Back Numbers | Home

Columns: News

ニュースメモ(2014/03/30-2014/04/05)

News

【2014/04/05】
[society] 人口減少対策、活性化策に限界 小規模自治体では移住促進政策も選択肢にすべき (pdf)
小規模自治体え、若者、特に女性が流出しており、人口減少が加速。若者の流出を食い止めるには雇用が必要だが、観光業を始めとした第三次産業も一定の効果はあるが十分ではない。都道府県や道州単位のコンパクトシティ化を進めるため、都市部への移住促進策も検討すべきとする。

[society] イノベーションによる新産業・新市場の創出2014 ~再生と成長のための課題と提言~ (pdf)
DARPAのようなカネを持っている初期需要家がいるのが羨ましいのは確かですが、SCHAFTがGoogleに買われた「事件」(本文ママ)なんかは、企業側の問題ですね。

[society] 潜在成長率はさらに低下した? ~エレクトロニクス凋落の3つの帰結~
電機業界の全要素生産性上昇率が大幅に低下しており、日本の潜在成長率が考えられていたより下がっている可能性。消費税増税と公共投資の抑制による財政再建と、規制改革を進めるべきと指摘。

[society] 外国人材を家事労働に活用!? | トレンド | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト
介護、育児、建設業以外にも、製造業や農林水産業を想定。

[society] はてなブックマーク - 働く人の1割が親の介護で離職も NHKニュース
終わりが見えないという介護の特性に加えて、企業では45歳とか50歳で肩叩きが始まるので、介護をやる世代が引き止められることはほとんどないという問題もあるのでは。

[society] はてなブックマーク - 鎌倉市:渋滞解消に国内初の通行料検討 東京五輪前に - 毎日新聞
確かに、休日に走りに行くと、いつも滅茶苦茶渋滞している。通行料を取ることで、クルマの流入を減らすのは、シンガポールとかでもやっていること(→ロードプライシング - Wikipedia)で、有力な方法だと思う。

[society] はてなブックマーク - 米司法長官「超高速取引を調査」 インサイダーの疑い :日本経済新聞
以前から、HFTの問題として指摘されてきたことではあるけど、HFTの周辺に、ビジネスが広がっているので、そこへの影響は懸念される。

[business] はてなブックマーク - 虫の良すぎるグーグルの無議決権株デビューでナスダックが滝のように…… - Market Hack
あれ、最初からやってなかったけと思ったけど、10分の1の議決権でしたか。株主によるガバナンスよりも、自分たちの方が上手くやれるし、そう思える人だけ買ってくれ、という強気の姿勢。

[business] はてなブックマーク - あー腹立つ! くっそむかつく!!
それでもまとまった高額商品を買えるわけではないから、刹那的な消費に走るか。節約、節約にもいい加減飽きてますからね。カップ麺なら300円ぐらいの美味しいのを食べたい。
関連: [business] 消費増税対策は「デパ地下」充実で NHKニュース

[partner style] はてなブックマーク - 離婚したくなる夫の職業とは? -「給料が低い」「残業が多い」「不規則」… | マイナビニュース
離婚を考える理由としてはダントツに「給料が低い」で8割超。n=151に対して、業種の選択肢が22もあるから、業種ごとの結果の信頼性は全くないよね。

【2014/04/04】
[society] 多様化する正規・非正規労働者の就業行動と意識-RIETI Webアンケート調査の概要
雇用不安定化の賃金プレミアムの最頻値は3割か。金銭解雇の水準や40歳定年制の賛否など。

[society] 「シェール革命」の真実
天然ガス輸入価格の値下がりは期待できないが、プラント、海運、化学業界では大きな影響を受ける可能性。

[society] 見知らぬ相手から子ども服を買える理由
企業間取引でも、マーケットプレース的なものがある場合は、評価システムはあるけど、一般には、与信情報サービスでしょうか。

[society] 1 円と1セント (pdf)
カナダ、オーストラリア、ニュージーランドなどでは、1セント硬貨は造るコストが勿体無いので、切り上げ切り捨て方式で5セント硬貨で間に合わせている。電子通貨やクレジットカードがもっと普及すれば、そうした悩みすらなくなるね。

[society] はてなブックマーク - 海外企業のネット配信 消費税義務づける案 NHKニュース
EUの場合は、B2Cのダウンロード販売の場合も課税事業者登録制度によって、VATを取れるようにしているみたい(→ダウンロード販売を巡る消費税の課税問題 (pdf))。あくまでも申告制ですが、やってやれなくはないと。

