■HPS雑談掲示板■
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
発言ランク
検索
過去ログ
[スレッド内全2レス(親記事-ResNo.2 表示)] 全ページ数 / [
0
]
■254
/ 親記事)
優しいって何かなー。
□投稿者/ ashes
1回-(2003/10/29(Wed) 06:21:33)
夜中に眠れなくて、日記を拝見しました。
少しだけ、書かせてもらいました。
文章に疎くて読み難くなってしまったかも知れません。
段落とかふさわしい漢字とか、そういうことに詳しくないもので、申し訳ありません。
話を始めるために、少しだけ風水嵯峨さんの2003/10/28の日記から言葉をお借りします。
●「優しい」って何よ?
それはそのまま「優しい」だと思います。
●ひょっとして「達人の優しいは絶対に伝わらない」んちゃうか・・・って。
誰にも分からないようにする優しさは伝わらないと思います。
「どうしてそのような優しさをするのか」は、あまりに理由がありすぎて、複雑で分からないけれど、「優しいこと」を行うか否かは価値観で決まるんじゃないでしょうか。
誰も気付かないけれど、それをやる価値がある。
私にとって、色々な理由付けがあるかも知れないけれど、その行動には価値がある。
誰も気付いてくれないと寂しいとか、見返りが欲しいとか、自分の優しい行動に対してのリアクションを求めることは正常なことだと思います。
それは、リアクションを得ることに価値を見出して、行動してるのでしょう。
これを卑しいと見るのは早計だと思います。人は本能と論理で生きているから。
どういう行為を「優しい」というのかあやふやですが、優しさに限らずどんな行動も自分なりの価値観で決まると思います。
私は私なりの価値観を持っていて、誰かは誰かなりの価値観を持っていて。
誰も気付かないけれど、もしもそうすることに価値を見出したなら、そのままやっちゃうんでしょう。
物や行動そのものに価値は含まれていないけれど、物や行動に自分なりの価値を与えて、そうして人間って色々やってると思います。
自分の優しさには価値がある。だからやってる。
そういう心構えはあると思います。
100パーセントステルスの優しさって、そういうところから出ているものかも知れません。
→親記事 /
引用返信
/ チェック-
■257
/ ResNo.1)
Re[1]:ひょっとして凄く御久し振りでしょうか?
□投稿者/ Saga@玲音
41回-(2003/10/29(Wed) 15:38:10)
> 誰も気付いてくれないと寂しいとか、見返りが欲しいとか、自分の優しい行動に対してのリアクションを求めることは正常なことだと思います。
> それは、リアクションを得ることに価値を見出して、行動してるのでしょう。
> これを卑しいと見るのは早計だと思います。人は本能と論理で生きているから。
これを知り合いは「ズバっ」と一刀斬りにしました。
「そんなん教育やん」と。
どこから見ても優しいのはうさん臭い。
でもその優しさを感じたいヒトが居る。
胡散臭さに気付かないのも、胡散臭い優しさを平気で見せるのも。
「をい教育が足りてへんで」・・・・と。
これには後頭部を一撃されました
> 誰も気付かないけれど、もしもそうすることに価値を見出したなら、そのままやっちゃうんでしょう。
> 物や行動そのものに価値は含まれていないけれど、物や行動に自分なりの価値を与えて、そうして人間って色々やってると思います。
そうだと思います。
だからこそ「教育足りてへん」がグサササササッ!と来たんやねぇ。
> 自分の優しさには価値がある。だからやってる。
> そういう心構えはあると思います。
> 100パーセントステルスの優しさって、そういうところから出ているものかも知れません。
ワタシそこまで優しいヒトではないので、その域に達している意見は言えないんやけど。
「優しくするにもアタマを使う、親からもらったこのアタマ」と言うぐらいかなぁ。
自分で問題提起しておいて解決策を知らないのはちょっと恥ずかしいんやけど、「何時でも考えや」っていう結果をヒトツ得ただけトクした気分なのです。
→
引用返信
/ チェック-
■258
/ ResNo.2)
実は凄く御久し振りです。
□投稿者/ ashes
2回-(2003/10/29(Wed) 21:40:18)
■
No257
に返信(Saga@玲音さんの記事)
ちょっと話を広げすぎて、粗だらけで全然纏まっていません。重大な疑問も抱えてます。
メールでのやり取りにすれば良かったかな、と反省してます。
> 「そんなん教育やん」と。
何処での教育か疑問なのですが…、これって結局自分で見出すものじゃないでしょうか。
> どこから見ても優しいのはうさん臭い。
> でもその優しさを感じたいヒトが居る。
>
> 胡散臭さに気付かないのも、胡散臭い優しさを平気で見せるのも。
>
> 「をい教育が足りてへんで」・・・・と。
>
> これには後頭部を一撃されました
でも、その教育で学んだことを目的に動いたら、身動きできないと思っています。
まず、自分のやりたいことをやる。
その後に、気遣いし過ぎてはいけないし、気遣いを忘れてもいけない。そういう教えがついてくると思います。
> ワタシそこまで優しいヒトではないので、その域に達している意見は言えないんやけど。
> 「優しくするにもアタマを使う、親からもらったこのアタマ」と言うぐらいかなぁ。
素敵です。
社会の構造は論理で出来上がっている。
けれども、人間の好き、嫌い、は本能で出来上がっている。
私はそんな風に感じています。
社会的に論理的に「この人の喋り方は悪い」と判断しても、「でも、良い人だな」と感じることがあります。
論理で物事を見てしまえば、自分の優しさが物凄く多面的に見えてくるわけで、優しさの影響だとか、動きだとかを考えてしまいます。
この行動は、「実は、……すれば、……になるから。だからやってるのかも」とか。
それって、出来事の始まりと終わりを論理的に見ているだけで、自分の気持ちを忘れてると思います。
「優しいけれど、怖そうな人だな」
「うるさいけれど、良い人だな」
「綺麗だけれど、なんだか凄くない」
「親切だけれど、危ない気がする」
こういう感じ方って、誰でもあると思います。
論理と本能と、2つの捉え方が出てると思います。
いえ、そこには別の論理が入ってくるのかも知れない。
優しいけれど、他の面を論理的に見たから、そういう感情になったのでは……?
