Back Numbers | Home

Columns: News

ニュースメモ(2005/10/2-2005/10/8)

News

【2005/10/08】
[society] ニートかホームレスか
家のあるホームレス…家出?

[society] 女性のうつ病発症率について:ライフスタイルの多様化と少子化問題
多様なライフスタイルに対して「ペナルティ」でなくサポートするような社会政策の必要性。

[society] ジェンダーフリーとは
トンデモ集は笑えないけど笑えます。

[society] 少子化問題は、誰かのせい?
合わせて読みたい。

[work] 研究勝ち組負け組?~意見募集
引退後のスポーツ選手に対する社会の受け入れ方とかが参考になるのかも…?

[work] 「ビジネスパーソンの1週間の食ライフ」に関する日記調査結果
昼も個食化、と。興味深い。

【2005/10/07】
[society] 止まらない非正規雇用の流れ (pdf)
パートは減っているが…という話。「働いている/働いていない」で区切るのは間違い、というのは恐らく正しいですが、「フリーター/派遣社員」「派遣社員/正規社員」「正規社員/経営者」…と見て行くと、正規社員も終身雇用は崩れ、賃金も低い方に収斂して行こうとしている訳でグラデーションになっています。

[society] 名目賃金の下方硬直性を巡る論点と政策含意: 1990年代のわが国の経験を中心に (pdf)
1990年代末にフルタイム労働者の名目賃金の下方硬直性(景気に合わせて下がりにくいこと)が消滅。この傾向は一時的なもの?

[society] 結婚推進政策の構築を目指そう
[society] 小泉さん、企業の就労実態をぶっ壊してください(1) / (2)
非婚化は解決可能か。

[business] 下流意識と値決め
「下流社会」と絡めて。値決めが重要、と。企業経営だけじゃなさそう。

[partner style] 共働き家庭"鬼嫁"で夫婦円満!?──夫たててゆとり、甘えて家事楽ちん
「甘えてのせる」もうひとつの方法。

[partner style] ブサイケ
便利屋との違い。

【2005/10/06】
[business] 人材の活用とは何か
女性の活用とか、多様性の尊重とか、基本的な線はどこでも同じなんですが。

[business] TRIGGER2005終了
NeetExpert(ニート人材派遣ビジネス)って、実際に起業に使われるのかな。

[business] 全員が商売人になったら勝ち
不安を抱えているのは多くに人と同じなのにこのバイタリティの違いがどこから出てくるのかが興味あります。やはり人が好き、というのは重要ですか。

[society] 負け犬たちよ! 子どもをつくって、パリで遊ぼう!
[society] 実態がよくわからん、フランスの出生率の話っていうか…
「オシャレ」感は重要かも。実態が分からないのは確かに。

[society] 年金問題と少子化問題と晩(非)婚化問題と結婚情報サービスとデイケアサービスと減税。
ポジショントークな訳ですが、特定のライフスタイルを優遇する政策がアリかどうか。

[society] 論点ひきこもり
リンク集からプラットフォームに。

[society] 経済格差是正に向け公正・効率的な労働市場整備を
人生はボードゲームと違って出発点が対等じゃない、と。大富豪は出発点が違うモデルですが。

【2005/10/05】
[society] 労働需給の改善に伴い転職市場は活性化の動き
転職市場が活性化。

[society] ニートという言葉はどう受容されたか
あ、1つ目のは10/1でブログ書かれてるって仰られた方ですね。

[society] 日経:高齢者は若い世代に迷惑をかけるな!
そう言えば相続税100%にしろ、とはホリエモンも言ってました。国民投票で多数決にすれば、相続するものがない人の方が多くてそうなるのかな。

[work] ニートと言われる人が面接に来ました
面接に来てる時点で厳密にはニートではないですが、企業側の受け入れ態勢は確かに重要。CSRの時代でも雇用という観点はしばしば除外されています。

[work] 自信のある人を採用したいと思うが… (via 明治セックル維新 新政府御性文帖)
無根拠自信たっぷり系が増えてるらしいですし。それぞれが得意な分野をカバーして仕事ができればいいんですが、問題なのはセル生産方式じゃないですけど、最近のスタイルが1人で何でもこなせる人が有利だったりして、結局外向性も必要になってきてることですね。中身改造が早いか性格改造が早いか。人間の外向性/内向性の割合は多分変わっていないのに、需要側の割合が変わってるため、「ミスマッチ」と呼ばれてしまう。ところで、この部長さん、他の回答も面白げ。

[subculture] ツンデレ会議:実話です
って何の会議だろ…Yahoo! HACKSかな。文化圏によって当たり前だと思ってる語彙が他の人にとってはそうでなかったり、逆の事があるのが怖い。
関連: [partner style] ツンデレを嫁にするとどうなるか?

[misc] 制服ファッション
へぇ。何か別の人種を集めそうな…。

【2005/10/03】
土曜は「ニート」-何が問題なのかを聴きに久しぶりに本郷に行って来たのですが、休日だからか異様に混んでいてました。参加者は見たところ9割が男性。院生でしょうか、若めの人が多かったです。聴講レポがどこかに出てないかなと思ったのですがまだ出てなさげですね。いずれオフィシャルでも出るとは思います。

[society] シルバー天国が次世代の育成を阻害する
ちょっとした介護付き老人ホームでも月20万(1人)は下らないですから、確かに安心して暮らすには28万では足りないのかもしれません。

[society] シニア男性が選んだ“理想のシニア” 第1位は「小泉純一郎」 (pdf)
こちらでも、経済的には不満、と。

[society] 団塊の世代が、金融を変える〜「おとなの投資学習」の提案〜
眠っているカネをいかに回すか。

[society] 現場に届かない認知症ケア
だからNHKでも何かやってたのか。ほんとに健康第一です。

[communication] キーボード的思考
「書く」コミュニケーションと、「話す」コミュニケーションでは、「間」や「非言語」の要素が全然違うというのは重要なポイント。

Posted: 2005年10月08日 14:17 このエントリーをはてなブックマークに追加
Amazon Search(関連しているかもしれない商品)
コメント
コメントする









名前、アドレスをブラウザのcookieに登録しますか?