Back Numbers | Home

Columns: News

ニュースメモ(2012/02/12-2012/02/18)

News

【2012/02/18】
[society] 米国経済とミドルクラスの悩み (pdf)
米国における中間層の没落問題について。新たに創出されているサービス産業では、そこそこの収入で、持続可能性が高い、多数の雇用が生まれてこない。

[society] 社会動向レポート ―「節電に関する行動・意識調査」の結果から― 生活者はどのくらい節電に取り組んだのか
来年の夏は家庭、企業とも緊張感が消えて、昨年のようには節電が難しいと思います。節電による店舗や交通等の社会インフラのサービスレベルの低下には不満も出てくるでしょうし。

[society] 一人暮らし女性と貧困
うーん…仮に所得と幸福感に相関関係がないとしても、経済的な問題を軽く見過ぎなんじゃないかな。仮に家庭を持ちたいとして、今は男性側もそれなりの収入を相手に期待している訳で、相対的貧困状態だとなかなか結婚に向けた出会いも難しいのでは。

[society] 冬の東京
日本では感謝を伝える機会が少ない。普段から伝えればいいのですが。

[society] はてなブックマーク - オリンパス菊川前社長ら逮捕 証券OB含む7人 :日本経済新聞
上場維持の上で一部責任者のみ逮捕、というのは、機関投資家(銀行)にとって最も痛みの伴わない落とし所、筋書きだったんでしょう。

[society] はてなブックマーク - 仕事上の「産みどき」なんて、あるの? - r911の日記
3年間は新卒採用扱いとする、ってことを考えると、25-27歳で未経験で入って来てもオーケーというメッセージを企業は出している訳で、そういう意味では可能なら入社して1,2年目がベストなんじゃないですかね。男性が育児できるように、育児休暇の取得率を高める、有給の取得しやすさを上げる、残業ゼロを基本にする、というのは言うまでもありませんが。

[business] はてなブックマーク - おっさんIT用語。
大体合ってる。単にデータセンタに移したりWebサービスを使ったりするようなのをクラウド()と呼ぶのを技術者がイラッと来るのは分かるんですが、改めて考えてみると、利用者の価値として自分で持たない、自分で運用しない、契約してすぐに使い始められる、みんなでシステムやデータを共有できる、という観点で考えれば、実はそんなに外れてもないのかなぁ、とも思います。スケーラブルで運用が自動化されているといった仕組みの話は、あくまで提供側の都合なので。

[business] はてなブックマーク - NECカシオ、500人削減へ スマホ生産外部に移管 :日本経済新聞
日立のテレビ生産からの撤退と同じ意味で、単に生産工場を移管するだけで、開発・販売自体は継続するのかな。iPhoneだって自社で生産していない訳で、そういう意味では、スマートフォンから撤退するというのではなく、Appleと同じやり方でコストダウンする、ってことなのだと思いますが。ただ、企画力やデザイン力、一貫したサービスの設計能力で勝負できないのに、生産技術まで手放してしまったら日本に何が残るのか、という心配はあります。
関連: [business] はてなブックマーク - 内向きNECの迷走、1万人削減の悪夢が再び (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

[business] はてなブックマーク - 薄型テレビ一段安、40型3万円台 5年で4分の1 :日本経済新聞
日本にも完全にテレビの低価格競争が波及してしまいましたね。赤字になってまで売ってどうするのと思うけど、工場などに投資し過ぎて固定費が大きく、赤字でも売った方がマシな状態なんだろうな。

【2012/02/17】
[society] 交易条件で見えてくる日本産業の将来
円高が原因ではなく、価格競争に陥っていることが問題。低価格競争になったら撤退しろというのが米国の経営学では教えるところであり、精密機械、一般機械は大丈夫だが、自動車、鉄鋼は注意と指摘。

