入口新着情報最新の日記活動落書リンク宣言

てきとー日記

1998.May.1 〜 1998.Dec.31
1997.Dec.31|1999.Jan.1 〜


1998.Dec.29
ゴロゴロ
実家です。ゴロゴロしてます。年賀状? あれ?(笑)

1998.Dec.25
メリークリスマス!
と言ってもイブは先輩と出張で、イブの夜はドライブでもその先輩と帰り道だっただけだし、 25日も朝から出張だし、シアワセですほんとに...(涙)

1998.Dec.19
忘年会
会社の忘年会と言ったらメインはやっぱり(?)二次会だ〜(笑)
ある意味すごく疲れたけど...(わはは)
そうそう、一次会の写真を(また勝手に)公開しちゃおう。 今度はイントラネットだ!(どーせ見るのは会社の人だけだし)

1998.Dec.11
鹿献身じゃなくて
歯科検診で虫歯発見(涙)
ああ、また歯医者に行かなきゃいけないのか...

1998.Dec.7
先週末の同僚の結婚式
...の写真をこっそり公開しちゃうのだ! どこからもリンクしていない、いわゆる隠しページだけど。
こういうことができるのも面白いね(笑)

1998.Dec.4
東京は、雪だとか
いいです。どうせ千葉は雨ですよーだ。(涙)
いつも思うんだけど、雪とかで帰りの足が危ないと思ったら、 さっさと宿を確保して泊まりを決め込んじゃうほうがずっといいように感じるんだけど、 ちがうのかなあ...。

1998.Nov.29-30
千葉市内を散策。
特に土曜日は空が晴れてた(午後3:15まで光が白かった!) ので気持ちよかったです。

1998.Nov.23
房総半島に紅葉を見にいきました〜!
紅葉がいまいちだったのと、空が曇ってたのと、 渋滞がひどかった(アクアラインのせいだ!)のがなんとも残念です。

1998.Nov.15
Tーるの入院見舞いに行ってきました。
これ、そのときの写真です。


本人いわく、 「一番の心配ごとは、 Hな画像のたくさん入ってるパソコンにパスワードを設定してこなかったこと」 だそーで(笑)

関係ないけど、このデジカメ、感度悪い...。この程度でブレちゃうなんて(涙)

1998.Nov.12
日米野球を見てると面白い〜。
メジャーのピッチャーってほんとに無茶苦茶なボール投げるし、 バッターは信じられないような打球を飛ばすし! まじで、こりゃーかなわんって感じ(笑)

日本チームではイチローががんばってる! 打っても、守っても、走ってもいいところを見せてるっすね。 はりきっているのかメジャー相手に自分を試しているのか...。 ほかの日本チームの選手が練習不足に見えちゃうほどだ(笑)

あと、松井のホームランも良かった!
目には目を、歯には歯を、だから、力には力を! と考えたとしか思えない力一杯のスイング!これ、見てても気持ちいいですね(笑)

1998.Nov.9
ZDnet あの記事の続報は?
ZDnet の10/3ごろの記事に、 「Wingroovの問題について意見を求む」 っていうのがあったんです。ところがこの続報が全然ながれてこない。 いったいこの記者は何をやってるんでしょーね(笑)
とはいえ、10が津に入ってこんな記事を書く程度だし、そもそもこの会社(と記者) にはなーんにも期待していないんだけど(笑)
だって、Wingroovの問題の節米は略すけど、これについての意見なんて、 fjっていうニュースグループでさんざん出されていて、 この10月の時点でほとんど終息&収束してたんすよね(笑)
今さら記事にするなんて、いったいなにを考えているんだか...。

1998.Nov.6
出張が終わりました。
本当は2日間の予定だったのが、つまらんトラブルを起こしちゃって 結局3日間になってしまった...。 おかげで基地tんとした結果がでたからよかったけど(苦笑)
しかし、報告書を書くのに明日出勤しなきゃいけないのは涙です...。

1998.Nov.2
実家の近所のパソコンの面倒を見てきました...。
電話では「WEBは見られたんだけどメールが出せない。」 っていうことだったんだけど、いってみたらWEBだってみれない状態だった。
まったく、電話でのサポートの限界をつくづく思い知らされました。 プロのサポートの人たちは偉いと思うっすよ。 まじで(笑)

結局、WEBもなにも見られなかったのは、 ダイヤルアップするようになってなかった(LANに設定されていた)ことで、 メールが出せなかったのは、(ダイヤルアップ接続にもかかわらず) 書いたメールをすぐにサーバーに送ろうとしていたことだった(「後で送信」にすべきだった)。

しかしこの家ではこの手の設定を奥さん(素人)がひとりでやってうまくいったというのだから、 プロバイダーの説明書もよくできているんだな(笑)
もっとも、トラブル対策が大変なのは、よくわかる(笑)

1998.Oct.31
ジェフ市原 - サンフレッチェ広島をTV観戦
後半の途中から見たのだけど、始めのうちは、もう、 パスミスやらよくわかんない転倒とか、ダラダラの雰囲気があって 「あ〜あ」っていう感じだったのだけど、 延長前半、そして後半と、時間がたつ程に、いいプレーが増えてくる!(笑)
スタンダードだけど結構しっかりした攻めを展開しようとする (でも攻撃の切っ掛けがつかめない)広島に対して、 狙った形がそもそもあるのかすらよくわからないほど、 毎回違うパターンを見せたり見せようとしてつまづいてる(ほうが多い) ジェフ...。
同じ千葉県ということでジェフを応援していたんだけど、 延長後半のプレーがずーっとできてれば、もう少し成績もよかったんじゃないかな。
そうそう、途中交代で入った新人の村井が良かったと思う。 瞬発力があるというか、画面のなかで一番、足の動きが目立ってしかも意外な動きもした (上手いというのではなく)のは多分村井だ。
これからの注目株かもしれない!しっかり育って(育てて)ほしいな!!

ついでにこの試合の実況アナウンサーへ。
もっとボールを持った選手の名前を言ってほしい。 うちでは千葉TVは映りが悪いからぜひぜひ..!(笑)

1998.Oct.29
マリノスフリューゲルス合併!!
これはびっくりだ!フリューゲルス って確か横浜ASフリューゲルスっていって、 全日空(ANA)と佐藤工業の子会社なんだよね。 ANAにくらべて佐藤工業は知られて無かったみたいだけど、 トンネル工事では有名なゼネコンだ!
どうやらそのゼネコンが赤字になちゃってどーしよーもなくなったとのことなんだけど、 やっぱりさみしいなあ。 「市民化をすすめつつ結局企業におんぶ」とか言われているけど、 やっぱりファンの力だけで支えていくというのも難しいよね...。

1998.Oct.27
あられおいしい。
実家から持ってきた三州製菓(実家近くのお店ね) のあられをポリポリ食べてるんだけど、これがおいしい〜。 しかも、実家で食べたときより、ちゃんと(笑)味が落ちてる! できたてのときは噛み砕いていくと最後に餅米の味がしっかりしたんだけど、 もうそれがなくなってきている。
普通に売ってるやつでこんなに差を感じたことなんてなかったなあ。

