Back Numbers | Home

Columns: News

ニュースメモ(2010/09/26-2010/10/02)

News

【2010/09/30】
[society] わが国近年の出生率反転の要因について ―出生率推計モデルを用いた期間効果分析― (pdf)
団塊ジュニア世代の晩婚化による駆け込み要因が強い。本来ならベビーブーム期になってもいいところがようやくこのレベルですからね。出生率が本格的な回復基調になるのか、最後の徒花かどうかはこれから数年を見る必要がある。

[society] 日本のデフレの一因に構造的円高 ~主因は需給ギャップ以外に内外価格差も。この点で異なる日本と米国~ (pdf)
金融政策に消極的な日本。

[society] 高齢化の進展と個人消費 ~高齢化による個人消費の減少をいかにして回避するか~
高齢者層向け商品・サービスで消費を活性化できるか。

[society] 「今」を読み解くキーワード メディカルツーリズム
儲かるところに優秀な医師が集まってしまう混合診療に近い問題が起こりうるか。なるほど。

[society] はてなブックマーク - 殺したくなった上司
例え会社としてはブラックでなくても、上司がブラックだとそれだけでキツい。

[business] 日本企業の競争力低下要因を探る ~研究開発の視点からみた問題と課題~ (pdf)
研究開発を収益に繋げる力が弱い。オープンイノベーションの推進、MOT人材育成、新興国の研究開発拠点進出促進などが必要と指摘。分かっててもできないことが問題ではありますが、提案自体は凡庸な感じ。MOTブームも一瞬で消えましたし。

[business] 9月の提言:『企業の業績はトップ次第?』
大企業やグループ子会社に多い「上がりとしてのトップ」では厳しいでしょうね。

[partner style] はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : 森永卓郎氏「オタク男性の“二次最高・二次元で満足”は嘘。女性に相手してもらえないので逃げている」 - ライブドアブログ
森永氏を含めて旧世代においては割と正しいと思います(期待値に基づく優先度付けの問題)けど、新世代ではどうなんでしょうね。(anomyさん情報ありがとうございます。)

【2010/09/28】
[society] 漸進する企業再編を軸とするわが国の産業構造調整 (pdf)
比較的生産性の高い製造業から低いサービス業へ雇用を支える産業構造が変化することで、賃金が下がり、デフレ化を招いている。サービス業の生産性向上も必要で個人的にも大きな関心事なのですが、一方で単純に価格で競争し過ぎだと思います。
関連: [society] 生産性を計測するということ ‐進歩を伴う成長のために‐

[society] 平成21年分民間給与実態統計調査結果について
単に賃金が下がっているというよりは、雇用形態の変化や残業削減の影響が大きい印象がありますがどうなんでしょう。
関連: [society] 男女間賃金格差の経済分析
関連: [society] はてなブックマーク - asahi.com(朝日新聞社):民間平均給与、過去最大23万円減 09年、406万円 - 社会

[society] 多様化する高齢者の実像 (pdf)
多様「化」というよりも、資産格差ということでは昔から多様だったのでは。団塊世代向けビジネスって結局どうなったんでしょう。

[society] はてなブックマーク - 大切なのは「結果の平等」。だって人生は不平等だから。 『経済は損得で理解しろ!』の、飯田泰之・駒沢大学準教授に聞く(前):日経ビジネスオンライン
タイトルが煽り過ぎで誤解を招く。BIや負の所得税・勤労所得税額控除ベースの再分配はむしろ新自由主義とも親和的(socioarcの立場はそちらに近い)。貧困化が進むと社会不安の拡大に繋がったり、元記事にもあるように、国が国民を見捨てられない以上、高齢化したら生活保護しかないという形で返ってくるので、社会保障費の将来的な爆発に繋がり、並の生活が出来ている他の人にとってもハッピーじゃない。
関連: [society] はてなブックマーク - H-Yamaguchi.net: 「最小不幸社会」で何が悪い?

[society] はてなブックマーク - 中国政府がおかしい: 切込隊長BLOG(ブログ) Lead‐off man's Blog
経済レベルで密接に連携して行けば、戦争のリスクは低減できると単純に思っていましたが、軍が独走し出すとすると、そう簡単には行かなそう。
関連: [society] 「レアアース・ショック」はなぜ起きたのか?

[society] はてなブックマーク - 【雇用】増大し始めた外国人新卒採用--中国人は7万3千人弱 : SIerブログ
単純に優秀さで選んだらそうなる場合もあるでしょうし、外国人(特にアジア系)を採用して、将来的に現地で活躍する人材にしていこうという動きは止まらないと思います。

[society] はてなブックマーク - ブラック企業が若者をメンタル疾患に追い込み「民事的に殺す」-パワハラ専門部が存在する日本企業|すくらむ
解雇規制改革が必要なのでしょうが、ただ解雇規制改革がされたとして、金銭的解決が必要となれば、結局自己都合に追い込むというインセンティブは減らないような気もします。

[subculture] はてなブックマーク - 日本が「洋物ゲーム」を嫌う理由 | WIRED VISION
何だろ、自由過ぎて何やっていいか分からない、ビジュアルが好みじゃない、ストーリーが弱い、ってところでしょうか。Civlillization4は実際ドハマリしましたし、キッカケ作り(アテンションの獲得)ということでは、まずビジュアルですかね。

