カスタマイズ | ヘルプ

教えて質問箱
音楽関係に限りません。ご質問はこちらへ。


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

←次の話題 前の話題→

■-リバーブ - アナベル (07/07 22:27)
 ├Re:リバーブ - Saga@鈴音 (07/08 00:58)
 │├Re[2]:リバーブ - アナベル (07/08 07:10)
 │└Re[2]:リバーブ - はるき (07/08 09:04)
 │ └Re[3]:リバーブ - アナベル (07/08 09:48)
 │  ├Re[4]:リバーブ - はるき (07/08 10:46)
 │  │└Re[5]:リバーブ - アナベル (07/08 11:19)
 │  │ └Re[6]:リバーブ - ボブ@風呂上がり (07/09 00:41)
 │  │  └Re[7]:リバーブ - はるき (07/11 10:16)
 │  └Re[4]:ちょっとしたアイディア - Saga@鈴音 (07/11 22:47)
 ├【再利用】音楽の知識について - アナベル (07/08 15:23)
 │└Re:【再利用】音楽の知識について - ボブ@風呂上がり (07/09 00:58)
 │ └Re[2]:【再利用】音楽の知識について - Saga@鈴音 (07/11 22:50)
 │  └Re[3]:【再利用】音楽の知識について - はるき (07/12 14:59)
 │   └Re[4]:【再利用】音楽の知識について - Saga@鈴音 (07/13 00:09)
 └【もう一つ質問】再生環境 - アナベル (07/14 17:00)
  ├Re:【もう一つ質問】再生環境 - ボブ@風呂上がり (07/15 01:14)
  │├Re[2]:【もう一つ質問】再生環境 - Saga@鈴音 (07/15 03:14)
  │└Re[2]:【もう一つ質問】再生環境 - アナベル (07/16 19:41)
  └Re:【もう一つ質問】再生環境 - はるき (07/15 04:31)

■ リバーブ
投稿者:アナベル さん  ( uid 28018, posts:12, since 2002/01/29 )
投稿日: 2002/07/07 (日) 22:27 No.255 | 編集 | 削除


皆さん、リバーブかける時はどうしてますか?
良い機材、やり方がありましたら教えて下さいませ。

では失礼いたします。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:リバーブ
投稿者:Saga@鈴音 さん  ( uid 26945, posts:4, since 2002/07/06 )
投稿日: 2002/07/08 (月) 00:58 No.256 | 編集 | 削除

記事No.255 へのコメントです。

>良い機材、やり方がありましたら教えて下さいませ。

1:風呂屋
2:鉄板
3:バネ
4:デジタル

って冗談(正気25%)は置いておいて。

まぁ、買える値段で、色々試して、かたっぱしからホールリバーブ試していって、「あ、これや!」と思うのを使うのがイチバンだと思います。

メーカーによって色があるますから。

例えばレキシコムの廉価版はやっぱりそれでもレキシコムなんですね。

このあたり、シンセメーカーの音がメーカーの好みに左右されてるのと同じだと思います。

ただ、変態を狙うなら、何じゃこれ?という機能の有無で選んで下さい。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:リバーブ
投稿者:アナベル さん  ( uid 28018, posts:13, since 2002/01/29 )
投稿日: 2002/07/08 (月) 07:10 No.257 | 編集 | 削除

記事No.256 へのコメントです。

早速の返信ありがとうございます。

>1:風呂屋

 確かに凄い聴きそうですね(爆笑・・すみません)

>2:鉄板

 角度はどれくらいがモアベターですか?

>3:バネ

 。。。

>4:デジタル

 デジタルは・・。


>まぁ、買える値段で、色々試して、かたっぱしからホールリバーブ試していって、「あ、これや!」と思うのを使うのがイチバンだと思います。

そうですね。自分の耳でいろいろ試して決めます。
ありがとうございました。

>ただ、変態を狙うなら、何じゃこれ?という機能の有無で選んで下さい。

そういうのも欲しいかも・・。


では失礼しますー。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:リバーブ
投稿者:はるき さん  ( uid 28114, posts:19, since 2002/03/15 )
投稿日: 2002/07/08 (月) 09:04 No.258 | 編集 | 削除

記事No.256 へのコメントです。

どうもです。
横ヤリいきます。(爆)


