|
(1998/07/29)風邪
週末にちょいと油断したら風邪をひいてしまった。最初はそうとは気づかず、トンカツ屋に入って涼んでいたら、なにやらゾクゾクして、あ、風邪かな、とはじめて思った。トンカツの味が薄く感じて、大目にソースを入れたのだが、その時はまだひき始めだったらしい。めげずにうろうろしていたが熱っぽいし喉が痛い。おまけに頭痛もする。舌までぱあになってしまった。何を食べても旨くない。そして次の日、大好物のマクドのソーセージエッグマフィンを食べきれずに残してしまうという前代未聞の事態になってしまった。こういうところは自分でゴミ箱に捨てるから残してもわからないからいいのだが、そういう時に限って帰り際に捨てに行ったらネイチャンが掃除していて笑顔でトレイを受け取られてしまった。ああ、ソーセージエッグマフィンを三分の一も残したのがばれてしまう・・・死刑じゃ・・・そそくさと店を出ておとなしくうちに帰った。
(1998/07/19)オロ
マツモトキヨシに行った。スキッとさわやかに、オロナミンCでも買おうと思ったら、10本入り798円の隣に良く似たパッケージがある。「みんみん皆のミンナミンC」・・・・・まがいものだぁ\(^o^)/498円。瓶の形もラベルの色もそっくり、製造元はやっぱり大阪だった。とりあえず買った。味は似ているがちょっと甘めで炭酸が薄い。ひええぇぇ(^^;;
(1998/07/18)ゴジラUSA
評判良かろうが悪かろうがゴジラとくれば見ないわけにはいかない。なんたって日本人だし。小学校の映画会でキングコング対ゴジラを見て以来のお付き合いでもあるし。あの時のゴジラは悪役だった。ゴジラはある時は悪い奴、またある時は地球を守るいい奴と結構日和見な態度である。宇宙怪獣なんかがまがまがしく登場すると途端に正義の味方になって、子供達が「がんばれゴジラ!!」なんて応援したりするのだからいい気なもんだ。キングコングやガメラのように何をモチーフにしたのか明確な怪獣は別として、なんだか得体の知れないモノとしてゴジラの体型が最もオーソドックスな怪獣の基本型になっていた。後から牙をつけたり角をつけたり耳をでかくしたり羽をはやしたりしてまがい物怪獣がたくさん出てきたが、やはりシンプル伊豆ビューチフルであった。
ゴジラUSAは噂通り全然体型が違っていてゴジラと呼ぶには抵抗があるかもしれない。しかし大きな化け物の総称を「ゴジラ」と言ってしまう傾向も日本にはあるわけだから、あれもやっぱりゴジラに違いない。松井だってゴジラだし。水爆実験で巨大化したという悲しい裏話も一緒だ。映画はさながらジュラシックメトロポリスといった案配で、巨大なビルの谷間を疾走する迫力はなかなかのものだった。ニューヨークの街中にあんなにでかいゴジラが姿を隠す場所があるというのも驚きである。ゴジラの動きはティラノサウルスそっくりで、まさにロストワールド。ヴェロキラプトルと人間の接近戦を思わせるシーンもチラホラ(^^;;ジュラシックパーク3といってもいい鴨新米。昨年映画館の予告でやっていた、ゴジラの足が博物館の天井を突き破って来るというシーンは無い。あれを見てからずっとワクワクしてきたのだが、あれはどうやらヤラセだったらしい。
そしてゴジラ2は・・・・・きっと来る・・・・・
(1998/07/08)あほらしか2周年
というわけです。ごめんなさい m(_ _)m 2年で約37000アクセスくらいです。なんか自分でも忘れるくらい、いろいろとメニューが増えてきてしまって、わけわからなくなりはじめました。おっと、はじめからわけわからなかったですね。新たな構想を練ろうと思いながらも寝ろうな京子の五郎です。2周年を記念してWindowsビットマップのデスクトップ壁紙.zip をアップしました。表紙からダウンロードできます。BMPファイルなのでブラウザでは見られません。この壁紙は自分のデスクトップの広さがたちどころにわかる境界付きの優れたものです。そんなことはありません。オリジナルマスコットの正面ポートレート付きでステキです。そんなこともありません。わざわざダウンロードしてまでがっかりしてフゥとため息ひとつついてくれるようなあなたが好きです。ず〜と昔から〜♪知ってぇいたようなぁ〜♪そん〜な〜気がするぅ♪あなたが好きですぅ♪ まあともかく七夕も過ぎてしまったことですしあとは除夜の鐘までつるべ落としですね。毎日暑い日が続きますがエルニーニョだのラニーニャだのサッカー選手みたいな日々を楽しくお過ごしください。皆様方に置かれましては。
