第七巻

信濃国

軽井沢-沓掛-追分

last revised on 2003/12/04.

表示に時間がかかるかもしれませんがご了承ください。
地図に国土地理院発行の数値地図25000(地図画像)長野を使用しています。
図の見方はこちら


碓氷峠拡大
坂本宿(第六巻)へ
熊野神社上信国境碑
碓氷峠
数字歌碑水沢家
巡幸道↓真っ直ぐ林の中に下りる
掃部坂見晴台
林道
貞光力試し石↓左下に石が見えるが、その沢筋より1つ右側の沢目指して行く
↑かれ沢を渡った後標識に従い沢沿いに上る
沢による崩壊地。小さな砂防ダムを渡ることができる。
歩き易い旧道が残る
↓左にカーブする
遊歩道↑真っ直ぐ
↓舗装遊歩道を下る
遊歩道↓遊歩道が左へヘアピンカーブするところを右に真っ直ぐ林に入る
道跡は判然としないが直進すればよい。
北聖沢沢を境に大きくカーブする
倒木などあり歩き難いが通行可能。
巡幸道↑ミラーのあるガードレールが始まる所を右に入る。
遊歩道↑左の舗装道へ
矢ヶ崎川二手橋
芭蕉句碑



つるやつるや前は桝形跡
土屋写真館







佐藤本陣跡(雅叙園)
初期中山道
軽井沢駅
霊場池
離山
R18
しなの鉄道↓左の細い道で踏切を渡りすぐ右折
初期中山道
前沢橋
↓川の右土手上を行く
前沢橋を渡り初期中山道からR18が歩き易い
しなの鉄道
R18↑右手ガソリンスタンド先を右折
長倉神社
湯川
↑湯川の手前を右折して鉄道をくぐった後で
橋を渡るのが歩きやすい
宮之前一里塚跡
初期中山道


脇本陣跡
中軽井沢駅







本陣跡(土屋家)
草津道道標
草津道
初期中山道
道祖神
長倉の牧跡
古宿
秋葉神社
観音像
R18
↓左に入ったら右側の道へ
R18バイパス
↑直進して国道をくぐる
馬頭観音
女街道(link)
遠近宮[おちこちのみや]
借宿
R18↑蕎麦屋の右に入る
草津道道標
追分一里塚
浅間神社
芭蕉句碑


油屋(link)脇本陣跡
土屋本陣








高札場跡
諏訪神社
泉洞寺若菜屋
桝形茶屋つがるやR18
北国街道(善光寺道)分去れ
常夜燈
道標
森羅亭万象(平賀源内)歌碑、
道しるべ石
追分刑場跡
久保沢川大久保橋
小田井宿(第八巻)へ