Back Numbers | Home

Columns: News

ニュースメモ(2008/08/17-2008/08/23)

News

【2008/08/23】
[society] 商店街活性ビジネスプラン~解法を知る五つのキーワード~ (pdf)
「駐車場がない」「郊外大型店」「後継者不足」は言い訳、と。活性化事例を見たいな。

[society] 物価上昇の影響が強まる消費行動 (pdf)
生活防衛(消費抑制)の動きが強まっている。

[society] 「高齢者生き活きグループリビング」に見たもの
グループリビングは高級老人ホーム以外の有力な選択肢になる可能性がありそう。

[society] 未婚と離婚の増加で変わる将来の高齢単身者
死別以外の未婚および離婚による高齢単身者が増加していく。

[society] はてなブックマーク > 老人福祉事業の悲惨な現状 - 捨身成仁日記 炎と激情の豆知識ブログ!
医療崩壊問題と似た構図なんだけど、加えて賃金水準が数分の1。これで回る方が不思議というもの。
関連: [society] 施設系サービスと介護保険制度の持続可能性 (pdf)

[society] はてなブックマーク > On Off and Beyond: Googleストリートビューに思う日米の距離感の差
STVの距離感もしっくりきたけど「失敗を見られる方が怖いか、誰にも見られない方が怖いか」という違いが面白い。

[society] はてなブックマーク > 年収200万円台で結婚するという現実 - 今日の個人的なブレイク&おもしろ
データで示されると生々しい。カネが必要なのも実際には平均的でなく、子どもが小さいうちはどちらかというと育児負担や病気などの突発的な対応、高校・大学になってくるとカネ重視というところで、親の支援が重要になってくるので近居、ということになりますが、親の支援が期待できない人に、どういう社会的な支援が必要なのか、ってのは偉い人も分かりそうなものなのに。

[partner style] はてなブックマーク > 痛いニュース(ノ∀`):an・an曰く「男は顔で選ぶな!」「オトコの外見は内面から生まれる」
程度の問題で、男性と女性でどちらがより顔を重視してるかっていったら男性の方だけど、一方で、すれ違いざまにキモッとか言われる男性がどういう精神を育んで行くかということを考えれば、外見が内面、特に異性にアプローチする能動性(いわゆる「勇気」ですか)に影響を与える部分はあるだろうなと。

【2008/08/21】
[society] 2008/2009 内外マクロ経済予測 <日本> 牽引役不在となり、停滞が続く日本経済 (pdf)
[society] 2008・2009年度日本経済見通し(08年8月改訂)~内外需とも推進力失い低成長、底入れの鍵は米経済回復と資源高一服~ (pdf)
[society] 2008・2009年度の経済見通し~景気後退局面に入った日本経済、回復は2009年度に~ (pdf)
[society] 2008-2009年度経済見通しについて~2008年度は低空飛行続くも、2009年度は持ち直しへ~ (pdf)
各社とも概ね今回の景気後退は浅く2009年度前半~後半には回復の見込み。

[society] はてなブックマーク > 賃金抑制はもう限界:NBonline(日経ビジネス オンライン)
賃金引上げ余力があるはずの、好景気を牽引してきた大企業(トヨタとかキヤノンとか)は輸出が中心で売り上げの7割以上を海外で稼いでるところが大半なので、多分内需はそこまで重視してなくて引上げる動機がないんですよね。

[society] はてなブックマーク > 働けど:’08蟹工船/2 求人広告、甘いワナ - 毎日jp(毎日新聞)
雇用条件のギャップは「嘘・大げさ・まぎらわしい」のJAROじゃないけど、バンバン摘発していいと思う(そういう意味でも消費者は労働者より有利ですね)。ただでさえ雇用者と被雇用者とでは立場が非対称なんで情報ぐらいは精度を上げて判断材料にできないと。余りにも羊頭狗肉が多くて摘発しだしたらキリがないからかもしれませんが、でもそれしないと良く見せようとするインセンティブが働くのは当然。
関連: [society] はてなブックマーク > 働けど:’08蟹工船/1 小刻みに殺される - 毎日jp(毎日新聞)

[partner style] 香取俊介の道草日誌 : 結婚する日本人の10組に1組は「国際結婚」だという
厚生労働省の夫妻の国籍別にみた婚姻件数の年次推移を見ると、日本全国では16.4組に1組というところですか。これだと妻はフィリピン、中国、韓国・朝鮮の順、夫は韓国・朝鮮、米国、中国の順でいずれにしても母集団が大きいためかアジア系が多いですね。フィリピンが多いのはやや意外でしたが、ある割合は偽装結婚か…単にランキングでは見えてこない色々な背景がありそうですが、いずれにしろ現場での労働力導入と合わせて否応無く多国籍化が進んでます。

[partner style] はてなブックマーク > 【第27回】商社事務職OLの恋愛事情 社内恋愛では“負け組”に?:NBonline(日経ビジネス オンライン)
社内恋愛にもハングリーさが必要?