1998.Oct.25
ハードディスク増設完了。

実際には、1台増設したかわりに1台外したから、 数はふえてません。でもその1台が520MBから5倍の2600MBになったので、 容量は大幅アップ!(Windows95の初期型なのでクラスタサイズが32KBもあるけど(笑))
これで実家パソコンも、またしばらく使いつづけられるでしょう〜。

1998.Oct.23
実家に帰ってきました。
目的としては、実家パソコンにハードディスクの増設と、 パソコン使い方の両親への指南というか、 トラブルシュートというか、疑問解決というか、 ようするに、ユーザーサポート(笑)
あと、近くの電気屋に、安いデジカメが売れ残ってないかな〜という、 淡い期待もあります。

1998.Oct.20
TVのドラマ「ソムリエ」を見た。
SMAPの稲垣吾郎がソムリエ役なんだけど、これがまた、 そんなソムリエいるのか?いや、絶対いるはずない! っていうくらい、ドラマらしいというか、なんというか、 すっごいクサい演技で楽しいです(笑)
武田鉄矢がそれを見守るオーナー(?)なんだけど、 笑顔ばっかりで大丈夫かちょっと心配。 いつか怒る話があるのかもしれないとか、 かんぐっちゃったりして(笑)

ところで、稲垣吾郎の言葉の発音がちょっと英語(?) っぽいのかなと思ったら、単に綺麗に発音できてないだけみたいだぞ〜、 しっかりしてくれー。
関係ないけど、「吾郎」なんて今どきいない名前じゃない?(笑)

1998.Oct.18
MacOS 8.5 発売!
あ、実際に発売されたのは昨日だったんです(笑)
しかし、台風が近付く深夜0時発売にも行列ができるし (発売が発表されたのがはたったの30時間程前だったのに!)、 その0時にアップルの社長さんが店頭にくるし、 しかも新機能のコードネーム(シャーロック)にかけた出で立ち (というか、コスプレ(笑))してるし、すごいというか、なんというか...。

本来の目的を忘れて、なんとかして盛り上がるっていうことがことが目的になってなければいいのだけど。

でもこまった。まだWindows98だって買っていないのになあ(笑)

1998.Oct.17
仲間うちで評判の発泡酒「ブロイ」を飲んでみた。
なるほど、安っぽさを感じない味だなーと思ったです。 とくに100円ビール(以前よく輸入されてましたね) に比べると格段に美味しい〜。
もっとも、私はアルコールに弱いので、 あっという間に味がわからなくなりますが(笑)

1998.Oct.16
野うさぎに遭遇〜
台風襲来を明日に控えた今日(笑)、出張先(千葉県内)で、 駐車場の脇の草むらを賭けていく小さな野うさぎをみた!
そのあたり、イタチみたいなのは時々でるとかで、
「それもイタチじゃないの〜?」と言われたけど、
走りのリズムとか、しっぽの裏とか後ろ足の裏の見え方とか、 あれは絶対に野うさぎだ!(笑)

デジカメもってたら!って思ったけど、 間に合わなかったろうなあ(笑)

1998.Oct.13
超大型台風発生!!
最初に「ひまわり」の写真をみたときは焦りました。 だって、明らかに、日本列島より大きいんだもん!(笑)
しかも再接近が週末になりそうだなんて言われたら、 もう、台風よけの祈りでもするしかないって感じです(笑)

1998.Oct.11
原付で茨城県石下町まで
天気がいいのは嬉しいことです!
今日は田んぼの中に突然そびえる天守閣が目印(笑) の石下町までいってきました。出発が遅かったので、 この方面で行けるところまで、ってことにして、 辿り着いたのが天守閣のちょっと先の小貝側の土手でした。

上空に電線が見えたり土手の上なのに時々車が通るのがちょっとおもしろくなかったし、 時間も十分ではなかったけど、の〜んびりしてしまいました(笑)

帰りは、通ったことの無い地域を地図なしで帰ると言う、ひさびさの方向感覚訓練(笑)
いちおう、つくば町の西をかすめて藤代を狙って(取手に出たら失敗)走った結果、 途中不安になった区間もあったけど、結局かなりイイ線いきました。
本当は小貝川河口の橋に直接でたかったのだけど、その3kmほど取手よりのあたりで利根川に到着。 藤代の市街を取手側にかわしたのが3kmになったかな...。

1998.Oct.10
デジカメを買い替えようと店をうろうろ
実は夏に壊しちゃってた(涙)Kodak DC25の替わりが欲しいなと、 近所のパソコン屋を一通り回ってみたけど、 コンパクトフラッシュに記録できて、小さくて、電池の持ちがよさそうなのって、 適当なのがないなあ。
画素数なんて35万でいいんだけどな。

一番希望に近かったのはPanasonicのCOOLSHOTII(新)。
これが本体のみで¥29,800が相場。パソコン接続キットは別売で\7,200。 これって合計で\37,000もするんだよね。DC25は1年半前に買ったんだけど、 そのときでもこんなにしなかったんだよなあ。
デジカメって意外と値下がりしてないんだなあ。
こんなことなら夏の終わりまで\19,800で売られていたDC25を買っておくべきだった... くぅ〜(涙)

1998.Oct.7
韓国大統領来日
東京の方は警備がすごいみたいっすね。 千葉はまったくいつもどおりですが(笑)
景気が悪いのはあっちもこっちも同じようで。 お互い2000年くらいまではダメかなーなんて言ってるみたい...。
とゆーことはもしかして、ワールドカップ特需に賭けてるってこと?(うひ)

1998.Oct.4
原付でふらふらと栗源まで
出発が実質2:30と遅かったのであまり遠くまでいけなかったけど、 まあまあ遠出と呼べるひさびさの走行でした。 天気もよかったし、コーナーも楽しく走れたし、 それほど危ない目にもあわなかったし、 ぼーっと虫の音だけを浴びて過ごすこともできたし。
やっぱり、こういうときもないとね。

1998.Oct.3
World PC EXPO !!
幕張メッセでやってたWorld PC EXPOに行ってきました! 感想とかはこちらの別ページに!

1998.Oct.1
会社が組織変更!
私の部署も名前が変わったんですが、特にアナウンスもないんですねえ、 もっとなにかやるかと思ってたのですが(笑) もっとも、仕事の内容は変わらないし、忙しいのも相変わらず(涙)



1998.Sep.27
こう雨ばっかだと何をしようんみもやる気がそがれちゃってヤですねえ。
とかいいつつ今日は会社にいました(涙)

1998.Sep.25
最近職場で新しいパソコンを買おうと言う人がぽつぽついるんだけど、 意外と(笑)人気が高いのがiMac。
どうやら新製品としては値段が安いのも有利みたいだ。 なるほど、他社のは同じ価格帯のだとかなりやすっちいからなあ...。 パーソナルに!っていう、Appleの狙いは結構当たったみたいだ。
でも、Windowsは学生の頃から使ってきたけどMacintoshを使ったことはない、 っていう人にまで浸透するには至っていないように感じる (あくまでうちの職場では)。
がんばれApple!(笑)

1998.Sep.24
ジオシティにあるページのデザインを再変更。
こないだの案を実行したら、意図とは逆に、 ますますジオガイドがタイトルのようにも見えたこと、 ただでさえ大きいサイズのものを囲うのでもっと大きくなっちゃうことがわかったので、 今度はちょっと太めの水平線で区切りを入れた。
こっちのほうがいいと思うんだけど、どうでしょ。
ちょうど、ジオガイドをページのヘッダに見立てるってとこかな? ついでに、ページの下にあるお約束の部分もフッタに見立ててみました。
ほんとはヘッダ/フッタみたいな区切りは付けたくないんです。特にこれみたいに強いものは...。

1998.Sep.23
う〜ん、晴れなかったかあ...。
台風が行ったから晴れると思ってて、気晴らしに原付で出かけようと、 前の日からどこへ行こうか考えていたのになあ。残念。
しかたがないので家でノートパソコン(ThnikPad220) のHDD増強などをしてました(笑)85MBが335MBへ、 これで容量だけ見ればWin3.1でWWWブラウジングができそうだ。 でも、ブラウザのインストールはまた後日!

