Back Numbers | Home

Columns: News

ニュースメモ(2006/05/07-2006/05/13)

News

【2006/05/12】
[society] 産業界・企業における少子化対策の基本的取り組みについて (pdf)
で、こっちはホワイトカラーエグゼンプションが少子化対策ですか。ま、そりゃそうですが。

[society] ハイブリッドな日本社会の予感。
経済的にも「相対的に」豊かさを享受できてない、とも言えますが。

[society] こんなことが少子化対策だなんて!
[society] こんな少子化対策ってあり?
育児時の祖父母の支援は大きいでしょうが、単に同居を避けてるのか、事情があって同居できないのか、分からないですから一律は危険です。

[society] 今後の若年層雇用 (pdf)
まとめ的レポート。

[society] 一極集中と経済格差 (pdf)
そもそも一極集中戦略が進められているんでしたっけ。三位一体の改革が事実上、地方交付税頼みの自治体にとって厳しいことは確かですが。
関連: [society] 地域別格差の検討とまちづくりの課題

【2006/05/10】
[society] 「少子化時代の結婚関連産業の在り方に関する調査研究報告書」について
事業者に関する調査以外にも「出会い」を取り巻く社会環境とか、求める条件のミスマッチとか、色々ネタが転がってます。

[society] 未来の自分
臨界が下がる時代に。
関連: [society] 高齢者の孤独死

[society] 景気回復の波及による人手不足感が目立つ地域の雇用情勢
北海道、東北地域を除き、人不足感。5年前とはえらい変わりようです。
関連: [society] 再考 人手不足時代(1)~労働力人口の減少は2012年以降にピークを迎える~ (pdf)
関連: [society] 名古屋市立大学と日本政策投資銀行が、「団塊世代の大量退職の影響に関する研究プロジェクト」-東海地域における「2007年問題」のインパクト〔I〕-の共同調査結果を公表

[soicety] 商店街の憂鬱~中小企業の減少に歯止めがかからない日本
個人的には余り地元商店街で買いたいとは思わない訳ですが、これからのコミュニティのあり方を含めて興味深いテーマです。

[book] 独身王子に聞け!―30代・40代独身男性のこだわり消費を読む
そもそも、このモテ系、ナルシー系、やんちゃ系、デキる系、スロー系って分類でいいの? って疑問はありますが。何だか、MECEになってるようには思えません。ま、あくまでマーケ上の切り口なんでしょうけど。

【2006/05/08】
GWは箱根登山鉄道で彫刻の森美術館ポーラ美術館に行ってきました。遠いですが、自然が気持ちいいですね。

[society] 車を持たないことの良さ
変化の早さによる心の不安定化で精神科医、カウンセラー、弁護士ニーズが増大?

[society] 雇われない働き方とは?『フリーエージェント社会の到来』著者インタビュー
[society] 松宮健一『フリーター漂流』 (via yodakaのブックマーク)
ライターとか著名人とかは別ですが、日本の大企業には個人に仕事を発注するという習慣が余りないですからね。以前の調査でも収入分布(pdf)がありましたが、なかなか難しそうです。フェミニンな共産主義社会も逆の方向の話でした。

[society] 雇用保険を少子化対策に流用?
少子化は当分終わらないのに対して、雇用/失業問題はサイクル(波)がありますから、場当たり的と言われても仕方がありません。(所得移転という点で見るとある種の「独身税」とも言えますが。)

[society] タコ部屋があればまた行く (via 観察者日記)
男らしい、か。対抗文化の1つだったと言えるのかも。

[society] 東京ディズニーランドのアトラクションの推移
若者殺しの時代」ってタイトルがまた凄いですが、東京ディズニーランドをそういう視点で分析するところが面白い。

[subculture] 秋葉原でメイドさんとデート~純粋デート倶楽部は実在した~
店舗系だと通常連れ出しできない訳で、逆の発想ですね。穿った見方をすれば、このサービスを受けるような人がコンパニオンと個別の契約関係やプライベートな関係になることはないと踏んでるということでしょうか。ま、普通にデリバリー系の延長か。

Posted: 2006年05月12日 00:00 このエントリーをはてなブックマークに追加
Amazon Search(関連しているかもしれない商品)
コメント
コメントする









名前、アドレスをブラウザのcookieに登録しますか?