Back Numbers | Home

Columns: News

ニュースメモ(2012/10/14-2012/10/20)

News

【2012/10/18】
[society] 英国と日本における社会格差 ―2つの島嶼経済・社会の比較研究に向けて― (pdf)
所得格差が小さい程、健康状態が良くなり寿命が伸びるという説を、イギリスと日本という島国という点で似た国の間のデータで検証。日本でも格差が拡大しているとされるが、依然としてイギリスよりは遥かに小さい。

[society] 韓国のFTA戦略から学ぶもの (pdf)
大統領によるトップダウンの韓国に対して、外務省・経産省・農水省・財務省の4省庁の合議制の日本。企業における意思決定スピードでも見られる話ですね。

[society] シェール・ガス② 新たな懸念「誘発地震」‐ニューヨークをM5が襲う?
シェールガスで地震が誘発される可能性。

[society] 女性が日本を救う? - NHK クローズアップ現代
番組観ましたが、一般的に言われている話のまとめ的な内容でした。番組の中でもありましたが、社会としては保育所の増加、企業としては残業を原則としてなくすのがまずは必要だと思います。残業ゼロはそれによって、短時間勤務のインパクトも小さくなり、仕事を続けられるという気持ちにもなるし、続けられれば、管理職も当然増える。長期雇用の企業が多く、課長クラスになるのが35-40歳だとすると、仕事を続けていないと難しい。
関連: [society] はてなブックマーク - Business Media 誠:部長クラス以上の女性はわずか2.7%

[society] ハートネットTV:2012年10月23日の放送 - NHK福祉ポータル ハートネット
NHKでブラック企業がテーマの番組か。すっかり言葉として定着しましたね。

[society] はてなブックマーク - 正社員不足の企業が多いって本当? | web R25
隠れた優良な中小企業とのマッチングを促進するには、ブラック企業を避けられるだけの企業の情報公開が重要。「正社員が不足している産業」を見る限りでは、いかにもブラック率が高そうですから。

[society] はてなブックマーク - スタッフ雇用にはマラソンを年80回…山中教授 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
200人で人件費8億円だと、1人あたり年400万円か…厳しい。

[society] はてなブックマーク - シャープ社員が激白「ウチの会社がダメになった理由」 | 日刊SPA!
[society] はてなブックマーク - 暇人\(^o^)/速報 : シャープ社員が激白「ウチの会社がダメになった理由」 要因のひとつに「社風」 - ライブドアブログ
大企業なら多かれ少なかれこんな感じなんだろうけど、業績が悪くなったから問題が露呈してきたってことかな。

[society] はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : 【遠隔操作】 誤認逮捕された明治大学生、大学辞めていた - ライブドアブログ
自白強要の方がよほど恐いというのはその通りですね。取り調べ可視化というか、監視カメラのように何かあった時だけ見る形として、とりあえず映像を記録しておくだけで、かなり抑制できると思うんだけど、何でやれないんだろう。

[business] はてなブックマーク - 「怒鳴っても人間は変わらない!」史上最悪の工場を変えたシンプルな教え : ライフハッカー[日本版]
昔の人のマネジメントはこんなのが多かったと思うけど、怒鳴る人は減ったような。

[misc] はてなブックマーク - 画像処理等でサイコロの個数の算出に挑むプログラムコンテストで「人力で数えた」宇部高専が優勝(※上位6チーム中4チームが人力で数えてた) : 市況かぶ全力2階建
メカニカルターク笑った。プログラムコンテストなら本番は人が関与できないようにすべきだと思うけどなぁ(メカニカルタークならアリ)。

【2012/10/17】
[society] 日本の輸出動向と今後の見通し (pdf)
日本の企業立地としての競争力が落ちており、海外生産シフトによる日本からの中間財の輸出増も期待しにくくなっている。

[society] コンパクトシティ時代における“中心市街地”の新たな役割~中心志向から脱却し“住まう街”へ
中心市街地を住宅地にすることで、徒歩圏内で完結するコンパクトシティを造る。および、政策によって、コンパクトシティ区域に住民を誘導する方法。

[society] 血気盛んな高齢者と血気に逸(はや)る高齢者
キレる高齢者問題。環境の問題なのか、世代(団塊世代が単純に人数が多いことを含めて)の問題なのか。

[society] 介護サービス受給高齢者比率の国際比較
日本の介護サービス受給高齢者比率はOECD平均並み。ただし、施設介護が少ない。社会保障費用を圧縮するために、できるだけ家族介護に任せたい、という方針だからでしょうか。
関連: [society] 一人暮らし高齢者・高齢者世帯の生活課題とその支援方策に関する調査研究事業 報告書 (pdf)