[society] はてなブックマーク - 専業主婦でも“作らない”:日経ビジネスオンライン
カネで解決できるところは、カネで解決した方がいいですね。社会が豊かになれば、こういうサービスも発展する。

[society] はてなブックマーク - 「有権者は馬鹿」なんじゃなくて「政策に詳しくない」だけ: やまもといちろうBLOG(ブログ)
生活者はみんな自分の仕事があるから、政治を専門家に任せているわけで。

[society] はてなブックマーク - AOKI 詐欺行為発覚の顛末|政治ニュース|HUNTER(ハンター)|ニュースサイト
売り方にもちろん問題はあるとして、正規の値段ではバリューがないと思えば、「じゃあいりません」で買わなきゃいいだけだと思うけどな。

[society] はてなブックマーク - 賃上げの実現は、政治介入の手柄ではない:日経ビジネスオンライン
実質賃金の上昇はGDPデフレーターで実質化した労働生産性の延びと一致する。名目賃金が改善するには、需給ギャップを解消してデフレを脱却することが必要ってことですね。

[business] はてなブックマーク - ワタミ、宅食で474円弁当を拡大 競争激化でワンコイン以下に (SankeiBiz) - Yahoo!ニュース BUSINESS
スーパーの弁当だったらこれぐらいだけど、配送料込みでの値段だからな。

【2014/04/03】
[society] 出生率回復に向けて大胆な少子化対策と年金 70 歳支給の検討を (pdf)
長期的な潜在成長率の引き上げのためには、年金支給開始年齢を70歳に引き上げた上で、スウェーデン並を目指した大胆な少子化対策を行うべきと。

[society] 法人税減税論議で欠かせない視点
日本では過去、法人税率を引き下げた結果、法人税収が減っており、いわゆる法人税のパラドックスが成立していない。企業の投資効率が低いことが原因であり、規制改革や企業統治改革を合わせて考える必要。
関連: [society] 法人税率引き下げと代替財源の議論(1)課税ベース拡大編―受取配当益金不算入、繰越控除の縮小も視野に

[society] 地価下落も怖くない 新たな展開をみせる地方再生
神山「モデル」というからには、モデルが他の地域で展開されて類似する事例が出てこないとモデルと言えないと思うんだけど、あまり聞かないんですよね。

[society] 全人代からみた中国経済の展望 改革路線を維持しつつも景気下振れ懸念に配慮 (pdf)
投資依存型成長からの脱却。雇用確保の上での景気減速は許容。
関連: [society] 7.5%成長の中国政府の目標は達成可能か?
関連: [society] はてなブックマーク - 焦点:中国経済の崩壊はいよいよ今年か 勢いづく万年弱気派 | Reuters

[society] NHK NEWS WEB “お役所資料”からの脱却を目指せ
個人的には、大半のインフォグラフィクスが見やすいとは思えないんだけど、インフォグラフィクスはあくまでも、数値データを見やすく見せるものなのであって、文字情報は、構造化して見せてくれた方がよほど分かりやすいと思う。

[society] はてなブックマーク - 福岡市「待機児童ゼロ達成」 ただし未入所児1122人:朝日新聞デジタル
自宅から30分以内にあっても入らないってのは、何が障害になっているんだろう。兄弟で違う保育園になるとか、そういうのだろうか。
関連: [society] はてなブックマーク - 足立区の過酷な子育て事情 | 産業・業界 | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト

[society] はてなブックマーク - 大学における退学・ひきこもり・不登校 | SYNODOS -シノドス-
友達付き合いにせよ、勉強にせよ、大学に入るといきなり自由になって能動的に選択しないと何も起きないってのはよく捉えてますね。

[society] はてなブックマーク - 内閣府調査の意外な結果。「愛国心が強い」という人の割合はなぜ急低下した?
愛国心ってのがそもそも何なのかだよな。今の「愛国心」にまとわりついているニュアンスには馴染めないけど、日本が好きかって言えば、好きですよ。今なお安全だし、食べ物もおいしい。

[society] はてなブックマーク - 【地域】マクドナルドと地域社会 - Suburban Way Of Life
現代は、カネがかからずにみんなが集まる、多少騒いでも問題がない場所がないのかな。

