Back Numbers | Home

Columns: News

ニュースメモ(2010/10/17-2010/10/23)

News

【2010/10/23】
[society] 東アジア経済統合への「最初の歩み」
「16カ国の間の経済格差を縮小すること」というのは、企業が生産拠点をより人件費が安い国に移転することによるコスト低減の活動と両立するものですかね。

[society] 「第二のセーフティネット支援ガイド」のリーフレットとパンフレット
かなりワンストップサービスを意識してきてます。この情報自体のアクセスの問題はあるとしても、良い取り組みでは。

[society] はてなブックマーク - 奨学金の条件「社会貢献活動への参加」追加へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
将来に投資するという発想がなく筋悪いよなぁ。以前も書きましたが、成績評価+人物評価により将来への期待値に応じて、給付型~無利子~有利子を段階的にするのが合理的。
関連: [society] はてなブックマーク - 内田樹の研究室: 教育のコストは誰が負担するのか?

[society] はてなブックマーク - 多文化主義は完全に失敗したとメルケル独首相: 極東ブログ
何故米国では機能している(単に同居しているだけで融合している訳ではないとは言え)んでしょうね。

[business] 世界で最も有望な投資先
ブラジル、中国、インドで、BICsそのまま。9月の調査なので、新興国のリスクを織り込んでもまだそうということなんでしょうかね。

[society] はてなブックマーク - 【2ch】ニュー速クオリティ:ユニクロ 「政府は中国ビジネスやってる会社に配慮しろ 自己責任とかふざくんな」
うーん評判悪いな。別に企業に配慮して媚を売れと言っている訳じゃないと思うのですが。

[business] はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : 若者のパチンコ離れが深刻…「引きこもり&草食系男子増えた」 - ライブドアブログ
昔は田舎にはパチンコぐらいしか娯楽がなかったかもしれませんが、ネットとビデオゲームで全国どこでも娯楽増えましたしね。月数百円で遊び倒せる中で、コストパフォーマンスが悪過ぎて無理。

[business] はてなブックマーク - 「水道水500mlに100円も出すとかバカだろ」
人為的な稀少さが価値を生み出す。

[business] はてなブックマーク - 世界で一番売れている携帯 : ギズモード・ジャパン
製品・料金モデル・サービスのBOP展開は単に低価格・低品質というだけではダメ。地域のニーズに合わせた特化ということではどこがガラケーと違うの?という気もしているのですが。

[subculture] はてなブックマーク - 4Gamer.net ― 【島国大和】パチンコや麻雀,そしてソーシャルゲームからゲーム業界が学ぶべきこと
将棋や麻雀もやります(こういうシンプルなのに絶対に飽きないのは凄い)が、昔ながらのゲームにも頑張って欲しいですね。

【2010/10/21】
[society] 製造業の空洞化懸念を払拭する立地補助金への期待~ピンポイントで即効的な「エコポイント型政策」~
薄く広くばら撒くよりも、消費や投資意欲の高い人の後押しをする方がいい、それは企業への補助金でも同じだ、というのはそうですが、エコポイントがそうなように特定の商品を買いたい人だけ、またそれを通じて特定の産業・企業だけが補助金(税金の再分配)の恩恵にあずかれるというのはちょっと釈然としないです。自分の場合、クルマは乗らないし、エアコンは買い替え時でもないし、地デジ対応テレビもすでに買ってましたし。例えば、国内観光を促進し、移動の環境コストを低減するために、公共交通機関を使うのに補助金出したらダメなの、とか。モノ消費よりサービス消費を促進した方が資源コストも低いはず。

[society] 上海万博後の中国経済の行方と課題 (pdf)
安定成長に向けた軟着陸に必要なこと。
関連: [business] 中国の「新興市場圏」と日系企業のビジネスチャンス (pdf)
関連: [business] あらためてチャイナ+1を考えるー中国経済の先を読む その4ー (pdf)

[society] 日本企業によるBOPビジネス
官が煽るのはおかしくね、というのは確かにそうですね。

[society] はてなブックマーク - asahi.com(朝日新聞社):橋下知事、首長の育休取得に異議 「世間知らなさすぎ」 - 政治
橋下知事の政治は個人的には必ずしも否定的じゃないですが、これは筋が悪いな。自治体や企業のトップが率先して取得しなければ広がらないでしょう。
関連: [society] はてなブックマーク - 「平日にデートを」が示す菅首相の“本気”:日経ビジネスオンライン

[society] はてなブックマーク - 体育会系が就活に有利な3つの理由 | 外資就活ドットコム
この3つの理由は非常によく当たっていると思います。企業は通常たくさんのフォロワーを必要とする。

