Back Numbers | Home

Columns: News

ニュースメモ(2009/04/19-2009/04/25)

News

【2009/04/24】
[society] 第20回 2009年度 新入社員意識調査
「今の会社に一生勤めようと思っている」が55.2%で過去最高。終身効用が生産性向上の上で障壁になっているという指摘がある一方で、働く側はどんどん安定志向になっている模様。

[society] 介護報酬改定:報酬の3%アップは介護従事者の確保につながるか
介護保険に留まらない高齢者向けサービスビジネスを促進せよ、と。

[society] 雇用システムと人事戦略に関する調査(2007年調査)
ワークライフバランス、日本型雇用システム、職場の雰囲気等々について。

[society] 世界は混乱から脱出したのか~Lの世界~
V字やU字の回復ではなく、緩やかな回復になる可能性。

[business] 戦後最悪の不況を企業はどう乗り切るか~ Q&A で読み解く景気と「不況期の成長戦略」 ~ (pdf)
6割経済で生き残る短期的なコスト削減と、将来を見据えた投資が重要。

【2009/04/22】
[society] 日本経済を取り巻く環境変化-個人消費は娯楽や健康を追い求める- (pdf)
生活必需品の消費額が落ち込んでいる一方で、娯楽・健康関連はそうでもない。不況といえば生活必需品が強い、という印象があるので凄い意外。

[society] 世界と主要国の将来人口推計
人口だけみても、日本の存在感は低下していく。

[society] はてなブックマーク - 休まない、休ませない - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake
いずにれしても、健康を害してる場合は「休まない、休ませない」理由は全くないですね。元記事の気持ち悪さは同感ですが、個人的には、むしろ学校は(授業を聞きたいから)全然休む気はなかったけど、会社はインプットもアウトプットも自分でコントロールできるんだから、休みたい時に休む、という感覚。いかに最高のアウトプットを出すかであって、毎日出社すればいいってものじゃない(アウトプットが出てなければ何も言えないですが)。
関連: [society] はてなブックマーク > わずか8日、主要国で最も有給が取れない日本 - ITmedia エグゼクティブ

[business] ポーター賞にみる高収益企業
「ポーター賞」なのにほとんど差別化戦略(差別化フォーカス戦略)なんだな、と思ったら審査基準が「他社とは異なる独自性のある価値を提供していること」なのか。

[partner style] はてなブックマーク > おごちゃんの雑文 » Blog Archive » 「草食男子」は都市伝説
別にどちらかの要因だけではないんだろうけど…「代替手段」の成熟がもしかすると想像以上の影響があったのかも。

[subculture] はてなブックマーク > ラ・マシンの蜘蛛型機械人形につきましては - デイライトバウンド
素敵。

【2009/04/21】
[society] 平成21年版 少子化社会白書
データについては個別の情報を見てれば取り立てて新しい話がある訳ではありませんが、少子化対策の状況について網羅。少子化社会白書というよりは少子化対策白書ですかね。言葉の綾ですけど、個人的には少子化社会対策というと、少子化社会になっても問題のないような社会の仕組みにする、という感が。

[society] 贈与税減税と遺産マネー~遺産動機を持つ相続マネーは相対的に大きくない~ (pdf)
カネを使わないのは将来への不安感なのだから、むしろ逆に子どもから非扶養を含む親への財の移転、子どもが払う親の医療・介護費用を控除対象にしたら、というアイデア。ただカネを持っておきたいのは「子どもの世話になりたくない」という考え方が増えているというのもある。

[society] 日本経済 ジャパン・ブリーフィング(4 月13-17 日):この道はいつか来た道、嗚呼 (pdf)
2009年度の財政対策を反映し2009年度は上方修正、2010年度は下方修正。あくまでも一時凌ぎで自律的な回復ができるほどになっていない見方。需要の先食いだ、ということもあります。

[society] はてなブックマーク > 両親が最悪。そんなにお金が欲しいのか。 - Yahoo!知恵袋
[society] はてなブックマーク > 親が「家に6万円入れろ」と言い 新入社員逆ギレ 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
昔の担任の先生で、大きくなったら子どもに見せるために、子どもに使ったカネの領収書・レシートを全部取ってあると言ってた人がいましたが、こういう場合を想定していたのでしょうか。

[society] はてなブックマーク > 希望を捨てる勇気 - 池田信夫 blog
サイレントテロに通じる話ですが、何が共感を呼んだのか反響が凄い。長期停滞を前提にした格差社会でそこそこ生活、でもいいのですが、欧州とは違って社会保障システムがまだ対応してないのが懸念点ですかね。

[society] はてなブックマーク > chanbara CLOCK - 梅田望夫「ウェブ時代をゆく」を読んで気になったこと
的確な指摘ですが、もともと梅田氏が何とかしたいと思ってたのは、東大・京大・慶応・早稲田ぐらいの大学・大学院を出た人が何も考えずに超大企業に飲み込まれて行き、大した活躍も出来ずに腐って駄目になっていく、という現状でしたから、新書で出るのが変なのかも。

[business] はてなブックマーク > GAE/Jは破壊的イノベーション - ひがやすを blog
イノベーションへの解 実践編」でも言及されている「破壊的イノベーションの誤解」のような…BigTableのような技術的な非連続性は、確かに技術者としてはワクワクする面白さがありますが、業務を改善したい、顧客により良いサービスを提供したい、という企業の「用事」からすると、Amazon EC2でも変わらない。あと現状が過剰品質を提供しているか、ということもあります。特にクラウドの不安(イメージ的な部分が大きいとしても)でもある信頼性・可用性は現状のシステムが過剰品質と感じられている感じはまだしません。ただこの辺の非機能要件がコスト比見合いでまー使えるかな、というところに来た瞬間に異変が始まる可能性はあります。
関連: [business] 大企業のクラウドコンピューティングへの取り組みに向けた考察 (pdf)

[partner style] はてなブックマーク > J-CASTニュース : 好きな男性は「俺についてこい」型 女性は意外に「上から目線」が好き?
そもそも「俺についてこい」は「リードして欲しい」ということであって、「上から目線」なのか。

Posted: 2009年04月24日 00:00 このエントリーをはてなブックマークに追加
Amazon Search(関連しているかもしれない商品)
コメント
コメントする









名前、アドレスをブラウザのcookieに登録しますか?