Back Numbers | Home

Columns: News

ニュースメモ(2011/12/11-2011/12/17)

News

【2011/12/15】
[society] 日本経済展望 2011年12月 (pdf)
景気は震災前の水準をほぼ回復している。とは言え震災前も、リーマンショックからの回復がイマイチ腰折れしたような感じで、景気が良かったという訳ではなかったですが。

[society] 日本及び世界経済の見通しとその課題 (pdf)
日本、米国、欧州の経済見通しについて。同じ大和総研でも増税と社会保障費削減で財政再建優先なんだなと思ったら財務省出身ですか。
関連: [society] 震災は今回が最後ではない:震災に強い日本経済を構築するためにも、社会保障と税の一体改革を進めよ (pdf)

[society] 時事トピックス:発電コストの比較
原発のコストは福島の事故のコストを乗せてもまだ安い。といってもまだ除染費用は含まれていないよう。
関連: [society] バランスのとれた再生可能エネルギー政策を

[society] OECD (2011), Divided We Stand: Why Inequality Keeps Rising(何故格差が拡大しているのか) (pdf)
日本の所得格差はOECD平均よりも高い。教育と雇用の量的・質的な拡充が重要。

[society] はてなブックマーク - クルーグマン「エコな経済をつくる:環境経済学サーベイ」(前半) – 道草
中国のように、経済成長を重視して世界的な環境規制で協調してこない国にどう対応するかということでは、炭素関税というアイデアがあるのか。なるほどね。

[society] はてなブックマーク - 福島原発事故:「帰還困難区域」指定へ 土地買い上げ検討 - 毎日jp(毎日新聞)
除染の意味がない地域は速やかにこうするべきであって、時間かかり過ぎ。

[society] はてなブックマーク - asahi.com(朝日新聞社):65歳まで再雇用義務化 希望者対象13年度から方針 - ビジネス・経済
[society] はてなブックマーク - 【速報】若者死亡 政府「60歳でまだ働きたい奴は絶対再雇用な」 企業「はい」 若者「」 | うましかニュース
企業(経団連)も、能力・体力的に格差が大きくなるということで、一律の義務化には反対しています。以前も書きましたが、60歳前の退職勧奨が増え、65歳まで再雇用義務化を律儀に守るのは公務員ぐらいになるんじゃないかな。

[society] はてなブックマーク - 両親と同居なんて想定外、米国で急増する「サンドイッチ世代」の誤算
経済的に貧しくなってくると起きる現象は同じなんですね。親のような豊かな生活を期待できない若年層世代というのも日本的。

[business] はてなブックマーク - 暇人\(^o^)/速報 : 【回転寿司】スシローに敗北したかっぱ寿司 1皿90円の安売り競争がもたらしたもの「価格だけでは勝てない」 - ライブドアブログ
実家でもくら寿司はよく使う(自分はブラック企業認定しているのでスシローぐらいしか行かないですが)けど、かっぱ寿司は酷いと言ってましたし、よほど酷いんだろうな。100円回転寿司とはいえ、寿司はご馳走扱いですから値段だけじゃダメでしょう。
関連: [business] はてなブックマーク - 【2ch】ニュー速クオリティ:牛丼戦争終結 全社マイナス

[misc] はてなブックマーク - これからロードバイクを始める人の為のエントリーモデル25台 | Basement
安いクロスバイクを買ってもすぐにいいロードが欲しくなるってのはみんな通る道なんですかね。置き場と家族の説得上、2台持てるかどうかで、もし2台持てるなら、とりあえずは5-10万円のクロスを買って、知識がついてからいいのを買うのもそれなりに合理的なのでは。ハマるかどうか分からないのに20-30万円かけるのはもったいないし、高いロードは盗難が怖いから側を離れられず、本当に自転車を乗るためだけの時にしか乗りにくい。買い物、街乗り、通勤、観光などのための自転車は、結局別に必要になるので、最初に買ったのも生きる。

【2011/12/14】
[society] 人口動態から見た「日本化」 (pdf)
米国は人口が増え続けており、日本のような人口減少による成長率低下は考えにくい。むしろ、日本のより深刻な「日本化」が懸念される、と。金融・財政政策の機動性や労働市場の流動性の違いも大きいと思いますがね。

[society] 欧州財政危機からの教訓 静かな財政危機に覆われた日本は何を学ぶべきか
国債が国内で消化されているから良いということにはならない。成長戦略が描けず、経済成長を達成できないのであれば、増税しても財政健全化はできない。金融機関系シンクタンクとしては珍しいトーンです。