[society] 日本経済の概況 2012年2月号 (pdf)
経済は緩やかに成長するも、デフレ状態は続く。

[society] 中小企業における高齢者雇用を考える
中小企業の方が年功的、って本当なのかな。職務給型で職務と賃金が合っていれば何歳になっても対応出来るはず、というのはその通り。ただ、IT系の60歳は、生涯勉強を続けていないと、新卒22歳よりバリューが大きく落ちる可能性も多々ありますからね。

[society] はてなブックマーク - 昨夏の電力不足 15%節電要請を受け入れた現場の実際を@t_shimayaさんが語ってくれました(メモ) - Togetter
だからこそいきなり全停止は現実的じゃなく、まずはストレステストを通した上で再稼働できるところは再稼働するとともに、代替技術の開発、導入を推進しながら10-20年のスパンで縮小、廃止を目指すロードマップを描くのが良いと考えます。
関連: [society] 今後のエネルギーを考える

[society] はてなブックマーク - ノマドとかライフスタイルをテンプレで語ること自体の陳腐化と正社員とノマドの中間解 - Future Insight
[society] はてなブックマーク - ノマドワーキングを目的にすると不幸になるのでは? - GoTheDistance
そういう意味では今は中間的な働き方かも。リモートアクセスでどこでも仕事ができるので、打ち合わせがなければ、自宅含めて好きなところで仕事をしているので。ただ、その時々の仕事にもよりますね。チームで仕事をする際には、フェイスツーフェイスでやりたいし、お客様内にガッツリ入る場合はお客様先で仕事をすることになるし。

[society] はてなブックマーク - 【放射能漏れ】2トップ、福島事故で謝罪 「言い訳に時間をかけた」「私は文系で…」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
「文系」が言い訳になるなんて聞いたことがないぞ…っていや、別の表現では結構あるか。「自分は技術がわからないんで」みたいな。何で技術が分からないことが威張れることなの、というような話。例え技術は専門家任せでもトップなら説明責任があるでしょう、と。

[society] はてなブックマーク - この国はきっと滅びる! 就活のバカたち 学生もバカなら、面接官も大バカ  | 経済の死角 | 現代ビジネス [講談社]
バカバカうるさいよ。問題がないとは全く思わないですが、学生も企業もそれぞれが適応してきただけ。より良い採用ができた企業が成長、生き残って行くと考えれば、採用のやり方も変わっていくと思います。

[business] はてなブックマーク - アップルとFacebookの繁栄、そして「オープン」が廃れた理由 - CNET Japan
オープン化って基本的にチャレンジャーの戦略ですよね。Appleに対するGoogle、Facebookに対するGoogle、のように。トップ企業がその独自仕様のプロダクト、サービスの力で囲い込みできているなら、オープンにする必要がない。

[business] はてなブックマーク - なぜ日本HPは中国から東京に工場を移したか :PRESIDENT Online - プレジデント
外資系の日本法人は海外に出ることはできないので、日本で頑張るしかないというのがなるほどなと思いました。コスト差がなくなってくると、BTO的な商品は地産地消化で日本に回帰する可能性は十分にありそう。

【2012/02/16】
[society] 人口減少社会・日本の針路~目指せ教育立国
幼保一元化を単に待機児童の問題解消として捉えるのではなく、質の高い幼児教育を提供するという視点から考えるべき、と。ゆとり教育も「創造力」と「想像力」を高めることが狙いだったんじゃないのかな。

[society] 復興はどうあるべきか、復興特区を考える (pdf)
復興特区の経済効果の資産。工場の新設や雇用が5割増。ただ、生産性を高めるには更なる規制緩和が必要。

[society] あなたは介護についてどの程度知っていますか? ―生活者アンケートにみる認知度と関心度― (pdf)
関心は高いが、知識は必ずしも多くない。

[society] はてなブックマーク - ポール・クルーグマン インタビュー by 大野和基
金融政策だけでは前提条件でしかないので、しっかりと財政を出すべきと言っているのが意外。日本ではアナリストがインフレ目標と財政再建のポリシーミックス()とか言ってますからね。ただ、不景気には緊縮財政を取るのではなく、財政を出すべきというは米国にも当てはまる訳で、日本に対して口出ししているのは、米国から日本への輸出を増やしたいからなのではとも思ってしまったり。