[business] はてなブックマーク - 実績以上に人格重視─サイバーエージェント藤田社長が語る「やる気を引き出す組織風土の作り方」 (1/3):MarkeZine(マーケジン)
現代の日本的経営って感じだけど、だからこそ、今は社員の平均年齢が若いからいいけど、20年、30年経ってどうなっているかですよね。

[business] はてなブックマーク - コカ・コーラはペプシの比較広告になぜ“反撃”しないのか? 日経トレンディネット
比較広告はチャレンジャーの広告であって、リーダー企業は堂々と構えていればよく、同じ土俵に立つ必要はない。

[communication] はてなブックマーク - コミュ障は自己啓発セミナー行ってもないらないんだなって思った話
コミュ障にも色々あるってことかもしれないけど、人間嫌いや他人に興味がないのは、クスリで治るのかな。

【2014/04/02】
[society] 日本経済の見通し~デフレ脱却に向けて回復基調維持 (pdf)
2014年度後半以降、景気が持ち直しし、2015年度には潜在成長率を上回る実質GP成長率1.3%となり、デフレ脱却に向かう。

[society] 幼少期の家庭環境、非認知能力が学歴、雇用形態、賃金に与える影響
IQに代表される認知能力の他に、蔵書が多い家庭で育つと賃金にプラス、内向性は学歴には正の影響だが、雇用形態には負の影響。中学時代に運動系クラブや生徒会に属したことがあると賃金に性の影響。認知能力や勤勉性以外で、外向性、協調性、リーダーシップを養う経験が有効。

[society] 企業における職場環境と女性活用の可能性-企業パネルデータを用いた検証-
長時間労働、長期雇用、急な賃金カーブ、不十分なWLB施策が、企業における女性活用の阻害要因になっている。

[society] はてなブックマーク - 消費税増税分、価格に転嫁できません。 - Everything you've ever Dreamed
テレビでは転嫁Gメンが活動中とかやってるけど、何千万、何億件と企業間の取引はあるのに、600人程度の転嫁Gメンではとても対応しきれないでしょうね。労基署と同じですが。
関連: [society] はてなブックマーク - 消費増税:町工場悲鳴「転嫁Gメンに通報すれば仕事失う」 - 毎日新聞

[society] はてなブックマーク - 女性の社会進出へ 外国人受け入れ検討を提言 NHKニュース
外国人研修制度の延長で、介護、保育、建設業あたりに導入するイメージですか。「家族団らん法案」とか、最近なら「調査捕鯨」もそうですが、いくら本音と建前たって、最近はもうホンネが露出し過ぎてないかと。

[society] はてなブックマーク - 税率変更…レジ買い替えられず破産 新潟のスーパー - MSN産経ニュース
建築基準法の見直しで、ホテルが潰れたりしているわけで、これを理由に消費税増税を責めるのはさすがに筋が悪いですね。

[society] はてなブックマーク - ユーロ圏、いよいよ深まるデフレ懸念:JBpress(日本ビジネスプレス)
失業率が高く供給能力が余ってるのに、金融政策も打ってないし財政政策も緊縮的だからな。

[business] オムニチャネル時代の到来 ~小売業は新たな成長ステージへ~ (pdf)
Amazonはリアル店舗をなくすと言ってきてるわけで、リアル店舗にとっては重要な取り組みに。

[subculture] はてなブックマーク - 電王戦は,21世紀を生きる人類を映し出す鏡なのかも――将棋棋士・谷川浩司氏がゲストの「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」第16回 - 4Gamer.net
面白いけど、ゲストの谷川氏よりホストの川上氏の方が多く語ってるような。

【2014/04/01】
[society] 「人口・世帯」減少時代への備え-「世帯」が増え続ける時代の終焉
2010年代以降、人口は減少しても、夫婦のみ世帯や単独世帯が増えることで、世帯数は増えてきたが、2019年以降は、いよいよ世帯数も減少に転じる。

[society] 「景気」一本槍から「成長」への政策・制度イノベーションへ
例によって、成長戦略の柱は規制改革であり、農業、医療、雇用といった岩盤規制を改革せよという論ですが、具体的にどんな規制を改革するかですね。医療へのロボット活用の例は分かりやすいですが。規制の裁量性の問題については同意。