>3:バネ

前に1Uのスプリングリバーブを持ってましたけど、
周波数帯ごとに効果を変化させられたり出来て結構良かったですよ。
確かVESTA KOZOとかいうメーカーでした。
手放さなければ良かったかも・・・。


>4:デジタル

最近のはこのデジタル臭いのばっかりで
自分もそれがイヤだったんですが、
最近入手したやつがデジタル臭さも無くて
もの凄く良かったので多分一生モノだと思ってます。
ENSONIQのDP/4というやつです。
これのリバーブを聞いたときは心底感動してしまいました。
本当に自分が欲しいと思っていたような音そのものだったもので。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:リバーブ
投稿者:アナベル さん  ( uid 28018, posts:14, since 2002/01/29 )
投稿日: 2002/07/08 (月) 09:48 No.259 | 編集 | 削除

記事No.258 へのコメントです。

>最近入手したやつがデジタル臭さも無くて
>もの凄く良かったので多分一生モノだと思ってます。
>ENSONIQのDP/4というやつです。
>これのリバーブを聞いたときは心底感動してしまいました。
>本当に自分が欲しいと思っていたような音そのものだったもので。


おお・・今度探してみます。
貴重な情報・体験談共にありがとうございました!

ウチのデジタルリバーブしつこくて・・。
では失礼します。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[4]:リバーブ
投稿者:はるき さん  ( uid 28114, posts:20, since 2002/03/15 )
投稿日: 2002/07/08 (月) 10:46 No.260 | 編集 | 削除

記事No.259 へのコメントです。


>おお・・今度探してみます。
>貴重な情報・体験談共にありがとうございました!
>
>ウチのデジタルリバーブしつこくて・・。
>では失礼します。

あ、でも結構古い物なのでもう中古しか無いです。
恐らく試聴するのはかなり困難かと。(汗)
今日、調べたら某オークションで見掛けましたが。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[5]:リバーブ
投稿者:アナベル さん  ( uid 28018, posts:15, since 2002/01/29 )
投稿日: 2002/07/08 (月) 11:19 No.261 | 編集 | 削除

記事No.260 へのコメントです。


検索したらいろいろ出てきました。
ふむふむ。

スプリングリバーブも捨てがたい・・。

ではでは。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[6]:リバーブ
投稿者:ボブ@風呂上がり さん  ( uid 28085, posts:2, since 2002/06/25 )
投稿日: 2002/07/09 (火) 00:41 No.263 | 編集 | 削除

記事No.261 へのコメントです。

こんばんは、ボブです。

DP/4ですが、うちの楽器屋でたまに見かけます。
中古フロアにTELをこまめにすると案外見つかるのでは。

ただし、結構なお値段だった気が。
(3万円前後だったと思う。前後の幅は1万円)

僕も暇だったら見に行ってみます。

ではでは。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[7]:リバーブ
投稿者:はるき さん  ( uid 28016, posts:21, since 2002/03/15 )
投稿日: 2002/07/11 (木) 10:16 No.265 | 編集 | 削除

記事No.263 へのコメントです。


>ただし、結構なお値段だった気が。
>(3万円前後だったと思う。前後の幅は1万円)

いや、3万前後なら「買い」ですよ。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[4]:ちょっとしたアイディア
投稿者:Saga@鈴音 さん  ( uid 26945, posts:15, since 2002/07/06 )
投稿日: 2002/07/11 (木) 22:47 No.266 | 編集 | 削除

記事No.259 へのコメントです。

>ウチのデジタルリバーブしつこくて・・。

どうしつこいのか分かりませんが、とりあえず、全部のパラメーターをいぢる事をお勧めします。

例えば、ライブな場所、もしくはソースからサンプリングしてきたリズムを使ってる場合。

もう低域にはリバーブ多分掛かってます。

それをプリセットのリバーブに放り込むと・・・。

大抵プリセットってイコライザーで低域持ち上げてあるんですよね。

「大きすぎて食べづらい大福(何やそれ)」のようなリズム隊になってしまいます。

こういう時は素直にイコライザーを切るか、逆にイコライザーで低域を落とした方がバランスが良いです。

まぁ好みの問題はありますが「使えないデジリバ」はまぁ無い筈なので、ともかくオカネを使う前に一晩アタマを使いましょう。

それでオカネが余ったら、貯金しませう。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

【再利用】音楽の知識について
投稿者:アナベル さん  ( uid 28018, posts:16, since 2002/01/29 )
投稿日: 2002/07/08 (月) 15:23 No.262 | 編集 | 削除