[society] はてなブックマーク - 日本IBM指名解雇の一部始終 30分で退社迫るロックアウト型 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
こちらの方が詳しい。なるほど、1ヶ月分の給与を支払っているから、即日解雇でも確かに労働基準法違反ではないようです。しかし、給与1-2年分の割増退職金を払ってリストラしている他の大手企業と比べると、金銭解決もミニマムですからシビアですね。

[society] はてなブックマーク - 日本人が想定外の問題に対応できない本当の理由:日経ビジネスオンライン
タイトルはどちらかというと、日本でイノベーションが生まれない理由かな。チームメンバの多様性と、失敗を許容する文化ってのはよく言われている話。

[society] はてなブックマーク - 【新たな「冤罪」】PC遠隔操作の恐怖(上) 発信元偽装 想定外の壁+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
踏み台攻撃、IPスプーフィング、CSRF、どれも10年以上前からあった話だと思うけど、専門家に聞かないのでしょうかね。「想定外」なんて、とてもこんなところで使う言葉じゃない。
関連: [society] はてなブックマーク - なりすましウイルス犯行予告犯がTBS&弁護士に送ったメール全文 - satoru.netの自由帳

[society] はてなブックマーク - 一流大学を出ても出稼ぎ 若者から希望を奪う経済(1) | 国際 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン
経済不況なのか産業構造の高度化の失敗なのかということでは、1人当たりGDPは韓国と同じぐらいで、GDPデフレーターの推移。つまり、台湾もデフレか。

[society] はてなブックマーク - 新聞大会、新聞への軽減税率適用求める決議採択 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
[society] はてなブックマーク - 日本新聞協会「消費税上げても新聞は軽減税率適用しろ!課税強化は民主主義を損なう。真実を追究し国民の知る権利に応える-最大の使命である。」 増税煽ってたクズ共死滅しろ:ハム
以前から言われている件ですが、裏で財務省と握っているんじゃないかと思うほど酷い話だよね。

[business] はてなブックマーク - 製品のグローバル、組織のグローバル、そして人材のグローバル : タイム・コンサルタントの日誌から
刺激を受ける凄く面白い話。もちろん、企業はグローバル化自身が目的なのではなく、事業の成長が目的なのだとは思います。

[business] はてなブックマーク - 「ガンダム駅」なぜできた アップル地図騒動の真相 :日本経済新聞
分かりやすい。日本法人からの事前の報告がもし無視されていたとするのなら、日本市場をもはや重視していないというメッセージになるのでは。

【2012/10/16】
[society] ニッセイ景況アンケート調査結果-2012年度上期調査
雇用や設備投資は復調傾向だが、リーマンショック以前にはまだ戻っていない。企業は「海外市場の拡大」に期待し、「国内市場の低迷」「人口減少・少子化などによる需要減少」を懸念している。
関連: [society] 【統計情報】景気が見えるグラフ32(2012 年 9 月号) (pdf)

[society] エコカー補助金終了後の需要の行方 ~少子化・若者減によって需要が縮小する可能性~ (pdf)
いち企業にとっては、新しい需要を生み出さなければ、人口動態の変化(若者の減少)による需要縮小は避けられない。これから需要が増える国に行くか、あるいはここで言えば「自動車」という事業ドメインを見直すかでしょうか。

[society] 働く若者への期待――意識の変化と就労支援
内容的には「働く若者への期待」というか、「働く若者に必要な支援」ですかね。実際、これ以上若者に求めてどうするんだというか、自分で後から正規雇用になれるような自律性を前提にし過ぎるな、というメッセージがある訳で。

[society] 何を与えれば,人はより働くのか?──フィールド実験による検証 (pdf)
また「仕事はカネじゃない」ですか。もちろん、感謝や有用感を伝えることは、モチベーションを高める上で、非常に重要だと思います。

[society] NEWSポストセブン|年間10万円以上の節約効果を生み出す画期的な家計管理術
個々の家庭のサバイバルとしてはそうなのかもしれませんが、皆が節約、節約ではとても景気が良くなるとは思えませんね。「消費税増税で景気が良くなる(野田首相)」()。

[society] 2012-10-16 - 吐息の日々 求められる人材
グローバルな一流企業が求める新入社員への期待。職業教育への期待はほぼゼロ。まぁ、そうでしょうね。

[society] はてなブックマーク - Business Media 誠:就職は3秒で決まる。:何もしなくても就職できる「就活エリート3万人」の実態 (1/3)
ある程度正しいとは思うけど、大卒で最終的には9割強は常に就職している(就職内定率の推移(大卒))んだから、極端過ぎる。就活時にどうにもならない条件を挙げても、就活生を萎縮させる悪影響しかないでしょう。

