雑記林花或木
[1999/04]
表紙 雑記目次 最新記事 ←前月 →次月 ↓DOWN


(1999/04/28)ベビースターラーメン

 おやつカンパニーのホームページをみつけた。

 ベビースターラーメンのあれこれがわかる(^o^)

 わかってどーする・・・・

 『ベビースターラーメン 一太郎』には驚いたあ。そのうち『ベビースターラーメン for Windows98』とか『マッキントッシュ iベビースターラーメン 5味』とか出てきそうだっちゅわない。

(1999/04/26)渋谷でロシア

 昨日は渋谷でゆりりんとらめとロシアレストランに行った。※筆者注:ユリリント・ラメという外人選手ではない。

 ゆりりんがメフィストの京極話を読みたいというので引き千切って持っていったが、帰りのバッグの中でぐったりさせちゃったらしい(¨; 引き千切った残りは読むかどうかわからない。途中から連載を読むのはつらいであります。

 らめはもうすぐ5000円のクルマで東北方面に旅に出るらしいが、恐ろしいことに道連れを募集しているようだ。何の道連れなのだらふ。なによりも道連れを募集しておきながら、まだそのクルマは手元に来ていないと言うではないか。だから車種も最終金額もわからないのだ。未知擦れ。俺は幸いにも道連れの日は仕事であった。

(1999/04/22)30000外道

 Heyがようやく30000カウントになった。その30000番外道をめでたくゲットしたのはここの牢名主ゆりりんであった。ゆりりんは『のんべんだらりんゆりりんりん』の呼び名で知られている母である。つい先日、ゆりりんちの10000外道を取るべき時刻に北国の掲示板に書きこみしていたばかりに、あき2に盗られてしまったという苦い想い出がたくさん詰まったページである。近頃知り合いのページは軒並み更新が滞っているという京子の五郎、ゆりりんの日記だけは不思議にも毎日更新されていて、貴重な巡回対象ページとして重要滑稽文化財に指定されるという怪情報は乱れ飛ばない。本人も乗り乗りで日記猿人にも参入したばかりだ。更新がプレッシャーになって10円ハゲができなければよいのだが・・・そうなったら『じゅりりん』と呼ばれるぞ。

(1999/04/21)京極話

 おやつカンパニー ベビースターラーメンとピーナッツのおつまみです

 ベビースターラーメン辛口チキン味の辛さと、ピーナッツの甘さが絶妙のバランスで奏でるセレナーデ

 あ、そうではなくて、京極夏彦の『百器徒然袋/瓶長〜薔薇十字探偵の鬱憤〜』 in メフィスト、メフィストは高いから困ったものだ。しかしお馴染みのやつらが出てきて、あーだこーだやってるからついつい買ってしまう。立ち読みするには長すぎるし。今度は鬱憤だ。うっぷん(*^_^*) 第一回の『百器徒然袋/鳴釜〜薔薇十字探偵の憂鬱〜』に出てきた「仮名:河川敷砂利彦」がまた語り手だが、今度は「仮名:壷田亀三郎」にされてしまっている。相変わらず「ぼく」で通しているが、本名がどこにも出てこない。確か第一回でも本名は出てこなかったと思う。「ぼく」はあくまでも「ぼく」で押し通す気らしい。ウツワシリーズだから次は徳利かな?

 週刊現代の連載『本朝物怪盛衰録』第一回、第二回は見逃した。なにやら、豆腐小僧とかいう珍妙な妖怪が出てくる。あ、本当に妖怪が出てるぞ!! 考えてみれば、京極堂シリーズはゾロリとした雰囲気だが本物の妖怪は出てこない。しかしこっちには本物の妖怪が出てきて喋ってるぞ、しょうがないなあ。

(1999/04/13)VAIO

 新しいぱちょこんを買ってしまった(^^; ノートではない。ソニーのVAIO液晶デスクトップである。14.1インチTFT液晶の両側にスピーカーが内臓されている。14.1インチのノートPCもそろそろ出始めているが、CPUがせいぜい300MHzくらいで、HDDが4.3GBか6.4GBくらいだ。どうせすぐに遅いPCの仲間入りしてしまうし、4.3GBではいままでの約2倍、きっとすぐに満杯になる。それならいっそということで、省スペースデスクトップに走ってしまった。

 Pentium3の500MHz、HDD10GB、メモリは増設して191MB(1MBどこ行ったんだ?)うん、これなら今年いっぱいは安泰だ\(^o^)/ また2年もすればこれの倍以上のスペックになるんだろうけど・・・Pentium3はプロセッサシリアルナンバーがintelに筒抜けになってしまうというニュースもあったが、ソニーのHPで無効にするソフトもダウンロードできた。

 まず第一にデザインで決めたところもある。テンキーなしのキーボードには埃よけのカバー兼パームレストがついている。なかなかよい。もともとノートユーザだからテンキーがないのは気にならない。初めてのXGA1024×768。会社ではXGAで使っているが、自分のPCはずっとSVGAだった。んで遅まきながらはじめてのWin98。いまのところ取り立てて書くほどの挙動不審は見られない。買ってきてすぐにいろいろなプロバイダのサインアップソフトを消しまくった。空きエリア8.55GBには手放しで喜んだ(^o^)・・・いつまでもつのか。さっそくアクティブデスクトップなる珍妙な仕掛けも封じた。ぐわ〜っと驚くほどの速さは体感できないが、スムーズさは感じられる。JAVAチャットの起動時間が少し早くなったように感じるのは気のせいか田舎?

