Columns: News
ニュースメモ(2008/08/24-2008/08/30)
News【2008/08/28】
[society] 雇用法制を巡って 福井秀夫・大竹文雄編著『脱格差社会と雇用法制法と経済学で考える』 (pdf)
解雇規制は働く人にとってプラスになっているのか、マイナスになっているのか。解雇規制をなくせば短期的には失業が増えるけど、長期的には労働市場が拡大し新たなバランスが成り立つのでは、という考え方に "Long run is a misleading guide to current affairs. In the long run we are all dead.(「長期的には」というのは現在の問題を解決するには誤解を招く指針である。「長期的には」私たちは皆死んでいるのだから。ってところですか。)" で釘を刺しているのが面白い。
[society] 雇用の現状 季刊版2008年春号
景気後退を受け「量より質」傾向がより強まっている。
[society] サービス産業の生産性は本当に低いのか?
3つの論文のまとめ記事。製造業の生産性向上はトヨタ、キヤノン、任天堂といった大企業が牽引しており、サービス業は大企業の生産性上昇率が低いために集計すると低く見えるが、企業数的にはサービス業の生産性上昇率の方が上回っている。
[business] ものづくりにおける深層の付加価値創造
エレクトロニクス製品で「意味的価値」ですか。口で言うのは簡単だけど、「おもてなし」で持つ喜びがあるAppleだって別にそんな高く(取れてる訳じゃ)ないし、大多数の人はDELLやHPの「機能的価値」重視(ノーフリル)で買ってる訳でなかなか難しい課題。各社コラボモデルとかはやってますがとってつけたようなのでは持続的優位性には程遠い。
[parter style] はてなブックマーク > 「女性は結婚しなくても幸せ」55%…読売調査 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
対応する男性の質問は「男性は結婚し、家庭をもって、初めて一人前だ」と思いますか。この質問の組み合わせにすでに価値観が含まれてるような。いずれにしろこの手の調査は性別・年代・未既婚に対するクロスで見たいですね。
[parter style] はてなブックマーク > 【第28回】社内恋愛の衰退で“結婚氷河期”到来 新たな「お嫁さん候補」は派遣社員?!:NBonline(日経ビジネス オンライン)
大手商社だと自分1人で家族を養えるから相手の年収は気にならないかもしれませんが、総合職だと男女の年収が同じだから「年収2倍の法則」に合致しなくて同じ会社じゃ無理ってのもありそう(元記事ではあえて書いてないのでしょうが)。
【2008/08/27】
[society] 最近の非正規雇用の動向について
人数的には正規雇用社員はほとんど減っていなくて、労働参加が増えたってことでしたね。
[society] はてなブックマーク > 3年で辞めるのは、若者だけじゃない:NBonline(日経ビジネス オンライン)
取り上げようとして漏れてました。改めて眺めて意外だったのははてなでは割と共感されてるのに、NBonlineのコメントでは大不評なこと。そんな用語難しかったでしたっけ。「イノベーションから最も遠い「イノベーションの国」」で書いたような、1つの会社に長く留まるくことが得になる仕組みとは逆の行動ですが通じる話で、2極化というのが当たってるのでは。
[society] はてなブックマーク > 「今のセーブデータを大切にして生きろ」 - ARTIFACT@ハテナ系
ニュアンスは伝わる。どちらかというRPGのノーセーブプレイな感。
[business] アラウンド40には「雑誌」でコミュニケーションを
(最新のパーマリンクがないから来月になると変わりますが。) 働く40代女性は雑誌を多く読んでる、らしい。うーん…日経・東洋経済・プレジデントといったビジネス系を読んでるから? その他TV/ネットのアクセス時間/数データ。
[business] タタ・ナノは、イノベーションになりえるか (pdf)
見た感じ「付加価値」を全部取り除いて基本機能だけを低価格で提供するノーフリルというヤツで、破壊的イノベーションとは違うような。技術的な非連続性があるかどうかというか。
