記事No.27 へのコメントです。
Sagaさん、ボブさんこんにちは。考えた結果xp-60が安くなるのを待つことにする、
もしくはヨドバシカメラで激安パソコンを探してみるという
結論に至りました。
TRITONに対抗してrolandのワークステーションが
どんどん安くなっていくという話も聞きますが
まずは、パソコン店行ってから考えることにします。
レクチャー、ありがとうございます。
[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]
Human Product Studio > フォーラム一覧 - トピックス > 0.HumanProductStudio | READONLY | カスタマイズ | ヘルプ |
教えて質問箱
音楽関係に限りません。ご質問はこちらへ。 |
|||||||
|
最前 < 前頁 | [ 28 / 30ページ ] | 次頁 > 最後 |
ありがとうございます |
||||||
|
||||||
記事No.27 へのコメントです。 Sagaさん、ボブさんこんにちは。考えた結果xp-60が安くなるのを待つことにする、 もしくはヨドバシカメラで激安パソコンを探してみるという 結論に至りました。 TRITONに対抗してrolandのワークステーションが どんどん安くなっていくという話も聞きますが まずは、パソコン店行ってから考えることにします。 レクチャー、ありがとうございます。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re[2]:こんにちは |
||||||
|
||||||
記事No.26 へのコメントです。 呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃん、です。・・・あ、引かないで、く、くださぃ・・・ こんばんは、ボブです。 兄ぃに、しばらく書かないって言ったのに、またお節介したくなっちゃって・・・(^_^;) 兄ぃの言ってる1+2っていうのは、例えばローランドのSK-88proとか、その後発のSK-500が有ります。 http://www.roland.co.jp/products/mi/SK-88PRO.html←これとか。 http://www.roland.co.jp/products/dtm/SK-500.html←これとか。 一つの意見としては、兄ぃの言うとおり、これらにパソコンをやすく組んで、と言う感じでしょうか? しかし、それだと僕がでてきた意味がないです。 で、もう一つの手として提案するのは、 ヤマハのQYシリーズです。 その中で、価格も今が手頃であり、ぎりぎり新品でも手に入りそうなのは、QY70だと思います。 後発のQY100が出た今でも、そう言うものを扱っているお店でしたら、まだ多少は残っているはずです。 詳しくはこちらをご覧ください。 http://www.yamaha.co.jp/product/decbx/tonegen2/qy70/index.html こちらでしたら、MU80相当?の音源を積んでいますし、一応ベロシティ対応のタッチパネル型鍵盤もついてます。 この形式の鍵盤がいやでしたら、別に入力用キーボードを購入する手もありますし。 もちろん、後発のQY100でも良いかと思いますが、安いものと言うことですので、一つ前の機種をチョイスしました。 ただ、一つだけ条件と当てはまらないことが。 それは、標準でFDDがついてこないことです。 別売りである、QY用のFDDデータファイラーが必要です。 が。 この機種の場合(ご紹介しました、QY70のサイトと併せてご覧ください)、 QYデータファイラーと言うソフトウェアがついております。 (もし、中古品か何かでソフトがついていなくても、ヤマハからダウンロードできます) それを使用すれば、FDDがなくても、QYとパソコンとのやりとりが可能です。 音源を直接パソコンにつないで、QYに入っているデータを、パソコンに流し込めばよいのですから。 と言う感じです。 いかがでしょうか? ご参考になったでしょうか? 失礼な部分はなかったでしょうか・・・。 もし、お役に立てれば、幸いです。 では、失礼いたします。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
Re:こんにちは |
||||||
|
||||||
記事No.25 へのコメントです。 問題を、少し整理してみます。・1パート毎だけでもいいから、自室で演奏データを(バックに合わせて演奏して記憶する) ・フロッピーに保存してMIDI制作の手助けになるような(フロッピーに保存してそれがPCで読める) ・安いキーボードはないかな〜?(入力はキーボード) これから必要なものを割り出します。 1:キーボード 2:少なくともGMに対応してる音源(これが無いとバックも演奏されない) 3:1.4Mフロッピーディスク 4:シーケンスソフト(これが無いとバックも鳴ら無いし、演奏も記憶されない) で、結論から言いますと 1+2という形の製品はあります。 SC88の鍵盤付きとか。 ・・・が、3+4っていう製品があっても古いんですね。 フロッピーディスクが2DDとか2HDでも1.2MのPC9801フォーマットやったり。 ということで。 ・XP-60みたいなワークステーション ・1+2のキーボードにソフトの付いた組み合わせ+安いパソコン この組み合わせしか無いです。 あとは合計価格で判断するしかないですね。 一つだけ言えることは、FD内蔵型ワークステーションってFDがやられたらそれまでよ・・・ということ。 汎用のDOS/V用製品で入れ替えが効けばいいですけど。 特殊フォーマットでそれやったら・・・オシマイです。 上手い抜け道考え付かなくて、ごめんなさい。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
■ こんにちは |
||||||
|
||||||
こんにちは、以前別名表記で掲示板に参加していた元常連です。