[society] 消費者物価の中期見通し 2%インフレ率達成の道筋 (pdf)
2%インフレ率の実現は、中期的な景気回復が持続することで、2020年度になるとの予想。

[society] 大卒初職非正規就業から正社員への移行 ―大学時代の過ごし方に注目して― (pdf)
非正規雇用から正社員への移行確率は、大学時代にクラブ活動に熱心に取り組んでいたか、アルバイト経験の有無が男女とも相関しているが、男性に特徴的な特性として、異性との交際経験や友達が多いことがあり、女性に特徴的な特性として、生き方や職業について影響を受けた人物や存在があった。

[society] はてなブックマーク - 格差社会であることが国にもたらすコスト(ブレイディみかこ) - 個人 - Yahoo!ニュース
格差が大き過ぎても社会が不安定化するし、社会保障費が積み上がるし、そもそも消費者がモノを買えないしで非効率だし、一方で、再分配が強過ぎても、それこそ富裕層が逃げ出したり活力がなくなるということで、どこかのバランスのところに最適なスイートスポットがありそう。

[society] はてなブックマーク - 3%諦める生活 - ひきこもり女子いろいろえっち
先日は家計支出、消費増税後も「維持」51% 本社世論調査 所得増「期待できず」83%という調査結果が出ていたけど、同じ支出額なら、買うもののグレードは下げるしかないですね。

[society] はてなブックマーク - 【これは酷い】ワタミの宅配バイトがブラックというよりもはや鬼畜すぎると話題に - NAVER まとめ
1日1件あたり100円ぐらいで、仕事として成り立たないっていうけど、1食あたりの値段が500-600円なので、配送費にかけられるのが100円ぐらいになってしまうのも無理はないのでは。そもそも宅配ピザぐらいの価格でないと難しいのでは。

[society] はてなブックマーク - 検証! 財務省のメディア戦略と消費税増税ロジック | SYNODOS -シノドス-
消費税は安定財源だから、って説明に以前は納得していたけど、考えてみると、だからこそ、景気の安定化には役に立たないですよね。その点では、好景気の時に税収を増やし、不景気の時に税収が減るような税制度の方が向いているようにも。マクロで需要に影響を与えられるフトコロを持っているのは、国だけなのだから。

[society] はてなブックマーク - STAP細胞:理研「小保方さんが捏造と判断」 - 毎日新聞
[society] はてなブックマーク - STAP細胞:小保方さん「不正認定2点、承服できない」 - 毎日新聞
STAP細胞の科学的な面に関してはもう何も分からない状態に戻っているという理解ですが、問題を極小化して延焼を防ぎたい理研サイドに対して、法廷で内情が暴露されるのではないかということで、小保方氏サイドにある意味で期待する向きも出てくるかも。

[business] 企業の研究開発部門に求められること
研究開発部門の組織設計として、事業部門に横串を刺す機能別組織型と、現場が研究開発から製図、販売まで担う組織の2社の取組み。基礎研究が重要、投資が大規模で、かつ色んな事業に成果を展開していく事業では横串タイプ、顧客と一緒に利用シーンを開発していく事業では開発・製販一体タイプが向くのかな。

[business] はてなブックマーク - JR西が下ったセブンイレブンの軍門:日経ビジネスオンライン
駅ナカという一等地を、ほとんど無償で使えるのに、それでもコンビニチェーンに勝てないって、いかに外で戦っているコンビニチェーンの商品開発力やオペレーションが強いかってことですよね。

【2014/03/31】
[society] 産業構造審議会 製造産業分科会(第1回)‐配布資料
経産省から製造業をめぐる現状と課題の資料。だいたいどこかで言われている話ですかね。国内拠点の回帰、強化のために、法人実効税率や電力料金などエネルギーコストの引き下げ、労働時間規制緩和、また、海外からの利益還流の促進のための二国間・多国間交渉の活用を求める。

[society] 第14回 日本的雇用・人事の変容に関する調査
定期昇給は約半数の企業で40歳までには停止。仕事と賃金のミスマッチは50歳代が約4割、40歳代で3割。解雇規制緩和は全体で4割超、大企業では5割が肯定的。60歳以上の雇用確保が新卒採用に及ぼす影響は、65%が影響はなく、3割弱で抑制。男性の育児休暇制度は75%が依然として取りにくい、など。

[society] 建築業の人手不足は解消するか 就業者数と必要生産性の試算による考察 (pdf)
建築業の就業者数を維持しようとすると、他の産業が人手不足になり、成長率を抑制する可能性も。