【2010/09/27】
[society] 外国からの人材受け入れ―マクロ経済にはプラス
「中度人材」どころか未熟練労働者を入れる気満々。労働者が増えて日本人の賃金が低下するというのが通説ですが、再配分を考慮すればプラスになるという話。ただ国の再配分機能が信用されていないのはネックでしょうか。

[society] 終身年金の憂鬱 (pdf)
長寿化によって、65歳への支給年齢引き上げでは間に合っていないと指摘し、75歳からの支給に更なる引き上げを提案。もっとも、民間の年金保険を提供している生命保険会社としては国の年金が当てにならない方がビジネスチャンスがあるからそう言う面もあるでしょうけど。

[society] 日米で終止符を打った「二番底」説 (pdf)
「二番底」の原義にこだわってますが、誤用(単に景気回復傾向が腰折れして落ち込むことというような)が一般に使われるようになってきてしまっている感じもします。

[society] はてなブックマーク - asahi.com(朝日新聞社):不況でも就職率100% 王寺工業高、人気の理由は? - 社会
卒業生が各企業で活躍していることを評価しているのでは。挨拶で決まるなんてことあるのかな(それが日本企業が求めていることなのか)。

[society] はてなブックマーク - ワークライフバランスのワの字も知らない人間がワークライフバランスを必死にdisってますw。 ニートの海外就職日記
いくつかのレスにもありますが、WLBが取れているかどうかとライフワークかどうかは直交しているので、WLBが取れた状態でライフワークに取り組むことはできるし、むしろWLBが取れているからこそ一生続けられるのだと思います。途中で燃え尽きたら続けられません。
関連: [society] はてなブックマーク - 【経営/労働】"名ばかり有給"が消える?--国際会計(IFRS)導入に動く日本企業 : SIerブログ

[society] はてなブックマーク - Twitter / すなふきん: よく「雇用のミスマッチ」で人手不足の業界もあるとかい ...
社会保障費から出る介護はダメですが、市場原理が機能しているのであれば、人が足りないのなら待遇は改善しないのですかね。待遇改善を価格に転嫁したら売れない商品・サービスなのだとしたら、本来は持続不可能なビジネスなんだろうな。

【2010/09/26】
[society] ニッセイ景況アンケート調査結果 2010年度上期調査 (pdf)
現在は中国だが、中期ではインドとベトナムを重視する企業が増えている。あらためて地政学リスクが浮かび上がって、ますますこの動きは進むかも。
関連: [society] 東アジアの地域連携を強化する

[society] 社会保障費の自然増を鵜呑みにしてよいか-積算根拠の開示と理解が、最大の歳出項目の抑制への第一歩
統計からみた我が国の高齢者-「敬老の日」にちなんで-」で年間50万人65歳以上人口が増えるとすると、年間1兆円増は1人あたり200万円か(実際には年金・医療・介護で9割)。

[society] 非実在100歳高齢者と素晴らしい日本 年金制度によって普通の人の価値が上った
何じゃこりゃ。年金があるから死亡を隠すインセンティブが発生しているだけなのですが、ここで武田信玄が出てくるとは思わなかった。

[society] はてなブックマーク - トヨタ、人材育成へ残業解禁 若手指導、時間柔軟に :日本経済新聞
残業を原則禁止にしていたからには本当に規制されていたんでしょうね。一律禁止はバリバリ働きたい人にはモチベーション低下になる。

[society] はてなブックマーク - Togetter - 「厚生労働省:イクメンプロジェクトイベント~企業経営者によるイクメン談義と各国の父親達によるパパサミット~」
労働時間の問題を解決せずに意識変革だけで増えるのでしょうかね。

[partner style] はてなブックマーク - 、「恋愛感情と言うものがない、どういうものか分からない人」のためのスレ :アルファルファモザイク
性欲はある場合と、性欲もない場合があります。

[mental] はてなブックマーク - 人事「うつ病になりやすい人を採用時点で見抜くコツはありますか?」 | ツンダオワタ情報
[mental] はてなブックマーク - 人事「うつ病になりやすい人を採用時点で見抜くコツはありますか?」 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
これ企業にとって大きな生産性低下要因になっているということでは結構本音なんだろうな。風邪というより花粉症に近いかも。誰が発症するか分からなくて(ただなりやすさの違いは恐らくある)、かつ一度なると長い間、下手すると一生付き合わないといけなくなる。もちろん労働時間や人間関係に無理がある程なりやすくなるのですが。

Posted: 2010年09月30日 00:00 このエントリーをはてなブックマークに追加
Amazon Search(関連しているかもしれない商品)
コメント

>うつになりやすい人(r
人事コンサルタントの城繁幸氏に「うつ病になりやすい人を採用時点で見抜くコツはありますか?という質問が入っているか、sレに対して城氏がどんな回答をしてるか気になるます。
#個人的に聞いてみたいけど、「馬鹿にするな」と怒られそうな気がする。

Posted by: anomy : 2010年09月27日 12:37
コメントする









名前、アドレスをブラウザのcookieに登録しますか?