[society] はてなブックマーク - 荒川河川敷 自転車スピード制限折り合わず : 東京23区 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
サイクリングロードと位置づけられているのだから、時速20km制限では、自転車乗りは納得しないでしょう(スポーツバイクなら初心者でも時速25-30km出る)。ジョガーも多い下流では、ブコメで指摘されているように、歩行者と自転車を分離するのが現実的かな。

[society] はてなブックマーク - なんだ社説か・・・ - 新小児科医のつぶやき
先日のクロ現「あなたの自宅をホスピスに ~地域で支える最期~」でも、在宅医療をプッシュするトーンに違和感を感じた(終末医療ならまだ良いかもしれませんが)のですが、明確に言葉にして頂くとこういうことですね。これはつまるところ健康保険で賄う医療水準を引き下げるということなんだと思います。普通にスケールメリットを考えれば、病院に集約した方が効率が良い訳で、在宅医療で医療水準を維持しようとしたらかえってコストが高くついてしまうはずですから。

[society] はてなブックマーク - 原発技術者:東電人材流出やまず 韓国が引き抜き攻勢 - 毎日jp(毎日新聞)
東電自体に原発の技術があるのかはよく分かりませんが、待遇の良いところに行くのは当たり前。

[business] Works No.110 ミドルの自己信頼が会社を救う
ミドル層の活性化が重要というのは、以前から「中堅崩壊―ミドルマネジメント再生への提言」でも指摘されていることですし、赤字をたれ流している閉塞感ある大企業に特に当てはまることでしょうが、それ以前に、トップの責任は問われないんでしょうかね。

[business] 人材マネジメントに見る「グローバル展開」と「海外進出」
国内と海外から、世界の中で日本も一極に過ぎないという位置づけに。海外売り上げが7,8割も行っていればそうなってくるのでしょう。

[business] はてなブックマーク - 潰れゆく商店街から学ぶ「売れないお店の法則」 | お土産屋さんブログ
これまで色々と指摘されてきたことが、すごく綺麗に整理されています。物販系は郊外大店舗だけなくネットもあるから基本、コストや品揃え面でどうにもならないだろうな。人口密度がある前提で、飲食店なら工夫次第で残りそう。

[business] はてなブックマーク - パナソニック・中村邦夫という聖域、プラズマ敗戦の「必然」(1) | 企業戦略 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン
これも後付けな解釈な気がするけどな。プラズマテレビの生産工場への大型投資時に警鐘を鳴らした経済紙はあったのでしょうかね。会長が経営に口出しするのは、レポートラインが分からなくなるから止めたほうが良いとは思いますが。

[business] はてなブックマーク - 耳かきのバイトで月収が68万円wwwwwwwwwwwwwwww : あじゃじゃしたー
これも一種の会話サービスなんでしょうか。以前も書いたけど、キャバクラのように酒飲んだり一般の風俗のように賢者タイムになったりしないから、エンドレスだしな。

【2012/02/15】
[society] 財政再建の罠 世界同時的な緊縮財政がもたらす合成の誤謬 (pdf)
世界が同時に緊縮財政を行うと、輸出も期待できなくなるので、財政再建がますます困難になる。なので「成長戦略」が重要である、ってそりゃそうなんだけど、どうやって成長するかがないと何も言っていないですね。

[society] 雇用所得環境が改善せずとも底堅い日本の個人消費 (pdf)
高齢者の消費は、雇用所得環境が改善しなくても落ち込まない。高齢者が消費を拡大していることが、個人消費が堅調な理由と指摘。社会保障に安心感を持っている訳ではないはずで、個々人が支出を増やすとはそれ程考えにくいので、人数が増えたことで消費を牽引する主役になっているということですかね。

