Back Numbers | Home

Columns: News

ニュースメモ(2009/07/12-2009/07/18)

News

【2009/07/16】
[society] 日本経済の行方と今後の政策対応 (pdf)
「過去最大の経済対策」は「過去最大の失敗」と指摘。
関連: [society] 将来の金融システムはどうあるべきか (pdf)

[society] 変わりゆく東海地方への「経済移民」~彼らの"棄民化"を放置してはならない~ (pdf)
東海地方への人口流入の変遷。

[society] 1世帯当たり平均所得金額が19年ぶりの低水準 ~「平成20年 国民生活基礎調査」より~ (pdf)
1988年というとバブル景気の時代ですが。

[society] はてなブックマーク - 民主党「製造業派遣禁止」へ 電機メーカー海外脱出は必至 | inside | ダイヤモンド・オンライン
[society] はてなブックマーク - 民主党の労働政策がはらむ大きな危険 | 山崎元のマルチスコープ | ダイヤモンド・オンライン
雇用の場がなくなって大量に失業が増えるだけだ、実態に即して考えろ、という考え方もあるし、そんな雇用はもともと日本にあっても仕方がない、最低賃金を生活保護以上に上げても成り立つ産業を育てろ、という考え方もある。
関連: [society] はてなブックマーク - 活保護うめえwww 最低賃金が生活保護下回る。:アルファルファモザイク

[society] はてなブックマーク - asahi.com(朝日新聞社):民主公約、夫婦別姓明記見送り 党内に根強い慎重論 - 政治
「野党だから提出できた」って…それはダメでしょう。

[business] はてなブックマーク - シュリンクする市場では競争はしない。競争しないと広告は出ない。 - 業界人間ベム
もともと日本は1つの業界に企業が多過ぎるから、過当競争に陥っている訳で、統合して国内の競争を緩和しつつ、海外と競争していく、というのは今後どんどん起こって来ると思います。広告だけでなくB2B分野では、こういう統合が進めば国内では仕事が減りますね。もっとも、海外の企業との競争は続くので、そこではビジネスはあるはずですが。

【2009/07/14】
[society] 働く時間と場所の多様性がもたらすもの―柔軟な労働時間とテレワークを中心に
働く時間の柔軟性・多様性、働く場所の柔軟性・多様性は、現状労働時間が長くなる方に働いている。

[society] ケインズ政策再考
財政政策をどう評価するか。
関連: [society] 社会保障への重点投資で「将来不安」の軽減を

[society] 情報通信白書平成21年版
「経済のサービス化・情報化が進み第二次産業のシェアが長期的に低下を続ける中で、いつまでも製造業に依存し続けてはいられない」ってそんなこと言っちゃっていいんですかね。

[society] 子育てしやすい地域社会の構築のために―地域社会の教育力向上に向けた取組を中心に― (pdf)
先日の「小学1年生の壁」(共働き世帯における小学校に入学後の大変さ)への対応という意味もあるかも。

[society] はてなブックマーク - プリウスが破壊する「いつかはクラウン」  JBpress(日本ビジネスプレス)
プリウスは結果であって、原因じゃないような。「いつかはクラウン」は収入が上がり続けることが予想できた時代の話であり、今は下手すると30代で頭打ちです。

[business] はてなブックマーク - 「小悪魔ageha」編集長にインタビュー、世の中には「かわいい」か「かわいくない」の2つしか無い - GIGAZINE
凄い真面目で一本筋が通っていて驚いた。

【2009/07/13】
[society] 労働政策に関する要望
東京商工会議所は解雇規制の緩和を要望している、と。最低賃金については「実態に即して」。
関連: [society] はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`):民主党 「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに明記へ

[society] 少子化対策の抜本的見直しについて
「ファミリー・ポリシー」の概念は初めて聞いたかな。

[society] はてなブックマーク - 日本的経営が社畜を生んだ理由 - Rails で行こう!
適切な業務設計(業務分割)もなく皆が「自分の仕事」だけをしていたらスキマだらけになって日本の顧客が求めるサービスレベルは実現できませんがね。そもそも、全員経営者のアメーバ経営や、一段・二段高い視点で考えろ、というのがそれ自体で悪い訳じゃないと思う。

[society] はてなブックマーク - クビ代1万円也: EU労働法政策雑記帳
中小企業では今でも簡単に解雇されているのだから、それだったら、金銭的解決手段を明確に定めた方がいい、というところでしょうか。ただ、その金額が高かったら、結局自己都合退職を強要する、ということが横行しそうですが。

[business] 減少するファーストフードの利用意向(2009年版)
ファストフードも厳しいが、全般には低価格なほどしぶとい感じ。
関連: [business] はてなブックマーク - “独り勝ち”マックも失速? 6月売り上げ3年半ぶりマイナス  - MSN産経ニュース

[business] 魅力ある個店づくりに向けた「オンリーワン経営」の取り組み方について (pdf)
商店街の活性化については色々言われてますが、個別の店に対するこういう忌憚のない提言は貴重かも。
関連: [business] 「サービス産業化とこれからの店舗型商業」~店舗型商業ビジネスの可能性~ (pdf)

Posted: 2009年07月16日 00:00 このエントリーをはてなブックマークに追加
Amazon Search(関連しているかもしれない商品)
コメント
コメントする









名前、アドレスをブラウザのcookieに登録しますか?