Back Numbers | Home

Columns: News

ニュースメモ(2010/01/03-2010/01/09)

News

【2010/01/09】
[society] 失業率の思わぬ低下、主婦の労働参加増が一因-1人当たり賃金は低下、マクロの所得環境の改善には至らず
失業率が改善している背景。パート労働の需要が増加している。

[society] 食料・衣料・医療に困っている世帯
地域格差もありますが、母子・父子世帯が突出している。郵送調査という調査手法上、「住居に困っている世帯(個人)」というのは調査できないのでしょうかね。
関連: [society] はてなブックマーク - 「公設派遣村には行きたくない」!? “もうひとつの派遣村”に留まった人々の複雑な事情 | 格差社会の中心で友愛を叫ぶ | ダイヤモンド・オンライン
参考: [society] 2007年社会保障・人口問題基本調査

[society] はてなブックマーク - なぜ若者は保守化するのか - Joe's Labo
[society] はてなブックマーク - 宋文洲のメルマガの読者広場: ベンチャーブームはいつ戻るだろうか
中長期的にどうかは分かりませんが、少なくとも短期的には、それが合理的だから若者は選択するんだと思います。

[society] はてなブックマーク - 金融破綻を招いた米系金融機関が反省無く儲かってる件 - My Life in MIT Sloan
倫理観に期待するのは一般の生活者だってリスクに見合わない高い利回りを期待するのですからムリ。儲けること自体はいいですが、インセンティブ構造を適切に構築するための規制は必要だと思います。

[business] 社員のこだわりを育むことで、目標管理制度は機能する
え、そうなのかなぁ。売上・利益目標と全社および事業部の(漠とした)「戦略」はあるけど、それをマネジメントラインがグループや個人に合わせた施策・目標に分割できず、末端の現場担当者に丸投げになってるから、「自分に要求される役割や期待される姿」がそもそも分かっていなかったりするんじゃないでしょうか。

【2010/01/07】
[society] グラフで見る景気予報(2010年1月)
景気全般は回復するも、賃金はまだまだ下がると予測。

[society] 2009年のヒット商品 デフレ下のスマート消費
単なる「節約志向」ではなく「スマート消費」らしい。「スマート」が流行りですね。ストレートタイプの色んな種類の鍋スープが出て、鍋だけでも飽きにくくなっているのはあります。

[society] “街づくり”としてのスマートグリッド
要は税金を投入せよということ? これもイノベーションのジレンマなんでしょうけど、日本では現状の電力サービスが高品質に安定し過ぎていて、スマートグリッドの直接的なメリットがなかなか感じにくい。

[society] はてなブックマーク - 採用スケジュールに関する重要なお知らせ
業績・景気の先行き不透明さで単に採用人数の決定を先延ばしたい本音を、逆転の発想でプラスイメージに変えたのがさすが転んでもただでは起きない感じ。ただ一見イメージはいいですが、1社だけだと就活生からすると他社の内々定をいつまで握っているかが悩ましそう。業績・景気が良くなった後でもこのスタンスを堅持するなら確かにカッコいいですが。
関連: [society] はてなブックマーク - 就活くたばれデモ@TOKYO - 麻布論壇

[society] はてなブックマーク - 「公開会社法」が日本を滅ぼす - 池田信夫 blog
[society] はてなブックマーク - 株主至上主義って? » 経済学101
日本では株主資本主義が、ライブドアや村上ファンド以降、すでにややトーンダウンしていますから「最近のあまりにも株主を重視しすぎた風潮」は現実認識として変。

[business] 不可逆的な構造変化への対応が課題 (pdf)
「8割経済」「新興国のボリュームゾーン」「コモディティ化」「安くつくる技術」の4つを挙げる。しばらく日本企業の課題は新興国攻略になりそう。
関連: [society] 2010年世界経済を読み解く10のキーワード~ 企業は潮流を見極め、大胆なかじとりを ~

[mental] はてなブックマーク - 「うつ百万人」陰に新薬?販売高と患者数比例(読売新聞) - Yahoo!ニュース
薬の影響は分かりませんが、メンタルヘルスの教育が進んで、精神科・心療内科受診の敷居がぐっと下がったことが大きいと思います。ちょっと調子悪いとすぐに受診するようになってきてますから。