[society] はてなブックマーク - とある地方公務員が日本共産党について書いた
[society] はてなブックマーク - とある地方公務員が生活保護について書いた
労働問題や社会福祉に関しては共産党が一番頼りになる、と。経済の停滞で貧困問題が顕れて来ている中、外交・軍事・経済周りの政策イシューへの対応がより現実的なら、もっと雇用者から人気が出るのに。
関連: [society] はてなブックマーク - 格差と世界経済:真の進歩主義

[society] はてなブックマーク - いきなり採用 株式会社アプリカ
実際には、「いきなり採用」ではなく「いきなり最終面接」。URLのインターンシップも気になるし、アテンションは集めたものの、実際に内定捨ててまで行く人はいるのでしょうかね。

[business] はてなブックマーク - スティーブ・ジョブズ氏が1983年に行った講演の全録音が公開--驚くべき先見性 - CNET Japan
「未来を予測する最善の方法は、自らそれを創り出すことである」はアラン・ケイ。しかし、こんな(当時としては)途方も無いビジョンに執着するのは、普通のサラリーマンには厳しい。

[business] はてなブックマーク - たまにはAmazonじゃなくて、家電量販店で買い物してあげて… ビックカメラ、ベスト電器 大幅利益減
リアル店舗が単なるネット購入のショールームになっているという話は、先日のWBSでも、ガイアの夜明けでもやってましたね(縮小市場をどう生き残る!~家電量販店の新たな挑戦~)。価格交渉前提で、明朗会計じゃないのも交渉が苦手な人が避ける理由になると思う。むしろ逆に街の電気屋の方が、ネットをあまり使わない顧客を囲い込み、サポートなどの顧客密着型で生き残るかも。

【2012/10/15】
[society] 韓国のFTA戦略 FTAを積極推進できる要因と今後の方向性を探る (pdf)
韓国はTPPなどの多国間・広域FTAよりも、個別交渉が可能な二国間のFTAを重視している。自由貿易への最大の反対勢力である農業関係者からの反対を抑えられるのは、大統領が国民投票によるもので、かつ大統領の政策決定への影響力が強いため。日本は逆に、多国間で個別の交渉余地はないと見せることで、国内抵抗勢力を突破し、思い切った自由化を進めようという狙いなのかな。

[society] 合理性の不合理-合理的に説明できない価値の魅力
よくやられているけど、無報酬と少額報酬によるパフォーマンスの比較実験を「仕事はカネではない」の根拠にするのは、凄くスジが悪いと思うんですよね。それで生活がかかっているものでない場合は、別の枠組みで考えるようになる(別の意義を見出すようになる)ということでもいいけど、普通の仕事においては、それで家族を養わないといけないので。成果主義は単に成果の定義(育成も成果に含まれるべき)の問題と、マネジメントの評価能力の問題。

[society] NEWSポストセブン|私立大46%が定員割れ 酒井法子入学の私大は今春入学者ゼロ
私立大学は下位から廃業したり職業訓練校に転換していくのですかね。

[society] はてなブックマーク - 【日本IBM】終業間際に呼び出し、退社時間の5時36分までに社外に追い出す「ロックアウト解雇」 : SIerブログ
グローバル流(米国流)を日本でやっていくということでしたが、解雇も米国流か。しかし、外資系だから労働基準法を守らなくてもいいってことはないだろうから、単に金銭解決しているのかな(解雇には30日前の予告が必要)。

[society] はてなブックマーク - 焦点:IMFが緊縮一辺倒の過ち認める、遅すぎた方向転換 | Reuters
自分たち(EUや米国)に問題が降り掛かって来ないうちは分からなかった、と。
関連: [society] はてなブックマーク - IMFが声明 日本などは財政再建を NHKニュース

[society] はてなブックマーク - 「25%減」撤回を事実上表明=温室効果ガス排出―野田首相 - WSJ日本版 - jp.WSJ.com
ビッグマウスというか、思いつきマウスの風呂敷を畳んで回っているのは気の毒。

[society] はてなブックマーク - “割高でも国産食品”選ぶ人は減少 NHKニュース
そもそもスーパーで国産と海外産が横に並べられて選べるのって、加工食品以外だと、肉類、松茸、ウナギ(通常、加工されていますが)ぐらい? あまり選択の余地がないです。

[business] 尖閣諸島問題の収束後を睨んだ日系企業の中国事業検討課題について (pdf)
生産拠点としては他の国における代替地の開拓、市場としては、現地企業やアジア企業の黒子に回ることで日本企業であることが前面に出ないようにする、などの動き。