1998.Sep.22
ジオシティにあるページに表示させているジオガイドがすっごい邪魔なので、 表示ページのデザインを変えたのですが、これはこんな風に考えたからなんです。
そもそも、このジオガイドって、 サイズが大きいこともイヤなんだけど、それよりも、 表示ページのタイトルのように居座るのがどうにも気に入らない。なので、 ジオガイドの周辺をグレーで囲ってみた。
私の作った部分から視覚的に完全に分離するのが狙いなんだけど、どうでしょう?
色としてグレーを選んだのは、もっともダサい色だから、 どんな広告が表示されても似合わないし、 私の作った部分(白)を引き立ててくれそうだし、と考えて。
少なくとも、私のよりも目立つような色は使えないものね(有彩色や黒だと、 表示される広告によっちゃ広告が目立っちゃう)
囲いの枠はどうしようかなあ。 本当はウィンドウのふちまでグレーになって欲しかったのだけど (そして白との境に水平線1本で区切りをつける)、 どうもそうは行かないみたいだし、 ならば枠があったほうが視覚的に分離して見えるかなと思ってます。
1998.Sep.21
スカイマーク エアライン
ついこないだ営業を始めたばかりの航空会社がTVで紹介されてた。 競合会社の半額運賃がウリで、他社も早速値下げに走ったとか。
TVでも新聞でも、これが航空運賃の革命に繋がるか?! というような論評だったけど、 ここで忘れてはいけないのがもう一つの競合会社(達)があるんですよね!
そう、新幹線で対抗するJR。
東京-福岡(博多)で見ると、スカイマーク\13,700に対して、 JRは普通運賃だけで\13,440。こりゃ勝ち目ないねえ...。 もっとも、新幹線のほうが便数が圧倒的に多いから、 そもそも競合することはほとんど無いとは言え、 無視するわけにもいかないものね。
ここは一発JRの奮起を期待したい!

1998.Sep.20
東京は今日も暑かった。
この週末、とても秋とは思えない暑さ。今日は秋葉原に行ったら、 アイスキャンデー屋さんが出ていたし、 ソフトクリーム屋の前には行列ができていた(笑) 思いはみんな同じだったんだねえ...。
しかも中古のMacintosh LC630が\25,000とかいうのを見ちゃうと、 もっとくらくらきちゃう(笑)

1998.Sep.19
VAIOマック、ThinkMac
日経Mac10月号を買ってきたら、VAIOマックなるものが!
これ、実はSonyのWindowsノートパソコンであるVAIOノートに、 MacintoshエミュレータをインストールすることでMacintosh化したもの。 Macintoshとしてはかなり遅いとか、それ以外の問題点もあるみたいだけど、とても面白い!
IBMのThinkPadにインストールしたパソコンを売ろうと計画しているパソコンショップもあるとか。 ThnikMacとはPowerBook2400ということになっていたけど(IBMと共同開発だから)、 そのショップ製パソコンのほうがまさにThinkMacだな(笑)

ちなみにMacintosh化には本物のMacが一台必要になる (Macに内蔵されているROMデータが必要) のだけれど、これは68040Macが最適ということで、 これらの中古の値段がが上がるかもしれない(笑)
あと、ROMデータがインターネットで裏取り引きされるのは間違い無いだろうなあ。 へたするとウィルスだったとかいう事件も起こるかもしれない。 これに対しては、AppleがROMデータを公開することが一番有効だと思うんだけど、 やってくれないかなあ。難しそうだなあ。

台風直撃!
1998.Sep.16
台風直撃!
東京はほぼ直撃でしたね! 台風5号。
千葉も明け方から暴風雨で、私は眠っていられずに目がさめてしまいました(笑) 9時前後には凄まじい横殴りの雨だったのだけど、 出勤のときにはなんとか雨だけ止んでくれたので大助かり!
通り過ぎた後は、まさに、台風一過の青空!(風はまだ強いけど...。)

1998.Sep.14
会社に持ち込んでいたThinkPadを持ち帰ってきました。
以前は(私に言わせれば)貧弱だった会社のパソコン環境が改善されて、 持ち込みパソコンの出番がなくなったと判断したからです。
このThinkPadは出張用のパソコンにしたいと思います。 もう、性能も、機能も過去の機種なんだけど、メールのやり取りは十分できるし、 WWWブラウズも大抵のページを見られるようになるはずだし。 でもとりあえずHDDの増強はしておかないとおけないかな。 だってたったの85MBなんだもん(笑)

1998.Sep.12
同期の引っ越しを手伝ってました。
力仕事はほとんど無かったので、手伝いとしては楽だったかな?(笑) 最後にお寿司をおごってもらってしまってなんだか悪い気もするなあ...。 ごちそうさまでした&お疲れ様でした。
ところで引っ越しに先立って捨てたゴミが、ゴミ袋で約20袋って言ってたけど、 6畳1間のどこにそれだけあったのかちょっと不思議(笑)
とか言って自分でもそうだったりして(笑)

1998.Sep.11
原チャでふら〜っと姉崎へ
最初は千葉あたりのお店にいくつもりだったのだけど、 原チャに乗って風を感じたら、「どこかへ行きたい!」 って突然だけど強く感じたので、感じたまま五井方面へ!
最初はなんで五井方面なのかわからなかったけど、 五井にある、小さめの川の、ちょっと幅広くてよく整備された土手に辿り着いて、 もしかしたら、田んぼの広がる風景を草っぱらから見たかったのかも知れないって思った。
もっとも、辿り着いたところは、上空には送電線があって、 川もコンクリートでがちがちに固められてて、ついでに館山道がうるさいっていう、 とても満足できるところじゃなかったけれども(笑)
でも、気分転換にはなったかな。

1998.Sep.7
Netscape Communicator
デスクトップのマッキントッシュでインターネットのニュースを読むとき、 今まではMicrosoftのOutlook Expressを使っていたのだけど、 これがどうにも使い物にならないので、昨日からNetscape Communicatorに変えてます。
うーん、まだわかんないところがいっぱいあるけど、なんとかなるかな。

1998.Sep.5
友だちと、茂原にカートの練習走行に行ってきました。春以来かな(笑)
良く晴れてよかった! 日焼けするほどだったけど、ま、 これが今年最後の日焼けでしょう(笑)
春にはマシンに全然慣れて無くて、 パワーバンドを使うことすらできなかったけど、 今回はできたので進歩した(笑)
もっとも、それだけコーナーでかかるGが強くなったのか、 思いっきり酔ってしまったけど(うひ)