[society] 生活動力2012「圏づくり」より 「圏の構造調査」
「圏」というのは「コミュニティ」とか「サークル」とは違うのかな。手垢が付き過ぎている言葉だから、あえて日本語を選んだのか。

[society] はてなブックマーク - 時給400円・過労死労働に学生かりたてる違法インターンシップ-学生狙うブラック企業の新たな手口|すくらむ
将来的には新卒一括採用縮小、通年採用化で、米国型の無償インターンで職歴つけることがはびこるんでしょうね。度胸付けるぐらいでほとんど何の経験にもならない飛び込み営業とかのブラックは払わせるべきだとは思いますが。

[society] はてなブックマーク - 負の所得税とベーシックインカム : 投資十八番
再分配後の所得は負の所得税とBIで同じになるんだ。BIは年金も健康保険も全てなくなる前提だと思いますが、ということは負の所得税の場合もそういう想定なんですかね。だとするとハードルの高さはどちらも同じで、だったら運用コストの低いBIの方が有利ということになるでしょうけど。

[society] はてなブックマーク - オリンパスの粉飾は「重大ではない」? 上場廃止回避のムードが強まる東証周辺に霞が関の影  | 磯山友幸「経済ニュースの裏側」 | 現代ビジネス [講談社]
そりゃま上場維持で株価が元に戻れば、株主は損失を免れますし。大企業でも潰れることもある、とか言ってみても、東電やオリンパスでこういうことになればやはり学生は大企業を目指しますよね。
関連: [society] はてなブックマーク - asahi.com(朝日新聞社):飛ばし契約、オリンパス元社長ら署名 「事情分からず」 - 社会

[society] はてなブックマーク - 日本の若者は本当に内向きなのか 小倉和夫×鈴木謙介×デビッド・サターホワイト :日本経済新聞
データ的には米国一極集中から留学先が多様化しただけ、ということでしたっけ。仮に学生時に留学が減ったとしても、企業に入ればどうせ否応なく海外に行かないといけなくなります。
関連: [society] はてなブックマーク - 若者は「海外に行け」という言葉に耳を貸すな : アゴラ - ライブドアブログ

[business] 6次産業化で農業経営の7割強が所得向上を実感、今後の事業拡大に意欲 課題はブランド化や人材確保 (pdf)
農業の6次産業の取り組み調査。加工、消費者への直販が多い。いい動きだと思います。

[business] はてなブックマーク - 「am/pm」国内から消える…ファミマに転換 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
ファミマがとれたてキッチンを引き継がなかったのは設備の割にそんなに儲からなかったものなんですかね。セブンイレブン以外だと、とれたてキッチンがコンビニ弁当としては一番おいしいと思っていたんですが。
参考: [business] am/pm統合で経験を積むファミリーマートの自信(1)

[subculture] はてなブックマーク - リメイクを否定しない強い心を育む(ゲーム業界のみ): やまもといちろうBLOG(ブログ)
いや、そもそも私たちはまだ本当のリメイクにほとんど出会えていないと思っていますが。携帯機へのベタ移植はあくまでも移植であってリメイクじゃない。そこそこ成功しているのはロマサガ→ミンストレルソングぐらいで、その次にタクティクスオウガとFF3がプラスマイナスゼロでとんとんぐらいでしょうか。SFC後期~PSの名作(FF6/7、バハムートラグーン、ゼノギアス、等々)をPS3のHDで正統進化してリメイクしてくれるだけで全然嬉しいんですがね。
関連: [subculture] はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : スクエニ北瀬 「昔のFFシリーズのリメイクは、街が多くて世界が広いから大変」 - ライブドアブログ

【2011/12/13】
[society] なぜ、名目GDPの増加に注力しないのか
税収を増やすには名目の経済成長が本筋であり、増税によって税収が増えることはない、というのは、経済学的には基本なのでしょう。ただ、消費税3%→5%は割合が小さいから増えなかった(それに消費税を上げた代わりに法人税率、所得税率を下げている訳で、そりゃ税収が増える訳がない)のであって、5%→10%、将来的に15%、20%、25%と上げていけばさすがに税収も増えるとは思います。経済と雇用は酷いことになり、社会保障費も爆増するでしょうが。

[society] 2020の人事シナリオ 第12回 ソニー
短期的に見るべきではないのかもしれませんが、対談を読む限りでは人材の獲得、育成が上手く行っていそうなのに、肝心の業績はソニーの「六重苦」なのは何故。
関連: [business] グローバル人事はまだ早い?

