Back Numbers | Home

Columns: News

ニュースメモ(2007/05/06-2007/05/12)

News

【2007/05/07】
GW後半分。

[society] 食料事情:世界的に悪化の懸念 需要急増や環境問題で
国内農業保護による自給率増加は経済連携協定(EPA)が関税引き下げにより国内農業に打撃を与えがちなのとは相反する訳で、結果的にどちらが持続的な食料確保に繋がるかを利権争いを超えて考えて頂きたいところ。円安と食料の国際市場価格の高まりによって、最終的には国産価格と釣り合いが取れてしまうことになりそうな気もします。

[society] キッズベースキャンプ
お値段はそれなりに張りますが、「社会化」という意味で広がりが期待される。
関連: [society] 動き出した「放課後子どもプラン」 (pdf)

[society] はてなブックマーク > 愛・蔵太の少し調べて書く日記 - ネットカフェ難民なんてただの報道の演出です
[society] ネットカフェ問題はテレビ局の捏造ではないか?という疑念があるらしい件
いずれにしても現在は不可視(原因の構成が不明)なので、調査待ちか。

[society] はてなブックマーク > セクハラは男性にもダメ 裸踊り強要など|生活|生活・健康|Sankei WEB
むしろ今まで男性は対象外だったことが意外。男性の意識変化(嫌がる人が増えた)なのか、それとももともと多くの人が感じていたけど表立って言えなかったのかどちらですかね。

[partner style] フェミニストの若き論客が語る性・家族・結婚
「出産」と「親であること」と「性的志向」を分離する。

[subculture] エロキャラ×声優×ライブチャット Ero-Cha[えろちゃ]
オンラインギャルゲーがありえるとすればこんな形か。直感的にはアリ(=ニーズがあり)そうですが、声優が張り付いてないといけなそうなため、ビジネス的にスケールしないのでサービス価格が高くつくて広がらないかなぁ。

Posted: 2007年05月07日 00:00 このエントリーをはてなブックマークに追加
Amazon Search(関連しているかもしれない商品)
コメント

>キッズベースキャンプ
ゲーム脳を教育の文脈で追っかけてると、どうしても子育てのリアルプリ(ンセス)メ(ーカー)化が顕著になりつつあって、恐ろしい気がします。
※リアルプリメ化=プリメのように、子供がどこに行き、誰と遊び、何を学ぶかを親が完全に制御・監視下におく状態。
※anomyはゲーム脳を防ぐには、ゲームをし過ぎないようにすればいい→子供の時間をスケジュールで埋め立てればゲームをする時間はない→塾や習い事や家庭教師などのスケジュールで物理的に埋め立ててしまう→おいちょっと待て、子育てがゲーム化してるじゃないか!と思った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070426-00000005-mai-pol
最近提唱された「親学」ってのも、実際に親御さんのブログなどで違うんじゃないかなとか言われてますが。

Posted by: anomy : 2007年05月08日 00:20

anomyさん、どうも。

> ゲーム脳を教育の文脈で追っかけてると、どうしても子育てのリアルプリ(ンセス)メ(ーカー)化が顕著になりつつあって、恐ろしい気がします。

あぁ、そういう見方もできますか。
個人的には、夫婦がともに21時以降帰宅で(それでも全然早いと思いますが)、夜、子どもをひとり(とは限りませんが)放っておくよりは、そうしたところに預けた方がいいし、異なる学年が集まるコミュニティに参加してくのはいいんじゃないか、という風に捉えてました。その中での時間の使われ方は管理される必要はないと思いますけど。

「親学」は「President Family」の「親力」ようなニオイがしますが、ちょっと論外感ありますね。項目自体が疑問ですし、届くべきところがあるとしてもそこに届かなそう。

Posted by: socioarc : 2007年05月08日 01:44

はじめまして。突然のコメント。失礼しました。
モンクレール http://www.japan2moncler.com

Posted by: モンクレール : 2013年01月14日 20:22
コメントする









名前、アドレスをブラウザのcookieに登録しますか?