|
(1997/03/29)ピープルVHSBで5万円get\(^o^)/
◆♪◆ピープル・ワールドのバーチャルホームスペースビルダー(VHSB)というのを去年の9月にPCエキスポで5000円で買ってきました。VRMLを5000円で作成できるのはいい鴨新米と思ったのです。定価は24800円でしたけど、定価だったら買わなかったでしょう。はははっ、貧乏貧乏。確かに安いなりの限定された機能ですが、初心者にはこのくらいで充分でした。中に、ホームスペース・コンテストの案内が入っていました。第1回締め切りは9月末、これは間に合わない、第2回が年末、これなら間に合うかな、最優秀賞はひゃ、ひゃくまんえん!!よし絶対応募しよう、そう思ったまま年の暮れになってしまいました。ああん、もう、この糞忙しい(教師でもないのに)年末に、どうしよう?とりあえず参加しとこう、と、ようやく重いケツを持ち上げて作ったのが「工事中VR」です。工事現場の巨大クレーンをイメージしてみたかったのです。もっと使い込めば、いろいろな技を使えたのですが、あまり慣れてなかったし時間もなかったので、そそくさとFDにコピーして郵便局へ持っていきました。締め切り1日前でした。そういうわけで諦めていた上に、その後、第1回の入賞作品を見たら、ハイレベルで凝っていたので、悲しみのズンドコに落ちてしまいました。ところがある日、表彰状が送られてきたので心底驚きました。入選したのです。賞金5万円(税込み)です。ぅぅぅぅぅぅぅふ。◆♪◆VHSB は拡張子が(.mus)で、MHSBというプラグインがなくては再生できません。VHSBには VRML変換機能があるので拡張子(.wrl)に変換したものを工事中のページに置きました。時間があるかたはご覧ください。これは VRMLビューワー又はプラグインが必要です。Netscape 3.0 なら標準装備の Live 3D でご覧になれます。VRML1.0 なので音が出ません。VHSBバージョン2.3は、VRML2.0に対応しています。バージョンアップ代3000円払ってあるのですが、まだ届きません。届いたら音付きに変換したいと思います。VRMLによるメニューページも鋭意作成中。うそです。そのうちに。
(1997/03/26)あだるとっちだとぉ!?
◆♪◆たまごっちの歌まで出たようだ。ニュースでちょっと見ただけだからよく知らんけど。それより「あだるとっち」なんじゃそりゃ。あだるとっちに成長すると子供が生まれるのか。その子供が次世代を引き継いで孫、ひ孫とおはなしは続いて行くのか。頭いいなあ。ここでだまってないのがアダルト業界。高画質液晶の「裏あだるとっち」が密かに発売される。特徴は子供作っているあだるとっちしか表示されないこと。いつまでたっても子供は生まれないので、いつまでも子供作っている。カラーだし音も出るし。いつまでたっても死なないのに「死ぬぅ」と音がすることもある。携帯キーホルダー付き、5800円。なんてね。なんてね。おしまい。
(1997/03/23)IEって馬鹿にゃんでしゅか?
◆♪◆にゃんで「このファイルの処理方法」なんて聞いてくるのでしゅか?にゃんで開いてないくせに「開いています」なんて嘘こいてるのでしゅか?◆♪◆HP作っていてフレームaに<a href="画像名">でタイトルを並べて、クリックするとフレームbにその画像を表示させるというレイアウトにしている人は多いと思います。動作確認はローカルの(file:///C|/フォルダ名/画像名)などを表示させて行いますが、そうはとんやらや。また、ネットで取り込んだ画像をhtmlでアルバム化してHDDに保存したものをブラウザで選んで表示させてる人も多いでしょう。聞く所によると、IEをインストールした時、gifやjpgはIEに関連付けされるようで、そのままなら、寝ぼ助ぷぅのように画像を表示できるのですが、関連付けを変更すると金輪際IEで表示できません。IEでも寝ぼ助ぷぅでもjpgとgifはブラウザ対応しているはずなのに、なぜIEでは関連付けされたアプリケーションで開こうとするのでしょう?私は画像の関連付けはペイントショップにしています。一生涯画像に手を加えることはないという人以外、IEにgifやjpgを関連付けしたがる人がいるでしょうか?IEはgifとjpgに不完全対応なブラウザなんでしょうか?関連付けがないファイルは絶対受け付けない姿勢なんでしょうか?