Back Numbers | Home

Columns: News

ニュースメモ(2009/02/15-2009/02/21)

News

【2009/02/20】
[society] 保護主義を最も警戒すべき国・日本~ローマG7で議論された論点~ (pdf)
保護主義の拡大(特に米国)は、輸出主導の日本が最も脅威となる。
関連: [society] 保護主義防止に日本がなすべきこと~G7を終えて

[society] 少子化対策についての提言-国の最重要課題として位置づけ、財政の重点的な投入を求める-
日経連は定期的に出してる印象がありますが、WLB、保育サービスの量的拡充と提供手段の多様化、子育て世代への経済的支援の必要性を挙げる。財源は政府がよろしくね、と。
関連: [society] 国民全体で支えあう持続可能な社会保障制度を目指して-安心・安全な未来と負担の設計-
関連: [society] なぜ企業は、男性社員の子育て参加をサポートする必要があるのか?東大・佐藤博樹教授の講演をレポート!

[society] 産業構造と少子高齢化~2025年に労働力は本当に不足するのか~ (pdf)
少子高齢化で労働人口が減少しても、内需が減少したり、輸出産業の海外生産比率が高まれば、余ってしまう可能性がある。

[society] 自由な経済活動は技術進歩を促すか?
制約が新たな工夫・知恵を生み出す可能性。スーパーファミコン後期の豊作具合なんかはそんな感じがしますが、一般のビジネスではどうですかね。これもやはりどういう規制なのかによるのでは。

[society] 労働分配率低下の問題はどこにあるか (pdf)
労働分配率が低下しているのは労働生産性が上がっていないから。家庭所得の面では、減ね来世代と引退世代の再分配の視点も必要。

[society] 日本最大のリスク「格差の固定化」を解消せよ
むしろ安定志向が高まっているのは逆行していますかね。「今のまま固定されていた方が嬉しい」人が多数派を占めているうちはなかなか難しいかも。

[society] 人口減少下における都市整備のあり方ー集積形成とコンパクト化ー (pdf)
最近時々話が出てくるコンパクトシティに向けた上での課題。都市計画制度の規制強化により、都市の成長の方向を制御しよう、と。

[partner style] はてなブックマーク > 女性が結婚相手に求める年収、「500万円台」と「こだわらない」に二極化:MarkeZine(マーケジン)
[partner style] 若者の「結婚」に関する意識調査 (pdf)
調査手法がWebサイトと下北沢周辺での街頭アンケートでは、全く特性が違いませんかね。下北沢周辺でなら、500万以上でもそんなに無茶ではない気はします。

【2009/02/19】
[society] 雇用危機:克服への処方箋
公的な職業訓練に過大な期待をかけるべきではなく、むしろ常用雇用をした企業に補助金を出す方が有効である、等々。企業が、大学を含め、外部の教育に期待していないことを考えればそうかも。ただ補助金もインセンティブを適切に設計しないと、悪用する企業が出てくるでしょうけど。

[society] 第8回「日本人の意識・2008」調査 結果の概要 (pdf)
政治、家族、結婚などについての考え方の1973年から5年おきの変化。

[society] 自律的回復につながる財政政策
財政政策には何かしら需要を生む効果があるが、時間稼ぎに留まらず自律的回復に繋がるかどうか。乗数効果なんて、幻なんだってばという記事もありましたが、とりあえず今は時間稼ぎも必要なのでは。

[society] はてなブックマーク > 企業と農村の「幸せな結婚」:日経ビジネスオンライン
これはいい事例。この手の小売・流通と農業の連携や6次産業の話だと農協を外すというイメージがありますが、農協と組んでいる例もあるのか。

[society] はてなブックマーク > 北欧モデル - 池田信夫 blog
北欧モデルは小国でないと上手く行かないというのはよく言われるし、一瞬それもそうだなと納得しかけるんですが、実際何故上手く行かないか、というのがイマイチ分からなくもあります。

[society] はてなブックマーク > セレブ雑誌の潔さ - RengeJibuの日記
いわゆる新・専業主婦志向の雑誌なのか。

[buisness] はてなブックマーク > 他己ウケ|電通総研
ブコメにもあるけど、絵がイラっと来る。

[mental] 「新型うつ」に現れる職場のメンタルヘルスの問題とは何か
職場や組織の健康状態が現れる、ってそれはそうなんですが。

【2009/02/17】
[society] 景気底入れの動きが始まった (pdf)
2009年上期が底入れに。いつもながら極端に強気の予測。
関連: [society] 2009 年度の実質GDP 予測を▲4.2%に下方修正 (pdf)
関連: [society] 日本経済見通し-2009年2月- 2009年度の実質GDP予測を▲4.2%に下方修正

