8時にかけておいた時計のアラームが鳴る。が、そのまま止めてもう一眠り…。15分後にまーくんからの電話で起こされる(^^;。5分で用意して、まーくんの部屋へ。
|
久しぶりに歩く雪道 |
ガイドに載っている朝市の入り口 |
今日は朝市に行って朝ご飯を食べ、五稜郭に行き、元町で遊ぶ、という計画。まずは朝市だ。バスで函館駅へ。約20分ほど。で、駅前のビルの中にANAがあったので、ここでまーくんは時刻表をゲット。朝市は駅のすぐ横手らしい。ということで、徒歩2分ほど。ガイドブックにも載っている街並みがすぐに見えた。
|
目指すは「きくや食堂」。ここはどのガイドにも載っているほど有名な、丼屋。カニやらイカやらを売っているお店を通り過ぎて、目的のお店へ。お店の中には芸能人のサインでびっしり。芸能人御用達なのね。で、まーくんは時価と書かれたウニ丼を、僕はイクラ丼を頼む。ウニ丼の今日のお値段は2500円也。イクラ丼は1200円。
|
きくや食堂のウニ丼 |
きくや食堂のイクラ丼 |
思ったよりは小さな丼に、下のご飯が見えないくらいウニののったウニ丼と、同じくご飯の見えないイクラ丼。うーん、おいしい。量も多すぎず少なすぎず。良い感じ。アッという間食べ終えてしまった。ごちそうさまでした。
|
腹ごしらえ終了。ということで、次に五稜郭に行く予定だったけど、予定を変更して赤煉瓦の倉庫街を見に行くことにした。朝市の場所から10分ほど。市電で3駅くらいだけど、歩いても別に遠くない。ここではいくつかおみやげ屋さんをのぞき、帰りに買うものを決めておいた。今買っても荷物になるだけだからね。ビール好きの友達に是非とも贈りたいモノを見つけたので、それを買うことを決心(笑)。個人に買って行くにはチョット高めなんだけどね。
|
赤煉瓦の倉庫街 |
巨大なクリスマスツリー |
それから毎年恒例だという、巨大なクリスマスツリーを見た。これ、海上にフローティングしている台場の上に飾られていて、よく見ると波に従って少し上下に揺れているのだけど、これもまた風情があって良い。夜はきれいなんだろうな、ライトアップされて。
|
一通り見て、次に坂道をあがり、いくつかの教会を見て歩くことに。途中日本最古のコンクリートの電柱、なるモノ発見。四角い電柱で、これが最古だとか。古いのか新しいのか見た感じではよくわからないけど、耐用年数を遙かにオーバーしても使い続けているのはすごいことだよね。
|
日本最古のコンクリートの電柱 |
教会 |
さて、赤煉瓦の倉庫街とこれらの教会を見ると、異国情緒たっぷり。なんだか横浜や神戸みたいだ。教会は外から見るだけにして、写真を何枚か。なぜかこの坂のあたりはネコが多くて、にゃーにゃー鳴いていた。野良猫ばかりなのかな。
|
坂から見下ろした函館の街もまた良いね。途中旧イギリス領事館があって、そこでクリスマスフェアとかいうのをやっていたので、のぞいてみるが、どうも有料らしい。あきらめて、1Fにあった雑貨屋をのぞくだけにした。イギリスに縁のあるモノがいろいろ売っていたけど、よく考えてみると明治屋などに行けば手に入りそうなモノも多い。ということでここでは買い物無し。
|
坂から見下ろした函館の街 |
ラッキーピエロ |
そろそろお昼を取るのに良い時間になってきた。今日のお昼はGLAYのJIROちゃんが好んでよく通っていた(いる)という、「ラッキーピエロ」というファーストフードチェーン店。これは函館だけのチェーン店らしいけど、モスのようにオーダーを受けてから調理するタイプのお店で、なかなか地元では人気らしい。その上GLAYファンがひっきりなしに訪れているからさらに混んでいるという。
|
僕らが行ったのはベイサイド本店、というところ。まさにJIROちゃんが本や雑誌で語っていたお店とか。お店は当然混んでいて、10分待ちくらい。まずオーダーを済ませてから、席が空くのを待つことに。JIROちゃんが気に入っていたのは春巻なので、もちろんそれを注文。あとはチキンバーガーとかチーズバーガーとか。店内を見渡してみると「GLAYのみなさんありがとう!」という張り紙が至る所に。もちろんJIROちゃんが春巻好物だ、というのも書いてある。なぜか「グレイのジロウさん」と書かれていたけど。「グレイ」じゃ宇宙人みたいだ、とはまーくんの弁(笑)。
|
JIROちゃんおすすめの春巻 |
男二人でブランコ席… |
10分ほど待って店員に案内されて座ったのが、なんとブランコの椅子…。カップルだと楽しいのだろうけど、男二人でブランコはサムイです(爆)。席に座って、すぐに飲み物がでてきた。そのときちょうど電話が。休日出勤をしていた先輩方から…。うわっ、申し訳ない、と思いながら10分ほど先輩方から仕事の件でうち合わせ…。