 狂態を演じて、ちゃう、薄型筐体は5.4kgで片手で掴んで持ち上げられる。いちばんのポイントは前面にPCMCIAスロットがあることだ。MOもスキャナもSCSIカード接続で使っていたので、そのまま使えるのが何よりも喜ばしい。ThinkPadで問題だったKODAKデジカメのコンパクトフラッシュカードも難なく認識された。これでデジカメからの取り込みが人並みになった。いままではLibretto20を仲買いにしてたもんで・・・

 ソニーがひとりで推奨している細長いメモリースティックのスロットもついている。サイバーショットなどに採用されているが、いまのところ使い道はなさそうだ。これを機に211万画素のサイバーショットでも買えば、使えるんだけど、デジカメ買うなら同じ211万画素のオリンパスCAMEDIAのほうが魅力があるのだ。これはHideマニアのDさんが買ったらしい。

 USBポートが前面と背面に1個ずつついている。これは使う予定がある。IEEE1394ポートもあるが今のところ使途不明。内臓モデムもついている。しかし普段はISDNなのでほとんど使う機会はなさそうだ。持って歩かないもんなあ、デスクトップなんて。

 メールが来るとランプで知らせてくれる機能もあるが、バンドルされているEudoraLightでしか機能しないようだ。せっかくBeckyを使いはじめたので、これは宝の持ち腐れだ。←宝か?

 そんなこんなでいろいろなセットアップが6割ほど完了した。長く壊れなければいいのだが・・・だいじょうぶだろうか・・・どうかひとつ。

(1999/04/10)パニックY2K

 コンピュータの2000年問題を扱った近未来(近すぎるわ)SF(というより現実味がある)小説である。2000年1月1日のお祭り騒ぎが日本をかわぎりに真っ暗になり、黒いカーテンが地球をジワジワと覆って行く、感動の一瞬、なんて悠長なことは言ってられない。案の定、闇に紛れて暴動が起こり、たくさん死人が出る。必死にY2Kに取り組んできたはずなのにどうしたことか。そうこうするうちに中国がコンピュータに関係無い古い戦艦で真珠湾に攻めてきた。なんとそこには陰謀が隠されていた・・・

 アメリカはなんでもコンピュータの国だからY2Kは切実な問題なのだろう。この作者も2000年になる前にロッキー山脈の実家に篭もるとか言っている。作者はIBMで仕事をしていた人なので、むちゃくちゃ書いてるわけでもないが、実際にその時が来たらどうなるのだろうか。日付管理をしてない電化製品は関係ないだろう。電気や電話はどうだろう、そこまで酷いことになるだろうか。日付が00になったから動かなくなるのだろうか。誤動作で核ミサイルが発射されるのだろうか。マスコミはそういう所だけ強調して書きたがるので今後ますます囃し立てるんだろうなあ。

 心配なのは銀行みたいな日付が命のような業務だが、そっちはそっちでY2K対応処理に邁進しているだろうから、陰謀でもない限り大丈夫だとは思うが。しかし世界規模のY2K問題だから、全てとは言わないまでも、どこかでなにか不都合が出て来るのは確かだ。A社は無事でもB社はてんてこ舞い、みたいな差が出て来るのだろう。うちの会社でもY2K対応の修正作業を進めている。おかげさまでゴールデンウイークは出勤じゃ(;´o`) ヤノマミ族には関係ないだろうなあ・・・

(1999/04/09)宮部みゆき

 パーフェクトブルー、取り残されて、我らが隣人の犯罪、魔術はささやく、レベル7、返事はいらない、龍は眠る、本所深川ふしぎ草紙、かまいたち、火車。まだまだ読んでない作品がたくさんあるが、宮部みゆきはおもしろい。

 とはいうものの全然関係ないが

 お(^o^) や(^O^) す(^。^) み(^-^)/~~

 の顔文字を変造して↓ができた

 あ(^O^) ほ(^o^) ら(^O^) し(^−^) か(^O^)/~~

 ...

    ...

       (¨;

          ...

             (_ _;)/~~~

(1999/04/07)まちがい電話留守録パート3

 もしもし。こうしですけど、あのぅ、どこいったおまえ?

どこも行っとらん、あんたこそだれや

 あのぉ、氷アイス、何も入ってないイチゴかなんかの話なんかないですか?

なんて? 氷アイスってか? 氷アイスの『話』聞きたいんか? 話だけ聞いてどないするねん。おまけに何も入ってないイチゴってなんや?入ってるやんか

 わかりました? えー、お願いします。はいどうも

わからんちゅうに! お願いします言われても、何をどうお願いされたらええんじゃ?