[business] はてなブックマーク - ねとらぼ:「ブラよろ」1話、Androidで無料公開 個人サービスから「世界へ」 - ITmedia News
動き早い。これ変換サービスに対して固定料金もしくはプロフィットシェアで課金し、作者がAndoroidで有料販売すればそれだけでプラットフォームとして成立するので、大企業主導の電子書籍プラットフォームビジネスは余程上手くやらないと全く太刀打ちできないんじゃないかな。

【2010/10/20】
[society] 求められる政府方針の転換 ー「最小不幸社会」から「大きな社会」ー (pdf)
「大きな社会」というのは、ボランティア、NPOや社会起業家に社会福祉機能を担って貰うということでは、「新しい公共」みたいなものですかね。そういう意味では、すでに(主に社会保障費の圧縮のために)日本でも目指されていると思います。

[society] 急速な変化を遂げるベトナムの労働市場
中国の次の生産拠点として進出が進められてきたベトナムも賃金水準が上がり始めている。

[society] 社員の「残業」に関するアンケート (pdf)
残業が減らない理由は業務の効率化が遅れているため、ってこれ経営層じゃなくて従業員の回答でこれなので、本当に真面目ですね。
関連: [society] はてなブックマーク - 誠 Biz.ID:残業についての考え方、経営者と従業員で違い (1/2)

[society] 上場企業の課長を取り巻く状況に関する調査(速報版)
ピラミッド構造が崩れて若手が少ないから、課長も部下が少なくて自分が手を動かさざるを得ない面もあるかな。あるいは名ばかり管理職で残業代削減か。

[society] 何とかしたいわが国の就職事情 (pdf)
数日レベルのインターンではお客様扱いが抜けないし、少なくとも1,2ヶ月ぐらいは欲しいのでは。

[society] はてなブックマーク - シンガポールのすごい官僚制度について:シンガポールで働く日本人青年のブログ
シンガポールは国レベルで社会実験してるな。理系重視、アップorアウトとか戦略コンサルっぽい。

[society] はてなブックマーク - asahi.com(朝日新聞社):客の入会金、社員が自腹 東横イン 労組「上司が強制」 - 社会
今のところ強制力は弱いので、出張でも温泉付きとか少しいいところをできるだけ使っていますが、ビジネスホテルは企業がコスト重視で指定ホテルを選ぶでしょうから、少々イメージダウンしたぐらいで響かないでしょうね。

[society] はてなブックマーク - 気分は正社員?または権利のための闘争: EU労働法政策雑記帳
バイトなのだから闘争でなくて逃走でいいのですが。ハイレベルのサービスは世界共通水準でも、庶民向けサービスが日本ンでは卓越しているのは、こういう人たちの働きに支えられていると思います。
関連: [society] はてなブックマーク - らばQ:英紙「日本という国を過小評価していないか」アメリカも中国も到底かなわないと取り上げ話題に

[society] はてなブックマーク - 2ちゃんねる瓦版 ドイツ 「移民政策は完全に失敗だった」
東ドイツとの統合で国内の労働力が余ってしまったんですかね。労働力が余っている時には筋が悪い移民政策ですが、日本は将来的に本当に足りなくなるのかな。

【2010/10/18】
[society] 中期経済見通し~迫られる単独生き残りか統合の選択
統合というのはアジア地域でのEUのような経済統合のことですか。
関連: [society] 東アジアの経済成長モデルは転換できるのか

[society] 日本経済の現況~日本NZ 経済人会議にて (pdf)
過剰品質問題の話ですが、そろそろいつまで品質でも勝てるのか、というところになりつつある気も。
関連: [society] はてなブックマーク - 人気カバン「中国製」が本物、「米」タグで発覚 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

[society] はてなブックマーク - “戦力にならない”若手社員はなぜ増えた? 成熟経済下の日本に求められる「新しい教育」の姿 ――東京大学 本田由紀教授インタビュー|識者が語る 日本のアジェンダ|ダイヤモンド・オンライン
今ちょうどアーカイブスで買ったガンパレード・マーチを遊んでいますが、要は日本企業の戦局が悪化しているんですよね。要求水準が上がっていて、昔なら数年単位でじっくりと育成していたところが、今では1ヶ月で促成栽培して最前線で戦うことを求められる。ただ、以前にも書いたかと思いますが、「職業的レリバンス」は個人的にはあまりピンと来ていません。普通に語学、会計、ITやMBA科目、プレゼン、ロジカルシンキングのような汎用ビジネス能力や、海外経験が有効だと思います。
関連: [society] タイム・コンサルタントの日誌から : 人材のサプライチェーンを正すには

