(1)雷鳥
1989年にパノラマグリーン車を組み込んだ編成に対して「スーパー」を冠したのが始まりでした。その後1995年4月には新型の681系での運転が始まり、こちらには「スーパー」のほかに車両愛称を含めた「スーパー雷鳥(サンダーバード)」という長い列車名になりました。
1997年には681系の列車が「サンダーバード」となり「雷鳥」系列から外れました。
その後、サンダーバードの増発もあり、2001年にパノラマグリーン車の運用が終了となり、「スーパー雷鳥」の列車名は消滅しました。
期間 | 列車名 | 使用車両 | 接頭辞なしとの差異 |
---|---|---|---|
1989/3〜1995/4 | スーパー雷鳥 | 485系 | 使用編成 |
1995/4〜1997/3 | スーパー雷鳥/スーパー雷鳥(サンダーバード) | 485系/681系 | 使用編成/使用車両 |
1997/3〜2001/3 | スーパー雷鳥 | 485系 | 使用編成 |
(2)くろしお
雷鳥に遅れること4か月、1989年7月にくろしおにもパノラマグリーン車組み込み編成が運転されることになり、こちらも同様に「スーパー」が冠されました。
また、1996年に新車283系が投入された際に車両愛称を含めた長い列車名が登場したこと、これが1997年に独立した愛称となったのも雷鳥と同じでした。
この状態のまま15年が経過しましたが、2012年に更なる新車287系が投入された際に、従来の「スーパーくろしお」「オーシャンアロー」を含めて「くろしお」に愛称統一されることになり、「スーパー」が消滅しました。
期間 | 列車名 | 使用車両 | 接頭辞なしとの差異 |
---|---|---|---|
1989/7〜1996/7 | スーパーくろしお | 381系 | 使用編成 |
1996/7〜1997/3 | スーパーくろしお/スーパーくろしお(オーシャンアロー) | 381系/283系 | 使用編成/使用車両 |
1997/7〜2012/3 | スーパーくろしお | 381系 | 使用編成 |
(3)はくと
1994年12月に智頭急行が開通し、新たに特急列車の運転を開始しましたが、従来型のキハ181系と新車のHOT7000系が混在することになり、後者に対して「スーパー」が冠されました。
1997年11月に全列車がHOT7000系での運転に統一されましたが、「スーパー」が冠された状態はそのままであり、現在に至っています。
(4)やくも
智頭急行開通と同日、「やくも」にもパノラマグリーン車を組み込んだ編成が登場し、「スーパーやくも」と名乗りました。
その後も381系のリニューアルが進みましたが、1997年からはパノラマグリーンを含まずともリニューアル編成で運転され、停車駅を絞った列車が「スーパーやくも」となり、全列車の約半分が「スーパー」となりました。
しかし、2006年には停車駅の平均化、車両の混用、追加リニューアルの開始にともない、「スーパー」が外れることになりました。
(5)おき/くにびき/まつかぜ
「おき」「くにびき」にはキハ181系が使用されてきましたが、2001年7月に新型のキハ187系への置き換えが行われ、この際に列車名に「スーパー」が冠されることになりました。そのため、「スーパー」有り無しの列車が混在した期間はありませんでした。
2003年10月には鳥取県内の列車増発に合わせて「スーパーくにびき」が「スーパーまつかぜ」に改称されます。「まつかぜ」がつく列車は17年ぶりの復活となりますが、この区間の列車としては「スーパー」がつかない列車名で運転したことがない列車となります。
期間 | 列車名 | 使用車両 | 接頭辞なしとの差異 |
---|---|---|---|
2001/7〜2003/9 | スーパーおき、スーパーくにびき | キハ187系 | (対応列車なし) |
2003/10〜 | スーパーおき、スーパーまつかぜ | キハ187系 | (対応列車なし) |
(6)いなば
「スーパーまつかぜ」への改称と同日、「いなば」もキハ181系からキハ187系に置き換えられ、こちらも「スーパー」が冠されるようになりました。「おき」や「くにびき」と同様、「スーパー」有り無しの列車が混在した期間はなく、「スーパー」のみの状態で現在まで至っています。
御意見、御希望はこちらに