[business] 少子高齢化時代の不動産ビジネス・フロンティア
コアとなる技術や専門性、資産を生かしながら、周辺にビジネスを創っていくイメージか。不動産以外でも考え方は同じなんだろうな。

[business] はてなブックマーク - 朝日新聞デジタル:コンビニ大手に広がる「実力差」 今後の出店競争に影響 - 経済
イトーヨーカドーを含めたスケールによる商品開発力の差なんですかねぇ。実際、選べる時は優先的にセブンイレブンを選びます。

【2012/10/14】
[society] 日本経済は「踊り場」、「新型感染」に警戒警報 (pdf)
欧州の緊縮財政が中国や新興国を経由して日本経済に感染するリスク。

[society] 最低賃金改革
最低賃金が雇用に与える影響については、様々な研究があり結論は出ていないが、貧困を改善する時給1000円以上のレベルに最低賃金を引き上げるのは、地方で失業が増えて非効率。ターゲットを絞った給付付き税額控除や勤労所得税額控除といった再分配政策が有効。

[society] 男女賃金格差是正のための取組み ―スウェーデン・オーストリア・ドイツ― (pdf)
日本の場合はほとんど正規・非正規の差と勤続年数の差で説明できるのでは。同じ職位・年齢・評価でどれぐらい差があるのかな。

[society] 2012-10-12 - 吐息の日々 平成24年版労働経済白書
国内に投資(雇用を含め)して欲しいなら、企業立地としての日本の魅力を高めるべき、と。円高、高い法人税・社会保険料、経済連携協定の遅れ、硬直的な労働市場、環境規制、電力不足の6重苦に加えてデフレで需要不足ですからねぇ。企業からすれば、海外に出て行けと言われているようにしか見えない。

[society] はてなブックマーク - 成人確認ボタンにキレてる人に告ぐ - とあるコンビニオーナーの経営談議
公共料金のタッチパネル確認は店員のパクリ防止のために有効としても、これは責任回避とトラブル回避というコンビニ側の都合でしかないんじゃないかなぁ。容姿で判断できない場合に身分証かタスポ確認、で良いと思うんだけど、誰でもできるオペレーションにする上で、システム化するしかないんですかね。システム的に対処するなら、顔画像認識からの年齢推定技術があったはずなので、明らかに30歳以上ならタッチパネル確認を出さないとか。

[society] はてなブックマーク - 「今だからもう一度言いたい。消費税が日本を救う」 くすぶる増税への疑問にトップエコノミストが提言 ――熊谷亮丸・大和総研チーフエコノミストに聞く|論争!日本のアジェンダ|ダ
金融機関や生命保険会社の代弁者だよねぇ。消費税を増税して、法人税・所得税を減税した結果が今の状態なんですが。ただ、デフレ・不況期に消費増税を急ぐべきでない以外はそんなに外れてはいないとは思います。
関連: [society] 消費税率の引き上げについて (pdf)
関連: [society] はてなブックマーク - 消費増税だけでは不十分。規制緩和を徹底せよ:日経ビジネスオンライン

[society] はてなブックマーク - 中断した特許庁のシステム開発、「費用54億円全額が無駄」と検査院--うち30億円余りはコンサルタント費用 : SIerブログ
[society] はてなブックマーク - 特許庁のシステム開発中断、開発費54億円が無駄にwww うち30億円余りは「コンサルタント費用」wwwwww
コンサル、コンサルって言うけど、業務やITのコンサルをした訳ではなく、あくまでもプロジェクト管理のアウトソースですね。でもだからこそ、プロジェクト管理だけをアウトソースしても、責任取らない(取れない)から微妙だよなぁって話で。完成しなかったら一銭も払いたくないっていうんだったら、ベンダは嫌がるし、「リスク費用」をドカンと積まれると思うけど、一括請負契約で発注すればって話。

[society] はてなブックマーク - 「原発ゼロ社会」は選択の問題ではない。不可避の現実である:日経ビジネスオンライン
同じ日に日経BPで正反対の話が出るのが興味深い。正直、どこも最終処分地としては決められず、ずっと先送りで「中間貯蔵」のままになるだけだと思います。
関連: [society] はてなブックマーク - 「原発ゼロ」から現実路線へ:日経ビジネスオンライン

[society] はてなブックマーク - マイナンバー法案が宙に、低所得者対策に影響も : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
運用次第ではあるけど、番号制度で所得捕捉率を上げて所得税収増も期待できるし、給付付き税額控除にも金融所得の総合課税一体化にも使える。どう考えてもこちらの方が優先ですよね。

Posted: 2012年10月18日 00:00 このエントリーをはてなブックマークに追加
Amazon Search(関連しているかもしれない商品)
コメント
コメントする









名前、アドレスをブラウザのcookieに登録しますか?