1998.Sep.1
ようやく台風が去った。
今回の関東〜東北の大雨は被害も大きかったし、一時期、 首都や山形地区がほぼ孤立するという大ピンチだった...。 念のためにそのときの状況を書いておくと、
首都圏で>ストップした鉄道
東海道線(在来&新幹線)、中央線、上越線、東北線、常磐線、磐越西線 (磐越西線は東武浅草へつながっている)
山形地区でストップした鉄道
山形線(在来&新幹線)、仙山線、陸羽東線、北上線。 陸羽西線と米坂線も止まっていたはず。
さて、東京から山形までどーやって行けばいいんでしょう、って感じ...。 こんな状況でも動いていた東北・上越・長野新幹線はさすがというか、 もはや命綱でした。

1998.Aug.29
今日はiMacの発売日!
午後3時発売だなんて、なんて健康的なんだろう(笑) もっとも、こんな天気じゃイベントもなにも難しそうだけど、 秋葉原ではいろいろやったようで..さすがだ(笑)
iMacについては発表が5月だったのであっちこっちにいろいろ書かれているし、 僕も感想を書いたけど、 ようするに、あれはあれで完結しているのだから、 あの姿で欲しいのなら迷わず買うしかないし、 どうこう拡張しようっていうのは、 少なくとも今はかんがえちゃいけない。 買うのを諦めるのがいいんじゃないかなあ。
USBを使えばとか、隠しスロットだとか言われているけど、 そもそも、たった15インチしか無いモニタなんだもの、 仕事にバリバリ使うっていうのは難しいよ。
趣味で使うのなら、これほど楽しみなマシンも少ないだろうけど!

1998.Aug.28
ふう、ここんとこ出張続きだったのだけど、やっと一区切り。
雨が降りそうな天気で、実際にわか雨には襲われたけど、 本降りからはなんとか逃げられてほっとした。
成果のほうも、7月下旬から詰まってたのをとりあえず仕上がって、 まるで夏休みの宿題だな(笑)

1998.Aug.23
甲子園が終わった!
横浜高校おめでとう!  しかし、今年ほどドラマチックな大会もなかなかないんじゃないかなあ。 延長17回の大熱戦、相手エースとの一騎討ち、そして決勝戦でのノーヒットノーラン! どれもすばらしい試合だったけど、松坂投手はだいじょうぶなのかなあ...。 あれだけの試合を投げてたんだものね、ゆっくり休んでほしい!。

1998.Aug.18
出張行くのに途中で聞こうとCDを何枚か持ってたのだけど、
プレーやがカバーできない程傷付いているのか、
音とびを起こすのがあった。うーん、ちょっと悲しい。

1998.Aug.16
Webページ用の絵をいろいろと用意。
今のところグラフィックソフトはWindows用のが比較的揃っているので、 今回もWindowsで作成。今までよりもすっきりとしてて、 ファイルサイズも小さく(表示が早く)なるように心掛けてみたのだけど、 どうでしょう?
あと、いままで絵のなかったページにも付けてみました。
全部作るのに4時間くらいかかったかな?まだまだ素人です(笑)

1998.Aug.15
私用の名刺を印刷してみました。
昨日、店で「平織り」処理されたちょっと厚手の紙を見つけて買ったのでそれに印刷。 なかなか面白い感じに印刷できたのでよしよし(笑)
プリンターがインクジェット方式なのでこういう凹凸のあるものへの印刷も楽しめます!
ただ、4枚しか印刷できなかったので配ることはほとんどなさそう...。


1998.Aug.13
東京国際フォーラム(有楽町、都庁跡地)でやっている大英国展を見てきました!
目当てはそのなかでも大英科学博物館展。過去380年間の英国の技術史のダイジェストを見せてくれます。 ロンドンにあるthe Science Museumの出張展示で、英国外へ初持ち出しという品々ばかり! これは見に行くしかありませんよね!

実際、期待に違わず、どれもこれも興味をひかれるものばかりでした。 でも、いちいちじっくり(展示の裏側まで回って)見ている人なんて他にいないので、 どんどん周りの人に追いこされて行く〜(笑)
そのなかでも特に気に入ったのが....。

ハーシェルの7フィート反射望遠鏡
いうまでもなく、天文学者ハーシェルが作った天体望遠鏡。
外観や仕組みは今までにも写真や本で何度も見たり読んだりしたけれど、 本物を見るのは初めて(あたりまえか)。
本物であることの迫力というか、存在感というのもあるけれど、 実際に使われていたことの「証し」があることがなんとも言えません。 それに、造りの細かいこと、そしてしっかりしていること! 工芸品とも言いたくなるほどです...。
同じくハーシェルが作った40フィート望遠鏡もぜひ見たくなりました!

トラウトンの目盛り機械
六分儀に目盛りを刻むための機械。
六分儀というのは大きな分度器で、航海中に星の位置を測定するためのもの。 この精度がすなわち自分の位置の測定精度になるので、ある意味で大航海時代を支えた機械。
それだけに精度が必要だし、作りにくかったらしい。
目盛り機械の実物を見ると、その精度を確保するための工夫と思えるものが各所に見えて、 さすがと感心させられます。
精度が重要なところはきちんと調整できるようになっているのはもちろん、 徹底したガタ消し策のために、いわば半固定状態の部品がかなりあるので、 使う前の点検が相当かかったはずです。まさに職人が使っていた機械です!
かつてこれで仕事をしていた職人がいました。 そしてこれで作られた六分儀を使って航海した船があったのです。 それで支えられた国が、今こうしてここで展示しているわけですね...。

スティーブンソンのロケット号
いうまでもなく、蒸気機関車、 そして鉄道の歴史で大きなエポックを作った機関車! 本展示会の目玉と言えましょう!
オリジナルから大幅に改造された姿なこと、 保存されるのが遅くてかなり朽ちてしまって、 いくつかの主要部品も欠けていることが残念ですが、 これはまぎれもない本物!
日本の鉄道史は英国の技術者によって拓かれました。 そして、展示場所が、 今や世界最高のスピードで走る新幹線のすぐわきなことを考えると、 なんとも言えない不思議な気持ちです。
ちなみに、ロケット号が名を上げたときの速度は46.7km/hですが、 ゲージ(レールの幅)は300km/hで走る新幹線と同じ1433mm。 これが偶然ではないことは、良く知られているところでしょう。

ほかにもいろいろあるんだけど、このへんにしときます(笑)

1998.Aug.10
帰省の前に大洗濯!
こないだ買ってきた作業着用洗剤(強力版)を試してみると...。
おお、落ちる〜!!
コレはまじでいいかもしれない!液体なんだけど、 その感じからして(注意書きにもあるけど)普通の服にはつかえなさそうなのが残念。

1998.Aug.8
利根川べりで大花火大会!
これは見にいったのではなくて、やりに行きました!
もっとも、公の花火じゃなくて、うちわでの花火大会なんですが(笑)
目玉はロケット花火8000発間違いじゃないです。八千発。一度に!
もちろん市販品です。これ以外にも普通の花火を加えて合計...ええと、何発なんだろう?!
帰ってきたら、服が火薬臭かった...。

1998.Aug.7
出張は終わりました。が、かえしてもらえませんでした。
そのあと続けてお好み焼きパーティに半強制参加(涙)
終わったのが、とても帰れる時間では無かったので、とめさせてもらうことに。 結局宿泊が入っちゃったか...。