もちろん<img src="ローカル画像名">なら表示されますが、<a href="ローカル画像名">が一般人に許容されないという仕様には辟易しています。それひとつで不良IEより寝ぼ助ぷぅを通常使うブラウザに指名する理由としては充分です。少なくとも右クリックメニューなどに「ブラウザ上に開く」のような選択肢をつけてもらいたいです。こんな状態でIE4なんかでデスクトップ占拠までされたら心配で昼は眠れません。マイクロソフトの人達はこんな仕様で満足しているのでしょうか?マイクロソフトの人達は忙しくて、こんな辺境の雑記は見ないでしょうけど、一般人の中にはこんなふうに思っている者もいるということをわかってもらいたいものです。
(1997/03/22)101匹わんわんにゃんにゃん
◆♪◆それでその101だけど手放しで楽しんでいい映画だ。ディズニー子供向けアニメの実写版だから別にリアリティを求める必要はないし、ひとりも死人は出ないし、なんと言っても犬がかわいいからそれで充分。犬以外にも動物オンパレードでわーわーぶーぶー大騒ぎ。日本語吹き替えだから字幕追わないでダルメシアンだけ見てればいいから楽。悪役の山田邦子(顔もそれっぽい)がいかにも悪そうでいい。悪役の珍騒動やわんわんの活躍はホームアローンを彷彿とさせる。101匹わんちゃんのアニメは私がすっごく小さい頃見た。犬がたくさん森を駆け抜けていくシーンだけは今でも覚えている。なんかすごくかわいそうで恐い印象もあった。しかし細かい筋など忘れてしまったので今回見て、ふーんそうなの、と納得した。
(1997/03/20)マーズ・アタック!
◆♪◆火星人が出るらしいから見た。火星人の顔みればだいたい察しはつくけど、これはお笑いムービーだ。シリアスなことなんてひとつもないのでその気で見ないと空しい帰り道になる。ハリウッドスター多数出演でそれが楽しみな人にはお薦め。インデペンデンス・デイの感動をもう一度などと思っているひとは101匹ワンちゃんでも見たほうがいいかも。スターが集まってちょっとジョークを交えたセリフを喋る乗りは、新春スター隠し芸大会のレベルで、フジテレビのほうがまだましかもしれない。スター隠し芸大会にしては金かけすぎ。ほんとにアメリカで大ヒットなの?ハリウッドの仲間うけしてるだけじゃないの?まあいずれにしても豪華スターが出演した大B級コメディとして歴史に残る映画には違いない。あ、それならキャノンボールのほうがましだった。1941なんかもこれと比べれば大傑作だ。大スターが惜しげも無く殺されるのが贅沢といえば贅沢。友好のふりして皆殺しってのは現実味があっていい。火星人美女(そうでもないけど)の歩きかたがマヌケでアホ臭くていちばんのお薦めシーンだな。
(1997/03/18)きみえ@療養中パート2
◆♪◆昨夜きみえさんがひょっこりチャットに現れました。途端にチャットは大混雑で、なにがなにやらとんちんかんぷん、話が急流のように流れて行くのでついていくのも一苦労でした。どうやら持病の胃弱らしいです。気を使うことはしてはいけないと、医者に止められていたようです。でも会社へはちゃんと行っていました。きみえさんにとって会社は息抜きリラックス広場のようです。で、何が心労の種かといえば、毎日更新を続けてきたHPの日記らしいのです。あまりにもたくさんの人達が見に来てくれて、期待されちゃうので、プレッシャーを感じてしまうようです。私も少しだけ判ります。なぜ少しだけかといえば、訪問者が少しだけだからです(;o;)。毎日更新しようと思った頃もありましたが、ネタもないのですぐ諦めました。趣味でやってるHP作りで苦労するのもなんなので、書きたい時に書くようにしました。作家でもないのでそんなにバカスカ書かなくても、たまにバカなことやスカなことを書けばいいや、と思う京子の五郎です。きみえさんも気楽に書きたい時だけ書いて毛羽、胃の壁が毛羽立たなくなるのではないでしょうか?のんべんだらりと養生してくださいね、きみえさん。胃が悪いってのは体の病なのか心の病なのか微妙なところですね。心労のつもりでいたら、ほんとは変なもの食って胃の壁が荒れていたって可能性もある鴨新米。みなさんも道端で拾ったチキンや、燃えるゴミ集積所で見つけた宅配ピザの残りなどを「ラッキー\(^o^)/」などと言って無闇に食べないようにしましょうね。まず洗うこと!
