Columns: News
ニュースメモ(2006/09/24-2006/09/30)
News【2006/09/29】
[society] 「地域格差」は拡大しているか~統計的実態と格差意識の乖離が示唆するもの~ (pdf)
格差拡大はこれから。
[society] 地域別の大地震発生確率(2006年)
北海道は地震の少なさでも魅力的か。他に死因の統計も。
[society] はてなブックマーク > 彼女を殴り売春強要した男を逮捕 - 社会ニュース : nikkansports.com
コメントが笑った。ただ「殴らぬ-殴る」「オタ-DQN」は(直交はしていないにしても)2x2であって、つき合う前に「殴らぬ-殴る」は分からないけど、「オタ-DQN」は分かるということのような。
[partner style] コミューン構成員としての義務
打算であることは理解していて、結婚のメリット・デメリットと、自分の商品価値で獲得可能なパートナ水準を勘案して、打算で結婚してない(打算ゆえにできない)と言う事では。
[partner style] エッ!そんなに少ないの?未婚の18〜34歳調査
男性が増えてて女性が減ってるということであれば、1人の女性が同時につき合ってる男性の平均数が下がっているということですから、ある意味格差は小さくなってます。
[communication] 交渉の技術がきかない人
ある種の図太さはある程度あった方が得だなぁ、と思う事も。
【2006/09/27】
[society] 農業を成長ビジネスに変えた「植物工場」
仮に「都会の若者たち、特に人付きあいがあんまり得意でない、フリーターやニートの若者たち」だとしたら、田舎よりこうした「植物工場」の方が適応しやすいと思われます(農業自体は普段対面するのが農作物だけど田舎は周辺の人付き合いが重い)。
[society] 痴漢容疑リスク
[society] 「痴漢容疑リスク」とリスクマネジメント
「李下に冠を正さず」ってこともありますし、満員電車を避ける、位置取りに気をつけるということはするにしても、インフラとして男性専用車両の導入に期待したいところ。
関連: [society] はてなブックマーク > OKWave 人と接触すると気持ちが悪い。なぜおじさんは電車でわざわざ女性の隣に座るの?
[soicety] ライフデザインの新世紀(その1)ーライフデザインが必要な時代ー (pdf)
家族形態が多様化し、「標準世帯」と呼べるものがなくなったため、各個人がライフイベントの設計をすることが必要。
[society] 「再チャレンジ」年長フリーター対策で官民に温度差
オーナー社長とかで志の高い企業は別とすれば、社員教育も「自己責任」の時代だから普通はそうだろうなぁ…アメにしろムチにしろ何かしらのインセンティブがないと。「CSR経営」っても余りにも負担が重い雇用には触れられないですし。
[society] 成長戦略は人口問題でも有力策〜海外流出リスク回避に向けて〜
海外労働者を導入しても、それ以上に海外への人口流出が進めば意味がない(高齢者への福祉目的で高齢者を物価の安い国に移転することは意味がありそうですが)。
[communication] お買い物男子 (posted by anomyさん)
第1回のリスペクト男子も面白かったですが、このシリーズ(まだ第2回ですが)、かなり面白い。自分が20代なのに新鮮なので、「U35」なのかなぁ(「U25」じゃなくて?)、というのはありますが、エッジなところからすでに変わってきてるんですかね。
[subculture] マンガとhentaiと雅
global vocabulary笑った(Wikipediaだとこう)。一体日本はどんな国に思われてるんですか。絵だけできてしまっていてシナリオを後から考えるのは日本でも昔はある種のゲームであったことみたいですけど。
【2006/09/25】
[society] 多様な働き方をめぐる論点分析報告書―「日本人の働き方総合調査」データの総合的分析―
これまでのデータを更に掘り下げた分析。200ページ長の大作。
[society] 新しい日本のリーダー
40,50代から20,30代に向けてどのようなメッセージを出すか。
[soicety] 韓国:自殺者が急増、95年の2倍に 社会的ストレス重圧
日本以上の自殺先進国に。
[society] 65歳以上人口は総人口の2割超、75歳以上人口はほぼ1割
高齢化社会の現況。
[society] グローバリゼーションに対する日本の「堤防」を壊すのは黒船かもしれない
私自身も仕事では「フラット化する世界」(というかサービスビジネスのグローバル化)を布教して回ってるんですがなかなか危機意識は共有して貰えなかったりします。ちなみにウォルマートも、「ウォルマート商法が日本で通じる?」にもありますが、必ずしも上手く行っているとは言えなそうですね(最低賃金とかの問題もあるのかな)。
関連: [book] なぜウォルマートは日本で成功しないのか?
[society] 誰のために子どもをふやすのか
目的は何か、ということ。年金制度から見れば年金保険料を払う人が増えなければ意味がない。
[subculture] 萌えボイス- 声優さんに好きな文章をよんで読んでもらおう!
面白いサービス。ネットを活用したニッチな需要と供給のマッチングは、いわゆる「ロングテール」というヤツ。コンテンツが声であることの問題は「探す」技術ですかね。Adsenseとかと違ってイメージに合う声を探すのが大変そう。
【2006/09/24】
[society] 小泉構造改革が残したもの
「景気回復」が構造改革によるものでないのと同様に2極化もまた構造改革によるものではないのではと思いますが。
関連: [society] 痛みを伴う改革は今や・・・
[society] 犯罪率の国際比較(OECD諸国)
業務統計(警察調べ)ではなく調査統計(被害者に直接質問する)による犯罪率の比較。
[business] “団塊の世代”と これからのシニアマーケット (pdf)
シニアマーケットの概観。
[education] 交渉能力がモノをいう経済・貿易ゲーム、岩手県北上市の小中学校で実演中 (posted by anomyさん)
面白そう。見た感じ、ゲームというよりはルールが緩くて何でもアリなので交渉力で決まりそう。
[partner style] 結婚調査:女性9割「するつもり」も交際相手なし4割強
元ネタは「第13回出生動向基本調査 結婚と出産に関する全国調査 独身者調査」。ちなみに男性は「するつもり」87.0%、「交際相手なし」52.2%でやや諦め組(?)が多い。
[communication] やせ過ぎ女性比率の国際比較
先進国では日本が突出。貧しかった頃の美的感覚を引きずってる?