Columns: News
ニュースメモ(2010/02/07-2010/02/13)
News【2010/02/13】
[society] 2010、11年の世界と日本の景気展望~10年が今回の景気のピーク、11年は減速か?~ (pdf)
2010年がピークって、まだ絶対値水準で金融危機以前比でプラスになっていないような気がするんですが、気が早い。
[society] ホワイトカラー・エクゼンプションの働き方への影響
うーん、これで何故ホワエグだから労働時間が長くなる訳ではないという分析になるのか分からないな。現在でもホワエグ的な固定給で働いている管理職が、非ホワエグ的な働き方をしている残業代ありの一般社員に比べて平均労働時間が短く、時間当たり賃金が高いのは、そもそも昇格している(んだし、日本では昇格するほどあまり仕事をしなくなる)からある意味当たり前な気がするんですが。ホワエグはそうじゃなくて、単に一般社員に適用したい訳ですよね。
[society] 社会が求める人材と大学の役割 大学は何をして生き残ることができるのか
企業が求める能力(社会人基礎力)は大学で教えることができるはずだ、と。
関連: [society] はてなブックマーク - 公教育から生み出せる人材は、社会のニーズとずれている - Joe's Labo - BLOGOS(ブロゴス) - livedoor ニュース
[society] 派遣規制強化・最低賃金引上げが需要を生むか
八代尚宏氏の「労働市場改革の経済学」とかと同じ見解ですが、経済学的にその通りでしょうね。
[society] はてなブックマーク - Gucci Post : ぐっちーさんの金持ちまっしぐら : 最後の国内産業とは??
海外の人材がわざわざ日本を選ぶか? という疑問もありますが、若年層の人口が減少しても優秀な人材を求める企業のニーズは変わらないので、そうなっていくのでしょうか。
[society] はてなブックマーク - ライフネット生命、65歳まで定額給付を保障する 就業不能保険「働く人への保険」発売:MarkeZine(マーケジン)
これは単身世帯の増加を捉えたいい着眼点ですね。単身者にとっては死ぬことはリスクじゃない。病気や怪我で生きてるだけで働けない状態になることが怖い、と。
[partner style] はてなブックマーク - 結婚の条件 - カリントボンボン
婚活がブームになっても非婚率が下がる印象がしないですね。
関連: [partner style] 日経WOMAN 3月号 - Joe's Labo
【2010/02/11】
[society] 政策要因からみる個人消費の先行き~所得移転政策による個人消費の押し上げ効果は+0.2%pt程度にとどまる~ (pdf)
総需要不足時には何はともあれ需要を増やさないと、ということではありますが、将来に負担を残して0.2%の効果は微妙か。
[society] 少子化対策としての子ども手当に関するアンケート調査
額・期間が足りないよ、と。
[society] 危機後の産業政策のあり方-企業の新陳代謝を軸に
ゾンビ企業を延命させるな、ってのはそれはそうですが、個人保証の中小企業がバンバン倒産する社会も想像したくない感。
[society] はてなブックマーク - 「孤独死」はそんなに大きな問題か 「いのちを守りたい」連発への違和感、偽善に惑わされまい:日経ビジネスオンライン
本人が望んでいるなら別に問題じゃないのはそりゃそうですね。老後に孤立を望んでいるかどうか。
関連: [society] いのちを守る自殺対策緊急プラン
[society] はてなブックマーク - Togetter(トゥギャッター) - まとめ「東浩紀のベーシックインカム原理論」
電子マネーでライフログ。なるほど。子ども手当で実験するのも良さそう(何に使われているか=どんなニーズがあるかが自動的に調査できますし)。
[business] はてなブックマーク - トヨタと電気自動車の「違和感」 - Tech Mom from Silicon Valley
テスラはNHKなどで十分話題になってますね。主題とは外れますが、日本の自動車産業と電機産業で明暗が別れた理由として米国に自動車産業があったからという仮説が興味深いです。トップ企業は本来価格をリードし維持する役目を持ってるということで、トップ企業が自ら低価格路線に行くと産業自体が崩壊してしまいます。
【2010/02/08】
[society] 「成長神話からの脱却」を考える
幸福度や持続可能性に基づく新しい指標の可能性について。
[society] TDB中期経済見通し(2009~2019年度)~日本経済の10年、厳しい就業状況が続くなか、少子・高齢社会への対応求められる~
2009~2019年度の実質成長率/名目成長率ともに平均年0.9%と予測。
[society] はてなブックマーク - ●凋落した福祉国家スウェーデンの惨状|☆☆元銀行員の株日記☆☆BLOG(ブログ)
実態はどうなんでしょう。筆者の家族観がやや引っ掛かりますが。育児にせよ介護にせよ、家族と赤の他人では心理的な負担感が異なるため、シャドーワークの社会化によってトータルの福祉コストが増えてしまう、という面は当然あるとは思いますが、それを踏まえた上でも社会化が必要というのがある程度共有されている判断な訳で。
参考: [society] はてなブックマーク - スウェーデンの社会福祉の表と裏
[communication] 「感じが悪い人」はなぜ感じが悪いのか?
コミュニケーションの種類をF型(仲良くなるためのコミュニケーション)、C型(相手を説得または屈服させるためのコミュニケーション)に分類。