|
電話が終わることにはとっくにオーダーの品はテーブルの上に。すぐにかぶりつく。まずは春巻き。うん、おいしい。食べやすいし。次にチキンバーガー。これがいい!唐揚げがパンに挟まれているのだけど、この唐揚げが甘い味付けになっていて、僕はかなり気に入った。これはリピーターが出来るはずだわ。お値段はマックよりも高いけど、これは良い。そういえば、函館にはマックはないそうだ。昔あったらしいけど、つぶれてしまったとか。ロッテリアは残っているのにねぇ。
さて、お昼も満足。次に五稜郭に行くことにする。「ラッキーピエロ」から徒歩5分ほどで市電の駅、十字街に着く。ここから30分ほど乗ると五稜郭公園前。
この電停(市電の駅のことを指す)の前には「今井丸井」が。あの「丸井」とは全く関係ないそうだ。資本関係でもあるのかと思ったよ。そこをあとにして10分ほど歩くと五稜郭タワーが見えてきた。まずはこのタワーから五稜郭を眺める。タワーの1Fは五稜郭の歴史。それを眺めながら、上へ行くエレベータへ。上がると目の前がもう五稜郭を見下ろせる窓の前。うーん、案外小さいモノなのね。でも、今から100年以上前のモノだと考えると、この五つ星はとてもハイカラなものだったのだろうなぁ。
|
五稜郭タワーから眺める |
10分ほど下界を眺めていた。それからおみやげをちらっとのぞいてみると、なんと土方の写真を柄にしたマウスパッドが!(笑)。かなり心の琴線に触れて買いそうになったけど、どうもこの上でマウスをぐりぐり動かしているのは怖いので(^^;、あきらめてしまった。ちょっと残念。
それから、「函館コーヒー牛乳」なるもの発見。すぐに飲んでみるが、味は普通のコーヒー牛乳。ま、80円だからいいか。次に五稜郭に入って、実際に歩いてみることにした。エレベータを下りて外に出る。徒歩1分かからず五稜郭へ。
外堀は雪で薄く覆われていて、凍結しているみたい。さすがにスケートとかは出来なさそうだけど(笑)。二ノ橋を渡り城郭内へ。昔はともかく、今は城郭内はほとんど建物は無い。資料館が一棟程度か。真ん中は空き地になっているので、少年野球くらいは出来そう。資料館の周りではツアー客が集っていた。かつて配備されていた砲台が2タイプ設置されていて、その周りで記念撮影大会になっていた。
ぐるっと回ってみて、特に見るべきモノもなかったので、今度は城壁の上に登ってみた。もちろんちゃんと階段がついているのだ。城壁から五稜郭タワーを眺めてみたけど、これは結構良い景色。もっと暖かくて夕暮れ時なら、格好のデートスポットになるかも。あ、外から見たら目立ちまくりか(笑)。
これで五稜郭見学終了。14時半過ぎで、これで一通り観光スポットを回ったことになる。非常に困った(笑)。しょうがないので電停に戻る道すがら、ゲーセンに入ってみた。まーくん曰く、昔GLAYがここの2Fでもライブの練習をしていた、とか。でも、2Fに上がってみたがそれらしいスタジオは見あたらず。2Fはビリヤード・卓球・ローラーブレード・プリクラがあった。3Fがボーリング場みたい。複合アミューズメント施設、と書けば聞こえが良いが、実際はもっとぼろっちい。
卓球が思いの外高かった(1時間800円)ので、1Fでゲームだけして出てきた。時間だけはたっぷりある(笑)ので、本屋に行って、GLAY関係の本を調べて函館のGLAYゆかりの地を探すことにした。電停前のビルに戻って、今井丸井の上の本屋へ。ここでまた電話。
お仕事電話約20分…。ちょっと冷や汗かいてきた。やっぱ旅行は中止すべきだったか、と罪悪感に駆られつつも、今更帰っても間に合わないので仕事は忘れることにする(^^;。で、本を探したけど見付からず。しょうがないので、ちょっと離れているトコにある、もう一軒の本屋さんへ。
今井丸井から徒歩3分程度の本屋。ここでも目当ての本は見付からず、そのまままーくんは立ち読みモード突入。僕は「モーニング娘。プロファイル」なる本発見。全部読み終わる(笑)。この本やばいよ〜、出身校の名前までしっかり載ってる。これみたら実家探すの楽じゃん。マニアにはたまらんだろうな(笑)。それから飯島愛の本も。題名はここじゃ書けないけど(爆)。なかなか面白い。今度買って読んでみるかな。
1時間ほど立ち読みして、ようやく16時半。日もそろそろ暮れてきた。ということで、函館山に登りに。市電で十字街まで行き、そこから徒歩でロープウェイの駅まで10分程度の道のり。が、途中で変更。まずはライトアップされたクリスマスツリーを見に行くことにした。
