関西オフ日記 '98.11.01


次のページへ
前のページへ
インデックスへ
 朝起きたとき、いつもは早起きの金木っちがまだ起きていなかったので、まだ寝れるなと思って寝直したりしていたら、10時くらいになっていた…。りえ公に起こされたけど、金木っちは8時半に目覚ましを止めて二度寝したらしい。今回の旅行は彼の場合は1週間続くから、無理はやめておくのだと(笑)。

 お風呂に入って、ご飯を食べて、のんびり(笑)。1時に四条河原町ですーちゃんとまきちゃんと待ち合わせにする。すーちゃんは朝藤村さんに電話で起こされたらしい。よい目覚めだったんだろうね(おぃ)。りえ公のお父さんに車で草津まで送ってもらう。りえ公は風邪が治りきっていないので、大事を取って家にいるとのこと。その割には「今日は映画の日やから、映画をハシゴするかぁ?」なんてふざけたことを言っていたが。

 草津から普通列車で京都に行き、そこから四条まで地下鉄を使ったのかな。で、歩いて河原町方面へ。ちょっと早めに着いたので本屋で京都観光について載っている雑誌を立ち読み。僕は「TIMEOUT Kansai」という雑誌を見つけて立ち読み(笑)。

 時間になったので、四条河原町の改札に行く。まきちゃんとすーちゃんは同じ電車に乗り合わせていたらしいけど、別々にでてくる。仲が悪いのか??。2人は遅刻でした。早速ガイドを出して昼ご飯の相談。結局石井さんがおすすめしていたという、お蕎麦屋さんに。

 蕎麦屋に行くときも、メインストリートは混んでいるからと、傍流が好きな金木君は裏道へ裏道へと歩いていく…。でも、無事にお店にたどり着くから偉いねぇ。

 お店では、なかなかおいしいお蕎麦をいただきました。合掌。食べるまでにガイドを数冊出してどこに行くか検討。甘いモノが食べたいというのは意見が一致した(笑)。あとは嵐山自体は興味がないけど、トロッコはいい、という金木ツアコンのご提案により、トロッコに乗ろうかということになる。

亀

亀に見えるかな??。
 お店を出て、まずは阪急を使って桂経由で松尾に行く。ここで名前は有名な松尾神社に行く。たまたまフリーマーケットをしていたけど、小さなモノだった。松尾神社のなかには、有料で宝物を見せてくれる場所があったので、そちらに入る。ここでお庭に入ったら、社司さんらしきおじいさんに、別のおばさんたちのグループとまとめてお庭の説明を受けた(笑)。このお庭は亀を模しているとのこと。そう言われれば確かに。で、いろいろ説明してくれたけど、覚えきれず(爆)。覚えているのは、作ったのが京大博士だということばかり(^^;。やはり京都では京大が一番なんだなぁ、と思いましたわ。
 さらに仏像などの説明もしてくれた。宮沢りえがクランクイン前に突然降板したということで有名になった「蔵」という映画が、この松尾大社を使っているとのこと。映画のことは知っていたけど、ここが使われていることは知らなかったなぁ。

 一通り見て、今度は嵐山の方へ向かう。で、阪急からJRに向かって散歩していた。その間に土日の山田村オフの車の配車について八木さん、後藤君と電話。なんとか車で行けることになる(^^;。

 で、JRからトロッコの最寄り駅まで行っても、時間はぎりぎり。席も空いているかの保証はないとのこと。それでも、みんな行く気満々(笑)。電車に乗って最寄り駅まで行く。この駅が、実は久下ちゃんの最寄り駅だったらしいが、そんなことを知ったのはあとのこと(笑)。

 で、この駅からトロッコの駅までかなり距離があって、それを10分で走って、チケットを買わなければならない。ということで走る〜走る〜♪。金木っちが妙に早くて、最後まで走ってくれた。僕らは途中でリタイア。こんなに走ったのも久しぶりで、めちゃくちゃ疲れた上に汗かいた…。駅に着くと、無事にチケットを金木っちがゲットしていた。

 あついので飲み物を買おうとしたのだけど、もう電車の時間がない。お店のおばちゃんはそのときにお釣りを持っていなくて、僕らも小銭が少なかった。そのため、結局おばちゃんは「乗り遅れるから、そんだけくれればええよ、ええから」といって、全然安い値段で売ってくれた!。多謝。

