タップアップ(コーナートゥコーナー) コーナー クラップ 2往復
キメ
R
BS75-3へ(ターンステップ)
制作協力:Ackeyさん、Ponyoさん

Matchbox Twentyは、BSではおなじみのRob Thomas(BS62-12BS64-10、BS68-12...)がボーカルをつとめるバンド。この曲はBC37-05にも使われてる(対面の曲ですね)んですけど、アレンジがだいぶ違うのでちょっと聞いただけでは同じ曲に聴こえません。BCの方がメジャーなアレンジですね。BS版はサビのタイトルリフレインがばっさりなくなってるし。
邦題は「思えば遠くに来たもんだ」で、1978年に海援隊がカバー(ウソ)。 それはともかく、これもBS75のテーマ「世界」につながる選曲ではありますね。

1番/2番のLタップは、最後の4回めのみタップダウンではなくマーチを挟む。このためリード足が変わります。

【オプション】
■1/2番のAメロ後半、および3番サビのベーシックステプでは、オプションで腕の動きがつきます。
(1)両手を胸の前でクロス(2)腕を真横に拡げる(3)両手を胸の前でクロス(4)両手を腰に引く

【キメ】
■BS75-3の「♪Walk This Way」に合わせてターンステップ1往復

02
How Far We've Come (Rosario & Craig J Rock Mix) Matchbox Twenty
How Far We've Come
Macthbox 20
シングルカット版
Exile on Mainstream
Macthbox Twenty
2007年、5年ぶりにリリースされたベストアルバム。「How Far〜」はここに収録された新曲のひとつ。

75-3
Walk This Way
Danger Crew
.
進行 . コリオ 腕の動き 回数
intro. intro.
R
(BS75-02から)ターンステップ(ローインパクト) 両手を腰に 2回(1往復)
間奏
R
ターンステップ(ローインパクト) クラップ 8回(4往復)
サビ
R
ターンステップ(パワー) クラップ 8回(4往復)
1 A
R
キック+バックタップ ランニングアーム 8回
R
ベーシックステップ+キック+バックタップ ランニングアーム 4回
サビ
R
台の周りを半周マーチ+キック+バックタップ 後半は歩きながらエアギター 8回(4周)
つなぎ
R
ターンステップ(ローインパクト) 両手を腰に 1回
B
.L
ターンステップ(パワー) クラップ 8回(4往復)
2 A
.L
キック+バックタップ ランニングアーム 8回
.L
ベーシックステップ+キック+バックタップ ランニングアーム 4回
サビ
.L
台の周りを半周マーチ+キック+バックタップ 歩きながらエアギター 8回(4周)
つなぎ
.L
ターンステップ(ローインパクト) 両手を腰に 1回(半周)
B
R
ターンステップ(パワー) クラップ 8回(4往復)
間奏
R
オーバーザトップ 両手を上から引く 8回(4往復)
3

サビ
R
台の周りを半周マーチ+オーバーザトップ エアギター→両手を引く 8回(4周)
つなぎ
R
ターンステップ(ローインパクト) 両手を腰に 1回(半周)
B
.L
ターンステップ(パワー) クラップ 8回(4往復)
キメ
.L
エアギターを引きながら、台の前を右に向かって歩いていく。
制作協力:Ackeyさん、Ponyoさん

誰でも耳にしたことがある名曲ですね。BS75版はカバーアレンジされてる上、歌詞よく聴こえないんでよくわかんないんですが、たぶんベースにしてるのはRun-D.M.C.の方。“方”っていうのは理由があって、RUN-D.M.C.の『Walk This Way』は、Aerosmithの『Walk This Way』をラップ風にアレンジカバーした曲だから。歌詞も同じような言葉を使いながらちょっと変えてあります。
んで定番の話ですが、このRUN-D.M.C.のPVにはAerosmithがゲスト出演しております。Aerosmithが歌い始めようとすると、壁の向こうでRUN-D.M.C.がラップで歌って邪魔をする、しまいにゃスティーブンが怒って壁を蹴破って乱入してコラボ・・・という。ぜひYouTubeとかで探してみてください。
なおBA58-05は「Sugababes Vs Girls Aloud」によるカバー版で、2007年にUKチャート1位になったりしてます。ひたすらウォーキングプッシュアップという、こちらも歌詞に合わせたコリオになってますね。

