Back Numbers | Home

Columns: News

ニュースメモ(2006/10/15-2006/10/21)

News

【2006/10/21】
[society] NHKクロースアップ現代:介護の人材が逃げていく‥‥示唆されている解決方向が見当違い 」
著作権ビジネスにも似た構図がありますが、それよりタチ悪そう。

[soicety] 誰か法人税大増税案を!
企業からはむしろ「法人税率引き下げを要望」「法人税率引き下げ求める提言を承認…全国法人会総連合」といった感じですが、「システムの効率性」の問題については上と共通する話で確かに。

[society] 男女逆転
女性雑誌『VERY』にみる幸福な専業主婦像」(pdf)とかの「新・専業主婦志向」に繋がってくる話でしょうか。

[society] オカン男子
…「想像上の存在」じゃなくて、本当にいるの?

[work] 退職年齢に関する意識調査
「元気で働けるうちはずっと働く」と回答した人が6割。

【2006/10/20】
[society] 新卒市場を変貌させる少子化の影~大卒就職者数が10%増える中で、若者人口は△26%~ (pdf)
人口推移を見るといかに急速に新卒の供給が変化していくかがわかります。

[society] 請負法制「無理ありすぎる」 御手洗氏、経財会議で発言
本音が出てしまった感じですが、オリジナルの経済財政諮問会議議事要旨 (pdf)で文脈を(12-13ページ)。

[education] 「教育」と「親子関係」と「教師への非難」が、青春小説に与える影響
この担任評価シートは凄い。

[communication] 第三者的スタンスを固持する男性について
感情を出せない」「男性は感情表現が苦手」というところでしょうか。
関連: [book] 男性役割と感情制御

[partner style] はてなブックマーク > YouTube - スパモニ恋愛格差社会童貞オタクさらし1 / 2
例が極端ですが、ポイントは大筋合ってる?

【2006/10/18】
[society] 「いざなぎ」と並ぶ景気、3つの何故を考える (pdf)
つまり勢いがナナメに倒れたから長期化しただけ、ということでしょうか。

[society] 「生活意識に関するアンケート調査」(第27回)の結果
生活者の景況感はむしろ1年前より「悪くなった」が増加。「景気」をマスコミではなく生活実感から捉えるようになった。
関連: [society] みんな景気のせい?

[society] いざなぎ超える好景気って本当? 気の早い祝宴に広がるシラケムード、「命名の儀」は終焉の儀式
何で名前がついていないのかと思ったら終わった後に命名するものなんですね。

[society] 偽装請負、企業に一罰百戒 最大手クリスタルに厚生労働省がメス
日本には景気や需要変動に合わせたレイオフということがないので、景気循環に合わせたリソース調整をどうやっていくのかということが課題になりそうです。

[business] マネジメント層以上のホスピタリティマインドの追求こそCS&ESの原点
マネジメント層っても現場のミドルマネジメントはまさに疲弊の極地なのでは。

[business] 時給数百円で感情労働をさせるから、客の悪口も言いたくなるだろう。
元エントリが消えてますが、「マクドナルド店員激白!!モーオタはキモイ!臭い!モームスは消えろ!」でも流れが追えます。「サービスの花道(セオリー)」でも「マニュアルサービスの限界に挑戦!「マックは客の『わがまま』にどこまで応えられるか」」という記事がありましたが、ファストフードでワガママな要求(ま、「サービス」と呼べるほどのものでもないですが)してどうするんですか、という違和感がありました(本自体は良いです)。

[communication] 隠れたメッセージを読み取る
行間を読み取ったサービス提供の重要性。はっきり言わない日本ならではとも言えそうです。

[partner style] はてなブックマーク > みやきち日記 - 「所詮、女は顔で男を選ぶんだよ!」と言っている男の子は、まず自分の父ちゃんの顔をよく見るべき
恋愛結婚と見合い結婚の歴史的転換」を見れば一目瞭然ですが、例えば20代の親世代(1975-1985年頃結婚)では見合い結婚は25-30%ということで、実はもうすでにそれほど多い訳ではないです。ただ、生涯非婚率の低さ(社会的圧力や経済的理由)と相まってある種の層がかなりの確率でリカバリされていたことは確かそうです。

【2006/10/17】
[society] 男性が育児参加できるワーク・ライフ・バランス推進協議会提言について
大抵の職場では穴を埋める人員の余裕があるかということが課題ですかね。

[society] 30代父親の9割以上が「仕事より家族を重視」
そういうページでのアンケートなのでもともとバイアスはあるでしょうが、成果主義による2極化も一因か。

[society] NHK「日本の、これから」「医療、安心できますか?」
てか「日本の、これから」まだやってたんですか。ダルい娯楽番組化してるのでこのところ見てませんが、この分析が加わることで俄然面白いコンテンツに。
関連: [communication] 政治ゲームに敗退した医師達
肩書きや立場などによって必ずしも使えるとは限りませんが、感情に訴えるのは上手く使いこなせるといいなぁ、と思います。

[business] 「生活者1万人アンケート」で生活者の「流通チャネルの利用状況」を調査
30代~50代男性の利用が増加。シングル化も一因?

[business] 消費市場・中国のオピニオンリーダーたち (pdf)
価値観・消費行動意識が急速に成熟化。

【2006/10/16】
[society] 老後の生活に関するアンケート
2人で1月に必要なお金が40万円は高いようにも思えますが、有料老人ホームを考えればそんなものでしょうか。

[society] 介護はこの先生きのこれるのか
従来政府は家庭の無償労働を当てにしてきた訳ですが、もう今後は期待できません。

[soicety] 高齢化対策に対する教育費公的負担を含む少子化対策の相対ウェイトと出生率(先進国間比較)
高齢者率も考慮する必要はあると思いますが、圧倒的に配分が高齢者に偏ってる日本。

[society] 活力ある高齢社会-「生涯にわたるワークライフバランス」の実現-
1/4の人事担当者が「ワーク・ライフ・バランス」を知らない?
関連: [society] 少子化対策とワーク・ライフ・バランス

[society] 検証 : 企業が負担する社会保障コスト―少子高齢化時代に果たす役割を睨んでの国際比較―
社会保障の負担は国・自治体か、企業か。

[society] 「日本版デュアルシステム」はニート対策になり得るか
参考にしたドイツとは別物になっている。

[society] 少年の「親殺し」急増 格差社会のひずみか
むしろ格差意識格差ですかね。

[society] 悔しいなら生きろ
本当に辛い人に生きろとはとても言えませんが、「当てつけ」はムダ、と。

[education] 家計における教育費負担の実態調査(平成18年度) (pdf)
世帯年収に対する在学費用の割合は31%で収入が低いほど高負担率。

[partner style] 世界遺産・薬師寺で合コン 少子化対策 奈良県が奇策
写経とかとのギャップが面白い。

Posted: 2006年10月21日 00:00 このエントリーをはてなブックマークに追加
Amazon Search(関連しているかもしれない商品)
コメント
コメントする









名前、アドレスをブラウザのcookieに登録しますか?