ライトアップされたツリー |
再び赤煉瓦倉庫街へ。ここらへんは夕方以降は交通規制されているのね。まだ17時だというのにもうかなり暗い。クリスマスツリーが前方に見えてきた。遠くからクリスマスツリーに向かって歩いていくと、とっても雰囲気がいい。しかも丁度かかっている音楽がMisiaの「everything」。こりゃ雰囲気良すぎ。なぜこんなすてきな「場」に男二人で…(T_T)。
|
クリスマスツリーは青系のライトで照らされていて、とてもきれい。あんまりにもきれいなので何枚も写真を撮ってみたけど…。夜景は難しいのよね、SonyのCyberShot P1では。マニュアル機能はほとんどないから。ま、何度でも撮り直せるのがデジカメの良いところなので、撮りまくってみたけど(笑)。
さて、次に本日のメインイベント、函館山へ。ここから向かうとき、坂になっていて、今の時期はかなり滑りやすいので注意。昼間解けた雪がつるつるに凍っていたから。
駅に着くと、結構並んでいた。でも、10分ほどの待ちでロープウェイには乗れた。でも、眺めのいい一番後ろの席は取れなかった。残念。頂上まで3分かからないかな。そのまま屋上の展望台へ。そこには100万$の夜景が!!。そういえばロープウェイの中で隣のカップルが「世界三大100万$夜景とかいうのがあって、香港と、函館と、フランスだったかなぁ?」なんて話していたけど、香港よりも綺麗かも(笑)。ホント、ワイングラスのような地形に、色とりどりのライトが散らばっていて、とっても綺麗。何枚か写真を撮ってみたけど、うまく写っているだろうか。
|
函館山から眺める |
あまりにも寒かったので、結局5分ほど眺めて、下に降りることに。2Fにも展望室があって、ガラス窓越しだから写真を撮るのは難しいけど、暖かい中でも眺めはとてもいい。冬はこちらで楽しむのも良いかもしれないね。
帰りのロープウェイは、丁度列の一番前の方に並べた。ラッキー。当然左前方に乗り込み、眺めの良い場所を確保。で、ロープウェイで下っていくと…、なんと左手の海上で花火が!!。なんの行事のためかわからないけど、めちゃくちゃタイミング良すぎ。道程半ばくらいから、下の駅に着くまでの間花火が打ち上げられ、駅に着くと同時に終了。一体なんだったんだろう。でも、とにかく左前方に乗っていて本当に良かった。
クリスマスツリーのポスターがあったので、それをよく見ると、この花火はクリスマスツリーが飾られているイベントの一環で、25日まで毎日18時丁度に打ち上げられているそうな。なんてすばらしいんだ。毎年この時期ロープウェイに乗る人は、18時にロープウェイの中にいるように努力しましょう(笑)。
さて、今日の夕ご飯はまーくんおすすめの回転寿司、「函太郎」。市電とバスを乗り継いで、十字街から30分ほど。杉並町近く、だったかな。土曜の夜だし、混んでいるだろうなぁ、と話していたんだけど、予想以上に混んでた。でも、回転寿司だけあって客の「回転」も早いだろう、ということで待つことにした。30分ほど待ってなんとかカウンターに案内。うーん、おいしい。調子に乗って15皿も食べてしまったよ。でも安くておいしい。
この時点で20時過ぎ。夜はまだまだ、という感じではあるが、函館の街も一通り見て回ったので、今夜は温泉に入って、のんびり体を休めることに。まーくんの寮から歩いて10分くらいで「花園温泉」というのがあるというので、いったん寮に戻って準備。回転寿司屋から寮まではタクシーで。1000円くらいだったかな。
寮で着替えなどを準備して、いざ出発。ちょっと寒いけど、温泉のためだ(笑)。花園温泉は、新館の方は21時40分で終了とか。ちょうど1時間。ま、僕はあまり長湯しないタイプなのでそれでも良いか。温泉はちゃんと露天風呂もあった。町中の温泉なので、流石に中庭みたいな形になっていたけど。星や月をみながら入る温泉は格別だね。でも、40分ほどでのぼせそうになったので一人先に上がることに。
コーヒー牛乳を飲みながらまーくんが上がってくるのを待つ…、って待っている間にいつの間にか寝てた(^^;。起きたらまーくんも寝てた。少しまったりしてから、寮に戻る。22時頃。
さて、寮でテレビを見ながらだらだらしていたら、まーくんおやすみモード。じゃ明日の朝また同じ時間、ということにして、僕は客室へ。ここで絵はがきを1枚書いて、テレビをつけたまま本を読んだりして、気がついたらまた1時。さ、そろそろ寝よう。函館見物はあと1日。