[society] スマートシティ特集「スマートハウスは多様なサービスを創出する仕組み」
スマートハウスの例として萌家電プロジェクトの話。擬人化は日本のお家芸だし、Kadecotの説明 (pdf)を読む限り、プラットフォームの構築に必要なことはやっていそうなのですが、あまりワクワクしてこないのは何でだろう。個人的に、家電は機能美でシンプルの方が良いと思うからですかね。そもそも節電も節水も、今の感覚では別に全然「辛気臭」くないと思います。素直に可視化、共有、競争、ポイント獲得などでゲーミフィケーション()に繋げては。

[society] どのような開業者が仕事に満足しているのか (pdf)
フランチャイズを含む、開業者の満足度の分析。収入に満足している人は少ない一方で、やりがいを感じている人は多い。仕事の時間の裁量性が高い程、また、事業の新規性が高い程、満足度が高い。

[society] はてなブックマーク - ブラック企業のデパートとしてのハローワーク*にちゃん!
以前にも書いていることですが、評価指標(インセンティブ設計)が良くないのでは。ハローワークのKPIは求人数ではなく、実際の採用数と1年後、3年後などの継続就業数で評価すべき。カラ求人や黒々したブラック求人がいくらあってもしょうがない。

[society] はてなブックマーク - VIPPERな俺 : お前ら早く本気出せ そのままだときっと何者にもなれずに人生終わるぞ
みんながみんな「何者か」になりたいと思っているんでしょうかね。普通に仕事して普通に家庭を持って健康で死ぬまで生きていられたらいい、といった程度の平凡な生活を望んでいるだけなのに、その普通が普通じゃなくなってしまったということが問題なのでは。

[society] はてなブックマーク - 時代の風:「絆」連呼に違和感=精神科医・斎藤環 - 毎日jp(毎日新聞)
ネット民だと、「絆」という言葉に違和感を覚える人も多そう。斎藤氏も指摘しているように、社会福祉機能のアウトソースのニオイがします。

[society] はてなブックマーク - 生活保護、職業訓練受けない人は停止 厚労省検討  :日本経済新聞
これ仮に支給停止して、野垂れ死ねと言っていることにならないですかね。渋々職業訓練受けさせるのも筋悪。医療費の一部自己負担化の方がまだインセンティブ設計的には優れている。

[business] はてなブックマーク - 「Think Padの生産拠点を中国→日本へ移転」:中国のコスト優位性が失われつつある:情報インフラ24時 眠らないシステム:ITmedia オルタナティブ・ブログ
人件費の差がグローバルでなくなってきて、市場に近いところで生産する、現地生産現地販売モデルになっていく方向性を考えると、自然な流れです。そう考えると、日本国内の雇用を生むには日本国内での需要が重要になると思います。

[business] はてなブックマーク - 人月商売が悪だと思っている、イノセントなあなたへ - GoTheDistance
人月が問題なんてまだ言っている人いるの? コンサルティングもそうですが、成果物が固定的でないサービスで作業時間x単価モデルはむしろ基本では。問題なのは、能力が人によって何百倍も違うのに、正しく評価できないために一山いくらで計算されることと、そもそもの単価が安過ぎることの2つ。例えば、トップクラスのプログラマーがきちんと評価されて、月500万円(外資系ソフトウェアベンダの平均的なコンサルタント()の相場)お客様から頂けるなら、フルで働ければ3割として年収1800万円ということになります。もちろん、そんな人なら起業しても良いですが。

[subculture] はてなブックマーク - ゲームやアニメのせいで幼児体型が増えている 明大准教授が指摘
表情筋の未発達による表情の乏しさの問題は一理あるかもしれませんが、幼児体型って何。仮に恋愛などによるホルモン分泌の影響があるのなら、是非、科学的に示して欲しいですね。

【2011/12/12】
[society] どう考えるか、これからの国と企業との関係 (pdf)
「国破れて企業在り」の時代に。そういう意味では、「裾野が大きい」ことを理由に、特定の産業や商品を支援するような政策はあまり筋が良くないと思います。