[society] スタバから考える米国のデフレリスク
米国のスターバックスが事実上の値下げへ。

[society] 雇用危機のマグニチュードと対応策の在り方
今回の雇用危機を労働市場改革に生かせという提言は普通に真っ当。

[society] はてなブックマーク > 派遣切り・「社会が悪い」は本末転倒(上)(Voice) - goo ニュース
個人のサバイバル面や産業創出が重要という点では結構正論。ただ、雇用の総需要不足の問題は厳然としてあるし、規制緩和・強化は漠とした言葉だけで言ってもしょうがない。個別に何の規制を緩和するのか、何の規制を強化するのか。
関連: [society] 労働者派遣法改正案について (pdf)

[society] 「限界集落」化の歴史的プロセスに見る山村の未来~高知県旧物部村の事例から~ (pdf)
要はカネになるものがない、ということですが、それの対応が地域間の結びつきの再生ってのがイマイチ抽象的でよく分かりません。その前に出てくる地産地消の拡大ということでしょうか。

[society] はてなブックマーク > 介護職だけど質問とかあれば答えます 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
何でこんなにポジティブなのか。脱帽。

[society] はてなブックマーク > "中心"が空洞になっている東京。都市機能の多核化を図った地方都市。 - とれいん工房の汽車旅12ヵ月
読ませる。東京は街が分散していても、1つ1つにそれなりの頭数がいますからいいですが、地方都市で真似したらダメでしょうね。

[society] NTD TKS: 東京:NHKスペシャル『沸騰都市』最終回TOKYOモンスター
沸騰都市 TOKYOモンスター、アニメはともかく芸人は余計じゃないですかね。ともあれ、全回観ましたが良かったです。

[business] はてなブックマーク > カトラー:katolerのマーケティング言論: 「表参道ヒルズ」シャッター通り商店街  ~ブランド突然死の時代~
単にリニューアルっていう指摘も出てますが、本当のところはどうでしょうか。さすがに、あれだけいい立地なんだから、賃料を下げればどこかは入るでしょうから、シャッター通りになるというのも考えにくいのですが(まー実際自分もオープン後以外行ってませんけど…)。

[business] 多様化する物言う株主 (pdf)
「物言う株主」にも短期から長期まで色々いる。

【2009/02/15】
[society] 経済学が大不況の原因 (pdf)
輸入が多いのは経済学に限ったことではないですが。

[society] 頑張り屋かのんびり屋か(中高校生意識の推移)
これだけのんびり屋が多いのは成熟した国だからでしょうか。頑張るのがカッコ悪いってのは今の学校でもあるのかな。

[society] フランスの「日曜労働解禁」
日本は消費者である分には素晴らしい国。

[society] はてなブックマーク > 大前研一「全員契約社員にする方が合理的」 - Zopeジャンキー日記
高度な専門職系だったらアリかもしれないですけど、現状すでに建築業とかで一人請負が実際に問題になってるのをみるとどうなんですかね。誰しもに営業力がある訳ではないので、容易に買い叩きに繋がるような。

[business] Works No.92 不況に負けない人事を
企業はすでに贅肉を削ぎ落とした筋肉質な体質になっており、これ以上の削減は筋肉を削ぎ落とす可能性があると指摘。仕組みや構造を見直せ、ということですが、今のところまだ、ギリギリまで切り詰めて不況の嵐が過ぎ去るのをじっと待つ、という従来のやり方が繰り返されそうな感じではあります。佐藤博樹氏や山口一男氏も登場。

[business] 女性活躍推進戦略の確立が急務~「将来性の切符」を手に入れるか否か~
人口減少時代を迎え、単なる社会的責任やコンプライアンスの「守り」の施策を超えて、「攻め」の施策が必要となる。

[partner style] はてなブックマーク > 「女性に相手にされないからアニメのキャラで現実逃避」は大きな誤解 男性の恋愛はほぼ100%”妄想”でどっちも真剣:アルファルファモザイク
へぇ、鋭いな。「恋愛が面倒」なのは今、男女とも共通していますが、「面倒」の中身が違うのかもしれませんね。

Posted: 2009年02月20日 00:00 このエントリーをはてなブックマークに追加
Amazon Search(関連しているかもしれない商品)
コメント
コメントする









名前、アドレスをブラウザのcookieに登録しますか?