[society] 地政学要因を入れた国家のパワーの比較 ~中国台頭の評価と日本の課題 (pdf)
中国は多くの周辺国と地理的に接しているため、勢力圏として地政学的なパワーが圧倒的に強大化。日本には、金融・ソフトなど高付加価値産業の発展と、自由貿易協定や移民導入などによる経済・社会の国際化が求められる。

[society] 技術の新たな役割:ロボットの台頭:JBpress(日本ビジネスプレス)
製造業はもちろん、ある範囲のホワイトカラーや比較的単純なサービス業の仕事がなくなり、残るのは顧客接点の感情労働の仕事になると思う。

[society] はてなブックマーク - 生活保護費を減らせ 大阪・豊中市の取り組み - NHK 特集まるごと
うーん。安価な労働力として使われずに、ちゃんと次のステップに進めるかどうかという運用次第ですkね。人が足りなくて、育てながらでもとにかく人が欲しい、って状態になり、まともな待遇で職に就けるようになるのが一番ですが。

[society] はてなブックマーク - IMFエコノミストの賃上げ論 - Think outside the box
組合による春闘が機能しなくなっていたから必要悪だったかもしれないけど、政府が暗黙的な圧力をかけてまで賃上げ要請するのはやはり不自然。景気が良くなり、企業業績が改善し、労働需給が逼迫し、人員確保のために結果として賃上げする流れでないと、継続的に上げて行けないわけで、政府がやれることは、そのための環境を政策で整備すること。そこでどんな政策が有効かというのは、論者によって見解が分かれるところだけど。

[society] はてなブックマーク - 消費税引き上げ前夜に:2014年の経済ジャーナリズム (月刊Journalism 没原稿) - 山形浩生 の「経済のトリセツ」
日本では意見に反対するのが、その人そのものを否定したように受け取られる(人と議論を分離できない)と言われますが、メディアは「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」状態。いくら人が好きではないとか思想的に反対であろうと、個々の政策の良し悪しは、それぞれに評価しないと。
関連: [society] はてなブックマーク - 消費増税だけじゃない、社会保障も相次ぎ負担増へ:朝日新聞デジタル

[society] はてなブックマーク - 日本社会「女性進出低い」 UNウィメン事務局長が訴え:朝日新聞デジタル
ムランボヌクカ氏は南アフリカの方か。男女平等度ランキングでは17位。日本への提言は適切だと思いますが、南アフリカで同じ問題を解決してきたのか、あるいは日本の人からレクチャーを受けているんですかね。

[society] はてなブックマーク - ニジマスで「サケ弁当」OK 消費者庁が表示基準 :日本経済新聞
慣用語はそのままでいいのではと思う一方で、恣意的な運用は問題になるか。ニジマスって外来種なのね。渓流の観光地では、アユと並んで塩焼きで売ってたりするので、個人的にも、サケよりも高級なイメージはある。

[society] はてなブックマーク - 途中下車の旅ダメ、4月からJR切符、IC乗車券区間拡大で:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社
途中下車はほとんどしないので、Suicaが使えた方が大抵の場合は便利なように思うけど、山梨や長野が「東京近郊」というのは違和感。

[misc] はてなブックマーク - 自転車工具の話をしよう - 機械
必要になる度にひとつひとつ買っていたら、ロード用もピスト用もヘッドパーツ工具やホイールの振れ取り台以外はだいたい揃ってました。実際、安物買いの銭失いで酷いことになったりしたので、最初から定番のを買った方がいいですね。

【2014/03/30】
[society] 日本経済見通し:消費税増税の影響をどう捉えるか? 日本経済は緩やかな景気拡大を続ける見通し
リスク要因が、新興国市場、中国のシャドーバンキング、欧州ソブリン危機再燃、地政学リスクを背景とする原油価格の高騰と、どれも海外要因なのは、国内のリスクは小さいということですかね。
関連: [society] 3 月日銀短観の予想:消費税率引き上げ後への警戒が広がる (pdf)

[society] 第 16 回「主婦の消費行動に関するアンケート」結果 (pdf)
主婦の景況感は大幅に改善しているが、家計の収入が改善していないため、消費行動に大きな変化は起きていない。物価上昇の実感は既に強い。日銀の調査でもそうですが、主婦向け調査ではだいたいいつでも物価が上がっているという回答ですが、経年変化という意味では確かに上がっている。