(1997/03/16)きみえ@療養中
◆♪◆「動くアイコンとモジラと日記」のきみえさんが療養中ということで、3月2日から日記更新が止まっています。今日で2週間たちました。どうしちゃったんでしょうね、療養中ということなのでメールも控えているので、体の療養中なのか心の療養中なのか謎は深まるばかりです。きみえさんちにお邪魔しはじめて半年たちました。毎日延べ1000人前後が訪問する人気ページです。毎日何度も見てるkimie96中毒患者がたくさんいるので「延べ」なのです。いまのところ特効薬はありません。で、更新されないのをいいことに、昔の日記を読み返してみました。いえ、暇じゃないんですけどね、ここと違ってほぼ毎日更新されていたので、疲労困憊です。古い日記は初めて読むところもたくさんあったので(ほんとにファンなのか?)新鮮な驚きでした。そこで、気に入った所と私が言及された所を下に列挙してみました。これは私が忘れないようにとの単なる忘備録ですけど。◆♪◆「←◇」から後は感想です。
1996/05/01■まったくけろけろな、一日でした。←◇最初の日記の締め言葉。カエルに蹴りを入れた話
1996/05/06■ああっ!大変!大変!!今、ニュースステーションで、私の会社の本店(フランスパリ市)が火事になったって ←◇これすごいな、関係者だもんなあ、タイムリーにTV見てたなあ
1996/05/15■ハトの皆さん、そういう態度では、お百姓さんに、しかられるのでは、ないでしょうか。←◇ハトに話し掛けてる、ネットやってるハトがいるのか?
1996/05/30■Fuck you!とか、Bull shit!!とか、Kiss your ass!!!にあたる、いわば、罵倒語、といわれる種類のことばです。←◇おう、危険なページだ!うちでも使わない言葉が。サマンサやクリストファーには見せられない
1996/06/03■奇跡の打鍵といわれるわたしのキーボードさばきも ←◇「奇跡の打鍵」これ結構好き
1996/06/19■細川秀人さんに、楽しみにしていたアクセスカウンタ700人目を、とられました。(;_;) ←◇とられたって言って泣くか?自分でとっちゃったと言って泣くじゃろが
1996/06/26■ちょっと事情がありまして、明日から少しのあいだ、お休みをいただくことになるかもしれません。←◇ドキドキ、どうしたのかな?
1996/06/27■すごく気が滅入っていて、創作意欲がわかなかったので、きのうの最後にあのような文を入れたのですが ←◇ドキドキドキドキ、今回もこれなのかなあ?
1996/07/26■小林映雄さんにメールをいただいて「とてもふまじめなページを作ってしまったので見にきてください」←◇なんか他人と思えん
1996/07/31■小林@閑古鳥さんの日記より。(以下その抜粋)僕が独自に入手したウイルスの情報があります.... ←◇しょうもないことしてたのね
1996/08/05■7日発売の、日経ウーマンを送っていただきました。←◇これのスキャン画像1MBのダウンロードが中毒のはじまりだった
1996/09/03■笑った顔の画像だけが、番組冒頭のタイトルのバックに写ったのだそうです。←◇トゥナイトやらせインタブーの話、そうだったのか
1996/09/20■していたいけつ ←◇ していたいケツ(ホモネタみたい)師弟対決くらい漢字で書こう
1996/10/10■今度の土曜日に、わたし、テレビに写る鴨新米です。←◇ブロードキャスター出演、初めて動くきみえさんを見た
1996/10/15■カレー大王がたいへん。午前様のひたひたと忍び寄る不気味な足音が聞こえてくるようだ。←◇のりやすいタチだ、でもすぐ打ち勝っちゃうところがまた大笑い
1996/10/27■どってん、した、した!つい手がすべって←◇コワイコワイ証券笑い話(笑うな)
1996/11/14■0点をとった話が、意外な反響を呼んでいます。←◇0点とった人々でなんと私が初登場、忘れてた
1996/11/22■とうとう大竹@あ、ほら、鹿!によって鴨新米実行委員会が発足されたらしい。←◇記念すべき日なのだ、しかし書かれたことは忘れてた
1996/11/23■うごくアイコンに、季節の風物のページを設けました。大竹@あ、ほら、鹿!作の、クリスマスツリーがご覧になれます。←◇これはよく覚えてる。きみえさんちに置いてくれたおかげでいろんな人に使ってもらえた
1996/12/24■大竹@あほらしかさん宅からいただいた、すてきなクリスマスツリーをお見せします。←◇これはテキスト並べた文字ツリー、意外だった
1996/12/25■今日までだからまたツリー by 大竹@あほらしかさん ←◇同上
1996/12/31■みなさんすてきな’96年をどうもありがとう。さあさ、カウントダウンだ!(^^) ←◇みんな実家帰っちゃって落書き帳がうら寂しい気分
1997/02/21■今回からのお写真は、大竹@あほらしかさんにスキャニングをしていただきました ←◇40枚ほど写真を先に拝見できてラッキー◆♪◆というわけで、6回きみえさんの日記に登場させていただきました。「鴨新米」は、きみえさんちから広まった標準語ですけど、日記を見ている限りではそれほど出てきてないようです。古い日記でリンク張ってあるURLは「Not Found」になってることが多いです。たかだか半年前なのに、ネットワールドは刻々と姿を変えているようですね。きみえさんの日記のソースを覗いてみたら全然改行してないことに気づきました。奇跡の打鍵の正体はENTER押さないことかな?