1998.Aug.6
デジカメ(Kidack DC25)をソフトケースに入れたまま炎天下に置いていたら、 スイッチが入らなくなってしまいました...。
無理矢理入れて写しても、何も写らない。電池を新品に交換してもダメ。 どうやら本当に壊れてしまったようです(涙)
みなさんも暑い日には気をつけましょう...。

1998.Aug.4
今週は今日から週末まで出張です。
ずーっと同じ場所だから泊まりにしたいんだけど、 諸般の事情で車で日帰り4連発ということになりました..。 ま、そのうち自分で運転するのは2日なのでそれでもいいけど。
1998.Aug.1
千葉市の花火大会に行ってきました。
実はあんまり乗り気ではなかったのだけど、 やっぱり行かないのはもったいないと直前になって変更(笑)
原チャでいったのだけど、道路が混んでたのは予想通りだった。 でも道の途中で「花火会場はどこですか?」とか聞かれるのは予想外(笑) もっとも、千葉駅までくれば歩いて行くひとで歩道が埋まっていたから、 案内するまでもなかったかもしれない...。

会場はポートタワーの駐車場で見るのが最高って聞いていたのだけど、 もう、その遥か手前から道が宴会場みたいになってる!
人ごみを押し分けたり流れに乗ったりしてなんとか最前列まで到達しましたよ... 座る場所をあけてくれた家族に感謝!

花火は、少し習作っぽいデキの悪いものもあったけど、 要のとこでは見事な玉が上がっていました!
発射ポイントは2箇所あったんだけど、見上げる場所によってはそれに加えて、 ポートタワーへの映り込みっていうボーナスがある! 音も反射するのでこれはお得かもしれない(笑)

最前列ってことで見上げるのにちょっと疲たのはあったけど( 向い風だったのでほとんど真上まで流れてくる) 綺麗な花火を真近で腹にまで響く音とともに味わえたので満足!

追加:翌日の新聞には19万人の人出とありました。どうりで混んでたわけだ...。


1998.Jul.30
職場でマシンのセットアップをしました...。
とりあえず起動する状態のマシン(ベアボーンキットみたいだな) にHDDの追加、スキャナー、MO、ペンタブレットの接続なんて... 何が大変ってドライバ集めが大変!
社内にあるはずのディスクをさがしてうろうろ...。 最初からインターネットでさがした方が早かったかもしれない(笑)
ネットワークの設定も見よう見まねで上手くいったのでよしとしよう!
アプリケーションが揃っていないけれど、自分で使うのはあるからいいや(笑)

1998.Jul.25
ひさびさにぐーーーーーーっすり寝ました(笑)
夜2時ごろに寝て、朝8時におきて、御飯食べて、寝て、起きたら夕方4時(爆笑)
夜また寝るまで頭が痛かった...。

1998.Jul.23
今日は出張でドライバーでした。
雨が降ったり止んだりだし、車のワイパーはボロボロだし、 ガソリン代を立て替えるはめになっちゃったし、 なかなか厳しいドライブでした(涙)
せめてワイパーは交換してくれ〜

1998.Jul.20
GWにデジカメでたくさん写した写真をやーっとjpegに全部落とした。
あとはHTMLを書くだけ!BR> といいながら、いつになるのかメド立たず(笑)

1998.Jul.16
今週は涼しい。
梅雨明けも近いだろうになあ。そういえば、四国あたりが梅雨明けしていらい、 全然進んでないんじゃない?(笑)
暑いのもすきじゃ無いけどもー。

1998.Jul.12
選挙行ってきた。晴れて良かった。
千葉の選挙区は定数2で自民1、あちこち相乗り1、共産1、他...。 という感じ。そりゃもー、勝負あったでしょ、 ということでもっぱら比例代表の投票先を考えた。 こんな結果がでるなんてだーれも思ってなかったみたいね。 有権者も含めて(笑)
やー、なかなか有意義だったんじゃないかな?今回は。

1998.Jul.8
Windows98に備えて新しいマシンの構成を考えているのだけど、 やっぱり小さなマシンがいいなあってつくづく思う(笑)
だって、ちょっと前のFM/Vなんて、なんでこんなにデカいの?! ってくらいバカでかかったもんねえ。
AKIAが一貫して小形デスクトップ+液晶モニタできたけれど、 最近ようやく他の大手メーカーもそういうシステムになった。
というか、国内の中堅以下のメーカーが出しているのって、 ほとんどそれなきがする(笑)
そりゃ、一般事務なんかで使うなら、 一度使ったら小さい方がいいってわかるもんね...。

1998.Jul.4
幕張メッセでやっていたWindowsEXPOに行ってきました。
う〜ん、あんまり面白いのはなかったなあ。
ノート型パソコンがさらに薄くなる傾向だったけど、 こうなると、完全に持ち運ぶ人でないと逆に不便なんじゃないかな? フロッピーだって外付けになってるし...。 まだそういう人はそう多くはないと思うんだけど、どうだろう。

そんななかで注目したのは...
NOVAC 株式会社ノバック
駅シリーズ(Station Series)と題した製品。
PCカードのIDEインターフェース(本シリーズ専用)に接続して使う、 HDD、CD-ROM、CD-R、DVD-ROM、CD-RW、HDDなんだけど、HDDと一部のCD-ROMドライブは、 PCカードからの電源だけで動作する、つまりACアダプタも電池も不要。こりゃいい(笑)
実家で父用のノートパソコンに同様のCD-ROMを用意したんだけど、 やっぱりケーブルの本数が少ないのは便利だ。
zipについてはMICROTECH マイクロテックインターナショナル株式会社 から同様のなのが出ている。

ソフトウェアでは、
Platz ヒサゴ株式会社の、 いろいろ印刷ソフトがユニークだった。
2種類あって、個人向け「印刷工房98」とビジネス向け「ひながた君」。 それぞれたくさんのフォーム(定型)を持っているのがウケそう。 フォームづくりに関してはさすがヒサゴというべきかな(笑)

あと記憶しておきたいが一つ、
THREE'S COMPANY,INC. 株式会社スリースカンパニーdigiMatic
画像で入力されたグラフを数値化してくれるソフト。 Macintosh用には同様のフレキシトレースというソフトが以前からあったのだけどこれは Windows 用。 逆に Windows 用では初めてみるソフト。結構使い道あると思う。 ちなみに Macintosh 用も同じ会社から発売されてます。

新しい世界を知ったという意味で面白かったのは、 同時開催の別展示会のほう(名前忘れた〜)
ユニファイド・メッセージ、とか、CTI とか、 なじみの無い用語がすべてのブースに書かれていて、まさに未知の世界!
ちなみにユニファイド・メッセージとは、電話、携帯電話、PHSなどの音声データ、 電子メールの文字や数値あるいは画像データ、FAX の画像データを統合して扱おう、 という概念。出力先は音声、文字、数値は音声データとして電話(携帯、PHS)へ、 ポケベルへは文字と数値を、FAXには画像を、そして電子メールではすべてを送る、 という欲張った(笑)システム。
CTIというのはコンピュータ・テレフォニー・インテグレーションの略で、 要するに社内の電話交換機をパソコンやワークステーションにやらせて、 単なる交換機より高機能にしようというもの。電話やFAXの要になるのだから、 当然、上のユニファイド・メッセージにも深く関わっている。それだけでなく、 交換機から端末までは、コンピュータネットワーク上にデジタルデータとして流そう ってことらしい。
使い道としては、ユーザーサポートシステムということになるのかな? 当然、しくみが大掛かりだけに、富士通とか大塚商会など大企業が進出しているみたい。
そうそう、こういったシステムでは電話がだれからかかってきたかと言うのが重要なのだ。 なぜなら、それがユーザーからなら、 ユーザーの持っているシステムや過去のトラブルなどを音声と同時オペレータに伝えられるから。 そう!NTTのナンバーディスプレィサービスがここで生きてくる(笑)

1998.Jul.2
千葉の市役所までちょっと行ってきました。
ここはモノレールの駅があるのだけど、それが歩道橋の上にあるんです。 で、この歩道橋は自転車通行可のために、スロープがあります。
とゆーことは!