[society] 「金融」とは何か―その問いを考え直す (pdf)
金融業の役割は誰も否定しないでしょうが、仲介者がどれぐらいの手数料を得るのが妥当なのかというコンセンサスはない。

[society] はてなブックマーク - 若者が正規雇用に就けない社会の行く末とは…
国内産業にとっては、雇用・賃金が改善する経済成長の好循環に持って行かないとどうにもならないのですが、主要な輸出型大企業はもう7割、8割が海外での売上(しかも現地生産)だから、国内経済がダメになってもそれ程気にならなくなっているんでしょうね。エコポイントとか、国が支援してくれるならそれに乗っかれば良いし。
関連: [society] スペイン:労働市場改革を発表-解雇容易に、賃金交渉の法律も改正 - Bloomberg

[society] はてなブックマーク - 「息子がこの世にいない寂しさは…」 残業137時間、29歳SE男性の過労自殺認定で父親が会見 : SIerブログ
いつもの「日本には過労死するほど仕事があり、自殺するほど仕事がない」。企業名が公表されないのは明らかにおかしい。市場が機能するには選択に必要な十分な情報が提供される必要があると思います。

[society] はてなブックマーク - パブリック・マン宣言 - elm200 のノマドで行こう!
メディアに載るような華やかな事例とは違って凄くリアリティのあるチャレンジで、上手く行って欲しいですが、実際のところ、この宣言を読んでノマドになりたい人は増えるんですかね。

[partner style] 今の女性の時代について行けてない理想が更に世の男性の結婚に対する気持ちを臆病にさせていると思う。(hiroko nakamura(@hiroko_nakamura)/2012年02月15日 - Twilog)
今は単に収入だけの問題でもないですしね。適齢期としては人並みの年収600-800万円超の男性でも3階層ぐらいに分かれる印象。ルックスとコミュ力が高く、同じぐらいの年収の相手と結婚し、共働きで世帯年収1500万超、将来的に2000万円超になりそうな層。その次にルックスとコミュ力がそこそこ以上で、相手は専業主婦が(で)良いと思っているか、あるいはおめでたで(ハメられて)結婚した(が600-800万円程度では小遣い制3万円でカツカツの)層。最後に、ルックスかコミュ力が低いか、そこそこでも専業主婦を養う気は全くないので結婚できない層の3つ。こうなると、婚活サービスで最後の未婚者層が上手くいく感じはあまりして来ません。

[partner style] はてなブックマーク - 至急)職場のバレンタインが修羅場になりそうです : キャリア・職場 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
笑った。前振りが長いのに、一番の修羅場なのは義理チョコの問題じゃないじゃん。

[communication] はてなブックマーク - 辛い『コミュ障』を少しでも克服するために気をつけたいこと | ニコニコニュース
今は「コミュ障」が一般的な用語なのか。このアドバイスだと、年を取ることで結構改善される部分もありそう。

[subculture] はてなブックマーク - ラブプラスに自我宿る? 「ここから出して」
向こうから自分が見られたら、自分は選ばれないだろう、というのがプレーヤーの基本的な考え方ですよね。

【2012/02/14】
今日のクロ現「産みたいのに産めない ~卵子老化の衝撃~」は唸りました。この日にこのテーマは完全に狙っているでしょう。
関連: [society] クローズアップ現代『産みたいのに産めない ~卵子老化の衝撃~』のツイートまとめ (2012.02.14) - Togetter

[society] 欧州問題は、むしろこれからが本番 (pdf)
経済の悪化で金融機関の通常の債権の不良債権化が起きるリスク。増税、緊縮財政を取っていればそりゃそうなるでしょうね。

[society] 欧州債務危機はいまのやり方で改善される ~踏まえねばならないEUの視点~
EUの財政統合や、ギリシャの脱退といったハードランディングには進まないと予想。

[society] ご存知ですか?番号制度
ドイツでも税務に限ってではあるがすでに番号制度が導入されている。

[society] はてなブックマーク - Twitter / わたなべ美樹: お金持ちや企業が、海外に逃げない、ギリギリのところで ...
従業員を、逃げないギリギリのところの待遇で使っている、ということが伺えますね。