[partner style] はてなブックマーク - 「一人最高」とか言ってるけど30歳あたりからものすごく寂しくなると思う だからはやく結婚しとけ:アルファルファモザイク
孤独力が人によって様々なので、結局自分の感覚以外は分からない感じ。

【2010/01/06】
[society] 新政権下における労働・雇用政策をどう考えるか 派遣労働者への対応を中心に
非正規雇用の「雇用関係」「労働時間」「雇用期間」「指揮命令系統」の何が一番問題になっているかということで、「雇用期間」つまり有期雇用による雇用の不安定性ではないかと指摘。

[society] 非正規雇用者のワーク・ライフ・バランス (pdf)
雇用の安定性や経済力はWLB以前の話なので、特に問題になりそうなのは育児休暇や両立支援。

[soviety] どう選ぶ?本当に必要なモノ・コト (pdf)
「若者の〇〇離れ」は、意図的に何かから離れようとしている訳ではなく、自分として必要なものを選んでいるだけ、と。つまり選択肢が増えたということ?

[society] はてなブックマーク - フランスの日々: 怠け者同盟の社会の中で輝きを取り戻す日本
面白い未来観。江戸時代はそんな感じだったのでしょうか。生まれた時から好景気がなかった20代前半が社会の中心になる20-30年後にはそんなこともあるかも。

[society] はてなブックマーク - この国の製造業で起きつつある「日本仕様」の放棄という激流 - 木走日記 - BLOGOS(ブロゴス) - livedoor ニュース
新興国市場の開拓において、過剰品質で高価格維持を狙ってきた企業が低価格妥当品質を目指すのは仕方がないと思います。初めからそれをグローバルで展開しようとするのがユニクロとか。技術流出については、こちらからもGiveしなければ、向こうとしても組む理由がない訳で、できるのは守るものと提供するものを切り分けることぐらいでしょうか。
関連: [business] 世界でポジションを取れ:日経ビジネスオンライン
関連: [business] はてなブックマーク - ユニクロ「民族大移動」 年内に数百人を海外勤務に、本部は全員経験 - SankeiBiz(サンケイビズ)

【2010/01/05】
[society] 企業収益と賃金のデカップリング
[society] 今年は景気回復へ ― デフレ脱却の条件も整ってくる
企業業績が回復すれば、賃金も上昇して個人消費が回復するかどうか。多くの企業が新興国市場を狙っていくしかないのであれば、残念ながらあまり楽観的にはなれないです。
関連: [society] 2009~2011年度日米経済見通しⅠ.日本経済見通し ~輸出主導の景気回復が続く。10年度後半は踊り場へ~ (pdf)

[society] 経済も国民の気力が大事 (pdf)
気だけで回復すれば良いのですが。個人金融資産1400兆円を回転させよ、ということではそうですかね。

[society] はてなブックマーク - 不倒城: とある局の放送作家の人に愚痴られた話と、テレビ番組制作者のジレンマ。
メディアの言いたいことありきで、そこに(責任逃れのために)有識者や生活者の声を切り取って嵌めているだけだ、という批判はしばしばされることですが、仮説を立てて、それを裏付けるために事実を集める、という方法自体は、仕事のやり方として普通だと思います。とりあえず事実を集めてみて、それから考える、というのは効率が悪くて仕方がない。問題なのは、仮説には先入観を持つべきでないことと、仮説検証のために事実を集めてみて、それがもし仮説と違ったら、すっぱりとはじめの仮説を捨てて仮説を立て直すべきなのに、予算や立場の都合から、はじめの仮説に執着することです。

[subculture] はてなブックマーク - FF13 戦闘システムに関する考察 思考錯誤
クリアしましたが、むしろ物語が?で、システムの方がよく考えられてましたね。AIは確かに賢い。ライブラ使わなくても、色んな魔法を一通り試して、弱点が分かったら、それ以降はそれだけを使う、というように、人間の学習・行動パターンに極めて近い動きをしてくれる(1つだけ、普通最初にヘイストかけるだろ常考、というのがあったぐらい)。「ゲーム性」に対する1つの思想として面白かったです。

