Back Numbers | Home

Columns: News

ニュースメモ(2012/07/29-2012/08/04)

News

【2012/08/04】
[society] スウェーデンの社会扶助の30年 (pdf)
スウェーデンの積極的労働市場政策は、就労支援というよりは、完全雇用を目指すことで労働者を労働市場に戻すことを前提としており、社会扶助は景気悪化時の補完的なものと位置づけられている。

[society] 一次産業としての再生可能エネルギーの可能性
再生可能エネルギーを一次産業として捉えることで何かが変わるのかはよく分かりません。農村により再生可能エネルギーの生産地になる可能性があるのはそうだとは思いますが、農地の太陽光発電への転用期待とか変な期待もすでに出てきていますしね。
関連: [society] 太陽光発電バブル、土地争奪戦の実態(1) | 産業・業界 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

[society] TPPで置いてけぼりを食う日本
カナダとメキシコがTPPに参加を認められたが、日本は曖昧な状態のままになっている。TPPに最も反対しているのは農業というよりも農協。

[society] グローバル競争下の今、日本に必要な「働き方」変革とは? (pdf)
サムスン式では、定時も定時外も、土日もなく、密度高く働くのグローバル流()。これも結局、エリートと一般労働者の区別がない日本流が問題を引き起こしているのでは。

[society] はてなブックマーク - 朝日新聞デジタル:女子も「草食化」、経験率減る 日本性教育協会調査 - 社会
[society] はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : 女子高生・女子大学生の性交経験率が大幅に下落 - ライブドアブログ
増えても言われるし減っても言われるしで。原因が不明ですが、景気が悪いってのはさすがに関係ないか。

[society] はてなブックマーク - 5年超で無期雇用に転換 改正労働契約法が成立 - 47NEWS(よんななニュース)
[society] はてなブックマーク - 契約社員ら、5年超で無期雇用に転換 改正労働契約法が成立 :日本経済新聞
良い結果に繋がるイメージが全く湧かない。同一労働同一賃金の方が必要では。

[society] はてなブックマーク - 「月3万円ビジネス」 - 優しい唄歌い
月3万円でも人様からお金を頂こうとするなら、起業するのと同じような仕組み作りが必要になるのでは。しかもそれを数個見つけるのは大変そう。

[business] はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : マクドナルド売上急落 100円マックばかり売れ、高い商品が売れない - ライブドアブログ
100円のチキンクリスプと100円ドリンクはサイクリング中に小腹が空いた時にはコスパいいですが、気にするほど根本的な問題なのかなぁ。最近の期間限定の高めの商品がイマイチ当たっていないだけでは。ル・グランは結構いけました。

[business] はてなブックマーク - シャープ、社員5000人を大リストラ! 奥田社長「膿を出し切って再生する」
「膿を出し切る」って表現もこれまで勤めた従業員に対して酷い言い方だよね。ただ真の問題はこのリストラが本当に最後かどうか。事業再生での人員削減は最初に1回だけで、後は何としても残った従業員を鼓舞しないと、ズルズルとリストラし続ければモチベーションが持たない。
関連: [business] 【ビジネスの裏側】シャープ、創業100年目の試練 5千人削減でも見えない“明るい未来”(1/3ページ) - MSN産経west

[business] はてなブックマーク - トップがセールスする米国、表敬訪問する日本:日経ビジネスオンライン
まさにこの通りですね。日本企業の上級管理職は名誉職みたいなものなので、部課長クラスが実質的に考えていて、偉い人は技術と自社商品をちゃんと勉強していないんだよなぁ。

【2012/08/02】
[society] TPPの不平等な参加手続きと日米FTAの必要性
TPPには新規の参加国には、すでに合意されている協定内容をそのまま承諾しなくてはいけないという条件が課されており(しかもその条件は非公開で、参加するまで分からない)、リスクがある。むしろ日米2国間でのFTAを進めるべきという考え方。

[society] 日本の将来推計人口(平成24年 1月推計) (pdf)
出生中位、死亡中位で2030年に1億1662万人、2060年に8674万人と推計。平成18年12月の推計時と比べて、出生率の長期予想が中位で1.35と上向いており、減少が緩やかに。

[society] 無給での義務的就労、受け入れ数を拡大 ―失業者の就労促進策の一環
日本ですら、(求める人はいるかもしれないけど)それは無理筋だろう、という政策が普通にイギリスで実施されているんですね。そしてやはり、あまり上手く行っているとは言えない、と。