[society] はてなブックマーク - 毎日フォーラム・視点:科学ライター 松永和紀 - 毎日jp(毎日新聞)
放射性物質の検査は消費者にとっては自分事ではないので、情報がなければ当然、放射性物質が少ない方が良い、という方に行ってしまいます。基準を5倍厳しくしたら、検査時間が何倍になるので、検査できる数が減り、高汚染の食品が市場に出まわってしまうリスクが何倍になります、高度な検査機器を必要とするため、食品の価格が何%上がります、長期間にわたり作付けできない地域が増えるので、農家の補償で税金が何%上がります、といったように、自分事として考えられる情報が提供されれば、消費者がどちらが良い、という判断はしやすくなるはずです。

[society] はてなブックマーク - パナソニックの2工場休止で補助金返還請求に踏み切った兵庫県、甘かった制度設計 : SIerブログ
条件を厳しくすれば、企業/工場誘致もできなくなるだろうし、厳しいな。それこそ中国ならもっと魅力的な条件を出してくるところもあるだろうし。

[business] 2020の人事シナリオ 第19回 ヤマト運輸
日本的な顧客サービスをきちんとアジアに輸出しているところが凄いと思います。

[business] タイム・コンサルタントの日誌から : コストのものさし ~その表面と本質
単純に、人件費はほぼ固定費で、顧客に請求可能な時間が売上に直結するから、稼働率を上げることを重視するだけなんじゃないかな。

[business] はてなブックマーク - あなたの「孤独」を埋める者があなたからお金を一番抜き取る。「孤独消費」が21世紀の最大の成長産業だ   | ふっしーのトキドキ投資旬報 | 現代ビジネス [講談社]
話し相手サービスはどうしても労働集約的なので、高利益率か金額の大きい商品と組み合わせれば良いと。

[business] はてなブックマーク - あのとき、経営は判断を誤った 会社がダメになった瞬間 ソニー NECほか | 経済の死角 | 現代ビジネス [講談社]
経営学自体もそういうところがありますが、経済ジャーナリズムは尚更後付の「解釈論」でしかないですねぇ。ただ、レイオフの難しい長期雇用に、成果主義とかを組み合わせて木に竹を接いだような状態になってしまった部分はあると思います。

【2012/02/13】
[society] 低年金者に対する年金加算 公平性の確保が不可欠 (pdf)
「公平性」は何が公平だと思うかが人に依るので定義が難しい。高齢者間の格差が大きいので、資産を含めて高齢者間での再分配が機能する方向性で間違っていないと思いますが。

[society] 円高対策は時間軸効果では威力不足 ~日米欧の金融緩和競争への懸念~ (pdf)
政府・日銀に信頼がない中ではインフレ目標の効果はないという指摘。

[society] 9月入学導入の前提条件
海外留学の障害になっている2大要因は、むしろ語学力と留学費用であり、入学/卒業時期だけの問題ではない。

[society] はてなブックマーク - 経団連会長「東電国有化、とんでもない勘違い」  :日本経済新聞
経団連会長は一貫して東電の立場に立っていますが、経団連の所属企業は電力料金の値上げで困っていないのですかね。

[business] 深刻化する中国の賃金上昇の影響 労働供給制約の強まりを見据えた経営の確立を (pdf)
輸出向けは東南アジアやアフリカに焼畑的に移転し始めていますし、中国での生産はやがて地産地消で中国市場向けになるでしょう。

[business] はてなブックマーク - 我が国の資源調達の現状、というか現場(メモ): やまもといちろうBLOG(ブログ)
一体どんだけ幅広いビジネスを手がけられているのか。