一度にそれほど論理的に見られるなら、そもそも自分の感情に悩むことなんて無いと思います。
実際は、過去の経験に照らし合わせたりして、感覚的にその人を捉えてるんだと思います。
その後に、違和感の感じるところを論理的に分析していく。
頭の良い方はその速度が速いんだと思います。
楽器を見た瞬間に「音が鳴る物」と論理的に捉えているのか、「弾くと楽しい物」と感覚的、感情的に捉えているのか。
自分が論理的に捉えていること、感覚的に捉えていること。
それを忘れなければ、自分の優しさの発端が少し見えてくると思いました。
感覚を無理に言葉にしたら、「誰かが喜ぶ姿を想像したら、楽しいから」でしょうか。
でも、「たまには見返りが無いとつまらない」と感じるのも感覚です。
たまには見返りがないとつまらないけれど…、けれど、やる価値はあるよね、と。
そういう、優しい行動への価値観が、その人の優しさだと思います。
風水嵯峨さんが、私の文章の粗をどうして指摘しないのか。
どうしてお客さんを大事にしようとするのか。
どうして無駄なことでもやろうとするのか。
社会的に含むところは多々あるかも知れませんが、目指してるものは一つのような気がします。
そこにいつも、優しいものを見つけます。
> 自分で問題提起しておいて解決策を知らないのはちょっと恥ずかしいんやけど、「何時でも考えや」っていう結果をヒトツ得ただけトクした気分なのです。
ずっと何かを目指して推敲されてますが、たまには見返りがあると、楽しいかなー。
そう思って書きました。(嘘です)
→
引用返信
/ チェック-
チェック記事を
編集
削除
削除キー/
このスレッドをツリーで一括表示
[<<前のレス10件]
[次のレス10件>>]
( このスレッドの全ページ数 / [
0
] )
このスレッドに書きこむ
無許可での営利目的の宣伝及び公序良俗に反する書き込み等はご遠慮下さい。
この掲示板はタグを利用できません。
半角カナは使用しないでください。
文字化けの原因になります。
名前、コメントは必須記入項目です。
記入漏れはエラーになります。
削除キーを覚えておくと、自分の記事の編集・削除ができます。
Name
E-Mail
Title
Comment
通常モード->
図表モード->
(適当に改行して下さい/半角10000文字以内)
■No257に返信(Saga@玲音さんの記事) >>誰も気付いてくれないと寂しいとか、見返りが欲しいとか、自分の優しい行動に対してのリアクションを求めることは正常なことだと思います。 >>それは、リアクションを得ることに価値を見出して、行動してるのでしょう。 >>これを卑しいと見るのは早計だと思います。人は本能と論理で生きているから。 > > これを知り合いは「ズバっ」と一刀斬りにしました。 > > 「そんなん教育やん」と。 > > どこから見ても優しいのはうさん臭い。 > でもその優しさを感じたいヒトが居る。 > > 胡散臭さに気付かないのも、胡散臭い優しさを平気で見せるのも。 > > 「をい教育が足りてへんで」・・・・と。 > > これには後頭部を一撃されました > >>誰も気付かないけれど、もしもそうすることに価値を見出したなら、そのままやっちゃうんでしょう。 >>物や行動そのものに価値は含まれていないけれど、物や行動に自分なりの価値を与えて、そうして人間って色々やってると思います。 > > そうだと思います。 > > だからこそ「教育足りてへん」がグサササササッ!と来たんやねぇ。 > > >>自分の優しさには価値がある。だからやってる。 >>そういう心構えはあると思います。 >>100パーセントステルスの優しさって、そういうところから出ているものかも知れません。 > > ワタシそこまで優しいヒトではないので、その域に達している意見は言えないんやけど。 > 「優しくするにもアタマを使う、親からもらったこのアタマ」と言うぐらいかなぁ。 > > 自分で問題提起しておいて解決策を知らないのはちょっと恥ずかしいんやけど、「何時でも考えや」っていう結果をヒトツ得ただけトクした気分なのです。
Icon
無し
ホイールロボ
くるりロボ
ぱんだ
ふとめネコ
ねずみ
こあら
疑問ねこ
ランダム
Saga専用
(画像を選択/
サンプル一覧
)
削除キー
(半角8文字以内)
/
プレビュー
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
発言ランク
検索
過去ログ
-
Child Tree
-