原チャで改札まで行ける!

おお! なんとすばらしい!! ということで行ってきました(笑) ちゃんと証拠写真も撮ったのでそのうち掲載します。
あ、原チャはちゃんとエンジン切って押して行ったっすよ(笑)

1998.Jun.30
秋葉原に行ってきました。
前々から欲しかったミキサー(*1)をさがしたら、数店で売っていた。 値段はぜーんぶ一緒だったので、どーやらチェーン店か?
簡単なやつは、ビデオカメラで撮影したテープに後から解説を入れるときに使うんだそうだ。 今回さがしたのは3チャンネルいずれもステレオ入力というものなので、 なかなかあてはまるのがなかった。
結局、ローランドのMX-5というのを買いました。

(*1)ミキサー
果物とか野菜を入れてジュースをつくるやつ、ではなくて(笑) コンクリートを現場まで運ぶときにぐるぐるかきまぜながら運ぶ車、でもなくて(笑) 例えば、TVの音とビデオの音を同時に1つのスピーカーに出すための機器。 各チャンネルごとにボリュームや左右のバランスを調整できるようになっているのが普通。
今回は、Macintosh、PC-9800、MIDI音源の3つを1つのスピーカーに出すために購入。

1998.Jun.28
実家で実家のパソコンのメンテナンスをしていました。
今回は親のメールアドレス変更がメイン。 きっかけはプロバイダーのドメイン名変更だったのだけど、 あっちこっちのサービスにメールアドレスを登録していたものだから、 ちょっと面倒になった。
結局、全サービスの変更を私がやることになった(笑)
でも、今回から転送サービスを仕込んだので、プロバイダーがどうなっても、 今後はほとんど面倒はなくなるはず。

1998.Jun.26
日本 1-2 ジャマイカ
負けました。
日本代表は、相変わらずの日本代表だったので、結果もやっぱりというべきなのか?!
監督が主軸にしていた中田-城ではなく相馬-ロペス-中山だったのも、やっぱりなのか?!
でも、ゴン、偉い!
これで勝っていればヒーローまちがいなし! だったのだけど、それは2002年にお預けっすね。
監督は辞めたがっているようだけど、当然だろうなあ。

1998.Jun.24
うー、ここんとこ、GW中に撮ったデジカメの写真をjpeg化しようとしているのだけど、 一気にそれができるソフトがみつからない〜。
とかいって、単に整理が進まないことの言い訳だったりして(笑)

1998.Jun.22
先週の出張の報告書を書いていたら、図込み添付抜きで10ページになった...。 最近ちょっとした報告書でもこんな感じで(他の人のより)ページ数が増えちゃうような。
ページ数が増えると時間がかかるので困るなあ。 かといって、書きたいことを書かずにすませられるわけでもないから、しかたないか。

1998.Jun.20
日本 0-1 クロアチア
ううむ、いけないですねえ。ぱっと見たとこでは互角に戦っていたように思ったのだけど、 そうでもなかったのかなあ。きっちり点をとられて負けました。
この試合の中継は試合開始の少し前から見ることができて、 君が代が流れる場面も見られたのだけど、君が代を聞いて、 「ああ、本当にワールドカップに出場しているんだなあ」と感じ入ってしまいました。
日本は君が代をかかげて、クロアチアもまた彼等の国歌をかけて戦った...。 これはもう国家対国家の戦いと言うのもわかる気がします。 そして日本は敗れた。これが意味するものはとても大きいのでは!?

1998.Jun.18
初めて相模鉄道に乗りました。
旧型の電車を正面から見ると寿司の太巻きみたいで面白い(笑)
車体がとてもワイドなんですよね、たしかおよそ幅3mは日本最大だったような。 でもレール幅(ゲージ)はJRと同じなの? 安定わるかったりして(うひ)
新しい電車でも側面のスポット溶接跡がすごく目立ってとても個性的! まるでリベットみたいに見えて、頑丈そうです。 はっきりいえば、カッコ悪いんだけどね(笑) なんか鉄人28号とかジャイアント・ロボみたいだった。
室内は「自動窓」が特徴か。
ボタンを押して上げ下げするだけだから、全然「自動」じゃないんだけどなあ。 「電動窓」じゃまずいのかな? 電動じゃないのかな?(笑)
そのボタン周りも、とても無骨。どこの会社が作ったのかと思ったら意外にも(失礼) 日立だそうで。新幹線も作る会社の製品とは思えないくらい無骨だなあ。 もしかして、電気機関車を作る部門が作ったの?(こらこら)

1998.Jun.14
日本 0-1 アルゼンチン

まあ、勝てるとは思っていませんでしたし、明らかに日本のほうが格下でしたね...。
ディフェンス陣は結構がんばってたように見えるけど、 かろうじて破綻しなかったというほうがいい気がする。 もし日本が同点に追い付いていたら、当然その後にアルゼンチンの猛攻撃があったんだけど、 それを凌ぎきれるとはとても思えない。だから岡田監督もそう言ってたのかもしれないけど!
しかし、攻撃陣はパッとしませんねぇ。ここいくつかの国際試合とあいかわらずで、

なんだ、ワールドカップ行ったって、日本代表は相変わらず日本代表なんだなあ

などと、妙に感心してしまいました(笑)

1998.Jun.13
PC Watchに デジカメ記事の待望の Kodak DC260 のインプレッション記事が出ました。

一言で言ってがっくり
起動時間15秒って、一体何?! たかがカメラで写真を写すだけなのに、 スイッチを入れて使えるまでなんでそんなにまたなきゃいけないの?

それに、フラッシュのモードが電源を切るたびに初期化されるというのも納得いかない。 せっかく大サイズCCDと(そこそこ)明るいレンズを持っているのだから、 フラッシュを使わなくていいことも多いと思う。
DC25ではメカニカルなスライドスイッチだったし、 DC210でも「別の設定に変更するまで記憶される」だったから、 DC260で改悪されたことになる...。

これらが改良されない限り、私としては「使い物にならない」 という判定になります。他人にも薦めにくいです。 画質はいいらしいだけに残念。

1998.Jun.11
今日はいい天気だった〜!
午前中のちょっとの間だけだったけど、晴れ間が見えて、そのときの日差しの強さ、 空の青、雲の白といったらもう!! 海行くしかない!!!