[society] 中小企業の海外進出に関する調査結果 積極化する中小企業の海外直接投資、国内の売上や従業員数も増加傾向 (pdf)
中小企業においても、海外直接投資が増えているが、今のところ国内の空洞化には繋がっていない。

[society] はてなブックマーク - 「道頓堀プール化プロジェクト」道頓堀プールのイメージ図 - なんば経済新聞
[society] はてなブックマーク - 道頓堀川に「世界最長プール」、2015年実現へ−堺屋太一さんが基本構想発表 /大阪 (みんなの経済新聞ネットワーク) - Yahoo!ニュース
事業的に成り立たないだろうし、企業も不景気で業績が厳しいから誰も投資なんてしてくれないとは思うけど、予算制約は一旦忘れて、景気いいビッグピクチャを描くことも重要なことなのではないかとは思います。

[society] はてなブックマーク - 65歳までの継続雇用義務化、衆院委で可決 :日本経済新聞
社会保障の維持のためには働いて貰う必要がある訳ですが、40歳定年との関係は気になりますね。
関連: [society] はてなブックマーク - Business Media 誠:安易なリストラも? 突然浮上した「40歳定年」に賛否 (1/2)

[society] はてなブックマーク - 判決要旨の言っていることがよくわからない - lessorの日記
家族が同居が望まないってのも、裁判員の心象の上でポイントだったんでしょうね。ただ、発達障害だけなら、生活保護で一人暮らしすることもできそうな気がするんですが。

[society] はてなブックマーク - 1日24時間を自由に使って成果をあげる働き方は海外では当たり前だ・・・って、誰の話だ?: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
ホワイトカラーエグゼンプションの財界からの提案における年収水準を、交渉で中間を目指すためか、400万円とか言い出したのが最大の失敗だったのではないですかね。これを800-1000万円ぐらいにしておけば、それでも年収の高い大手メディアは反発するかもしれませんが、水準以下の人には月40-60時間以内の厳密な残業時間規制を敷くとかのセットにすれば、大多数には受け入れられていたかもしれないのに。
関連: [society] 2012-08-01 - 吐息の日々

[business] はてなブックマーク - 楽天kobo、波乱の幕開け 三木谷社長の反省と強気 :日本経済新聞
ネットでは楽天嫌いが多いけど、これまでビジネス的には成功しているし、優れたエンジニアの獲得にも熱心なのも確かなので、スピーディに修正してくるでしょうね。
関連: [business] はてなブックマーク - 楽天、電子書籍端末の不具合よりも「口コミ操作」に問題 :日本経済新聞

[business] はてなブックマーク - パナソニック:「新本社」150人体制に 社員を大幅削減- 毎日jp(毎日新聞)
単に本社から移すだけでは、変わらないような気がするけど、将来的なリストラやBPO(アウトソース)を見据えているんですかね。純粋な持ち株会社にしないのは、経営企画とか財務とかを残しておかないと偉い人達だけでは経営戦略を立てることができなくなってしまうからでしょうか。

[business] はてなブックマーク - 時価総額2965億円のシャープが最終赤字2500億円に下方修正、ヤバすぎる決算でエルピーダメモリコースへのカウントダウン開始 : 市況かぶ全力2階建
主力事業が液晶と太陽光パネルでは今は厳しいよなぁ…リストラで今を乗り切れば立ち直れるものなのか。
関連: [society] はてなブックマーク - シャープ 従業員5千人削減へ NHKニュース

【2012/08/01】
[society] 所得・消費から見た日本の不平等度 ~2000 年代の格差の実態~ (pdf)
2000年代には格差が縮小しているが、その一因として、もともと高齢化により引退世代の増加で格差が拡大していたものが、現役世代の雇用環境の悪化や非正規雇用の増加により現役世代の所得も下がったことがある。要は「みんなで貧しくなったから格差は小さくなった」ってことですが、それ何も嬉しくないよね。

[society] 中国経済を巡る20の問いに答える (pdf)
中国経済はソフトランディングし、バランスのとれた発展に転換へ。「中所得国の罠」を超えて来ているものの、更に成長できるかは、海外経済の成長、環境・エネルギー制約、高齢化、国内の格差問題などが課題となる。

[society] 既婚女性の労働供給と夫の所得 (pdf)
夫の所得が高い家庭で妻の就業率が低いのは、夫の所得が高いから働かなくても良いということではなく、もともと働きたくない女性が結婚相手に高い所得を求めるからである(!)。興味深い分析ですね。

