カスタマイズ | ヘルプ

HPS雑談掲示板
雑談用の掲示板です。


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

←次の話題 前の話題→

■-やっぱ - TOTORO (09/04 21:32)
 └ひとこと。 - 蛍石 (09/05 22:40)
  └ふたこと。 - TOTORO (09/06 12:20)
   └みこと。 - Saga@鈴音 (09/06 18:27)

■ やっぱ
投稿者:TOTORO さん  ( uid 26964, posts:132, since 2001/06/09 )
投稿日: 2002/09/04 (水) 21:32 No.1417 | 編集 | 削除

 現役会社員(?)のワタシが書くのかな?

 アメリカあたりでは昔から「会社は株主のもの」です。
 株主から集めたお金で会社を運営しているんだし。
 株主は何のために出資しているのかというと、その投資が利益を生むことを期待しているからです。
 そういう面では非常にドライです。

 ただ、それはあくまで会社の運営を任されている立場の人であって、一般従業員は違います。
 ある意味、日本以上に「家族のため」に働いていると言えます。
 その辺の割り切り方もある意味「ドライ」かと。
 特にアメリカは職業別に階層が分かれていますから。

 日本はつい最近までほとんどの会社で「会社は従業員のもの」でした。
 それは株式会社においても。
(まあ、「会社は社長(=一番の出資者)のもの」というところもあるみたいですが)

 なもんで、会社で出た利益はなるべく従業員に分配して、「会社が金持ち」になることは望まなかった。(もちろん、少しは利益を残しておかないといけませんが)
 特に、中小企業では社長自ら汗だくになって働く会社が評価されたり。
 日本の株主の多くは「社長自ら」だったり、「持ち合い」だったりしました。
 銀行もそう。
 まあ、ある意味「村社会の延長」というか。
「日本的社会主義」というか。

(アメリカでは、社長はいいスーツを着て高級な時計でもしていないと信用されないとか。
 日本の中小企業でそんな社長がいたら、逆にあやしまれてしまう・・・)

 そういう「部分調和」がグローバル化によって変わっていく。
 何がいいかということではなく、「そういうもん」なんですね。
 果たして我々の意識がついていけるかどうか。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

ひとこと。
投稿者:蛍石 さん  ( uid 28016, posts:22, since 2002/07/28 )
投稿日: 2002/09/05 (木) 22:40 No.1418 | 編集 | 削除

記事No.1417 へのコメントです。

株式を買って。

才覚のギリギリまで絞って、なんとかキャピタルゲイン
(株価の変動による利益)を得ても、速攻で利益の 20%を税金で
もって行かれる。

損をしたときは、税金はないけどさ。
逆に、損金分の税金は返してもらいたいくらいだ。ホントにそう思う。

ここまでやって、「配当金で老後の生活」という米国に及ばないんだから、
やはり日本は、資本主義ではなく社会主義国、なのかもしれない。

眠いので、もうお休みなさい。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

ふたこと。
投稿者:TOTORO さん  ( uid 26964, posts:133, since 2001/06/09 )
投稿日: 2002/09/06 (金) 12:20 No.1419 | 編集 | 削除

記事No.1418 へのコメントです。

 この前、会社の管理職を対象にした研修会(ワタシ、まだ管理職じゃないんですけど・・・)でのお話。

 お題(?)は「決算書の読み方」なんですが、講師(公認会計士)から「株で儲かるヒケツ」を聞きました。

 いろいろあって、なるほどと思いましたが、一番大切なことはこれ。

「決して生活資金をつぎ込むな」

 です。
 欲で冷静な判断ができなくなっちゃダメですよ・・・・・・・(?)

(株が買えるような余裕資金が欲しい・・・・・・・・・・・・・・・(??))

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

みこと。
投稿者:Saga@鈴音 さん  ( uid 26945, posts:386, since 2002/07/06 )
投稿日: 2002/09/06 (金) 18:27 No.1420 | 編集 | 削除

記事No.1419 へのコメントです。

売り買いで儲けようなんて思ったらいけません。

値動きは地味でも毎年必ず配当を出す会社があります。

預金金利よりずっとマシなのでそれを持ち続けるのがコツです。

「衣・食」等の会社の場合、株主特典があるので、それを現金として考えたら随分割のいい株もあります。


・・・とは言い難いぐらいキビシイ状況やけど。


誰にだって得意「消費」分野はあります。

あなたが「ヲ・・」もとい「大きなオトモダチ」であっても、そっち方面の嗅覚は一般人よりさらに鋭いはずです。

そこを突かずして何を突くやら。

大作ゲームを出すごとに株価が揺れる会社がありますが・・・。

フライングゲットして感想書く人のサイトは決まってます。

それ読んで売り時を決める。

アナタがゲーム買っちゃいけません、判断にあなたの主観が入りますから。

証券会社の人は「もっと伸びそうです」とか言ってアナタを引き止めようとしますが、「絶対」従っちゃいけません。

アナタがマルチ抱きマクラを抱いて寝ている間、向こうの人は(9文字削除)。

正直に書きますが、株は今はスッパリ止めましたが、そっち系では黒字でした。

そら、自分が開発に参加してるゲームの販社の株を買うとか、インサイダーはイケマセンよ。

そんなん無関係に、技術者としてのカンと大きなオトモダチの嗅覚で決断するのです。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

←次の話題 前の話題→

- TOP -

管理者:sword
NICOLE's - WWWForum 3.7c