...っていう感じだったのに〜

1998.Jun.8
PC Watchアキバホットライン にも出てましたが、 最近メルコとアイ・オーデータがIDE HDDのSCSI化機能(回路)に力を入れているみたい。 HOT LINEでは疑問に思ってましたが、これは別に不思議じゃないと思う。
理由は2つ

1つは、IDE HDDとSCSI HDDの価格差が大きいこと
同じ容量で1万円くらいの差(メーカー希望小売り価格で)があるもん。 その回路に1万円近くかけても価値がある計算になる。 実際には1万円もかけたらSCSIカードの値段に匹敵しちゃうとかで、 それよりも安くならなきゃいけないから、さらに価値はあると思う。
でもこれはメインの理由ではない。

もう1つは、接続できる台数の違い
SCSIなら、SCSI-1でも7台のHDDを接続できるのに、IDEでは4台。 それも、IDEには、起動用HDDとCD-ROMドライブがすでに繋がっていることが多そうだから残り2台だけど、 SCSIはあってもCD-ROM1台、まったく繋がっていない場合が多いことも考えれば、IDEとの差は大きい。
この差は何の差か、
言うまでも無く、メルコやアイ・オーデータがさらに売ることのできるHDD台数の差だ(笑)

つまりこういうことだと思う。
新しいHDDは当然いままでのより容量が大きいから、起動HDDにしたい。となれば普通はIDEだ。 ところがそうやって買い替えても2代(台)目から先ではもとのHDDがあまる。 あまったHDDはだれかに譲るとか新しいマシンの組み立て用にまわすとかが考えられる。
でも、それはいずれも個人ユースの場合。
会社で使う場合にはそんな融通が効かないことも多い。
じゃあどうしたらいいか。

IDE HDDを集めてファイルサーバに仕立てるのだ。
OSによっちゃ、複数のHDDを一つのHDDにみなす機能があるし、 そうでなくてもかなり戦力になるはず。そのとき邪魔になるのが、IDEの台数制限。
むろんさー場が数多くあったっていかまわないとは言え、少ない方が楽に決まってる。 となれば、このIDE to SCSI変換回路の出番では!?
現状では同人サポートできる台数とか、RAIDに使えるのかとかいろいろ問題はあるだろうけど、 それでもかまわない用途だってあるだろう(ってゆーか、自分が欲しい(笑))
だから、結構イけるんじゃないかな?この機能。
もちろん、ファイルサーバ以外にも使い道はいくらでもあるよね。なにせSCSIだからね!

1998.Jun.7
昨日のOFFをWebページ化した。
画像処理に始めてでデイジーコラージュV2を使ってみた。体験版だけど(うひ)。 んー、重い(笑)でも、できることができることだけに欠かせませんね〜

1998.Jun.6
ISL-NETの牛丼OFFにいってきました。
やっぱり牛丼はタダで食べる吉野屋に限りますね(おい(笑))

1998.Jun.5
よーやく原チャを受け取って来れました。
うおおおお、ブレーキがすげー良く効く〜!!、アクセルが軽い〜!、 クラッチも軽い〜!、バイク屋のおにーさんが言ったとおり、 だいぶくたびれてたんすね、こないだまでのは(笑)
エンジンのセッティングもちょっとだけ変わってるみたいで、 全体ですこし速くなったよーな気がする(笑)

信号スタートで不意にフロントが浮いてしまった。 ブレーキも効き過ぎて恐いくらいなので丁寧に扱わないといかんね(笑) ハンドルがまっすぐになったのはコーナーですぐわかったす。 やっぱりこっちのほーがいいかな(笑)

1998.Jun.1
この週末はいろいろ買い物〜
実家のためのFDD(無事修理完了)、自分のためにはIBM純正マウス、 NEC純正マウス(中古)。それと2.5GBのHDDを衝動買い(笑)

1998.May.25
落書き帖を完全にこのサイトに移動するのに手間取って寝不足...。
でもおかげで完全移行です。

1998.May.19
バイクを修理に出しました。
先日の強風のときに、駐輪場で勝手に転倒してハンドルが曲がっちゃったんで、 定期点検も兼ねて修理に〜。早く直るといいな。

1998.May.8
パソコン屋さんに行ったら、ポータブルデスクトップパソコンでちょっとかわいらしいのがありました。
富士通のデスクパワー・プリシェだった。 まじまじと眺めたのは今回が始めてだったのだけど、これも結構いい割りきりがあると思う。

液晶モニター一体型、ただし本体は幅15cmほど、奥行き20cmほど。高さは30cmくらいあるかな。 液晶モニターはそれの先の腕に取り付けられてて、上下に向きをちょっと変えられる。
本体の、液晶の下に見える部分にCD-ROMとフロッピーの挿入口があって、 本体の上部にはハンドルが埋められていて、ここを持って移動できる。だからポータブル(笑)。

一言で言えば、液晶版 Apple Macintosh Color Classic。このColor Classic がそのまま進化したらこうなったかもしれないという印象。 でも現実には iMac に予想を超えた進化(化けた!)のは Apple と富士通の差か(苦笑)。

それでも割りきりが見られます。
拡張スロットを全て使っていて、しかもパンフレットには 「拡張カードを交換した場合、動作は保証できません」。つまり、 拡張できません。もっとも、ネットワーク機能は搭載しているし、 PCカードスロットが残っていることから、皆無ではありません。 このへん、めざしたものがiMacと同じだということが分かります。

でもね、本体の後側が全然ちがう。プリシェはちっとも美しくない。
プリンター、シリアル、キーボード、マウス、ディスプレイ(一体型なのに!)、 ジョイスティック、その他もろもろのコネクターがぎっしり! 実際に使うときにこれらのコネクターにケーブルが繋がったときのことを考えると...。 ああ、実に醜い。

こう考えると、iMacの潔さがいよいよ際立ちます。

1998.May.7
Apple iMac 発表!
米国アップル社が新型Macintosh、iMac(あいまっく)を発表しました。
それについていろいろ考えたのでプロジェクト一言追加(笑)
1998.Apr.24-26
東北地方を旅しておりました。
仙台(発)-盛岡-八戸-青森-弘前-大館-十和田南-盛岡-北上-ほっとゆだ(湯田温泉)-横手-大曲-秋田(泊)-大曲-横手-新庄-山形-米沢-福島-郡山-会津若松-小出-新潟-長岡(泊)-越後川口-戸狩野沢温泉-長野-佐久平-軽井沢-高崎-群馬藤岡-高麗川-川越-大宮(着)
東北、秋田、山形、上越そして長野行、となんだかんだでJR東日本の新幹線を全部乗ってきました...。

1998.Apr.14-24
仙台に出張しておりました...。

1998.Apr.12
今日は洗濯して食事に行って床屋へ行ってヤマダ電気行って駅行ってと忙しかったです。
本当はバイク屋にも行ってきたのだけど、休みだったので残念。
でもまだこれから部屋の掃除と明日の準備がある〜

1998.Apr.11
出張先でヘンな自販機をみつけたので、ココに写真を載せちゃいます(笑)

1998.Apr.5
花見にいってきました!
千葉大学と近所の団地ですが、見事満開!
写真を何枚か公開します。写真集へ

1998.Apr.4
3月始めからインターネット関連の契約をすべて見直していたのですが、 結局、Fatty、ALLES-NET、So-net、Teleway、ビッグネットとの契約を、 すべて終了することになりました。そのまま継続するのはGeositiesのみ。
新体制はダイヤルアップはBTNIS、ホームページはビッグネットと別契約ということに。 でも、あらためて解約とかの手続きをしようとすると面倒なものですね...。

1998.Mar.28
ふぃったまのカートに乗せてもらいました。
カートといっても遊園地にあるおもちゃではなく、レース用の本物!排気量はたった80cc 馬力も28馬力しかないんだけども、その加速力といったら、普通の車では絶対に味わえないっす。
目線が低くて体感速度が高いのは事実ですが、それ以上に、体で感じるモノがある!
ふぃったまも涙ながすほどの、とんでもないパワーですだ!