参考: [society] Tata Nano 「28万円カー」 (クルマ) (タタ ナノ) - 関心空間
[business] はてなブックマーク > グーグル、豪華な福利厚生の大半を廃止へ――同社を去る従業員が増加 : Googleウォッチ - Computerworld.jp
へぇ。福利厚生のような衛生要因だけじゃ不満は解消されるけど積極的なモチベーション上がらないよ、っていうハーズバーグの動機づけ理論に通じる話ですかね。あらゆる意味でマネジメントの実験場になってます。
[partner style] はてなブックマーク > なぜ親の承諾が必要なのか?・・・二人だけでは結婚できない現状 - Ohnoblog 2
これは確かに。「近居」に象徴されるように、経済面だけでなく育児面でも親の支援が重要なのは、それだけ社会的支援が貧弱だからとも言えます。
【2008/08/26】
[society] メディア・パブ: 2050年の人口予測,大変な時代に突入へ
世界の色々な人口予測データ。人口の推移は「予定された未来」ですが、移民で変えることはできるか。
[society] しごとをめぐる事業・メモ - Freezing Point
自ら現代日本の「しごと」の歪みを体現する「しごと館」の皮肉性は痛烈。
[business] はてなブックマーク > 下請け構造がなくならないのは大手SIerの社内人件費単価が高いから - ひがやすを blog
下請け構造がどこの業界でもあるのは普通に需要変動に柔軟に対応するためでは(正社員は切れないから)? あと逆に人月の市場価格が安いために、予算を達成しようとすると、人の転売にならざるを得なくなったりする部分も。例えばNTTデータは1人年間1億売上てますが、これ自分1人でやろうとすると、仮に全員(当然営業やスタッフがいるので実際はもっと)が働いたとしても人月800万円になってそれは無理(何割かはハード・ソフトの売上としても)。パッケージなりXaaSなりでそれだけ稼げるモデルが出来てれば別ですけど。
【2008/08/25】
[society] 景気後退:浅くて短いか、深くて長いか? (pdf)
一般に、企業は無駄を削ぎ落として筋肉質になってるから景気後退は軽微とする分析が本当か。
関連: [society] 景気後退は来年度中まで続く公算 財政による景気対策は「愚の骨頂」
[society] 女性の金融行動の特徴と市場への影響~しっかりじっくりちゃっかり貯める~ (pdf)
女性の方が低リスク志向。
関連: [society] はてなブックマーク > たんす預金30兆円はすごいね - finalventの日記
[society] ヨーロッパにおけるワークライフバランス
主に出産・育児に関わるWLBについてのヨーロッパの取り組み。制度以上にどのように運用されてるかですね。
[society] はてなブックマーク > 痛いニュース(ノ∀`):ネットカフェ難民に月15万円の生活費融資へ。年収150万以下なら返済全額免除も…厚労省
下手すると普通に働いた手取りと変わらない金額だからか(本来はそちらも問題だけど)ネットでは評判悪いですか。企業が寮を持たなくなって来てるから、代わりに寮的なもの(食事つきの住居)を低価格で提供する方がいいのでは。
[business] 「将来ビジョン」を打ち出していますか?-先行き不透明な今こそ社員に方針を示す時-
普遍的な話だと思いますが何故か具体例が放送局。外食・小売とかに比べると民放5社はまだ余裕がありそうにも見えますが。(カネありそうなところに擦り寄らないと儲からないから?)
[subculture] はてなブックマーク > 痛いニュース(ノ∀`):洋画離れ止まらず。興行収入4割減少…“若者の字幕嫌い”などが原因か
字幕嫌いって…総ツッコミされてますが分析が適当過ぎで笑った。娯楽のデフレというのか、値ごろ感が下がってるんですよね。映画は1000円ぐらいだと思うんで、レイトショーで1000円のしか行かないです。アクションは好みでないのでハリウッド映画は余り観ませんが、スレで評価されてきた「ダークナイト」週末観て来ましたが確かに面白かったです。暗くて。
関連: [subculture] はてなブックマーク > いい洋画があれば洋画離れは起きない - タケルンバ卿日記