[society] 少子化要因としての雇用不安定化 ―急がれる子育て世代の経済的基盤の強化― (pdf)
男性の雇用・所得の不安定化が未婚率の上昇と、夫婦が持つ子どもの数の減少に繋がっている。雇用・所得の安定化を目指すべきなのは理想的にはもちろんですが、不安定であっても安心して結婚できる、子どもを持てる方向性がより現実的でしょうね。

[society] また構造改革なのか (pdf)
構造改革はそれだけでは経済成長に繋がる訳ではありませんし、むしろ供給側の問題だけを強調するのは害悪ですが、JAが言っても説得力が。

[society] 経済フローチャート ~日本経済の現状と6ヶ月見通し(11月7日時点)~ (pdf)
復興需要の一方、輸出の減速で景気は横ばい。
関連: [society] 欧米を中心に強まる世界経済の減速感 ―日本経済は復興需要に支えられるが、輸出下振れがリスク― (pdf)

[society] はてなブックマーク - 「生活保護で貧困はなくならない」と賢者はいった 週刊プレイボーイ連載(30) | 橘玲 公式サイト
魚を与えるのではなく釣り方を教えるべき、ってのは理屈では正しいのですが、グラミン銀行(マイクロファイナンス)モデルは先進国では上手く行かないと思いますね。なぜなら、モノ・サービス余りの状態(資金が問題ではない)だし、人材の面からも、優秀な人なら今でも就職したり、自力でファイナンスして起業できる訳で、現役世代なのに就職や起業をしていないのには、デフレ+不景気で椅子の数が足りない問題が一番大きいにせよ、相対的にはそれなりに理由がある。

[society] はてなブックマーク - 放射性物質:環境政務官「国が測っても信用されない」 - 毎日jp(毎日新聞)
「信頼して頂けるように努めていく」ぐらい言っとけば良い話で、例えそうだとしても、自分で言ってどうするの。

[society] はてなブックマーク - 「第2の都市」縮む存在感,大阪はなぜ衰退したか*にちゃん!
交通ネットワークの発達によって、東京と大阪ではもはや近過ぎるんでしょうね。果たして大阪都や道州制で復活するのかどうか。仮に地方分権化されて財政政策の自由度が高まったとしても、金融政策は中央しかできないし。

[society] はてなブックマーク - 入社前の俺「仕事やめるやつ根性なさ杉wwwwww」 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
就職前は「カネよりもやりたいことを」と思っていても、いざ就職してみると「やはりカネだよな」となる。
関連: [society] はてなブックマーク - こんな時期だから悪魔の就活用語辞典 - ゴールデンタイムズ

[society] はてなブックマーク - asahi.com(朝日新聞社):単身女性、3人に1人が貧困 母子世帯は57% - 社会
かつての家庭内分業制と個人ベースの家族・社会保障制度の中途半端な状態が問題。相対的貧困は日本ではあまり意味があるとは思えませんが(健康で文化的な生活を送るのに必要な生活コストはもっと低いはず)、絶対的貧困は生活保護に陥る前に給付付き税額控除で支援を。

[business] 高齢化対策の進め方 問題を先送りしないための中長期的な要員計画の策定方法
高齢化自体が問題なのではなく、報酬と貢献度が一致していないことが問題。そうは言っても終身雇用の中では、安くて激務な若年時代を中高年時代に取り戻す構図があった訳で。その他の産業では以前から賃金カーブがフラット化しているから、放送局で顕著なのかもしれませんが、別に放送局だけの問題ではないですね。

[misc] すしネタに異変、マグロがオワコン化しサーモン一強時代が到来:ワロタニッキ
[misc] はてなブックマーク - 老舗困った! 「すし」に異変、人気はサーモンへ マグロ後退  :日本経済新聞
が。
ブコメや2chでも指摘がある通り、サーモンは安くてもそこそこおいしいのに対して、マグロはカネをかけないとおいしくないのが理由でしょうね。特に100円回転寿司で食べると、サーモン系はそれなりに食べられるが、マグロは比較的原価かけているスシローの極上一貫ですら、これが中トロ?レベル。そりゃマグロ食べなくなる。ファミリー層は回転寿司に行くことが多いでしょうし、味覚が貧しくなったというよりも、むしろ家庭の財布が貧しくなっているんだと思います。

Posted: 2011年12月15日 00:00 このエントリーをはてなブックマークに追加
Amazon Search(関連しているかもしれない商品)
コメント
コメントする









名前、アドレスをブラウザのcookieに登録しますか?