51-4
|
I Got My Pride Barry Harris feat. Pepper Mashay |
||||
. | |||||
進行 | . | コリオ | 腕の動作 | 回数 | |
intro | intro. |
R
|
ベーシックステップ | ランニングアーム | 2往復(4回) |
R
|
ジョグ | ランニングアーム | 2往復(4回) | ||
サビ |
R
|
パワーニーアップ×4 | パンチアップ | 1往復 | |
1 | A |
R
|
3ニーアップリピーター | ランニングアーム | 4往復 |
サビ |
R
|
パワーニーアップ×4 | パンチアップ | 1往復 | |
B |
R
|
パワーニーアップ×2 | パンチアップ | 4セット | |
間奏 |
R
|
ナットクラッカー(コーナートゥコーナー) | 両手を上から引きつける | 4往復半 | |
2
|
A |
.L
|
3ニーアップリピーター | ランニングアーム | 4往復 |
サビ |
.L
|
パワーニーアップ×4 | パンチアップ | 1往復 | |
B |
.L
|
パワーニーアップ×2 | パンチアップ | 4セット | |
間奏 |
.L
|
ナットクラッカー(コーナートゥコーナー) | 両手を上から引きつける | 4往復 | |
B |
.L
|
ベーシックステップ | ランニングアーム | 2回 | |
サビ |
.L
|
パワーニーアップ×4 | パンチアップ | 1往復 | |
B |
.L
|
パワーニーアップ×2 | パンチアップ | 4セット | |
間奏 |
.L
|
ナットクラッカー(コーナートゥコーナー) | 両手を上から引きつける | 4往復 | |
キメ |
.L
|
歌に合わせて、左足で台を踏んで両手を突き上げる | |||
|
Les Mills使用曲のシングルを購入すると、よく見かける「Thunderpuss」アレンジ。数々のアーティスト作品のリミックスを手がけているThunderpussは、Barry HarrisとChris Coxの2人によるユニットです。分厚いボーカルの女性がPepper Mashayさん。 曲は原曲に対して豪快にアレンジされています。本来ブリッジである部分がサビの後ろに入れ替えられているんで、ちょっと座りが悪いような気も(原曲に慣れちゃってるからかもしれませんが)。 「ナットクラッカー」は「くるみ割り」って意味ですね。(右リードの場合)台に両手左足を伸ばしたまま右足で左コーナーへ飛び乗り→両手と左足を引きつけます。。そしてそれが1回ずつのコーナートゥコーナーなので、とてもいそがしい。Eちゃんコーチは『BS51中もっとも危険なステップ』に認定していました。背筋と腹筋を使ってしっかり体幹をキープするように。がっくんがっくんやってしまうと危ないです。『コリオ作ったリサは競技エアロの世界チャンピオンだからいいだろうけど!』 久しぶりにやって、旧バージョンの表記から変更したので、コリオ間違い等あると思います。 |
04
|
I Got My Pride |
Barry Harris feat. Pepper Mashay | |
I Got My Pride Barry Harris & Pepper Mashay |
|||
Thunderpuss Thunderpuss |
Thunderpuss名義で出されたリミックスアルバム。Les Mills使用曲が多く、しかもこの時期Thunderpussがらみの曲が多かったので、お得感のある一枚。 | ||
Dancemania 20 | Thunderpussのミックスによるノンストップアルバム。やはりおなじみの曲が多いです。 |
Allstarsはイギリスのテレビ番組出身の、女3人男2人のアイドルグループだそうです。この「Things That Go Bump In The Night」はデビューアルバムに収録されています。また、2002年の米映画「スクービー・ドゥー」の挿入歌として使われています。 「スクービー・ドゥー」はアメリカでは国民的人気を誇るテレビアニメで、日本でも「弱虫クルッパー」のタイトルで放送されていたことがあるそうです。上記映画はその実写映画化作品。 書き下すとちょっと煩雑になりましたが、それほど難しい流れではないです。しかしパワーニーアップにTステップのホップにジョグにジャック、とまさにフルコースなのでキツイですね。 【オプション】 【キメ】 |
04
|
Things That Go Bump In The Night | Allstars | |
Things That Go Bump in the Night Allstars |
|||
Allstars Allstars |
|||
Scooby Doo オリジナルサウンドトラック |
原曲はScotland出身の歌手Kelly Marieが1979年に発表した曲。1980年のUKチャートで1位(2週)となり、100万枚以上を売ってこの年3番めに売れたシングルとなりました。 BODYSTEP53の目玉的ステップパターンのアラウンドザワールドの登場です。 アラウンドザワールドに気を取られがちですが、けっこうノリノリで楽しい曲です。気に入りました。ていうか、慣れてきてレッグカールでピョンピョン跳んでたら、すごいきつかったです。 【オプション】 ■ところでこの歌、「あなたといると頭がぐるぐる」って歌詞なんで、ぐるぐる回るアラウンドザワールドなんですね(汗)。「地に足がつかない」とも歌ってるんで、レッグカールは容赦なくジャンプしてください(←無茶) |
04
|
Feels Like I'm In Love | The Dolly Rockers | |
Feels Like I'm in Love The Dolly Rockers |
1997年 | ||
Feels Like I'm in Love Kelly Marie |
表題曲を含む1981年発売のアルバム。 |
54-4
|
Rising Elle Patrice |
||||
【イントロ】【A】【サビ1】【B】【A】【サビ1】【B】【C】【サビ2】【B】【キメ】 | |||||
. | 【イントロ】 | . | 深呼吸 | ||
. | ニーアップ | ||||
. | ニーリフト | ||||
1 | 【A】 | . | ジョグ | 8回 | |
. | ニーアップ+ニーアップ+フォーマーチ(ローインパクト) | 4セット | |||
【サビ1】 | . | ニーアップ+ニーアップ+フォーマーチ(ハイインパクト) | 4セット | ||
【B】 | . | パワーニーリフト×7回+ベーシックステップ1回(リード足:右→左) | |||
2 | 【A】 | . | ジョグ | 8回 | |
. | ニーアップ+ニーアップ+フォーマーチ(ローインパクト) | 4セット | |||
【サビ1】 | . | ニーアップ+ニーアップ+フォーマーチ(ハイインパクト) | 4セット | ||
【B】 | . | パワーニーリフト | 8回 | ||
3 | 【C】 | . | 3ニーアップリピーター | 4回(2往復) | |
. | Tステップ(ローインパクト) | 2往復 | |||
【サビ2】 | . | Tステップ(ハイインパクト) | 2往復 | ||
【B】 | . | パワーニーリフト(正面1回)+パワーニーリフト(コーナートゥコーナー7回) | |||
【キメ】 | 台の上に左足で飛び乗って両手を上げる | ||||
Aメロとサビの2回のニーアップは、1回めは台の上で、2回めは台の横で行ない、フォーマーチで台の正面に戻ってきます。コーナーステップというらしい?
