■HPS雑談掲示板■
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
発言ランク
検索
過去ログ
[スレッド内全4レス(親記事-ResNo.4 表示)] 全ページ数 / [
0
]
■25
/ 親記事)
たまには・・・(?)
□投稿者/ TOTORO
3回-(2003/02/07(Fri) 18:38:59)
車つながりで。(??)
ぶっしゅさんが「水素社会の実現」なんて演説をなさったそうで。
それ関連でいろいろ動きもあるようですが。
日本ではとうとう燃料電池自動車が発売(リースだが)されましたが、燃料電池一般に関する情報を集めたサイトです。
http://www.fcdic.com/ja/
最新記事はこちら。
http://www.fcdic.com/ja/news/200380.html
記事を読んでいると、今にも実現しそうな気がしてくるのですが、世の中に普及するには時間が必要ですねぇ・・・
それまで保つのか・・・・・・・?(??)
→親記事 /
引用返信
/ チェック-
■26
/ ResNo.1)
補足
□投稿者/ TOTORO
1回-(2003/02/07(Fri) 18:47:26)
記事には略語がたくさん出てきます。
主な燃料電池用語
FC :燃料電池
PAFC:リン酸型燃料電池 動作温度約 200℃、商用段階
MCFC:溶融炭酸塩型燃料電池 動作温度約 650℃ 高効率
SOFC:固体電解質型燃料電池 動作温度約 1000℃ 改質器不要 高効率
PEFC:固体高分子電解質型燃料電池 動作温度約 100℃ 自動車、家庭用
DMFC:直接型メタノール燃料電池 PEFCの応用 電極上で改質
FCV :燃料電池車
DME :ディ・メチル・エーテル
GTL :液体合成燃料 内燃機関、FC用燃料
→
引用返信
/ チェック-
■27
/ ResNo.2)
あぁ・・・中国!
□投稿者/ Saga@鈴音
4回-(2003/02/07(Fri) 19:31:28)
■
No25
に返信(TOTOROさんの記事)
> 車つながりで。(??)
> http://www.fcdic.com/ja/news/200380.html
中国の「超越1号」が気になる。
何しろあの「先行者」を生んだ中国だ。
「腐海」で書いた「ROBO-ONE」の記事や公式HPを見て「うげげげげ、こいつら先行者より何年先行してるんだ」「しかも、性能の向上速度も勝ってる感じが・・・」とアタマがクルクルしたのはヒミツ。
で、新華社のニュースを見る。
写真が無い、スペックが無い。
これは予想の範囲内。
上海の大学構内で実験走行を行ったようだ。
何故に大学構内・・・(??)
理由『大学の外を一般車両と一緒に走るのには難がある』
あうう・・・何が難なんだ、一体難なんだ・・・。
知りたい・・・知りたい知りたい知りた〜〜〜〜〜〜い。
→
引用返信
/ チェック-
■28
/ ResNo.3)
そこに・・・
□投稿者/ TOTORO
2回-(2003/02/07(Fri) 20:08:36)
> 中国の「超越1号」が気になる。
反応しますか・・・・・・・・・・・
ま、確かにワタシも初耳でした。
> 何しろあの「先行者」を生んだ中国だ。
それにしても、ネーミングがイイですよねぇ・・・・
> 「腐海」で書いた「ROBO-ONE」の記事や公式HPを見て「うげげげげ、こいつら先行者より何年先行してるんだ」「しかも、性能の向上速度も勝ってる感じが・・・」とアタマがクルクルしたのはヒミツ。
そうそう。
企業や大学ではない、個人ですからね。
ある目的に特化しているとはいえ、かなりのものです。
ただ、これ以上を実現するには「コントロール方法」が問題になりますね。
ロボットアニメなんかでも、操縦席の描写は「限定的」です。
いったいどのような操作をすれば、人間と同じような動きができるのか。
「歩く」とか「走る」などの自律動作のコマンドを選択するのと、カラダの部分を随意に動かす操作を組み合わせる必要があるわけですが。
結局、人間自身がどうやって「動いているのか」という問題に回帰するんでしょうか・・・・
> 理由『大学の外を一般車両と一緒に走るのには難がある』
> あうう・・・何が難なんだ、一体難なんだ・・・。
> 知りたい・・・知りたい知りたい知りた〜〜〜〜〜〜い。
いや・・・・・つまり「ナンバープレート」がないだけかと・・・・・