[society] はてなブックマーク - 「攻撃はやめない」と加害生徒が宣言。その時、教師は:日経ビジネスオンライン
学校に警察を入れるってことに対して、これまでは抵抗感があったのかもしれませんが、教師に権威がなくなってしまった以上、犯罪行為に対しては躊躇なく警察を入れていくことが妥当だし、一般的になっていくんじゃないですかね。

[society] はてなブックマーク - イオン岡田社長「メーカーは原価開示を」 ビール不当廉売で :日本経済新聞
態度デカ過ぎるでしょう…小売の寡占化は、まだ競争が働いているうちは消費者にとっても良いけど、メーカーにとってはますます苦しくなるんだよなぁ。

[society] はてなブックマーク - 幼稚園の説明会行ったら規則がマジキチだったwwwwww BIPブログ
ドラえもんの方がある意味いじめを助長して有害だよなぁ、ってことだけど、要は顧客をフィルタリングしているんだろう、という見立てになるほど。

[society] はてなブックマーク - 【フィリピンセブ島へ留学する人へ!!】日比ハーフの現地人によって書かれた、みんな言えない本当の生の情報。 - Togetter
日本が平均的には特別治安が良いだけで、海外ではどの国でもだいたい同じような注意が必要でしょうね。

[subculture] はてなブックマーク - 「『ファイアーエムブレム 覚醒』ではドラゴンもペガサスもOK、でも同性婚はできない」海外から批判 - みやきち日記
ビデオゲームにポリティカル・コレクトネスが求められだすと、何だか面倒だなぁ、とは思うけど、制作者が固定観念に縛られていた可能性はあるだろうな。バリエーションが増えて大変かもしれないけど、海外で売っていく上では、普通に同性婚できるようにすればいいのでは。養子でもいいし、ファンタジーなんだから別に同性で子どもが産めていい訳で。

[misc] はてなブックマーク - 【証拠】 日本体操男子、審判団に現金を手渡し銀メダル 海外で報じられる : 芸スポ裏ジャーナル
トリビア的な。しかしゲンナマに笑った。

【2012/07/31】
[society] 日本の電力市場におけるネガワット取引の課題は何か? (pdf)
東京電力、関西電力、中部電力でネガワット取引が始まる。米国ではピークを7%削減できるとのことですが、文中でも指摘されているように、不確実性の高さという点で、どれぐらい有効かはやや疑問ですね。変動の大きい再生可能エネルギーが増えることも含めて考えると、中長期では、以前も紹介したようなグリッドストレージ (pdf)のようなアプローチに期待したい。

[society] 「社会の未来は明るい」と感じている高校生は3割だが、「自分の将来は明るい」と感じている高校生は半数を超える (pdf)
社会はダメになっても、自分は大丈夫? ま、確かに、社会っても日本に留まる必要はないですが。

[society] ギリシャ・スペイン問題はドイツ問題 財政統合の覚悟示せ
是非ドイツに言って下さい。もしくは日本政府を通じて。

[society] 日本は仕事のストレスが多い国か
日本は仕事のストレスが多い人と、ストレスが低い人に2極化している。これは何か分かる気がするな。単に正規雇用と非正規雇用ということじゃないと思う。いかに美味しい仕事につけるかどうか。
関連: [society] 管理職、専門職は命がけ バブル後に死亡率が急上昇|カラダご医見番|ダイヤモンド・オンライン

[society] はてなブックマーク - 企業が学生に求めるのは「コミニュケーション能力」 9年連続第1位、経団連調べ - MSN産経ニュース
[society] はてなブックマーク - 企業が学生に求めるのは「コミュニケーション能力」 9年連続第1位、経団連調べ : SIerブログ
組織で周りの人と上手くやれることを求めない企業はないし、お客さんと上手くやれることを求めない企業はないんだから、複数選択で獏と「コミュニケーション能力」を回答項目に入れたらそうなってしまうだけ。自社が具体的に求める「コミュニケーション能力」をブレイクダウンして答えられるように、回答項目を見直さない限りダメ。経年変化を調べる上で、そうそう調査設計も見直せないんだろうけど。ちなみに、2位の「主体性」は、上司が「予算必達」と言うだけで、何も指示や指導をしなくても、自分で受注を取って来て予算を達成できる能力のことね。

[society] はてなブックマーク - 国税滞納 消費税が50%超に NHKニュース
実質的に誰が負担するのか、ということですね。どの事業者もが価格に転嫁できるのなら良いのですが。

[society] はてなブックマーク - 原発「正当化難しい」 米GEトップが英紙に - MSN産経ニュース
やはり経済的にも合理性が薄いのか。今あるのはともかく、中長期では天然ガスや再生可能エネルギーに転換していくのが望ましい。

