Columns: News
ニュースメモ(2007/03/25-2007/03/31)
News【2007/03/25】
間開きましたが先週分。
[society] 外国人材受入問題に関する第二次提言 (pdf)
「高度人材」に加え、現場の技術・技能者に不足感。
関連: [society] 2006年度 労働力需給の推計―都道府県別将来推計―
高齢者・女性・若年層の労働市場への参加が進む場合と進まない場合で。
[society] 少子化問題への総合的な対応を求める~人口減少下の新しい社会づくりに向けて~ (pdf)
経団連提言。育児支援、労働市場改革、教育改革など。
[society] BRICs需要の拡大が食料危機を招く恐れ (pdf)
食肉需要増加や代替エネルギーで穀物需要が増加。世界的な食料不足は、農業にとってみれば朗報? もっとも小麦や大豆、トウモロコシは余りやっていないと思いますが。
[society] 赤木さんへの一年遅れの応答──論座論文の検討へ向けて
[society] 「勝ち組」からの応答──赤木論文を検討する
[society] 「勝ち組」が「勝ち組」に向けて語る
古いですが、あるゲームの言葉、「おのれを棄て 大儀の為のいしずえとなれ 現実をきちんと見すえて、よりよい選択肢をえらぶのだ おまえは 次の世代のために道をつくるだけでよい(Tactics Ogre)」を思い出した。もっとも、普通の人にはそれは難しいです。子どもがいれば子どものための礎となるぐらいの覚悟はあるかもしれませんがそうでなければ尚更。
[society] 初任給ってもうあんまし意味ないよな
確かに。Googleとかの外資みたいに明らかに最初から大きく違えば別ですが、入ってからの上がり具合が全く会社によって違うので、30歳、40歳の賃金分布とかがない限り何の参考にもなりません。
[society] はてなブックマーク > 農業体験実習生 怒りの“告白”【2007/02月号】 ┃北海道経済┃
こじれてるから酷い話になっていますが、これは「20-40歳(独身)」を募集している時点で想像力を働かせる必要がある気もします。他にどんな目的があって余り戦力として期待できない「実習生」を受け入れる必要があるのか…。声が上がりにくい国際結婚ではどうかというのもあります。そういえば以前NHKの「ご近所の底力」でも、農家の嫁探しとして、農業体験&お見合いを紹介していたような。プロセスの違いや双方の納得性に違いがあるにせよ紙一重かも。もし上手く行って新たな道を見つけることができるのなら機会としてのこうした取り組みはありだと思いますし、そのためにも結局のところ受け入れる側の人の人間性が重要なんだろうなと。
関連: [society] 美深町農業体験実習生募集案内
関連: [society] 「農業体験」についてググってみた
関連: [society] 痛いニュース(ノ∀`):役場ぐるみで騙す「農業体験」という名の「花嫁斡旋」、実習生怒りの“告白”
[society] 築地(TSUKIJI)の豊洲移転に断固反対する
築地ってそんなことになっていたんですか。あの雰囲気が好きという「単なるノスタルジー」以上のものはないですが何か残念です。
[business] 中小公庫レポート『中小サービス産業の動向とその成長戦略』について
人材サービス、情報通信、フィットネスクラブ・エステティックサロンが取り上げられている。
[business] 「人材求心力」の時代
「成果主義」の次ということで「人材求心力」。
[communication] リベラルアーツへの道~ビジネス雑談力に自信ありますか?
ビジネス相手との雑談のコンテンツの構築法。
[communication] できる人はみんな正装
技術があるのは前提で、身なりや振る舞いに気をつける。入社の始めの頃は技術者にスーツなんて必要ないだろと思ってましたがいつの間にか違和感ないですね…お客さんと話す時間が増えたからということもあるでしょうけど。