【2010/01/04】
バックナンバー側がページ重過ぎになっていたので20件ごとのページ分割にしました。

[society] 2010年度の内外経済金融の展望―緩やかな景気回復継続するも,デフレや政策など課題残る― (pdf)
新興国需要頼み。

[society] 不可能ではない二酸化炭素排出量の25%削減(1)~思い起こそう30年前の経験~
[society] 不可能ではない二酸化炭素排出量の25%削減(2)~鍵は国際排出権取引~
[society] 不可能ではない二酸化炭素排出量の25%削減(3)~東アジア共同体で排出権取引制度を目指せ~
筆者も触れてますが、米国や中国を巻き込めずに自爆するのだけは止めて欲しいですが。
関連: [society] はてなブックマーク - 【業界展望2010】鉄鋼、“日本脱出”秒読み 鳩山政権に見切り? (1/2ページ) - MSN産経ニュース

[society] はてなブックマーク - キャロル・グラハム:幸福の経済学 - P.E.S.
新成長戦略における幸福度指標とも繋がってくる? 経済成長それ自体はもちろん目的ではないけど、経済的に貧しくなることから目を背けさせるための幸福度だったら嫌。

[society] はてなブックマーク - 職員も保護者も子供も、幸せをつかめない:日経ビジネスオンライン
子ども手当も、どちらもできるに越したことはないですが、同じ財源をどちらかにしか配分できないなら優先すべきはこちらだと思います。1人当たりの子ども手当月2.6万円を、1人の保育士が見る人数を10人として(例えば【生活ガイド.com】育児応援コラム:認可外保育所とその他の子育て施設でざっくり平均)原資にすれば、保育士1人当たり月26万円になる。

[society] はてなブックマーク - 【2ch】ニュー速クオリティ: "今年、身につけたい○○力は?" 男性は1位「語学力」、女性は1位「女子力」…
結局「女子力」とは? 女子グループ内で上手くやる力ということでしょうか。

[partner style] はてなブックマーク - 少子化の原因は恋愛しない、できない若者たち:アルファルファモザイク
仮に今から見合い制度を復活させても非婚化にストップがかかるようには思えないですよね…出会いのきっかけにはなるかもしれないけど、結局は本人同士の問題、ということになれば、きっかけが違うだけで恋愛力が求められていることには変わりない。恋愛感情ゼロでまでする理由がない、ということに尽きます。

【2010/01/03】
[society] マイナス成長に備えよう
人口減少の中ではそのままでは経済成長することは難しいので、成長を目指しつつもマイナス成長に合わせた制度の見直しを行うべき、と。
関連: [society] はてなブックマーク - 人口・・・なんだろう減ってきてる確実に、着実に 08年より2万2000人減:アルファルファモザイク

[society] 2009 年度版 転職志望者が「働いてみたい」IT 企業ランキング (pdf)
5人に2人がGoogleを挙げる人気ぶり。やりたいこと、ってのもあるけど、全体的には給料重視な気がする。
関連: [misc] はてなブックマーク - グーグルで働いてるけど何か質問ある? - ブラブラブラウジング

[society] はてなブックマーク - ウォールストリート日記 : 「Land of the Setting Sun」?
[society] はてなブックマーク - 貧しさはすべてを破壊する - 狐の王国
2010年代を見据える上で、読んでおきたい記事2本ですね。

[society] はてなブックマーク - 年越しの公設派遣村に700人超 「食事が豪華すぎて、今後との落差が怖い」 - MSN産経ニュース
そもそも年末年始だけに設置されるのが意味不明。低価格住居のニーズはずっとあるはずなのに。

[business] 20年間シェア一位「お~いお茶」に学ぶ市場の創り方
うーん、これも自社の強みを理解した上でSTPで考えているように見えるんですが。いずれにせよ、後付の説明。

Posted: 2010年01月09日 00:00 このエントリーをはてなブックマークに追加
Amazon Search(関連しているかもしれない商品)
コメント
コメントする









名前、アドレスをブラウザのcookieに登録しますか?