[society] はてなブックマーク - 姉殺害に求刑超え懲役20年判決 発達障害で「社会秩序のため」 - 47NEWS(よんななニュース)
[society] はてなブックマーク - 発達障害で求刑超えた判決 「国民感覚に沿った判決」「すぐに再犯に走るわけではない」評価分かれる - MSN産経ニュース
ブコメその他、大多数の反応の通り、受け皿がないから刑務所に入れておけ、というのは非常に危険に感じるし、それが「国民感覚」というのも恐い。
関連: [society] はてなブックマーク - 「受け皿がないから刑務所に長くいてもらおう」という判決について - lessorの日記

[society] はてなブックマーク - 高速ツアーバス廃止へ~国交省 | 日テレNEWS24
また、安易な規制かとタイトルでは思ったけど、もともと予定されていたものなのか。NHKの記事(高速ツアーバス 新制度開始)の方が分かりやすい。ツアー企画会社にも責任を持たせるというのは、方向性として間違っていないと思います。もっとも、規制があっても守られていないことが問題ですが。

[business] 海外プロジェクトの変化と、契約意識という不可視のハードル : タイム・コンサルタントの日誌から
海外の契約には一切の「なあなあ」は通じない。もっとも、日本でも、不採算プロジェクトを減らすという目的から、請負契約における見積りに例外条項を入れるようになってきていると思います。顧客企業が飲むかどうかは別として。

[business] はてなブックマーク - ニュース - ファーストサーバ最終報告書、ベテラン担当者のマニュアル無視を黙認:ITpro
結論としてはベテランのミスかぁ。運用を個人技に頼らざるを得なくなっていたのは、企業としてのコスト削減の結果でしょうけど。本来のクラウドで、手抜きでない形でコスト競争力を高めようとするなら、スケールメリットと自動化を徹底しないとダメでしょうね。この点では正直、AmazonとGoogleが抜けていると思います。

【2012/07/30】
[society] 統計ヘッドライン -統計局月次レポート- (pdf)
昼夜間人口比率、人口移動の状況、不平等指標などについて。宮城県は転入超過、福島県は若年層と子どもで大幅な転出超過。日本は親子の格差の再生産は英米よりは低く、むしろ比較的機会平等と言える。

[society] ビジネスチャンスは枯渇したのか - DIGITAL GOVERNMENT
投資収益率がマイナスではないにせよ、期待する程高くないから投資しないのでは。
関連: [society] はてなブックマーク - 日本企業、使い道なく余った現金が215兆円に達する!フランスのGDP並と世界で話題:特定しますたm9(`・ω・´)

[society] 日本の自動車産業は日本を元気にする、日本を笑顔にする
豊田章男氏のメッセージ。自動車は成長産業。円高対策については、トヨタは頑張って国内に雇用を残そうとしている訳で、もっと国に強く要求しても良いと思います。

[society] 死亡場所の推移と各国比較
日本は病院での死亡の比率が欧州各国よりも多い。これを今、在宅に戻そうとしているんですね。

[society] はてなブックマーク - オリンピック開会式が自虐芸なイギリス - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)
日本では不謹慎と騒がれるから公的な場面では難しいけど、精神性としては日本人も結構こういうのが好きなんじゃないかな。あるいは、かつて栄えたが今は落ち込んでいる国という意味でユーモアの感覚が共通しているのかも。

[society] はてなブックマーク - 生活水準を下げ、国民は自立しよう - 辻 元(アゴラ) - BLOGOS(ブロゴス)
自分で生活水準を下げるのは勝手であって、他人に押し付けないで欲しい。それだけ。

[society] はてなブックマーク - 東京新聞:福島の男性 厳しい婚活 県外お見合い ほぼ門前払い:社会(TOKYO Web)
他県の農家と比較しないと、どの程度、原発事故のせいなのかどうかは分からないですね。

[business] はてなブックマーク - なぜ日産は会議の議事録をつくらないのか (プレジデント) - Yahoo!ニュース
え、改めてドキュメント化していないだけで、これ議事録作ってるじゃん。ポイントはむしろ、無記名だったり意思決定者が議論にあえて参加しないことで、本質的な議論が活性化するようにするってところにありそうですね。普通の議事録はむしろ、「誰が言ったか」こそが重要になってしまいますから。

[business] はてなブックマーク - パナソニック、人工光合成を植物並み高効率に :日本経済新聞
いいですね。実際の植物からエネルギーを生成するのと比べて、コスト感はどうなるんでしょうか。