◆♪◆早くきみえさん元気に復活してほしいですけど、6月27日の日記みたいな心の療養だったら、焦って復活してもまた療養ってことにもなりかねないので、ムムム、ですね。なんか嫌がらせのメールでも来たんでしょうか?いつも来てるって話もあるけど。人気者は大変ですね。更新が面倒になっちゃったのでしょうか?これは私もわかります。まじめなHPつくっていたのに、裏で、あほHP始めたらそっちのほうが面白くて、まじめなHPほったらかし気味の京子の五郎ですからね。ここの雑記も張り切って書いてたのに、アニメGIF作り始めたら、ほったらかし雑記になってしまった私ですから。さいわい、Webへの興味はまだ失せてないのが救いですけど。FFのやりすぎでほんとうに体こわしたという噂もチラホラ。でもそれならそうであってほしいと願う無責任な私でした。
(1997/03/12)督促状詐欺・卵っ血事故・セクハラ保険
◆♪◆何年も前の何月何日の未支払い代金1500円を支払えというような督促状が届くことがあるらしい。それはたとえば化粧品の立て替え金とか身近なことであり、何年も前だからよく覚えてないし、金額も少ないので、こんなことでもめるのも面倒なので、言われるままに入金してしまう。また、当人が不在なら家族が代わりに収めてしまう。これはどうやら詐欺のようだ。塵も積もれば山で、被害者が被害にあった自覚もないままチョロチョロと騙し取られてしまう。心の隙間を突いた巧妙な手口だ。◆♪◆たまごっちで事故る人まで現れた。携帯ものは世の中をどんどん危うくしていくようだ。便利なものをちゃあんと使えない人間が氾濫している。便利なのになあ。使う場所をわきまえられない。マクドのコーヒーを股に挟んでやけどしたアメリカのバカおばさんと変わらんなあ。
◆♪◆セクハラ保険が登場。セクハラで従業員に訴えられた場合に会社に代わって賠償金を払ってくれる保険だそうだ。これで会社はセクハラやり放題だ。変態社長が経営する会社にとっては朗報朗報。これを逆手にとってセクハラ告訴で金もうけする手合いも出てきそうな予感。保険金殺人の次は保険金セクハラ。
(1997/03/10)アンドロイドはクローン羊の夢を見るか
◆♪◆受精卵を分割して生まれたクローン猿、メスの体細胞と別のメスの卵細胞を掛け合わせて生まれたクローン羊。前者は比較的わかりやすいが、後者はぜんぜんわからない。アメリカなど各国は倫理的観念からクローン研究への支出を禁止した。日本も外国のまねをして急いで同様の声明を発表。◆♪◆しかしもう遅いのだ。技術的に困難とはいえ、方法が明らかになってしまった以上、闇に葬ることなどできはしない。こんな美味しい話を世界中のキ印博士たちが黙って見過ごすわけがない。みんなで競い合って(秘密裏に)自分のクローンや愛人のクローンを造りだそうと躍起になるのは想像に難くない。
◆♪◆しかしそこはキ印、まともにいったためしがない。製造過程を誤ってとんでもないバケモノを生み出してしまう。クローン人間のはずなのに、遠目に見ても変な奴、所謂フランケン・フンガー・フンガーである。最後にはフンガーに首絞められて博士お陀仏。となればめでたしなんだけどね。
◆♪◆好んで例に挙げられるのがヒトラーのクローン。細胞やら染色体が同じでも、育つ環境や受ける教育まで同等でなければ同じ思想のヒトラーが出来上がるわけではないのだが、世界征服を企むキ印革命家がそれで諦めるわけがない。それならということで、在りし日のドイツの環境までお膳立てしてスパルタ式に(秘密裏に)危険思想を植え付ける。かくしてヒトラー・バージョン2の誕生である。ところがこのバージョン2が面倒臭がり屋で、小さなことからコツコツとやるのはいやだとばかりに核ボタンをチョイチョイと押してしまう。ああ、悲願の世界征服は世界崩壊へと姿を変えて、あ、これではぜんぜんめでたくないか。
◆♪◆メスの細胞だけで子孫繁栄ができるのだから、もはや男は無用のゴミクズ。正真正銘オンナの世界が誕生する。2050年アマゾネスの旅はオトコのトの字もないレズビアン奥様お値打ち。
