Back Numbers | Home

Columns: News

ニュースメモ(2006/04/23-2006/04/29)

News

【2006/04/27】
[society] 格差社会と起業
起業の成功も資産や学歴が影響する? そりゃま、「起業すれば?」は余りに勝手な言い分ですけどね。

[society] 出生率1.50に 公明党の少子化対策原案
てか時間外労働に対する上乗せ賃金の割増率引き上げって、それ素でホワイトカラーイグゼンプションと真っ向から逆行してるじゃないですか。

[society] ナショナリズムと集団性
帰属先としての家族、学校、会社、地域が崩壊し(=帰属意識が失われ)、最後に残った帰属意識は国だけになった、ってとこ。

[business] The next revolution in interactions
「より多くの21世紀企業が、コアな企業活動に特化し、他の部分をアウトソースするようになるにつれて、他の企業や顧客、サプライヤとやりとりする労働者のニーズが高まる」。いわゆる(極論すると)、「(日本には)人と接する仕事だけが残る」ってヤツですかね。

[partner style] 中津川・中2殺害 子どもの“交際”は今
最後の「デスクメモ」がしみじみしてて何か。

【2006/04/26】
[society] 企業が求める人材増と社会人基礎力の関係 (pdf)
これは面白いですね。全部塗りつぶしてる企業は、何か、分からんでもないですが、どうせなら濃淡つけて欲しい気もしますけど。

[society] 退職直後の消費性向は175%
使い切れないぐらい資産ある人ならともかく、収入が年金しか入ってこないのにいつまで生きるのかが分からないから消費を増やそうとは思わないのかも。

[society] 「2007年問題」からみる新しい農業像
定年のない定年後の自営業としての農業。そんな、やりたい、かな。

[society] ANGEL症候群
じゃあ逆の仕事はどうか、ってことですが。

[work] 職業選択は「とりあえず」が重要です
あれですか、バイトは別として学生の頃は働くということのイメージが沸きにくいため、世間でメジャーな仕事ばかりが目に付いてしまうけど、いざ仕事に就くと、防衛機制が働いて「自分の選択は間違ってなかった」という肯定的な再解釈が走るってことかな。いや、しばしば働ききらなかったりしそうですが。って訳で正しいんだけど危険でもあるかも。

[communication] 表情の基本は「確かさ」にある
お金を生む顔。

[mental] メンタルヘルス:「仕事にストレス」6割も どう保つ?心の健康
100時間、ですか。「申し出たら」という条件のありなしでどう変わるかというのも興味深いところですが。

【2006/04/25】
[society] 特集:経済格差の拡大を考える (pdf)
景気回復により、格差の議論は半年でなくなる? 言葉の流行りは冷めやすい日本人ですからそのうち沈静化するでしょうけど、それが景気回復によってということになる気は余りしないです。

[society] やさぐれる女達
貧乏クジ世代とか超就職氷河期世代とか色々言われ放題になってますが、やさぐれ世代とも言えるかも。

[society] ロンドンって、どんなとこ?
ある意味ではこうした大らかさも隣の芝だったりしますが、日本の製品・サービス品質って凄いものがありますね。消費者天国。

[society] ベルリンの学校と日本の学校・社会
クラスリレーのアナロジーは面白いかも。

[work] 就職してから気づいたこと
「あるある感」があって笑った。

[communication] 「友達の作り方」に関する雑文 (via yodakaのブックマーク)
「楽しいという感じるところが人と違う」というとこにビクリとした訳ですが。

[book] 中学受験Bible(バイブル) わが子を勝ち組にするための珠玉の方法論
不安を煽る商売やなぁ。

Posted: 2006年04月27日 00:00 このエントリーをはてなブックマークに追加
Amazon Search(関連しているかもしれない商品)
コメント
コメントする









名前、アドレスをブラウザのcookieに登録しますか?