やっぱ楽器のトピックで一番に頼りになるのはやはりSaga氏、と 久々に訪れてみました。 MIDI打ち込み用キーボードの相談です。 うちは「親購入につきパソコンは家族全員で使う」という事で 狭い居間にパソコンが置いてあるため、絶対キーボードはおけません。 そこで、「1パート毎だけでもいいから、自室で演奏データを フロッピーに保存してMIDI制作の手助けになるような 安いキーボードはないかな〜?」なんて ぶらりショップを訪れるとあっさり「無い」と言われました。 やっぱりTRITON、EOS、XP-80とかのシーケンサー付きワークステーション じゃなきゃそういう事、絶対出来ないんですか? 「PCとキーボードに距離がある」って問題一つで 10万20万の物に手を出せる余裕はさすがに無いので困ってます。 下手したら「パソコンもう一台買って安いMIDIキーボード繋いだ方が 安上がりだった。」なんてオチには・・・ [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
ありがとうございますです |
||||||
|
||||||
記事No.20 へのコメントです。 重ね重ね。あ、ボブさん、別に嫌味に取ったわけではないので悪しからずですー。 ただ、お忙しいところありがたいなあ、という意味で…。 現在企業資本の専門一校と、尚○の案内が届きました。 やっぱし企業が経営してる学校は、ちょっと一歩引きました。 ○美は…内容云々というよりは、前前から憧れの強い学校ではあります。ので、冷静に見れていないところがあるとは思うのですが、魅力は感じました。 自分としては作・編曲の分野が一番気になっているんです。前の書きこみでピアノを始めようかというのも、現在ある程度心得のある楽器が鍵盤とサックスだけで、形になりそうなほうということでピアノを考えたのですが。 情報収集に精を出しつつ、もう少し考えてみます。 余談ですがボブさんって僕と同い年だったんですねえ。 同い年で音楽講師とは…うだつのあがらない文系大学生的にはとても眩しいです。 いいなあ。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
よかったです。 |
||||||
|
||||||
情報提供ありがとうございます |
||||||
|
||||||
記事No.21 へのコメントです。 んが・・・。CD-DAのマスターは複数の会社のメディアで何通りか焼きます。 さらに、プレス先でNGが発見された時の為にファイル形式でも出します。 さすがにゲームの場合、ファイル形式で送るのでそこまでしませんが。 CD-DAの場合そーせーへんかったら心配で寝られません。 っていっつも寝てないというツッコミは禁止(あう) [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
■ 気になる情報>特に兄ぃへ(仕事上重要かも?) |
||||||
|
||||||
兄ぃは確か、マスターディスクにTDKのメディアを使っていたと思いますが。
あそこ、今後日本とアメリカの生産を中止して、台湾系のメディアを買いとって自社ブランドで売る計画らしいです。 となると、質が落ちるのは当然です。 兄ぃの仕事に影響がでなければよいのですが・・・。 ちなみに、CDRのディスクによって、音質って変わるです。 特に、耳がよい人には顕著化と。 個人的な感想。 注意:ハッキリ言って、全然厳密ではないです。 同じ曲でテストしているわけでもないし。 なので、一般的な噂とかも多少混じってます。 ・誘電(及びOEM):全体的にエラーが少ないが、高音がややこもる。低音がよくでるので、それによる気のせいかもしれないが。 (誘電のOEMには、ソニーメディアなどがあります。) ・TDK:現状では、一番聴きやすいメディア。但し、台湾メディアになると質が落ちる可能性は大。 仮に、音質が落ちなくても、マスターとして耐えられるほど、記録面が強くないです。(テスト済み、記録面がすぐはがれます) ・ミツミ:多分、音楽CDつくるには最高?聴いたことはないですが、噂では最高性能ですね。 ・リコー:可もなく不可もなく。高いメディアであれば、それなりになる。 ・三菱:AZO色素は、個人的には好きな色素です。しかし、耐光性、耐久性がある割には、剥がれやすいと言う一面も。 音質は、全体的に音が太くなる。悪く言えば、残響音が増える、曇る、リバーブがかかったような感じになる。 ・マキセル:音はともかく、メディアの安定性が最悪。 よい噂がほとんどない。 が、やすかったので買いだめ(^_^;) てな感じです。 何かありましたら、人柱になりますので、言ってください。 お仕事に支障がありませぬよう。 では。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
お節介ついでに。 |
||||||
|
||||||
記事No.19 へのコメントです。 学校に関してですが。専門学校って言うのは、特にお金儲けへバランスが偏りがちです。 ですので、普通の体験入学日以外に、何度か見学をさせて貰いましょう。 突発で行って、普段の授業を見ることが重要です。 勘で選ぶと、痛い目を見ます。 ほんとに見ます(実体験)。 何処の学校がどう、というのは、職業上いえません。 ただ、頑張ればある程度情報が得られるはずです。 いずれにしろ、最終的には家での勉強が最重要であると言うことを認識してください。 ・・・それが分からない生徒が多くて、いやになる・・・(以下略 では、是非僕の生徒に(ギャグ) では〜 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
単なるお節介ですから(^_^;) |
||||||
|
||||||
記事No.18 へのコメントです。 趣味です。(挨拶)書き込み趣味ですから。 それが、誰かの役に立てるのであれば、それでいいですよ。 僕の前回の書き込みの最初の一行は、ウィットに富んだギャグです? ギャグです、とにかく。 嫌みっぽく見えたのなら、僕のほうこそ謝らなければ(・_・)(._.) とにかく、お役に立てたのなら、なによりです。 また何かありましたら、召還してやってください。 僕が答えられそうなことは、答えますので。 では。 PS:ほんと、兄ぃの言うとおりですよ。 ほんとに迷惑なら、ほんとに迷惑というレスが、ハッキリ帰ってくるページでもありますから。 教えて質問箱なんですから、臆せず質問しましょう。 なはなはなは。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |
最前 < 前頁 | [ 28 / 30ページ ] | 次頁 > 最後 |