[misc] はてなブックマーク - 旗判定が一変…柔道、競技に水を差す「ビデオの目」 :日本経済新聞
テンポが悪くなるとしても、誤審や買収疑惑でもやもやするよりはマシ。問題の本質は審判のスキル向上。ただ、ビデオ判定をするかどうかがジュリーの判断なのであれば、ジュリーは買収されないのかな。

【2012/07/29】
[society] 若者の未来について、覚悟と努力を持って思いを馳せよう!
何なんだろう、高齢者の福祉機能が家庭から社会化されたから、子どもや孫に頼る必要がなくなったとか? でもそれだったら、欧州でも、若者に冷たくなっていそうなものだけど。
関連: [society] はてなブックマーク - 労働問題における世代間格差 「仕事を選り好む」「堪え性がない」 若者批判の矛盾 WEDGE Infinity(ウェッジ)

[society] 日本企業の本社部門の立地について:本社移転の決定要因と生産性による選別
海外移転の話だったら、それこそ法人税ぐらいだろうと思ったけど、国内における立地の話か。そして分析の結果としては、立地コストよりも高度人材が集積していることが重要である、と。

[society] 「健康寿命」の伸長には若い頃からの健康改善が重要~2012年「健康寿命」の公表について考える
健康寿命に着目しているのはもちろん、医療需要を減らし、介護期間を短くしたいからでしょうね。雇用環境が悪化しているから、将来の健康寿命(平均寿命もですが)はむしろ心配。

[society] 未来都市モデルプロジェクト プログレス・レポート (pdf)
スマートシティの先鞭? ビジュアルがないので、「未来都市」の魅力が今ひとつ伝わってこないのが残念。

[society] はてなブックマーク - 朝日新聞デジタル:消費増税で「三丁目の夕日」再来? 首相、理想を力説 - 政治
[society] はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : 野田首相「『三丁目の夕日』のような時代をつくりたい」 - ライブドアブログ
今日より明日が良くなると思える社会にしたい、ってこと自体は誰も否定しないと思うのですが(問題は何が良くなるのかですが)、「三丁目の夕日」の比喩は、若者には通じないよね。昭和の貧乏だった頃には戻りたくはない。

[society] はてなブックマーク - Twitter / riko:昔、ものすごいデスマ状態なのに「僕、初回から毎年フジロック行っててこれからも絶対行くことにしてるから休みます」って連休かました奴のことを忌々しげに「フジロック」
有給を取っても業務がまわるようにするのはもちろんプロマネの責任なんだけど、更に上からの予算制約があって権限がなかったり、ブルックスの法則で人を増やしても解決しなかったりするから悩ましい。

[society] はてなブックマーク - 東京新聞:福島第一元作業員「賃金、手当ピンハネ」 労働局に訴え「多重派遣」も:社会(TOKYO Web)
東電が3次下請けまでしか認めないという発注条件にすれば減らせると思うんですが、それでは十分に人が集められないんだろうな。こういうのは要員の「動員力」がビジネス資源そのものなんで。

[society] はてなブックマーク - 社員を全員「ノマドワーカー」にした会社:日経ビジネスオンライン
在宅勤務でいいよね。在宅勤務それ自体は家庭との両立もしやすくなるし、通勤時間のムダもないし、企業にとってもオフィス代や通勤費が要らなくなるし、どんどん推進すべきだと思う。

[society] はてなブックマーク - 日本は労働市場が硬直的だから労働生産性が低い?: ニュースの社会科学的な裏側
欧州の大陸系は、日本より雇用に関する規制が厳しいから説得力に欠ける。

[society] はてなブックマーク - もう格安航空に乗らない…3度目欠航に不満の声 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
事故がなくても、欠航リスクはやはり大きいんだな。

[business] 多様な人材をいかす ~グローバル化と戦略的人事管理
日本企業はアファーマティブアクションなどのダイバーシティのためのダイバーシティに留まっており、組織の変革に繋げていない。

[business] はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : 「細かいことで騒いでいるのはせいぜい2、3000人の少数派ですよ」 楽天・三木谷社長、Kobo騒動を語る - ライブドアブログ
実際に買っていない周りの人達が騒いでいる印象があるのも確かですが。「顧客主義」を掲げるなら、AmazonのベゾスCEOのように、自らコールセンターで対応してみるのが良いのでは(Amazonの創業社長は自ら毎年、問い合わせ電話を取るらしい)。

Posted: 2012年08月04日 00:00 このエントリーをはてなブックマークに追加
Amazon Search(関連しているかもしれない商品)
コメント
コメントする









名前、アドレスをブラウザのcookieに登録しますか?