あと、いつエンコするかわからない・・・・
って、つまんない答えだ。( ●〜* )
→
引用返信
/ チェック-
■29
/ ResNo.4)
はい(笑)
□投稿者/ Saga@鈴音
5回-(2003/02/08(Sat) 11:52:49)
■
No28
に返信(TOTOROさんの記事)
>>中国の「超越1号」が気になる。
>
> 反応しますか・・・・・・・・・・・
後はダイハツの「軽FCV」かな・・・。
何をもって「軽」なんだろと一瞬思考停止。
あ、ボディサイズの事か、と気づくまで数分間。
> ロボットアニメなんかでも、操縦席の描写は「限定的」です。
> いったいどのような操作をすれば、人間と同じような動きができるのか。
> 「歩く」とか「走る」などの自律動作のコマンドを選択するのと、カラダの部分を随意に動かす操作を組み合わせる必要があるわけですが。
今のところ指が動かないようなので、上半身はトレース、歩行、走行はコマンドがイチバン進んでるみたいですね。
目的を考えても「キック」はちょっと自爆技になりそう・・・と。
今はバランスに特化している自律制御を、どこまで行動に反映するか(上半身や視線の方向に歩行していく等)が、一つの「壁」になりそうな気がします。
> いや・・・・・つまり「ナンバープレート」がないだけかと・・・・・
>
> あと、いつエンコするかわからない・・・・
上海の自動車事情だと、流れに巻き込まれると帰ってこれないところまで行ってしまうかもしれない・・・に1まほろ(トップ変わりましたね:あぁ・・・和む)
→
引用返信
/ チェック-
チェック記事を
編集
削除
削除キー/
このスレッドをツリーで一括表示
[<<前のレス10件]
[次のレス10件>>]
( このスレッドの全ページ数 / [
0
] )
このスレッドに書きこむ
無許可での営利目的の宣伝及び公序良俗に反する書き込み等はご遠慮下さい。
この掲示板はタグを利用できません。
半角カナは使用しないでください。
文字化けの原因になります。
名前、コメントは必須記入項目です。
記入漏れはエラーになります。
削除キーを覚えておくと、自分の記事の編集・削除ができます。
Name
E-Mail
Title
Comment
通常モード->
図表モード->
(適当に改行して下さい/半角10000文字以内)
■No28に返信(TOTOROさんの記事) >>中国の「超越1号」が気になる。 > > 反応しますか・・・・・・・・・・・ > > ま、確かにワタシも初耳でした。 > >>何しろあの「先行者」を生んだ中国だ。 > > それにしても、ネーミングがイイですよねぇ・・・・ > >>「腐海」で書いた「ROBO-ONE」の記事や公式HPを見て「うげげげげ、こいつら先行者より何年先行してるんだ」「しかも、性能の向上速度も勝ってる感じが・・・」とアタマがクルクルしたのはヒミツ。 > > そうそう。 > 企業や大学ではない、個人ですからね。 > > ある目的に特化しているとはいえ、かなりのものです。 > > ただ、これ以上を実現するには「コントロール方法」が問題になりますね。 > > ロボットアニメなんかでも、操縦席の描写は「限定的」です。 > いったいどのような操作をすれば、人間と同じような動きができるのか。 > 「歩く」とか「走る」などの自律動作のコマンドを選択するのと、カラダの部分を随意に動かす操作を組み合わせる必要があるわけですが。 > > 結局、人間自身がどうやって「動いているのか」という問題に回帰するんでしょうか・・・・ > > >>理由『大学の外を一般車両と一緒に走るのには難がある』 >>あうう・・・何が難なんだ、一体難なんだ・・・。 >>知りたい・・・知りたい知りたい知りた〜〜〜〜〜〜い。 > > いや・・・・・つまり「ナンバープレート」がないだけかと・・・・・ > > あと、いつエンコするかわからない・・・・ > > って、つまんない答えだ。( ●〜* ) >
Icon
無し
ホイールロボ
くるりロボ
ぱんだ
ふとめネコ
ねずみ
こあら
疑問ねこ
ランダム
Saga専用
(画像を選択/
サンプル一覧
)
削除キー
(半角8文字以内)
/
プレビュー
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
発言ランク
検索
過去ログ
-
Child Tree
-