(1998/07/06)AKATUKIさんご冥福を
7月4日にAKATUKIさんが亡くなった。薬物中毒だそうだ。たまたま3日にポスペのことでAKATUKIさんのことを少し書いたばかりだ。AKATUKIさんはダイアログで遊ぼうにも顔を出して、鮮烈なカラーのデスクトップをいくつも披露していた。そのうちに、うちのポスペがスーパーハードだという噂を聞きつけて、ぜひ我が家にも、と催促のメールをくれたのだ。3〜4回ポスペをやりとりしただけだったが、ネットで知り合った人が亡くなったのはこれが初めてである。会ったことはなかった。「一度会ってみたいよね」などとオフ会で友達と話したりもしたが、その願いも叶うことなくAKATUKIさんは若くして逝ってしまった。一度でも会っていたら冷静ではいられなかっただろうが。
AKATUKIさんの訃報は旦那さんによってネット上に知らされた。それでふと思い出したのだが、(1996/10/02)の雑記でネットの住人の死について書いたことがある。一人暮らしの私が突然死んだらいったい誰がネットの知り合いに知らせることができるのだろうか。田舎の親兄弟はインターネットのネの字も知らないし、知ったとしても、あれこれと忙しい葬儀の最中にそんなことにまで気を回す余裕もないだろう。パスワードだって書き置いてないので、私の頭の中で一緒に息絶えるだけだ。やはり忘れた頃になんとなく気づいてもらえるのがせいぜいだろう。その節の不義理はどうぞご容赦を。
(1998/07/04)Windows Expo
幕張りまっせぇ〜 Windows World Expoに行ってきた。今年の目玉はスカイラインGT(¨;なんのこっちゃか・・・モーターショーでもあるまいに日産自動車のブースがあって黄色いスカGが鎮座ましていた。かといってモービルPCとかそういうたぐいの企画でもないようで、なんだかわからない。2階立てにしてあって上に登るとパチョコンが置いてあってネットサーフィンをできる。コーヒーやらウーロン茶まで出してくれた。ホームページは羅針盤、日産車の紹介ページだった。MACのパワーブックで波乗りしていたら「Windows Expoの会場になんとMACがあるらしいという噂を聞きつけて来た」という酔狂なマックユーザが嬉々としてデジカメで写真を撮っていった。マック野郎侮りがたし・・・
さて本当の目玉は言うまでもなくWin98である。何がなんでもまもなく発売されてしまうWin98一色といった噴霧器だ。FAT32形式のHDDで有効利用ができるらしい。いいことだ。何でも繋げるUSBポート対応、いいことだがUSB対応ハードウエアを買うまでは何の役にも立たない。スタートボタンをクリックするとメニューがニョキニョキっと生えて来るような動作が面白かった。大して役には立たないが・・・。いちばん画期的なのが、マルチスクリーン機能だ。最大9画面までディスプレィを繋げてそれぞれの画面に別々の表示ができる。つまり寝ぼ助ぷぅでネットサーフィンしながら隣のディスプレィにはEUDORAのメール画面とICQを表示させておき、そのまた隣のディスプレィでワールドチャットをすることができる。そのまたとなりのディスプレィで秀丸を開いてサーフィン&チャットしながらホームページの更新したりもできる。おお、すごい、メモリもいっぱい必要だな。ためしにペイントブラシの境界線をとなりのディスプレィまでニュっと伸ばして見たら、やけにひょろ長いペイントブラシになった。そこに赤い線をヒュルヒュルと引いてみたら隣のディスプレィにまで赤い線が延びていった。おお、でかい絵なんか画きたい時はいい鴨新米。1600×1200なんていうディスプレィを使っている人がマルチディスプレィにしたら3200×1200みたいな広大なデスクトップが出来上がる。これからはやたらいっぱいスクロールしないと見られないようなおとぼけホームページが続々登場するぞ・・・そうでもないか。もうひとつディスプレィがなければ宝の持ち腐れではある。これからは安い液晶ディスプレィがヒット商品になりそうだ。
ソニーVAIOの大ヒットにあやかってファッショナブルな薄型ノートPCがぞくぞくと出始めた。シャープは早々とメビウスPJ1を売り出したが、東芝からもDynaBookの薄型が登場。東芝ブースではしきりに「スリム・ショォックゥ!!」を連呼していた。B5型SS3000はなんと厚さ19.8mm、去年発表して売りそこなった三菱ペディオン18mmにはかなわないものの厚さ2cmを切ったノートPCは嬉しい。32mmThinkPad220の頃からあこがれていた厚みだ。パッド型マウスポインタが嫌いなのでDynaBookやThinkPadなどのスティックポインタ機や、Let'sNoteなどのトラックボール機は貴重だ。NECも少し薄いノートNXを出していた。それにしてもVAIOの影響がモロに出ていて、どれもこれもボディにシルバー系配色を施しているのがマヌケといえばマヌケである。