◆♪◆漫画ならグータラ君が自分のクローン造って(どうやって造ったか端折る所が漫画っぽい)自分のかわりに学校行かせたり会社行かせたりするんだけど、グータラ君も一緒に歳とっていくのでいつまでたっても親子みたい。業を煮やしたグータラ君はタイムマシンを造ってしまう(どうやって造ったか端折る所が漫画っぽい)と未来へ行って成長した自分のクローンをむりやり現在へ連れてきてしまう。そして学校へ行かせるのだが、数年でも未来を知っているクローンが古臭い過去のグータラ君の言うことをハイハイと聞くわけがなく、あっちこっちで騒動が持ち上がる。
◆♪◆ここでタイムパラドックスが生じる。数年後のクローンは数年前の自分にさらわれる繰り返し。そこから先に歴史がない。と思いきや、ある時、過去のグータラ君は未来から、間違えて未来の自分をさらってきてしまう。さあたいへん、本物のグータラ君が2人揃ってしまった。自由になったクローンはパラレルワールドを一人歩き始めてしまってどこかへ行ってしまう。一方、双子みたいになったグータラ君はどんどん人数を増やしながら一生無限ループを繰り返すのでした。
◆♪◆まあいずれにしてもクローン人間がはびこるようになったらいろいろとマズイことが起きるのだろう。スターウォーズのクローン戦争みたいなのも1000年もたてば起こるかもしれない。みなさん気をつけましょう。
◆♪◆付録1:クローン羊の絵文字:でも都合により1匹
.@〜〜r
"~w〜w"◆♪◆付録2:苦労牛の絵文字:羊から派生した
.V〜〜r___□□□□
"~w〜w"~~~~◎~~◎~◆♪◆付録3:マーキーで動かしてみました(MS-IE):だんだんずれるバカ牛
(1997/03/08)ファースト・コンタクト
◆♪◆ひさびさのスタートレック映画がやってきた。ファースト・コンタクト、未知との遭遇のような意味合いだ。夕刻の横浜の映画館、客の入りは90%くらいかな。10分まえに入ったが席に座れた。立ち上がりが遅いのか、それともスタートレックは未だに熱狂的マニアだけのものなのか。◆♪◆私にとってはスタートレックといえば、カークとスポックのコンビなのである。ネクスト・ジェネレーションシリーズも見ていたが、見逃したシーンも多々ある。ボーグなる宿敵も知らなかった。しかしながら、ちょっと「あほらしかの三輪車おやじ」に似ているピカード艦長や、ちょっとカークに似ているライカー副長官、とぼけた能面顔のデータ少佐、クリンゴンのウォーフなどはお馴染みの顔であり、違和感なく楽しめる。
◆♪◆USSエンタープライズの登場シーンは赤面するほど嬉しい瞬間なのだが、今回はなんか普通に登場してきたような感じで、スルリとかわされてしまったみたいだ。シェイプアップされてだんだんかっこよくなるエンタープライズだが、本当に機能的なんだろうかと訝るような、あのオリジナルスタイルは踏襲されている。いまさらスタイル変わったらトレッキーが怒るだろう。もう西暦3000年になってもエンタープライズはあのスタイルなのだ。そうしないと1000年後のトレッキーが怒ってしまう。1000年後のトレッキーは凄い宇宙船の娯楽室であの古臭いエンタープライズの映像に歴史を感じながら時を過ごすのだ。我々がT型フォードを見るような不思議な感覚で。そういう意味でエンタープライズはかっこいいのだよ、いつまでも。
◆♪◆映画自体は息が詰まるほどの最高傑作とは言い難いが好きな人には面白い。テレビシリーズを知らないと楽しめないかというとそうでもない。大事な逸話は中でそれとなく説明されているし、お約束の笑わせポイントもあるし、宇宙空間を舞台にした人間ドラマと言ってもいいかもしれない。アンドロイドのデータ少佐は大活躍でかっこいいな。どっかのおしゃべり金ピカ野郎とはおお違いだ。ファースト・コンタクト、そうかそういうことか、ケープを取るまで気づかなかった。迂闊だったな、なるほどね。