 この前の留守録はみずきちゃんだったが、こんどはこうし君だ。孔子かな?そうだとすると『何も入ってないイチゴ』というのは深い意味を持つ教訓が秘められているの鴨新米ぞ。子牛かな?そうだとすると
『ドナドナドーナ ドーナッツ 真ん中がな〜い♪』

(1999/04/05)ポスペって

 「今、ポスペ送ったよ」なんてチャットやICQで連絡されてからおもむろにポスペを開いている自分を見て「メール送りました」と電話で連絡している管理職のおっさんを思い浮かべてしまった。ポスペって・・・ポスペって・・・いったい・・・

 『 いま出たと 言われて開く ポスペかな 』 おやつ余り

(1999/04/04)LOTO

 ナンバーズ宝くじもなかなか当たらない京子の五郎、ミニLOTOというのが発売された。関東近畿限定期間中だが、さっそく買ってきた。1から31までの数字から5つを選んで、当選番号と一致すれば当たりだそうだが、これも難しそうだ。そのうちこれも傾向と対策なんて出て来るのかな。どんな傾向があるというのじゃ?

(1999/04/03)メリッサポスペ

 メリッサウイルスの作成者がいきなり逮捕されちょる(・v・) ずいぶんと展開の早い話だなあ。1200万円で保釈だとか。この調子でどんどん逮捕して懲役20年とかにすればウイルスも減るじゃろうなあ

 ところがどっこい、って全然関係ないけどポスペのWinCE版が出た。モバイルでどこでもポスペ(^^;; 暇なモバイラーにうってつけ鴨。おやつが4個、お部屋が2個に限定!!!なんてどーでもいいけど、こりゃやっぱカラーCEマシンじゃないとつまらんじゃろう。持ってないけど。

(1999/04/02)昨日のつづきで千年日記でポン

 んなこたあどーでもいいんだけど、あき2にそそのかされて、将来の日記を事前に書いてしまった。\(。o・)/ 転ばぬ先の棒に当たる

 《千年日記》に書き込める最後の日付は西暦3000年12月31日(水曜日)であった。そこに一言『今日でこの日記も最後だ』と書き記した。これで西暦3000年12月31日は、日記のことなど気にしないでのんびりと除夜の鐘が324回鳴るのを聞いていられる(^o^) と言ってもそのころには俺も約1000才なので、耳が遠くなっていて鐘の音が聞こえない鴨新米が。耳(^口^;)耳

 このろくでもない書き込みによって、日記ファイルが17KBから19KBに膨らんだ。3000年の1月から12月まで365日分の日付が増えたからだ。まったくあき2ときたら、はた迷惑な・・・

(1999/04/01)やってきました4月マカ 千年日記でポン

 んなわけで4月。昨年の今日は風邪をひいていたらしい。一昨年の今日は消費税5%がスタートした忌まわしき日だったらしい。前の雑記を読んだらそう書いてあった。こうして読み返すと懐かしいような馬鹿馬鹿しいような不思議な気分、日記っていいもんだなあ。

 4月1日生まれは、岡本綾子とアンデルセンらしい。これは雑記には書かなかった。ここで《千年日記》というソフトを手に入れた。1200円のシェアウエア。このソフトに生まれた人の名前が出てきたのだ。これはどういうソフトかと言うと (・_・)ヾ

 ここが【結局花見には行かなかった】有名な投稿力士どすこいさんのHPだが、どすこいさんは《三年日記》というコーナーで日記を付けている。3年に渡って同じ日の日記が一目瞭然になるような形式で書いていく日記である。去年やおととしの今日はどうだったかがすぐわかって面白いと常々思っていた。

 千年日記は3年なんて辛気臭いこと言わずに1000年並べて書けるぞ、というソフトである。その前に死ぬけど・・・ 書いた日記はひとつのファイルになるので、書き続ければ巨大になってしまうが、大きくなりすぎたら新しいファイルに名前を付けて保存すれば、そこからまた始められる。だから5年とか10年とか切りのいいところで別ファイルにすればインテル386SX 16MHzの高性能パソコンでも大丈夫だ(^o^)

 こんな雑記みたいにだらだら書くのではなくて1行日記、一言日記みたいに書いて胃毛羽いいだろう。気に入ったので先週くらいから書き始めた。んで今日の一言を書こうとして固まった。書くことがないぞ(¨; 一言でさえ悩んでしまうのに、雑記林が毎日更新されるわけがないのは当然というば当然だわさ(;^_^A パスワードも付けられるので家族に覗き見られたくない人にも便利鴨新米。《千年日記》はWebにはアップせずに自分のパチョコンの中だけでひっそりと体積を増していくのだ。

 追伸: 来年の今月今夜にここを読んで、「ああ、そんな日記も使ったっけなあ・・・」なんてこと言わないように頑張って続けましょうヽ(´ー`)/


CREATE:04/01/1999 by Kiyoharu Otake

表紙 雑記目次 最新記事 ←前月 →次月 ↑UP

Otake