Back Numbers | Home

Columns: News

ニュースメモ(2010/05/23-2010/05/29)

News

【2010/05/26】
[society] 特集:最低賃金
全般的に引き上げに慎重なスタンス。負の所得税や給付付き税額控除などの他の社会保障手段を含めて、失業率や労働インセンティブへのインパクト、貧困解消効果などの視点から何を重視するかを踏まえて考えろというのは首肯。そう言えば、結局民主党のマニフェストの最低賃金時給1000円はどうなったんでしたっけ。

[society] 平成22年版 子ども・子育て白書
少子化社会白書と呼ぶのを止めました、というのは「売り場ではなく買い場」みたいな感じ。
関連: [society] 2010年 第6回 結婚・出産に関する調査

[society] ビジネス法務の部屋: 企業トップのリーガルリスクは確実に高まっているのではないか?
これは確かにあると思います。超一流企業を別にすれば、せいぜい3000万円の年収のサラリーマン社長がリスクを抱えるには全く割に合わない。一方で、じゃあ現場のミドルマネジメントの責任かと言えば、少ない人数で高い成果を要求しているのは経営者でもある。失業率が上がっても高い倫理観を持った社長以外は不要、とするかどうかは生活者の選択じゃないでしょうか。
関連: [society] はてなブックマーク - ブラック企業を支えているのはブラック社員であり、それを生み出しているのはブラック政府である - Zopeジャンキー日記

[society] はてなブックマーク - ケータイ圏外だと「嫁も孫も来ない」 総務省が「地方の悩み」報告書 - MSN産経ニュース
ブクマで語り尽くされている。ケータイはもはや上水道/下水道よりもはるかに重要なインフラなんだ。池田先生は極端ですが、99.9%や99.99%の世界から99.999%にしていくのはさすがに効率悪過ぎると思います。

[society] はてなブックマーク - asahi.com(朝日新聞社):職業分野ごとに「キャリア段位」 年度内にも導入へ - 政治
採用時に参考になるようにとか、能力に基づく同一賃金水準とか、ちゃんと機能すれば確かに悪くないと思うのですが、職歴を重視する日本では難しい感じ。IT業界におけるITSSの結果、つまり、能力よりも、所属している企業で収入が決まる現実を見れば。段位というのも「労道」を想起してなりません。

[society] はてなブックマーク - 間違ってるのはあなたではなくて、日本のクソ労働環境、労道観だ。 ニートの海外就職日記
まさに伝道師。海外ニート氏を突き動かしているのは何なのでしょうか。

[subculture] はてなブックマーク - 「今のゲームは高すぎる。2600円で4~5時間で終わるゲームを」-ナムコバンダイパートナーのVPが提言 | インサイド
ホント? ライトユーザはそんなものなんですかね。6000-7000円のフルプライスで、50時間遊び倒せた方が圧倒的にコストパフォーマンス高くて私は選びますがね。低価格商品はWebゲームとか、別領域の娯楽と競合するような気がしますし。

【2010/05/25】
[society] 日本の景気回復は本物か? ~ Q&A で読み解く景気の現状と見通し ~
[society] 2010・11年度内外経済見通し (pdf)
外需頼みなのは変わらない。絶対値で金融危機前よりもはるかに良くならない限り、「実感なき景気回復」がまたやってくる。
関連: [society] はてなブックマーク - 「正常化」に向かう日本経済 - ラスカルの備忘録

[society] IMD 国際競争力ランキング(2010年)ー日本は27位に下落 (pdf)
「国際競争力」なるものが生活者の幸福度とどれだけリンクしているかということはもちろんあるとして。

[society] 就活はどこまで早められるか
OA入試乱発で大学名のシグナル機能が役立たくなっているとすれば、公務員試験のような試験をやったらという提案。これは城繁幸氏も提案されていますね。

[society] はてなブックマーク - asahi.com(朝日新聞社):「新卒切り」に気をつけて 甘い採用計画、新人が「調整弁」 - 教育
本当に、企業名が公開されない理由が分からない。ブクマでも言われているレモン市場への対処ということでもありますが、市場が有効に機能して粗悪品が駆逐されるには、情報が公開されることが必要です。本質的には、新卒社員の教育コストを抱えていられないということがありますが、だったら新卒採用でなく中途で取ればいいのに。
関連: [society] 企業における能力開発の取り組みがやや低下 ~「平成21年能力開発基本調査結果」より~ (pdf)