◆♪◆インデペンデンス・デイから始まってスタートレック、スターウォーズ3部作リバイバル、ロスト・ワールド(ジュラシックパーク2)まだまだ目が離せない今年はSFパラダイス\(^o^)/
◆♪◆東宝のファースト・コンタクト情報HPだよ。おともだちふぉんまさんのHPには正しいスタートレックの見方が書いてあるよ。
(1997/03/03)メビウスジャンボとトルネードジャンボ
◆♪◆あ、なんだ、3/1の雑記の日付が古いままだった。◆♪◆今度のシャープのノートパソコン「メビウスジャンボ」にはたまげた、玉下駄。13.8インチTFT液晶XGA、MMXペンティアム200MHz、3.2ギガHDD。最新デスクトップに肉迫するほどのスペックだ。サイズも凄い。38cm×36cmで重量8kg、こんなのもはやノートパソコンとは言えない。もって歩く奴なんていない。シャープも持って歩かせようとは露ほども思ってないだろう。腕がもげてしまう、血だらけだ。ボディの後ろがコンモリ盛り上がっていてワープロにありがちな体型で、それはいいとしても、液晶部分を閉じてもキーが密封されない。横に隙間ができている。なんかやだなあ、いくら外に持ち出さないとしても。企業ユーザ向けに省スペースを売り物にデスクトップからの転換需要を見込んでいるようだ。まあそれは正解だけど、昔の東芝ラップトップGT4900みたいな乗りだな。あのころは本当に画期的だった。ノートパソコンの液晶は13.3インチでおしまいかと思ったが、こういう手でくるとなると、まだまだ16インチでも17インチでも行きそうな気配だ。しかしシャープもよくやるね、目の付け所が●●●●だね。←なんで伏せ字なの?
◆♪◆アメリカが大きい国だというのはわかる。国土もでかいし、態度もでかい、クルマもでかけりゃハンバーガーもでかい。しかしだからといって、なんで竜巻まででかいのだ?トルネード。日本でもたまに竜巻が出ることもあるけど、ミニラの屁のようなチョロネード。被害といっても、ひとむねふたむね3にん4にん怪我とかそんなものだ。トラックが吹き飛ばされて木がなぎ倒されて何百という家屋が全壊とか、もう日本では考えも及ばないエクストラジャンボだ。ホントに竜巻のニュースを見るときだけは、日本にいて良かったと思える貴重な瞬間である。
(1997/03/01)あ、びっくり、Eudora
◆♪◆最近EudoraPro2.3Jを買いましてね、何度か使ってたんですけど、27日に(さて何日前でしょう?)メールサーバ繋げたら変なメッセージが出たんです。「shhhh! Don't tell anyone」しぃー!誰にも言うなよ。げげっ!なんだこの怪しげなメッセージは?もしやこれは「ウイルス」では?大変焦りました。その後ちゃんとサーバに繋がってメールは取れたんですけど、なんか薄気味悪くて。まさか、Eudoraに巣食っているウイルスで、パスワードとか見つけて送ってしまうのでは?と心配になって、べっこあめのパスワードを変更してしまいました。誰か知っている鴨新米と思い、きみえさんちの落書き帳に書いておきました。するとどうでしょう、大きな桃が、いやちがった、鴨新米戸締まり役本部長の内田師匠が教えてくれたのです。◆♪◆ゆうどらのマニュアルに載ってるぞ!!!え、載ってるってか?見ました、あ、なんと9ページの上のほうに絵付きで書いてあります。「パスワードが間違っていた時の警告メッセージ」にゃにゃにゃんと、そうなのでしゅか。マニュアルって役にたちましゅねえ。ちゃんと読みなさい、あほなんだから。はい、あほです(;o;)んにしても何ちゅうメッセージ作るんでしょう?あれではどう見てもウイルスですよ、とくにshhhh!っちゅうところが米国の変態クラッカーっぽいじゃあーりませんか。で、このメッセージEudoraに入ってるんでしょうかね?それともサーバが出してるんでしょうかね?そこんとこよくわかんにゃい鴨新米。まあとりあえずめでたしめでたし。あ、Al−mail横研の人みてたらどしよう(^^;;
|