Libretto20ユーザとしては見逃せない最新作、Libretto SS1000が登場。100の次はいきなり1000だぁ?これも配色はVAIO系。重量820gはともかく、厚さ24.5mmが嬉しい。もう少しがんばって19.8mmになって欲しかったが、作る人は「洒落んなんねえよぉ」と言う鴨新米。いずれにしても買う金は無い(;o;)誰か余ったやつをくれ・・・
NECブースにあった「魚八景」には笑った笑った。24型ワイドブラウン管を水槽に変装させて中で熱帯魚が泳いでいる。もちろん画像だが、両脇からはブクブクと本物の泡が出ている。そんなんせめて薄型液晶ディスプレィにでもすればいいのに、この大仰さが涙を誘った。それで50万円くらいするのだぞ。
(1998/07/03)ポスペ
去年からポストペットをやりはじめてようやく「ネコのらしかん」が200通を配達した。超ハマってる人に比べればスローペースだ。生えある200通めと201通めは、ことこさんちの「ウサギのじろー」の手に(∵)/ だからどうだってわけではないが。
近頃のネコらしかんは清潔だ。一時期スーパーハードが(内輪で)流行った。ペットが汚れてホコリだらけになってもガンとして洗わない。するとペットはきちゃないスーパーハードになって性格まで気まぐれで言うことを聞かなくなってしまう。「配達!!」と言ってもどっか画面はらハケた所でふにふにと遊んでいてなかなか配達に行かない。めんどくさいから寝ぼ助ぷぅでも開いて別のことをしていると、裏画面で「シュキッ」と手紙を取って「ヒュイン」と配達に行く音がする。
配達に行ったら行ったで、ひとんちにうんこして帰って来る。そのうんこを集めるのが趣味の「AKATUKI」さんなども出る始末。ぜひうんこをしに来てくれ、と頼まれてしまった。頼まれるとお呼ばれするのだが、緊張するのかそういう時に限ってうんこをしなかったりして困ってしまう。一月ほど前に飽きたので洗った。1回では済まず5回洗ってようやくもとのネコらしかんに戻った。
おやつの好き嫌いも変わって来る。最初の頃はキャンディが好きでせんべいは嫌いだったのだが、いつのころからか逆転してしまった。なんのこっちゃか。オリジナルおやつなんてのも出回っていて、いろんな人が送ってくれる。月300円も払ってまで入る気のしないso−netポスペパークやイベントなどで手に入る。
ASCIIのページから「月刊アスキー」をダウンロードしてネコらしかんにあげたらガシガシ食いやがった。おのれはヤギか?ほかにも「危ないタバコ」「パソコンふりかけ」「灯油」「ベルギーワッフル」「青汁」「ペンペン草」などみょうちきりんな物がある。状態をよく見ると「傷んでます」と出ているものが増えてきた。傷んでしまってワンワンワワー、ニャアニャンニャニャー。
ゆりりんさんが100番外道のプレゼントにおやつを送ってくれた。「ゆりりんの愛」が、∞無限大にある(^^;;ネコらしかんにくれたら食ってくれた。ああ、よかった、これでイヤイヤされた日にゃあどうするべえかと思ったわい。
(1998/07/01)デジタル伝説
あの日君が忘れていった オレンヂ色のG−SHOCK 今も僕の部屋の中で 同じ時を刻んでる 時の流れは止まらないから 今日はあの日の続きさ 変わったのは時じゃなくて 時を歩く君だった 僕は君と同じ時を あの日までは確かに 歩いていたと感じながら 部屋でひとり静かに このデジタルが止まった時 ほんとの終わりが来ると 伝説を信じていた あの夢の中のふたり デジタルは止まらない 永遠の時のメロディ 同じ季節がめぐり来て 時はスローモーション 薄れて行く君の影に やっと言えるさよなら 君がくれたあの時を胸の奥にしまって 僕はあした新しい時を捜しに行くよ 永遠に止まらない時を求めて行くよ あの日君が忘れていった オレンヂ色のG−SHOCK 今は僕の胸の中で 想い出だけを刻んでる このデジタルが止まった時 ほんとの終わりが来ると 伝説を信じていた あの夢の中のふたり デジタルは止まらない 永遠の時のメロディ デジタルは終わらない 永遠の時のメモリー
|