1998.Mar.21
千葉にコジマが開店したので行ってきました。
東千葉駅北東方面のヤマギワのそばで、 県内最大規模のコジマだそーです。
パソコン関連でなにかいいものがないかな、 とパソコン売り場のある2階に上がってみたのですが...

お客さんも多いけど、店員さんも多い(笑)

まあ、開店直後の応援ってこともあるだろうけど、 お客さんと同じくらいいるんでは?(苦笑)
で、コジマらしく(?)商品の表記もアヤシイ(苦笑) NECのLS-120ドライブをHDDって書いてあるし(笑) (訂正されてたけど。)
お買い得品になってた「モデム」はAterm65だったし (これ一般電話回線用モデムじゃなくて デジタル回線用のターミナルアダプタですよお(笑))
だいじょうぶかなあ...

広告みてなかったから知らないんですけど、 また\100パソコンとかやったんでしょうね〜

1998.Mar.18
いつの写真だか忘れましたがこんな写真 があったので載せます。ファイル名からして、 東海道新幹線新富士駅で撮影したもののようです(忘れた(笑))

1998.Mar.18
ふと思った。

シットスキーってブレイクするかな?

この冬むちゃくちゃ注目されたスポーツであることには間違いないし、 アイテム(とゆーか、メカ(笑))としては結構かっこいいと思うし、 健常者がやっちゃいけないわけじゃないんだし、既存のスキー場でも 問題なさそうだし(アイススレッジはここが辛そう)。 国産されてる(YAMAHAが作ってます)から入手するのもそんな難しくはなさそうだし。 (BMWやポルシェが出てきたらもっと面白だろうな(笑))

うまく仕掛ければ意外と広まるのでは!
今シーズンはもう間に合わないとおもうけど...。
もうYAMAHAとどこかの広告代理店とかが手を組んでたりして!

で、シットスノボってのもでてきたりして(笑)

1998.Mar.17
いつの写真だか忘れましたがこんな写真 があったので載せます。ファイル名からして、 東海道新幹線新富士駅で撮影したもののようです(忘れた(笑))

1998.Mar.16
保険を更新した原チャでさっそく千葉市内を散歩してきました。

といっても、ちょっと足を伸ばして大網白里や本納まで行ってきました。
まず、住都公団の、おゆみ野・ちはら台の発展ぶりにびっくり!なかでも、 鎌取駅周辺の発展のすごいこと!数年前までは、 駅舎の背景は青空だった(笑)のですが、大型店鋪やマンションができて、 駅が日陰になっている!!

しばらく前に土気駅周辺が開発されて建物が増えたけれども、 それでもこれほどじゃなかったような気がする...。 駅前の大きな建物で、浮いた存在といえば、大網白里駅前のツインマンション(勝手に命名) が有名だけど、今ではこれが小さく見えちゃう!

で、これらの駅の中間の誉田駅周辺がそのまま というのはなぜ?(笑)

本納から五井に向かう県道の途中、茂原街道のとの交差点(潤井戸)手前から、 ちはら台の南端が見えてくるのですが、ここの丘のヘリに立つマンションが、 田舎の景色に突然あらわれるのには、驚きを通り越して笑ってしまいます(笑)

1998.Mar.15
原付の自賠責が切れていたので(おいおい)近くのバイク屋に行って契約してきました。 もちろんこのときは歩いて行きました(笑)
一応、3年契約にしたけれども、このバイクあと3年持つかなあ。 だって、買ったの9年前だもんなあ(笑)

しかし、バイク屋に入るなり、お兄さんが「自賠責ですか?」と聞いてきたのにはびっくりだ!
なんでわかったんだろ?!

1998.Mar.7
OB会に行ってきました。
なんだか久しぶりに東京に来たって感じですねえ。 昨日は通過しただけだもんね...。
先生の元気な姿にお会いできてよかったです。
でも、また、バスが終わっていました(泣)
デジカメで撮った写真集を作りました!

1998.Mar.6
名古屋方面に出張でした。
やー、新幹線って便利ですね。だって、名古屋で夜の7時まで会議できるんだもの(泣)

本当は名古屋宿泊にして週末に名古屋巡りをしようかと思ってたのですが、 土曜日に東京で研究室のOB会があるので、泣く泣く千葉に帰ってきました..。
でも、駅からのバスはもうありませんでした(泣)

1998.Feb.26
原付の自賠責が切れました。
もう3年たってたんですねぇ。
...なんて言っている場合じゃなくて、さっさと契約してこないと!(笑)

無保険車運転は6点の違反。これだけで免停30日だし〜。

1998.Feb.16
長野オリンピック見てます。
前半戦の感想など...

アイスホッケー
ゲームをしっかり見たのは始めてなんですが、パックをただ叩いているだけじゃないんですね(笑)
状況によって華麗なドリブルが見られたり、見事なフォーメーションプレイがあったり、 えげつない妨害があったり...。
でも、フィールド中央部のニュートラルゾーンでのパックの奪い合いが重要だというのは、 サッカーにも通じるところがありますね!
しかし、あのスティックってすごく丈夫そう...。何でできているんだろう(笑)

女子モーグル
里谷選手が金メダル!
素人の私が見ても、この時の演技は、うまい、というよりも、綺麗だと思います!

男子滑降
ヘルマン-マイヤー選手でしたか、大転倒しちゃったのは...
二重の防護フェンスもあっけなくやぶってしまう程の転倒だったのに、 無事だったというのはすごい...。
しかし、ジャンプノーマルヒルでの原田選手の失敗ジャンプよりも飛んでいたかもしれない?!

カーリング
これも奥の深い競技ですねー、スポーツっていうか、思考ゲームというか... しかし、見てるとハマる競技です。
男子も女子も5位に終わってしまいましたが、 メダルをとるようになるのも意外に近い将来ではないでしょうか!

1998.Feb.15
MacOS8.1日本語版が発表されました。
英語版からおくれること1ヶ月ということですが、 8.0からのアップデータが、これからすぐ発売される雑誌に付録として含まれる、 ということからして、実質的に遅れなし、なんではないでしょうか?
多分、18日からのMacWorldExpoでたくさん配付されると思いますが、 個人的には、Netscape Navigator/Comunicator と Micosoft Internet Exploler の全バージョン、 さらにプラグインをたっぷり詰め込んだCD-ROMを配ってほしいです。
できればMacintosh/Windows3.1/Windows95用のすべてを1枚にしたやつ(笑)


1998.Oct.31|1998.Oct.1 〜
(C)Copyright 1997-2002 Kanomune. All Rights Reserved.