カスタマイズ | ヘルプ

教えて質問箱
音楽関係に限りません。ご質問はこちらへ。


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

←次の話題 前の話題→

■-強力な耳をつくろう。 - 己義 圭摩 (02/12 12:11)
 ├強力かどうかは別として・・・ - Saga@lain (02/12 15:00)
 │└耳レベル3くらい - 己義 圭摩 (02/12 23:51)
 └わかりませんが - k@大学生 (02/12 15:09)
  ├アナログ生活ぅ。。 - 己義 圭摩 (02/12 23:57)
  │└Re:アナログ生活ぅ。。 - ボブ (02/13 03:42)
  │ └Re[2]:アナログ生活ぅ。。 - 己義 圭摩 (02/13 12:38)
  │  └Re[3]:アナログ生活ぅ。。 - Saga@lain (02/13 22:30)
  └割り込みですが - Saga@lain (02/13 09:16)
   └Re:割り込みですが - k@大学生 (02/14 04:23)
    └Re[2]:割り込みですが - Saga@lain (02/14 06:26)

■ 強力な耳をつくろう。
投稿者:己義 圭摩 さん  ( uid 26993, posts:9, since 2001/01/04 )
投稿日: 2001/02/12 (月) 12:11 No.39 | 編集 | 削除

ほい、不肖のギタリストです。
耳コピってあるじゃないですか。譜面の売られてない曲をやろうと思ったらできないと困りますよね。私はピアノもやっていなくて音感はあまりよくないのですが、今から耳を鍛えることはできるでしょうか?(ちなみに今高校2年です。)
以前真秀ろばと吉原のメロディーを譜面にしたときも、ギター片手にMD繰り返しながらひぃひぃ言っとりました。こんなんで速弾きやらコード弾きなんかをコピーできるのかしらねぇ?
もしや風水さんみたく丘の上まで走って毎日風にさらされて、神経を研ぎ澄まさないとできないとか!?(汗)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

強力かどうかは別として・・・
投稿者:Saga@lain さん  ( uid 26945, posts:253, since 2000/12/23 )
投稿日: 2001/02/12 (月) 15:00 No.40 | 編集 | 削除

記事No.39 へのコメントです。

>MD繰り返しながらひぃひぃ言っとりました。こんなんで速弾きやらコード弾きなんかをコピーできるのかしらねぇ?

毎日ひぃひぃ言ってれば、そのうちなんでもなくなるのです。

それこそギター片手にTV見ながらCMからニュースのテーマまで取って取って取りまくると、大抵取れるようになります。

楽器でもガッコの勉強でも女性でも大事な事は、一心にのめり込む時期にはのめり込むなのです。

昔、渡辺香津美が「何故練習するのか?」と問われて、「練習をしなくなっても弾けるようになりたいから」と答えていましたが、一面の真理はついてます。

RPGみたいなもんで、一旦レベルアップすれば、なかなか落ちないんです。

レベルアップする前にヤメちゃったら、次に同じ事をやりたいと思ったとき、出発点は以前のままなんですよ。

諦めるなら、結果を残して諦めた方が良いよというのが個人的感想。

次の出発点がレベルアップしてますから。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

耳レベル3くらい
投稿者:己義 圭摩 さん  ( uid 26993, posts:10, since 2001/01/04 )
投稿日: 2001/02/12 (月) 23:51 No.42 | 編集 | 削除

記事No.40 へのコメントです。

今日はなんかテレビの音をじっと聞いてる一日でした。意外なほどたくさんの音があって、果たしてコピーできるのやら・・・?明日から音を聞くときには楽器片手ですね。
楽器は筋肉みたいに鍛えなかったらどんどん落ちていくヘタになるって聞いたけど、音感は別なんですね。おしおし、まずはCMからがんばってみようかなぁ♪

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

わかりませんが
投稿者:k@大学生 さん  ( uid 26956, posts:6, since 2001/01/16 )
投稿日: 2001/02/12 (月) 15:09 No.41 | 編集 | 削除

記事No.39 へのコメントです。

一応、参考までに。
これから耳コピーに使える「耳」を作る上で、意識してみたらいいのではないかなあと思えること。

ピアノでいう白鍵黒鍵、合わせて12音。その全てを、「この音はこのくらいの音程」と一つ一つ覚えこむのは有効とは思えません。
所謂絶対音感に近い感覚として、「スケール感」てあると思うんですよ。
だからとりあえずメジャースケールで、12個のスケールを楽器と耳で取る訓練をする。これがまず第一歩なんじゃないでしょうか。

あと、ギタリストさんということで、訓練する上でなるべく音程の正確な楽器を使用したほうがいいでしょうねえ。安くてもなんでもいいから電子キーボードは、とりあえず正確です。

音程感を得るとギターサウンドも多分変わりますよー。和音を使うからには音程が合っていないと単なる騒音になってしまいます。僕が高校生のときのバンドのギタリストはギターしかやってなかったんですけど、最初はもう弦の音程ががたがたで一緒にやってて苦しかったですし(笑)まあ、僕が音程にうるさい管楽器畑の出だったから、余計に耳についたのかもしれませんが。まず、調弦の正確さと所要時間が全然違ってきます。

まあ、音感を鍛えようと思ったら練習というか訓練、修行みたいなモノになってしまいますから、丘の上に行ってテンション上げることは大変有効です(笑)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

アナログ生活ぅ。。
投稿者:己義 圭摩 さん  ( uid 26993, posts:11, since 2001/01/04 )
投稿日: 2001/02/12 (月) 23:57 No.43 | 編集 | 削除