まあ、不良の男の子がクダまいてるような歌なんで、あまりお行儀のいい歌詞ではないんですけどね(笑)

コリオはかなりベーシックなSTEP ORIENTATIONです。サビ後に1回ローインパクトターンステップを入れることでリード足を変えます。

【オプション】
■サビ。台の周りを半周マーチするところにあわせ、エアギター。

【キメ】
■「Walk This Way...」の歌に合わせてエアギターを引きながら、台の前を右に向かって歩く(4歩)。

03
Walk This Way Danger Crew
Ultimate Run DMC
Run D.M.C.
2003年発売のベストアルバム。
Ultimate Aerosmith Hits
Aerosmith
2002年発売のベストアルバム。
Walk This Way
Sugababes and Girls Aloud
2007年の「Sugababes Vs Girls Aloud」バージョン

75-4
Free Your Mind
TTC & Powerhouse
.
進行 . コリオ 場所 腕の動き 回数
intro. intro.
R
シングルニーアップ 台正面 4回(2往復)
B
R
シングルニーアップ(コーナートゥコーナー) コーナー ランニングアーム 4回(2往復)
R
バックエクステンション(コーナートゥコーナー) コーナー 両手を差し伸べる 4回(2往復)
サビ
R
バックエクステンション+ベーシックステップ コーナー 両手上→ランニング 4セット(2往復)
R
バックエクステンション(パワー)+ジョグ コーナー 両手上→ランニング 4セット(2往復)
B
R
パワーニーアップ(コーナートゥコーナー) コーナー パンチアップ 8回(4往復)
1 A
R
ベーシックステップ 台正面 ランニングアーム 4回
R
ジョグ 台正面 ランニングアーム 4回
A'
R
3ニーアップリピーター 台正面 ランニングアーム 2回(1往復)
R
3ニーアップリピーター(コーナートゥコーナー) コーナー ランニングアーム 2回(1往復)
間奏
R
3ニーアップリピーター(コーナートゥコーナー)
(コーチによるアラウンドザワールドのプレビュー)
コーナー ランニングアーム 4回(2往復)
R
3ニーアップリピーター(アラウンドザワールド) コーナー ランニングアーム 4回(1セット)
B
R
3ニーアップリピーター(アラウンドザワールド)(パワー) コーナー 両手を上から引く 4回(1セット)
サビ
R
バックエクステンション(パワー)+ジョグ コーナー 両手上→ランニング 8セット(4往復)
R
シングルニーアップ 台左 パンチアップ 1回
B
.L
パワーニーアップ(コーナートゥコーナー) コーナー パンチアップ 8回(4往復)
2
A
.L
ベーシックステップ 台正面 ランニングアーム 4回
.L
ジョグ 台正面 ランニングアーム 4回
A'
.L
3ニーアップリピーター 台正面 ランニングアーム 2回(1往復)
.L
3ニーアップリピーター(コーナートゥコーナー) コーナー ランニングアーム 2回(1往復)
間奏
.L
3ニーアップリピーター(アラウンドザワールド) コーナー ランニングアーム 4回(1セット)
B
.L
3ニーアップリピーター(アラウンドザワールド)(パワー) コーナー 両手を上から引く 4回(1セット)
サビ
.L
バックエクステンション(パワー)+ジョグ コーナー 両手上→ランニング 8セット(4往復)
.L
シングルニーアップ 台右 パンチアップ 1回
B
R
パワーニーアップ(コーナートゥコーナー) コーナー パンチアップ 8回(4往復)
3 サビ
R
バックエクステンション(パワー)+ジョグ コーナー 両手上→ランニング 8セット(4往復)
R
パワーニーアップ(コーナートゥコーナー) コーナー パンチアップ 8回(4往復)
キメ
R
右足重心、両手を頭で絡めて→真横に遮るように延ばす
制作協力:Ackeyさん、Ponyoさん

原曲は女性ばかり4人組のR&Bグループ、En Vogue(アン・ヴォーグ)。1992年にリリースされ、グラミー賞にもノミネート。迫力のあるボーカル&コーラスがかっこいいです。つーか誰だ、wikipediaに「最近のBODYVIVEの曲に使われた」とか書いたヤツは・・・。