[society] はてなブックマーク - 過労死で「日本海庄や」に7800万円賠償命令 休日など対策なし - MSN産経ニュース
[society] はてなブックマーク - asahi.com(朝日新聞社):「日本海庄や」の経営会社に賠償命令 過労死訴訟判決 - 社会
最初の一歩ですが、死ななければ動かないとするとまだ大変。残業100時間ぐらいでは、それぐらいの企業は溢れているし、そう簡単には死なないですから。

[society] はてなブックマーク - 米国を苦しめる途方もない雇用喪失 JBpress(日本ビジネスプレス)
需要がなければ、流動性が高くてもどうしようもないということですかね。

[partner style] はてなブックマーク - asahi.com(朝日新聞社):結婚せぬ理由、男「お金」女「自由」 20、30代調査 - 社会
まだまだ昔ながらの性別役割分業の考え方に縛られている人が多い? 相対的貧困率でも使われている等価可処分所得(世帯所得を世帯人数の平方根で割ったもので行けば、2人で2倍の収入、√2倍の支出で、結婚で経済的には豊かになるはずなのですが。

【2010/05/24】
[society] 平成21年 国民生活基礎調査の概況
高齢化が一因とは言え、相変わらず収入が下がり続けています。

[society] はてなブックマーク - なぜ日本人は自由競争も所得再分配も嫌うのか? - Baatarismの溜息通信
なるほど。お上に不信感を持っているのにお上にタカろうとするのが何故か、という疑問への解にもなってます。

[society] はてなブックマーク - asahi.com(朝日新聞社):10年後「今より良いと思わない」75% 電通総研調査 - 社会
元ネタがまだ公開されていない? ひたすら悲観的なのが日本らしい。
関連: [society] はてなブックマーク - 若い人が本気で資産形成を図らなければならない理由 :投資十八番

[business] はてなブックマーク - 今、そこにあるバブル崩壊 - Joe's Labo
コストが10分の1の新興国の活力ある人材と競争しないといけないということ…な訳ですが、個人においても、ポジショニング論と資源ベース論は両方共あると思うんですよ。つまり、資源ベース論で行けば、価値があり(企業・社会から求められ)、希少で、真似ができず、いつでも発揮できる能力や経験を磨けばどこに行っても稼げるはずだ、ということであり、ポジショニング論で行けば、そうは言っても、好調な業種や企業、規制の強い業界、中小企業よりは平均的に大企業、下請けよりは元請けに入って、平均年収が高い企業にいた方が稼げるよね、ということ。普通どちらも狙った方がいいですよね。
関連: [business] 3倍のスピードで成長するためには

[partner style] ライフスタイルの変化 ─婚活・家族とお金─
山田先生の婚活論は、必ずカネの話になりますね。もちろん「愛があれば結婚できる」的ロマンチストでもありませんが。男性は女性がフルタイムで働いている方が幸福度が高く、女性は専業主婦が幸福度が高い。この辺にミスマッチがある。

[partner style] はてなブックマーク - 日本男児は世界一モテない?~外国人女性の主張
単に自分がして欲しいことを「客観的に」言っているようにも見えます。ただ、欧米人男性と日本人女性の組み合わせの国際結婚が増えていることを考えれば、そういう人が少なくないのかもしれません。

[subculture] はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`):あなたがゲームしなくなった理由は? - ライブドアブログ
家庭・特に子どもがいたらそれどころじゃないと思いますが、2chや痛ニュ住人ではどうなんでしょう。音楽などの趣味と同じように、単に友人とのコミュニケーションツールとしてビデオゲームをしていた人は離れ、本当にゲーム好きな人が大人、高齢者になっても残るということではないでしょうか。

Posted: 2010年05月26日 00:00 このエントリーをはてなブックマークに追加
Amazon Search(関連しているかもしれない商品)
コメント
コメントする









名前、アドレスをブラウザのcookieに登録しますか?