記事No.41 へのコメントです。

あ〜うぅ、確かに私のギターは音程とかめちゃくちゃいい加減ですからねぇ・・・。音採りもそれでやってるわけだから出来た譜面もいい加減、ピアノで弾いておかしかったのはそれだから?(汗)元々管楽器屋だったのに情けない・・・。
やっぱり音感というのは鍵盤楽器のものなのでしょうかねぇ?
スケール感がつくと、よく譜面の小節の上にあるコード名とかが聞いただけでパッと浮かんだりするわけですか?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:アナログ生活ぅ。。
投稿者:ボブ さん  ( uid 26995, posts:4, since 2001/02/07 )
投稿日: 2001/02/13 (火) 03:42 No.44 | 編集 | 削除

記事No.43 へのコメントです。

僕はヴァイオリンですが。
少なくとも準絶対音感クラスの耳はあります。
(俺は相対音感のすごいやつくらいにしか思ってないのだが、
こういう用語があるらしいので、つかいます)

鍵盤の音だったら、単音、2音、3音同時くらいまでだったら判別できます。
また、物をたたいたり、周りの音を聞いたりして、それがどの音程なのか、判別できます。
【本気で集中できれば】

ですので、普段から音に悩まされなければならない絶対音感をお持ちの方より、
自分が聞き取りたい、と思ったときだけ反応してくれる耳なので、非常に便利です。

ただ、中耳炎で左右合わせて6回くらい?メス入れてるんで。
音量の感度やパンの感覚がやや変かもしれません。

ギターと違って、ヴァイオリンはフレットがないので自分の耳で音を取らなければ鳴りませんので。
まあ、ほんとは、感覚で押さえる所なんてわかるんですけどね。
慣れです、慣れ。

ゴミレスですか。(^_^;)
では。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:アナログ生活ぅ。。
投稿者:己義 圭摩 さん  ( uid 26993, posts:12, since 2001/01/04 )
投稿日: 2001/02/13 (火) 12:38 No.50 | 編集 | 削除

記事No.44 へのコメントです。

絶対音感は、いいですねぇ。憧れますね・・・ちょっとだけ。
なんか騒音が全部譜面になるとか聞いたんで、ノイローゼになりそうでそれは怖いかなと。。
私も4年間トロンボーンという超アナログ楽器をやっていたんで、音程にはそれなりにシビアな目を持っていたはずなんですが・・・トロンボーンとギターは別物だと思ってやってましたからねぇ。。ギターなんてチューナー合わせてタブ譜見てりゃいいんだ!って(滅)さすがに半音ずれれば気づきますか・・・相当鈍いです(笑)

手拍子の音程は分からなくてもいいから、歪んだコードストロークが聞き分けられたらどれだけ凄いか。。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:アナログ生活ぅ。。
投稿者:Saga@lain さん  ( uid 26945, posts:262, since 2000/12/23 )
投稿日: 2001/02/13 (火) 22:30 No.52 | 編集 | 削除

記事No.50 へのコメントです。

ギターの場合は手の大きさによる物理的制約というのがありますから。

それは大きいですよ。

それがある程度の目安になりますから。

まぁ、タッピングっていう反則技もありますが、それはもう「技」なんで特に気にしないに限るのです。

ライブでは本人もミスるでしょうし(爆)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

割り込みですが
投稿者:Saga@lain さん  ( uid 26945, posts:258, since 2000/12/23 )
投稿日: 2001/02/13 (火) 09:16 No.47 | 編集 | 削除

記事No.41 へのコメントです。

k@大学生 さんはジョージ・アダムス(テナーかな?)はご存知ですか?

ドン・プーレンというピアニストとアダムス・プーレンクァルテットを組んでいて、マウントフジのジャズフェスで圧倒的なパフォーマンスを見せたオッサンです。

最初に来た時、ドラムスはダニー・リッチモンド。
あれは一見の価値がありました。

ロフト系の前衛ミュージシャンなんですが、あそこまで根性が入っていれば前衛でも万人のココロを打つんだなぁと妙に感心しました。

ただ、あまりに凄くて、他の出演者食ったんで、翌年来た時は、ダニーリッチモンドは亡くなっていて、追悼という形の出演でしたが、バックにコーラスとかつけて「暴れまわれないように」されていたのが印象的でした。

管楽器の人は強烈な印象を受けたみたいで、2年ほど「SONG FROM THE OLD COUNTRY」は流行ましたね。

夏の野外ではみんなやってました。

まぁ、管楽器って聞いてどうしても話したい思い出のひとつですね。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:割り込みですが
投稿者:k@大学生 さん  ( uid 26956, posts:7, since 2001/01/16 )
投稿日: 2001/02/14 (水) 04:23 No.53 | 編集 | 削除

記事No.47 へのコメントです。

名前しか聞いたことないです。早速チェック!

あ、吹奏楽引退モードなので、BIGBAND始めることになりましたー♪

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:割り込みですが
投稿者:Saga@lain さん  ( uid 26945, posts:265, since 2000/12/23 )
投稿日: 2001/02/14 (水) 06:26 No.54 | 編集 | 削除

記事No.53 へのコメントです。

>あ、吹奏楽引退モードなので、BIGBAND始めることになりましたー♪

プレイする曲はカウント・ベイシーが多いと思いますけど、グレン・ミラーまで溯れとはいいませんが、スイング時代のものを聞いておくことをお勧めします。

シャレっけとか、なんていうか「スイングメン」になるための通過儀礼みたいなもんですけど。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

←次の話題 前の話題→

- TOP -

管理者:sword
NICOLE's - WWWForum 3.7c