[partner style] はてなブックマーク > 痛いニュース(ノ∀`):「年収260万円」と言ったら、彼女の両親に馬鹿にされた男性…ネットで話題に
エントリロンダリングですが、就職氷河期世代の就職難の親の無理解に似たところがある気がしました。「失われた10年」を経て、(一部の成功者を除き)今の世代は親の世代より豊かになれない世代であることを親世代はまだ認識できていない。ただ、共働きなら十分行けますよね。東大でも世帯年収450万未満は14%いますし。

【2008/08/20】
[society] 労働市場の改革
いつもの八代先生登場。中高年の労働市場の流動性が十分高まるところまでいけば、待遇の悪い企業から人が流出することによって企業側にも待遇を改善しようというインセンティブが働くかもしれないけど、この15年に限って言えば、「労働市場の規制緩和が所得格差の拡大をもたらした」のは「いわれなき非難」とは必ずしも言えないだろうな。

[society] 地域別にみる女性の就業率
育児が最も大きな負担であり、保育所の整備やWLBが重要という何度も確認されてる話。

[society] 戦後最長の景気回復局面の終焉 (pdf)
景気減速の動きがあるも、企業や個人消費は底堅い。
関連: [society] 日本経済の見通し~景気は約6年ぶりの後退局面、来年初にかけて後退が続くと予想~ (pdf)

[society] はてなブックマーク > 最近マクドナルドに感じる味と値段以外の不満 - 空気を読まない中杜カズサ
興味深い。マニュアル化でサービスレベルを保ってきたことになってますが、スタッフの熟練度も影響していて完全に「誰でもできる」訳ではない可能性。ただ、マックは行かないので分かりませんが、ファストフードや弁当屋、コンビニはもう店長以外日本人がいなくなってきてますから、個人的にはある程度のサービスレベルの低下はしょうがないと考えないといけないと思ってってます。それによって低価格を維持している面があるので。

[society] はてなブックマーク > 若者レジャーの問題は可処分所得の問題である - 「レジャー白書 2008」を読み解く - タケルンバ卿日記
即原典に当たる行動力が素晴しい。

[society] はてなブックマーク > 流通改革で手取りが倍に~直売所が描く農業の未来:NBonline(日経ビジネス オンライン)
全てがこれで上手くいくのかどうか分かりませんが、農業が自営業ってことを確認させてくれるいい話。

【2008/08/19】
週末は大丸ミュージアムの「今森光彦写真展「里山」」を観てきましたが、特に作家自ら説明してくれるギャラリートークが良かったですね。あと「ポニョ」もようやく観ましたがこれは子ども向けかなぁ。

[society] 高齢化する東アジア―取り組むべきは、今そこにある課題― (pdf)
高齢化・人口減少は日本だけでなく東アジアの大多数の国の課題。香港は極端な低出生率ですが、2050年まで人口増が続くのはそれだけ人口流入が大きいのか。
参考: [society] 人口大変動でアジア減速へ

[society] 日本の世帯数の将来推計(全国推計)―2005(平成17)年~2030(平成42)年― 2008(平成20)年3月推計 (pdf)
単身世帯の増加により、2015年までは世帯数が増加するが、それ以後は世帯数も減少する。

[society] 日本における子どもの性別選考:その推移と出生意欲との関連 (pdf)
男女1名ずつのバランス型の希望が一番多いが、全体的には女の子の希望が多い。老後の支えに対する期待などもあるようですが、それは性別による役割期待の違いが反映されているということなんでしょうね。

[society] 08、09年度 経済見通し (08年8月) (pdf)
2008年度は1.0%、2009年度は1.7%成長と控えめな見通しに。

[society] はてなブックマーク > 36%が今後の生活「悪くなる」 内閣府調査で過去最高(産経新聞) - Yahoo!ニュース
[society] 国民生活に関する世論調査 (平成20年6月)
今後の生活の見通しが「悪くなっていく」が36.1%とこの50年間の調査で最悪に。
関連: [society] 世の中そんな不安かな - finalventの日記

[society] はてなブックマーク > ”大きな誤り”の始まり
景気の低迷は原材料費の高騰による交易条件の悪化のためであり、対策としては、i)内需活性化のための金融緩和、ii)原材料費の低減のための技術革新の促進、が必要と。まとめ+提言で分かりやすい。WBSでは3つの方針がある(確かi)購買力向上(内需活性化)、ii)外国に払うカネを減らすに加えて、iii)外国から入ってくるカネを増やす)と言ってましたが、具体的にどんな提言が出てきますかね。

[society] はてなブックマーク > RIETI - 日本の食料安全保障を脅かすもの
外患よりも内憂。

[society] はてなブックマーク > asahi.com(朝日新聞社):若者レジャー「貧困化」 遊びの種類減少、支出に格差も - 社会
[society] レジャー白書2008~「選択投資型余暇」の時代
ギャンブルが減ってるのは全然健全なのに、「貧困化」はほんと余計なお世話。元資料では「消費者の志向の変化」と言ってるのに。

[society] はてなブックマーク > J-CASTニュース : ビンボーだから「おにぎり」が売れる? コンビニの昼食商戦異状アリ
ファストフードかおにぎりぐらいじゃないと、500円以内には収まらないからな。

Posted: 2008年08月23日 00:00 このエントリーをはてなブックマークに追加
Amazon Search(関連しているかもしれない商品)
コメント

いろいろ検索中に拝見しました。楽しいブログですね!また、遊びにきます!(npxzanlertfbwoqfzfohbwlcdlohpc)

Posted by: 国際結婚 : 2008年09月11日 18:46
コメントする









名前、アドレスをブラウザのcookieに登録しますか?