3ニーアップのアラウンドザワールドが登場です。ニーアップのあと、マーチの最後の1歩で台をまたぐ(または平行移動)することでポジションが1/4入れ替わります。もうすっかりおなじみの動きであるうえ、回数も少なく、さらにはコリオの構成的にもつなぎっぽい使われ方なので、本曲ではあまりぱっとしません(笑)。でもBS75のテーマである「世界」を担う重要な(?)パートです。
1番中盤の間奏部分で、コーチによるアラウンドザワールドのプレビューが入ります。ここではひたすら3ニーアップコーナーで待ちです。

サビの最後にシングルニーアップが1回あります(ここはパワーではありません)。この1回でリード足が入れ替わりです。

【オプション】

【キメ】
■右足から台に乗り、そのまま右足重心。両手を頭に絡めるように回して→真横へ遮るように延ばす

04
Free Your Mind TTC & Powerhouse
Free Your Mind
En Vogue
セカンドアルバム「Funky Divas」(1992)収録、3枚めのシングルカット曲。
The Very Best of En Vogue 2001年のベストアルバム

75-5
(I Can't Get No) Satisfaction
Ronni Reactive & Ant P
.
進行 . コリオ 場所 腕の動き 回数
intro. intro.
R
トラベリングスクワットタップ(スクワット+アクロスザトップ) 両手腰 8回(4往復)
サビ
R
トラベリングスクワットタップ 下から両腕を回す 8回(4往復)
R
ダブルスクワット+アクロスザトップ 8回(4往復)
1 A(rap.)
R
スクワットタップ+右足ニーアップ 台右 ランニングアーム 10回
R
スクワットタップ+右足ニーアップ+リバースベーシックステップ 台右 ランニングアーム 4セット
サビ
R
スクワットタップ+右足ニーアップ+リバースベーシックステップ(パワー) 台右 ランニングアーム 4セット
B
R
4スクワット+ジャンプ 台右 ジャンプに合わせ両手を前にプッシュ 4回
R
2スクワット+ジャンプ 台右 ジャンプに合わせ両手を前にプッシュ 4回
サビ
R
スクワットタップ+右足ニーアップ+リバースベーシックステップ(パワー) 台右 ランニングアーム 4セット
R
台右 ニーアップに合わせて両手を前にプッシュ 4セット
つなぎ
R
トラベリングスクワットタップ 下から両腕を回す 1回
間奏
.L
トラベリングスクワットタップ 下から両腕を回す 8回(4往復)
2
A(rap.)
.L
スクワットタップ+左足ニーアップ 台左 ランニングアーム 10回
.L
スクワットタップ+左足ニーアップ+リバースベーシックステップ 台左 ランニングアーム 4セット
サビ
.L
スクワットタップ+左足ニーアップ+リバースベーシックステップ 台左 ランニングアーム 4セット
B
.L
4スクワット+ジャンプ 台左 ジャンプに合わせ両手を前にプッシュ 4回
.L
2スクワット+ジャンプ 台左 ジャンプに合わせ両手を前にプッシュ 4回
サビ
.L
スクワットタップ+右足ニーアップ+リバースベーシックステップ(パワー) 台左 ランニングアーム 4セット
.L
台左 ニーアップに合わせて両手を前にプッシュ 4セット
間奏
.L
トラベリングスクワットタップ 下から両腕を回す 8回(4往復)
.L
ダブルスクワット+アクロスザトップ 8回(4往復)
キメ
.L
歌に合わせて周りを指差す。
制作協力:Ackeyさん、Ponyoさん

言わずとしれた1965年リリースのThe Rolling Stonesの名曲。どーにもこーにも、俺はちっとも満足できないぜ!・・・という若者のやり場のない気持ちをぶちまけた歌詞なのですが、英語の文法的には『なにこれ?どういうこと? can'tとnoの二重否定なら、満足してるってこと?』と混乱を招いているのだそうな。つまるところは「強い否定を表す文法」とのこと。文法の説明についてはこのページが面白かったので、興味があればドゾ。

サビのコリオは、スクワットタップとニーアップの組み合わせが最初に入るため、続くリバースのベーシックステップはリード足から台に昇ります。リバースベーシックステップは、4カウントの動きのうち、通常のベーシックと違って「降りる方から先に」するのでこう呼んでいます。

「トラベリングスクワットタップ」は、スクワットタップ→アクロスザトップでサイドチェンジの動き。前奏と後奏では、続けてダブルスクワット+アクロスの動きにシフトします。

【オプション】

【キメ】
■台の端で片足を乗せて、片手で周りを指差す。
4回音に合わせるところがあるので、それに合わせて4回指差すとか、パート分けするとか、やり方はいろいろありそう。

