Back Numbers | Home

Columns: Society

格差意識格差

Society

総中流意識が崩壊し、「希望格差」といった言葉が話題に上った2005年を格差元年とすれば、2006年も後半を迎えて、一段と様々な方面で格差論議がかまびすかしい。原油価格の高騰や米国経済の減速といった不安要素を抱えつつも、いざなぎ景気超えが確実視されるなど、景気の緩やかな改善が進む中で、そうした景気回復の恩恵に預かれる人と、景気回復どころかますます生活が苦しくなるばかりで、何一つ景気回復を実感できていない人が出てきたり、好景気と団塊世代の引退を控えて新卒の採用が急速に売り手市場になる中でも、固定費が増えるのには慎重で要求水準が厳しいままであるため、内定をいくつも取れる人と、まったく取れない人が生まれたりしている。

実際、もともと格差が比較的大きい高年齢層の割合が増えていることを割り引いても、若年層を中心にフローとしての収入格差やそれ以上にストックとしての資産格差といった経済格差が広がりつつあることが複数のレポートで指摘されているし、仕事・雇用・収入における地域・企業規模・性別などによる様々な格差や、恋愛や結婚といったパートナにおける格差など、多くの人にとって重視される様々な要素において格差の拡大が観察されている。

しかし、生の充実という視点で見ると、格差について考えたり声を上げたりする必要がない人と、考えたり声を上げざるを得ない人の格差、つまり「格差意識格差」こそが実は重要なのではないだろうか。

そして、この格差意識は実際の格差とは必ずしも関係ない。ワーキングプアとか、年収150万時代といわれる、生活するだけでも厳しい人が経済的な格差に意識的になるのは無理もないが、以前、「格差ゲーム」の記事で、「中の上」の人たちが格差意識を隠さなくなってきたということを紹介したように、全体から見れば比較的豊かな方に入る人がむしろ格差意識をむき出しにし始めているのである。「LEON」のようなやや高めの商品を扱うファッション誌とか、「プレジデントFamily」のような子どもへの教育を中心に不安感を煽る雑誌が出てきたことは、そういった差別化へのニーズの高まりを示しているとも言える。インターネットが普及して情報の共有が進み、他人との差を容易に比較しやすくなったこともまた、格差意識をより醸成しやすい状況を生み出している。

もちろん、社会に存在する様々な格差から課題を引き出し、解決策を検討し、それを政策提言に繋げていくような研究者や、実際に政策を実現していく政治家、官僚はそれこそが仕事(の一環)であるので意義のあることである。しかし、一般の人にとっては、格差の議論はただの飲み屋の愚痴や優越感競争にしかなりにくい。確かにストレス発散やガス抜きには効果があるだろうが、実際の格差の解消には何ら繋がることはほとんど期待できないのである。

これは日本よりも1人当たりGNPの小さい発展途上国の貧しい人々の方が、上手く言語化できない閉塞感を抱き、疲れた表情をしている日本に住む人たちよりも生き生きとした表情をしているといった指摘に繋がる話である。豊かな国を目指して努力を続けてきた日本は何故か、大切な家族とただ普通に生きることが余りにも難しくなってしまった。

他人と比較することでしか、満足感や幸福を見いだしにくくなっており、必ずしも必要ではないモノやサービスの過剰消費に依存し、恐らくはその結果として、心の底では余りやりたくないことに大半の時間を割かなければならなくなっているのだとしたら、それはストレスが溜まるばかりで余り楽しそうではない。自分を変えること、親しい人のためにすること、心から楽しいと思えることに時間とカネを注ぎ、必要以上に格差に振り回されたり、格差意識をこじらせないことこそが、「格差意識格差」に落ち込まないために大切なことではないか。

いや、そういうsocioarc自身が一番とらわれているとも言えるのだけれど。

【関連url】
[society] 幸福の生産性 (pdf)
[society] 幸福度の国際比較(世界価値観調査)

【関連書籍】



4166605224論争 格差社会
文春新書編集部
文藝春秋 2006-08

by G-Tools
4130511246変化する社会の不平等―少子高齢化にひそむ格差
白波瀬 佐和子
東京大学出版会 2006-02

by G-Tools
4047100439こころの格差社会―ぬけがけと嫉妬の現代日本人
海原 純子
角川書店 2006-06

by G-Tools
4163681507大卒無業―就職の壁を突破する本
矢下 茂雄
文藝春秋 2006-05

by G-Tools

Posted: 2006年08月24日 00:00 このエントリーをはてなブックマークに追加
Amazon Search(関連しているかもしれない商品)
コメント
コメントする









名前、アドレスをブラウザのcookieに登録しますか?