サビ2のTステップでは、正面から横移動するとき、両腕を内側から外側に大きくまわします。
ジョグのあとのニーアップでやや強度が落ちるので、サビでは思いっきり跳びたいものです。
ボディパンプでおなじみの曲が多い、グロリア・エステファンの曲です。ラテンというよりはポップなイメージのかっこいい曲で、とても楽しいですね。Gloria Estefan(日本オフィシャルサイト)はキューバ移民の歌手。1980年代にはラテンポップグループ「マイアミ・サウンド・マシーン」のリードボーカルとして数多くのヒット曲を発表しました。 BS53で受講生を驚かせた「アラウンドザワールド」の再登場です。前回3ニーアップのあとのストラドルだからぬるい、みたいなことを言ったせいでしょうか?今回はシングルニーアップからのアラウンドザワールドなので、強度も上がっているしとっても目が回ります。シングルニーアップがばんばん入るので、その度にリード足が変ってます。 【オプション】 【キメ】 |
04
|
Don't Stop | Gloria Estefan | |
Gloria! Gloria Estefan |
1998年5月発売のアルバム。「I Just Wanna Be Happy(BS60-08)」ほかBPの曲も収録でお得。 |
曲のタイトル通り、これでもかと言わんくらいに飛び跳ねまくってます。
ステップタッチを激しく飛び跳ねる動きは「パワーステップ(タッチ)」と言うそうです。ジョグ2回+パワーステップ2回の組み合わせは最後まで変りません。
ackeyさん、情報ありがとうございます。
ackeyさん、情報ありがとうございます。
3ニーリピーターからの変形で出てくるリコシェ【ric・o・chet】は「跳ねて[水を切って]飛ぶ」という意味です。4カウントめで、2回めのニーアップの代わりに台の向こう側に右足でタップします。
本シリーズは2ニーアップの登場が多いのが特徴のひとつですが、この曲でもこれでもかといわんばかりに連続しています。
元スパイス・ガールズのメラニー・クリスホルムのソロタイトル。同じく元スパガのジェリ・ハリウェルもSTEP ATHLETIC(BS4曲め)御用達ですね。ネットで検索してたら「イケてない」「そもそも『女力』ってタトゥーはなんなんだ」「この曲で売るつもり?」とさんざんなことばかり書いてあって、なんだか可哀相になってきた。
To the Extreme Vanilla Ice |
WE LIKE TO PARTY |
某コーチが「覚えてますか!?ボディパンプ40のバイの曲です!」なんて言ってましたけど、ちょっと聴いただけで判断するのは無理。いくらなんでもアレンジ違い過ぎますから!残ね(ry 正直、BS58の曲リストを初めて見たとき「あの地味な曲で4曲め!?」とびっくりしました。なお、右上のリンクはBSで使われているバージョンの試聴ができますが、アナログレコードですので、購入される方はご注意のほど。 |
というわけで、原曲は90年代初期の白人ラッパーVanilla Iceの同タイトル。で、この曲は『Worst Song Ever(これまでで最悪な曲)』投票で堂々7位。このへんを試聴するとわかりますが、サンプリングを通り越して、もろパ○リだとかなんとか・・・。相当嫌われてるのね・・・。
中段のリンク「WE LIKE TO PARTY」はオーストラリア発の3枚組コンピレーションアルバムです(曲リストはこちら)。 ICE ICE BABYのアレンジ違いがこれでもかというくらいに入ってますが、いったいなんなんでしょう・・・。(FUJIさん情報ありがとうございます!) コリオは三たび登場でもはやおなじみの「アラウンドザワールド」。しかも今回はニーアップが3リピーターとシングルの連続技です。ていうかほとんどこればっかり。 今回の4ジョグは、足を後ろに蹴り上げるようにカールします。そして4歩めのみニーアップ。後半はカール+2スゥィング+ニーアップに変形します。 【オプション】 |
Red Blooded Woman Kylie Minogue |
Body Language Kylie Minogue |
原曲はカイリー・ミノーグが2004年に全英5位を記録した曲。日本版オフィシャルHPでビデオクリップを見ることが出来ます。 |
難しい動作は特にありません。Aメロで出てくるシックスマーチは、ジョグの練習なのでガニマタではなく普通の足幅で。そして今回のジョグも「腿を持ち上げるタイプ」でなく「膝から下を後ろに蹴るタイプ」。基本動作の変更があったのかもしれませんね。
パワーニーリフト〜レッグカールと、片足ジャンプの動きが多いので、マジメにぴょんぴょん跳んでると、思ったよりもキツいです。 |