記事No.255 へのコメントです。


みなさん、音楽の知識はどのようにして吸収していますか?
良い教本や、日常でできる訓練(?)などありましたら教えてください。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:【再利用】音楽の知識について
投稿者:ボブ@風呂上がり さん  ( uid 28085, posts:3, since 2002/06/25 )
投稿日: 2002/07/09 (火) 00:58 No.264 | 編集 | 削除

記事No.262 へのコメントです。

こんばんは、ボブです。

あにぃに変わって、お返事を。

エフェクターの知識
?音響映像設備マニュアル
 リットーミュージックから毎年でている本です。
 エフェクターなどの基本的な知識が頭に入ります。
 あと、ケーブル、機材のメンテナンス、最近の本ではデジタル機器の
 扱いについてなんかも、結構書いてあります。

 ここのサイトを訪れている人はあにぃ(sagaさん)リスペクトの方が多いので、そのころの年代の、
 一番内容がいけてた頃といわれている頃の本を入手された方もいらっしゃいましたが、
 個人的には、最新版でかまわないと思います。

 リットーミュージックはほかにもエフェクター系の小冊子(プロが教えるエフェクターの使い方、とか)
 だしてますんで、ご参考になさるとよろしいかと。

?最近見つけたサイト
 http://ottotto.com/contents.html
 ここのSoundEngineeringのページにエフェクターとマイクによる録り方などを解説したテキストが
 ずらっとあります。
 もともと、専門学校の先生などもされていた方の文章ですので、非常にわかりやすく読みやすいです。
 ダウンロードもできますので、一度読まれてみてはいかがでしょうか?

音楽理論関係
?作曲法
 Winオンリーのソフトですが、上記の名前のソフトがあります。
 作った方は理論こそ作曲のすべて、とおっしゃる方ですので、毛色に合わない方もいるかも、ですが、
 内容は、確かだと思います。
 興味ありましたら、ベクターなどで検索してみてください。

?芸大なんちゃら
 これも、このサイトにいらっしゃる方の中で、読んでらっしゃる方がいます。
 芸大などで採用されている教科書です。
 ・・・高いです。ひたすら高いです。
 僕も持ってますが、最初の数ページで読むのをあきらめたくらい、退屈です。
 ストイックに理論を極めたければ・・・ってな感じ。

?リットーからでてる、実践コード理論、および、テキスト類。
 これが一番即戦力。
 といっても、これも根気がなければ続けられませんが。
 ただ、コードワークとはなんぞや?とか、そういう感覚でやっていくのにはおすすめできるかも、です。

?楽典
 これは、いろんな出版社からでてますので、あえて詳しくは言いません。
 楽譜ある程度読めるなら、クラシックをやらないのであれば、あまりいらないような気もします。

だいたい、こんなところでしょうか?
ご参考になればよいのですが。

ではでは。

PS:あにぃへ
   なにか足りなかったら、フォローください。
   お願いいたします。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:【再利用】音楽の知識について
投稿者:Saga@鈴音 さん  ( uid 26945, posts:16, since 2002/07/06 )
投稿日: 2002/07/11 (木) 22:50 No.267 | 編集 | 削除

記事No.264 へのコメントです。

>PS:あにぃへ
>   なにか足りなかったら、フォローください。
>   お願いいたします。

特にフォローすることは無いです。

お見事。

あえて言えば、「1時間教則本読むより1回のライブで恥かく方がカラダに染み込む」でしょうか。

これはでもワタシいつも言ってますよね。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[3]:【再利用】音楽の知識について
投稿者:はるき さん  ( uid 28016, posts:22, since 2002/03/15 )
投稿日: 2002/07/12 (金) 14:59 No.268 | 編集 | 削除

記事No.267 へのコメントです。


>あえて言えば、「1時間教則本読むより1回のライブで恥かく方がカラダに染み込む」でしょうか。
>
>これはでもワタシいつも言ってますよね。

僕はライブってやった事無いんですが、
やはりSagaさんでも失敗はあったんですか?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[4]:【再利用】音楽の知識について
投稿者:Saga@鈴音 さん  ( uid 26945, posts:17, since 2002/07/06 )
投稿日: 2002/07/13 (土) 00:09 No.269 | 編集 | 削除

記事No.268 へのコメントです。

>やはりSagaさんでも失敗はあったんですか?