[society] はてなブックマーク - 知恵を授けることができない年配者たち - おぴにおん0号 - Yahoo!ブログ
そして日本企業や日本の政治はまだ年配者たちが牛耳っている。

[society] はてなブックマーク - 会計士増の旗振り役が採用減 新日本監査法人のお粗末経営|Close Up|ダイヤモンド・オンライン
弁護士にせよ会計士にせよ、そんなに需要増が見込まれている訳でもないのに何故供給を増やそうとしたんでしょうね。企業が必要とするかもしれませんが、資格を持っているからといって高給で報いることは少ないでしょうし。

[business] はてなブックマーク - 大西 宏のマーケティング・エッセンス : 中国のリスク。問題は騒動が収まってから - ライブドアブログ
[business] はてなブックマーク - さようなら中国: 切込隊長BLOG(ブログ) Lead‐off man's Blog
市場としての意味合いが強くなってきているので単純には撤退できなくなっている企業も多いのでは。オフショア先としては、もともとコストも上がってきているので企業は東南アジアへの移転を始めていますが、急にリスクが高くなり立ち上げが追いついていない。

[business] はてなブックマーク - 田原総一朗×夏野 剛「カネ、人、技術の揃ったニッポン企業はこうやれば浮上する」 立ち上がれ!ガラケー日本!! vol.2 | 田原総一朗のニッポン大改革 | 現代ビジネス [講談社]
[business] はてなブックマーク - 電力分野で「非連続のイノベーション」が起きたら・・・:日経ビジネスオンライン
これからは垂直統合から水平分業だ、って言っているうちにもう時代が変わってしまいましたよね。AppleやGoogleのどこが水平分業なのか。正確には、これまでの事業領域内では水平分業なのかもしれませんが、上流・下流を取り込んだ事業領域でむしろ垂直統合に向かっている。

[subculture] はてなブックマーク - あから2010合議サーバログを可視化してみた - A Successful Failure
クラスタはあくまでも実戦初経験ということで実験だったのですね。次回は擬人化してtwitterとかに流して欲しい。

【2010/10/17】
[society] 就労か出産か厳しい選択を迫られる正規雇用女性 ~女性の高学歴化が女性の社会進出を阻む矛盾~ (pdf)
中長期では労働市場の柔軟性、同一労働同一賃金の実現だが、直近では税制優遇策や保育所の充実が重要。
関連: [society] 『カラフル』と父親のワークライフバランス

[society] 初めて転職を考える年齢、24~26歳が4割 ~職種別で結果に差 営業、販売・サービスは早め、企画・事務は遅め~ (pdf)
就職後2-3年。分析では職種のマッチ率やキャリア育成期間を理由に挙げていますが、日本のお客様対応が中心で厳しい職種ほど嫌になるのが早いのでしょうか。

[society] やさしい経済学―大学進学率と賃金格差
大学進学率が上がり、レアでなくなることにより、大卒と高卒の賃金格差は将来的に小さくなると予測。

[society] 日本経済ジャパン・ブリーフィング(10 月4-15 日):リフレを待つ (pdf)
[society] 危機でも金融緩和を行わなかった日本 日本の経済パフォーマンスは先進33か国中21番目
金融機関・シンクタンクはまだ全然足りない、という反応。

[society] はてなブックマーク - 紳士服アオキ労組、8割脱退 「会社が違法勧奨」訴え - 社会
堂々のブラック入りですが、他の紳士服やの店員も、休みないですとか言ってましたし、知らないだけで余り変わらないのかも。
関連: [society] はてなブックマーク - 社員を86日連続勤務させた疑いで清掃会社社長らを書類送検 社員は業務中に事故死 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
関連: [society] はてなブックマーク - 年収300万以下でもいいから、毎日定時に帰れてストレスのない仕事がしたい 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww

[society] はてなブックマーク - 今回の日テレのストライキは制作会社に仕事させ、正社員という安全地帯の中から 「もっと寄こせ」とわめいているに過ぎない |日本語でおk
若年層の中で雇用の流動化を求めたり、組合活動を否定する傾向が出てきているのは、昔のように安定雇用の恩恵に預かれない人の割合が増えてきたからなんでしょうね。ただ成果主義の導入以前にも若年層を中心に賛成が多かったのが、どういう結果になったかということとのアナロジーを感じずにはいられません。

Posted: 2010年10月23日 00:00 このエントリーをはてなブックマークに追加
Amazon Search(関連しているかもしれない商品)
コメント
コメントする









名前、アドレスをブラウザのcookieに登録しますか?