[society] アベノミクスの宿題:社会保障改革
保険料によって実現される社会保障を「共助」と呼ぶのは、独自解釈過ぎませんかね。普通は財源が保険料だろうと税金だろうと国や自治体による社会保障は「公助」と呼ぶのでは。

[society] 働きたい組織の特徴(2015年卒)
全体的には、伝統的、保守的でで年功序列的な企業を求める意識が強い。

[society] はてなブックマーク - 大荒れの家計消費の行方 - 経済を良くするって、どうすれば
企業の好業績と賃金上昇のサイクルが回り始めるまでの物価上昇による実質所得低下の中で、本来なら減税や給付金、筆者で言うところの社会保険料の還元でもいいですが、で補うべきところを、実質可処分所得を更に下げる消費税増税ですからねぇ。4月以降どうなるか。

[society] はてなブックマーク - 例の人口調査結果がどのくらいヤバいかデトロイトと比較してみた
少子化対策は、団塊ジュニア世代を拾うということではもう遅いけど、いつ始めても遅過ぎることはない。子どもを育てやすく、かつ仕事も続けられる、ということでは、在宅ワークや、地方で都市部の仕事をできるようにするテレワークがもっと普及してもいいのでは。地域レベルの集約は、それこそが地方分権による大胆な自治体の統合の狙いですかね。

[society] はてなブックマーク - すき家の「アルバイトは業務委託である」という主張の経緯 -すき家の非情経営まとめ2- - しろぐらまー
「業務委託」解釈は残業代不払いの問題から来ていたのか。そしてまだ引きずっていると。

[society] はてなブックマーク - 親の年収多いほど高い学力 文科省、初の全国調査:朝日新聞デジタル
例によって、元調査が文科省サイトで見当たらず。2009年の調査では、お茶の水女子大学委託研究・補完調査について (pdf)で、やはり年収が多いほど点数が高いという結果が出ている。そらそうよで終わったら意味がないので、どう政策に繋げていくかですが。

[society] はてなブックマーク - 荻上チキ「2014年に覆すべき誤った経済の常識」 « ビジネス « モア « ファッション、時計、高級車、男のための最新情報|GQ JAPAN
GQ JAPANの想定読者層は、20代-30代前半の成功したビジネスマンか(→GQ JAPAN - Wikipedia)。政策の変更は、「誰が得するのか」のと似たようなので、「誰から誰に所得が移転することになるのか」を見極める必要がありますね。

[business] はてなブックマーク - 「19時に帰ったら、全てが変わった」小室淑恵さんに聞くワーク・ライフバランス【Woman's Story】
一部のブコメにもありますが、労働集約的なビジネスモデルでは、生産量が労働時間に比例してしまうので、まず残業はなくせない。仕事のやり方レベルではなく、ビジネスモデルから見直さないと。

[business] はてなブックマーク - ヤマト運輸の値上げがとんでもなかった - hirausan
[business] はてなブックマーク - ヤマト運輸・長尾裕常務に聞く サイズ別運賃要請の背景とは? - 通販新聞
リーダー企業はトップレベルのサービスを目指して積極投資し、同時にそれなりの付加価値を顧客に請求するし、それに対してチャレンジャー企業は、サービスを抑えて低価格路線を取ったりするのは、本来、自然な競争の姿だと思う。リーダー企業が低価格競争に突き進むと皆が辛くなる。もちろん、価格に不満があれば、他社に乗り換えたり、自社内に再びインソースしたりするだろうけど。

[business] はてなブックマーク - ラブライブ!に倒産を救われた赤字企業KLabの株主総会でリアル廃校メソッド泣き落とし! - 玖足手帖-アニメ&創作-
一発当てた後に、内部事情を一番しっているはずの経営者が自社株売り抜けは、だいたいお察しですかね。

[subculture] はてなブックマーク - NYで流行ってるらしい「Normcore」(究極の普通)とはなんぞ - Pebbles
みんなと同じファッションだと、単純に中身の勝負になり、もともと容姿に優れた人やセレブが有利になる。

Posted: 2014年04月05日 00:00 このエントリーをはてなブックマークに追加
Amazon Search(関連しているかもしれない商品)
コメント
コメントする









名前、アドレスをブラウザのcookieに登録しますか?