ロック系はともかく、ジャズはね・・・(泣)

客はともかく共演者の視線が痛い。

笑ってくれたら良いんですが、「オンドレ、ワシが必死に頑張ってんのに、何失敗しとるんじゃボケ」という視線が来た時は背筋に汗が・・・。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

【もう一つ質問】再生環境
投稿者:アナベル さん  ( uid 28018, posts:17, since 2002/01/29 )
投稿日: 2002/07/14 (日) 17:00 No.270 | 編集 | 削除

記事No.255 へのコメントです。


いつもヘッドフォン使用して曲書いているんですが、それをスピーカーに繋ぐと

・・・(泣)こ、こんな筈じゃない〜〜(冷汗)

な場合があります。
皆さんは音のバランスはどうやって取ってますか?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:【もう一つ質問】再生環境
投稿者:ボブ@風呂上がり さん  ( uid 28085, posts:4, since 2002/06/25 )
投稿日: 2002/07/15 (月) 01:14 No.271 | 編集 | 削除

記事No.270 へのコメントです。

こんばんは、ボブです。

結論から言うと、
『スピーカーでも、音のバランスをとりましょう』

で、スピーカーでバランスが良くなって、ヘッドフォンで聴くと
『こんなはずじゃないのに〜』

それぞれのちょうど良い地点にすることがバランスをとる上で重要。

さらに、あにぃくらいになると、
『あのスピーカーでチェック、このスピーカーでチェック、このヘッドフォンでチェック…(以下エンドレス)』
てなくらい、チェックをされます。

と、こんなところでよろしいでしょうか。

ではでは。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:【もう一つ質問】再生環境
投稿者:Saga@鈴音 さん  ( uid 26945, posts:21, since 2002/07/06 )
投稿日: 2002/07/15 (月) 03:14 No.272 | 編集 | 削除

記事No.271 へのコメントです。

>さらに、あにぃくらいになると、
>『あのスピーカーでチェック、このスピーカーでチェック、このヘッドフォンでチェック…(以下エンドレス)』
>てなくらい、チェックをされます。

というかそれはゲーム版の場合ですね。

TVのスピーカー飛ばしたりするのは悲しいのです。

サントラの場合、『音は変わって当然』です。

だってヘッドホンの場合、左右の音がアタマの中で合成されるのに対して、スピーカーの場合空間で合成されるんですもの。

ヘッドホンの場合、音の定位や音量のチェック、スピーカーの場合広がりや奥行きをチェックします。

そのあたりは、どちらでもOKなように微調整繰り返します。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re[2]:【もう一つ質問】再生環境
投稿者:アナベル さん  ( uid 28018, posts:18, since 2002/01/29 )
投稿日: 2002/07/16 (火) 19:41 No.274 | 編集 | 削除

記事No.271 へのコメントです。


どうもです。

>結論から言うと、
>『スピーカーでも、音のバランスをとりましょう』

 やはりそれしかないですかぁ〜。
頑張ります。

>さらに、あにぃくらいになると、
>『あのスピーカーでチェック、このスピーカーでチェック、このヘッドフォンでチェック…(以下エンドレス)』
>てなくらい、チェックをされます。

 流石に凄いですね。
勉強になります。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:【もう一つ質問】再生環境
投稿者:はるき さん  ( uid 28016, posts:23, since 2002/03/15 )
投稿日: 2002/07/15 (月) 04:31 No.273 | 編集 | 削除

記事No.270 へのコメントです。


>いつもヘッドフォン使用して曲書いているんですが、それをスピーカーに繋ぐと

>・・・(泣)こ、こんな筈じゃない〜〜(冷汗)

>な場合があります。
>皆さんは音のバランスはどうやって取ってますか?

スピーカーによっても音のキャラクターが全然違うので、
モニター用として使えるフラットなスピーカーとアンプを探したほうが良いと思いますよ。
ヘッドフォンとスピーカーでは用途が違うと思いますしね。

中には「エフェクターか、おまえは!」っていうような物もありますから。(爆)
そういうのはリスニング用ですよね。
ミキシングが上手い人はやっぱりモニター環境もしっかりしてると思います。

もうテンモニは生産終了しちゃったんですよねぇ・・・・。
買っておけば良かった。(涙)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

←次の話題 前の話題→

- TOP -

管理者:sword
NICOLE's - WWWForum 3.7c