05
(I Can't Get No) Satisfaction Ronni Reactive & Ant P
Rolled Gold+: The Very Best of the Rolling Stones
The Rolling Stones
ベストアルバムです。

75-6
Start All Over
Carla Cross
.
進行 . コリオ 場所 腕の動き 回数
intro. intro.
R
(「Start All Over」の声を聞いてから)マーチ 台右 ランニングアーム 8歩
R
シックスマーチ ランニングアーム 4回(2往復)
サビ
R
アクロスザトップ 両手を上から引く 8回(4往復)
間奏
R
シャッフル 台右 ランニングアーム 8歩
R
シャッフル(少しずつ台の方を向く) 台右 ランニングアーム 8歩
1 A
R
ニーアップ+バックタップ 台右 ランニングアーム 8回
B
R
リコシェ(ニーアップ+サイドタップ+ニーアップ+バックタップ) 台右 ランニングアーム 4セット
サビ
R
アクロスザトップ+シャッフル(4歩) 両手を上から引く★ 7回(3往復半)
サビ'
.L
アクロスザトップ 両手を上から引く 8回(4往復)
C
.L
シャッフル 台左 ランニングアーム 8歩
.L
シャッフル(少しずつ台の方を向く) 台左 ランニングアーム 8歩
2
A
.L
ニーアップ+バックタップ 台左 ランニングアーム 8回
B
.L
リコシェ(ニーアップ+サイドタップ+ニーアップ+バックタップ) 台左 ランニングアーム 4セット
サビ
.L
アクロスザトップ+シャッフル(4歩) 両手を上から引く★ 7回(3往復半)
サビ'
R
アクロスザトップ 両手を上から引く 8回(4往復)
C
R
シャッフル 台右 ランニングアーム 8歩
R
フロアマーチ 台右 ランニングアーム 8歩
3
C'
R
シックスマーチ ランニングアーム 4回(2往復)
R
シックスジョグ ランニングアーム 4回(2往復)
サビ
R
アクロスザトップ+シャッフル(4歩) 両手を上から引く★ 7回(3往復半)
後奏
.L
アクロスザトップ 両手を上から引く 8回(4往復)
キメ
.L
エアギター 台左
制作協力:Ackeyさん、Ponyoさん

原曲は全米で大ヒットのテレビドラマ「シークレット・アイドル ハンナ・モンタナ」で主役を演じているマイリー・サイラス。このドラマについてはディズニーチャンネルの公式ページを見てね(音が出ます)。

ええい、簡単に言うと、こういう感じだ!(さすがに暴言に近いんで、一部伏せ字。しかも踏み絵。)
 ハン●・モンタナ → クリー●ーマミ
 マイ●ー・スチュワート → 森沢優
 マイ●ー・サイラス → 太田貴子

下で紹介しているアルバムは2枚組になっていて、1枚めがドラマの主役「ハンナ・モンタナ」としての楽曲、2枚めはマイリー・サイラスとしてのデビューアルバムという構成。「Start All Over」は2枚めに収録されています。

A〜Bメロはニーアップから、リコシェ(ニーアップ+サイドタップ+ニーアップ+バックタップ)への展開。

サビのシャッフルは移動を伴う「フロアーシャッフル」ではなく、その場で足を入れ替える方の「シャッフル」です。

【オプション】
■サビの「アクロスザトップ+シャッフル」。3/6/7回めのシャッフルの4カウントが、サビの「Start All Over」にあたるので、合わせてパンチアップ(上の★のところ)。これはマイリー・サイラスの『Start All Over』PVの振り付けに合わせてあります。このPVもにぎやかなダンスでとても楽しげです。なお、BSのオプションとしては3回めは片手、6/7回めは両手らしい。

【キメ】
■台の左側でエアギター

06
Start All Over Carla Cross
Start All Over
Miley Cyrus
「Meet Miley Cyrus」からのシングルカット曲で、2007年にリリース。
Hannah Montana2 / Meet Miley Cyrus ハンナ・モンタナ(2nd. season)のサウンドトラックアルバム+マイリー・サイラスのソロデビューアルバム、という2枚組
[an error occurred while processing this directive] [an error occurred while processing this directive] [an error occurred while processing this directive] [an error occurred while processing this directive] [an error occurred while processing this directive] [an error occurred while processing this directive]