[business] はてなブックマーク - 家電ニッポン、崩落:日経ビジネスオンライン
[business] はてなブックマーク - テレビ崩壊で巨額赤字へ 存亡の機に立つ家電メーカー|Close-Up Enterprise|ダイヤモンド・オンライン
昔のような総合電機の時代ではないのだから、この手の記事でいつも重電メーカーや通信・ITサービス企業が並んでいるのは違和感がありますが。事情がそれぞれ違うだろうと。テレビに関して、自前主義(工場を自社で持つ)だからエコポイントと地デジ移行による需要先食いによる極端な需要変動に対応できなかったのだ、という経験や、Appleに習えといった話を真に受けると、生産(工場)を手放した日立のように、今後工場を海外移転するだけでなく、減らす動きが加速するのでは。国内の雇用面ではますます期待が持てないですね。

[partner style] はてなブックマーク - 結婚と経済決定論 - himaginaryの日記
世帯人数で調整した等価可処分所得で考えると、子ども0人なら相手が自分の収入の4割、子ども1人なら7割、子ども2人なら同じ収入でトントンになります。以前のような専業主婦・上方婚モデルから、同じ収入ぐらいの共働き家庭が増えているのだとしたら、子どもを持つなら経済面を考慮せずにはいられなく、その結果として、昔にも書いたように、カネとカオの交換から、カネ+カオとカネ+カオの交換に変わってきたということになるのかなと。

【2012/02/12】
[society] 日本経済展望2012年2月 (pdf)
円高でも新興国向け輸出の好調は続く?

[society] 今後10年で6億人の雇用創出が必要 ―ILO報告「世界の雇用情勢2012」
世界で6億人の雇用が不足する。うへぇ。特に若年者の雇用状況が世界中で深刻に。

[society] 中高年男性の介護とワークライフバランス~“大介護時代”への対応
自治体の管理職って、現代では勝ち組な訳で当然結婚市場でも売り手市場だし、どこまで自分事として考えられているんですかね。

[society] はてなブックマーク - 【消費税増税】麻生元首相「安易に増税しても増収にならない」「優先順位の一番はデフレ解消」 フジテレビの番組で なんか憑かれた速報
経済観は凄く真っ当。ただ、麻生元首相はデフレ対策、景気対策が公共事業中心だったので、(財務省からレクチャーされた)メディアに叩かれたのかな。
関連: [society] はてなブックマーク - 自民が円高・デフレ対策の与野党協議を提唱、日銀法改正も-国会 - Bloomberg

[society] はてなブックマーク - 勉強なら他所でやれ | Transistar
学生時代に経験できない一般企業なら人材育成が重要ですが、クリエイターの場合は作りたいものがあるなら技術的に稚拙だろうと外に出さずにはいられないものがあるだろう(それぐらいでないと続かない)、というのは至極もっともだと思います。

[society] はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : 福島原発2号機、保安規定超す82度に 東電「温度計の不良の可能性が高い」 - ライブドアブログ
故障なら故障だとしても、冷却水を増やすしか打つ手はないのでしょうか。温度計の復旧の可能性は?

[society] はてなブックマーク - もはや手に負えないドラ息子。「勘当」することはできるか (プレジデント) - Yahoo!ニュース
へぇ。今は勘当はできないのか。

[business] 「グローバル人材の育成」を考える ~どのような視点でとりくむか~ (pdf)
グローバル人材を適切に処遇し活用することができるかどうか。

[business] はてなブックマーク - 日本のユーザー企業は忍者のようなプログラマーをもっと登用して重用すべきでは - 達人プログラマーを目指して
[business] はてなブックマーク - プロジェクトを円滑に進める為の「ドラクエに学ぶパーティの組み方」 : ライブドアキャプテンブログ
プログラマはニンジャかウィザードか。

[subculture] はてなブックマーク - ラノベ質問状:「なれる!SE」 元SEが描くつらくて楽しい社会人生活 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
新人なのにもう色んな職種を一通りやってしまっているんですが、よくネタが続きますね。

Posted: 2012年02月18日 00:00 このエントリーをはてなブックマークに追加
Amazon Search(関連しているかもしれない商品)
コメント
コメントする









名前、アドレスをブラウザのcookieに登録しますか?