 無事にトロッコに乗ったはいいけど、その車両はたまたま中国人の旅行の団体だったらしく、チケットに関係なく座ったりして、大混乱していた(爆)。うーん。なんとか自分たちの席を確保したけど、そこはちょうど扉が閉まるところの横で、窓が開かない…。あまりトロッコの雰囲気を味わえない席でした。

 トロッコ自体は、まぁふつーだったのだけど、途中変なお面をかぶった人が(たぶん乗客員)笑わせてくれたり、車掌さんが風景について説明する途中に「ここで紅葉の歌を歌わせていただきます。♪あ〜きのゆうひぃ〜にぃ〜て〜るやまもみじ〜♪」などと歌い出す始末(爆)。別の意味で大変楽しめました。それから、なぜかなまはげのマスクをつけたお兄ちゃんがノリノリでした(笑)。これ、なんのパフォーマンスだったのだろう…。
なまはげ

ノリノリ…。
迷った

地図を参照する我々。
 トロッコは途中駅の嵐山あたりでおりて、今度は歩いて移動。特に考えもなしに行動するから、このグループは怖い…。よくわからないところで、真っ暗になりつつある見知らぬ道をてくてく歩く。途中でやはり道に迷って、どこに行ったらバス停があるかわからなくなる…。どうなるんだ〜、と思っていたら、地図を発見。なんとかバス停のありそうな大きな道路を見つける。で、バス停も発見。ついでに和菓子屋も発見(笑)。で、入ろうとしたら、またしても閉店時間を過ぎていた…。5時で閉まるお店に、5時半につくとは…。
 しょうがないのでバスで再度四条の方にでることに。バスの中で一眠りして、到着。最初はそれから甘いモノを食べてからとあるお寺を夜間拝観して、夜ご飯を食べようと言っていたけど、どう考えてもそれは時間的に無理だと思ったので、やめようということに。最終的には夜ご飯だけ。

 またまたガイドを出して調べる。先斗町の方にまたいいお店がありそうということで、行ってみる。しかし、かなり混んでいたのであきらめて、別のお店に。そこらにあるお店を調べてみて、適当に入ってみる。お店の名前は楽一。そこはデートコースなどで使われるのか、カップルと女性グループのみ…。たまたま僕らもダブルデートのように見えるから良いものの(爆)。食べ物もしゃれていておいしい!。昨日に続いていい感じでした。おいしいモノばかり食べているなぁ。

 そこでもヒミツ計画についてのお話など。そういえば初対面の印象などの話もしていたなぁ。みんな濃いから、初対面と違う、というのは少ないらしい。僕は印象薄いとのこと。ま、こんなふつーの人間捕まえて、濃いとは言えないでしょうな(笑)。

 いい感じのお店の上に、精算したらお値段もいい感じ。とってもリーズナブルで驚いた。ラッキー。場所は覚えているので、また来よう。

 やはり阪急で2人とはお別れ。僕と金木っちはまた京都駅経由で栗東へ。今度はちゃんと新快速に乗れたので、りえ公の最寄り駅の石部まで行けることに。草津で乗り換えを待っている間に、金木っちはようやく全旅程の宿を手配し終えたらしい(^^;。5件ぐらいのお家を泊まり歩くとのこと…。ようやるわ。

 石部までは、東海道線と同じタイプの車両で、妙に親近感が。よく考えたら、草津までは東海道だし、りえ公の家の近くには国道一号線が通っているし、ウチに似通っているな(爆)。石部に着いたら、結構多くの人が降りていてびっくり。で、8人ぐらいのグループが線路に降りて向かいのホームに向かったのを見てさらにびっくり(笑)。これが栗東の習慣か?と金木っちと話していたけど、違うらしい…。

 りえ公は昨日とは違う車で来ていたので、最初はわからず。たまたま高校時代の友人と会ったらしく、話し込んでいた。話し終えて出発。その駅からは2分ぐらいで着きました。草津からは20分くらいだから、確かに近い近い。

 で、またもやかんぱーい(笑)。お酒を飲む。たぶん今日もそうなるだろうと思って、お店では控えめにしてみた。今日は金木っちがちょっと風邪気味ということで早めにお風呂に入って寝ることに。その間にりえ公を説得して、バイトとレポート提出をブッチする約束をする(爆)。本当はさぼるきっかけを待っていたんだろう(^^;。で、明日は12時に会社の同期と食事をする約束をしているので、それに間に合うようにでることにして、おやすみなさい。


翌日へ…