Back Numbers | Home

Columns: News

ニュースメモ(2009/12/06-2009/12/12)

News

【2009/12/09】
[society] 景気ウォッチャー調査(平成21年11月調査結果(抜粋))
え。10月から11月で、景気の現状判断DIが全カテゴリで悪化してるじゃないですか。

[society] サーチ・ナウ:「ずらし表」でわかる年代別人口移動
東京が若年層を吸収している。

[society] 地産地消の取組をめぐって (pdf)
流通が発達する前はもともと地産地消だった、というのは確かに。同じ地域で同じ作物ばかりを作っていては厳しい。

[society] 転職サービスDODA「DODA 職種別平均年収ランキング2009-2010年版」を発表
平均でも職種ごとの差はありますが、元データで最高額を見ると、かなり企業や人による格差がありますね。金融系がやはり高い。
関連: [society] はてなブックマーク - 辞めたい職業1位:マスコミ・広告 辞めたくない職業1位:電気ガス水道 :ニュース2ちゃんねる

[society] はてなブックマーク - アメリカのホワイトカラーは結構ブラックな労働環境で働いているらしい - 俺の邪悪なメモ
鬱型ブラックと躁型ブラック、という分類は分かりやすい。ただ、労働環境が過酷(というかハードワーク)なのは似ているとしても、報酬が違いますからあまり比較にはなりません。

[society] はてなブックマーク - ローカル化する日本〜日本が“アジアの辺境”になる日 | 時評コラム | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉
グローバル企業がアジア地域の中心を中国に置く(あるいは、日本を個別の市場ではなく、アジア地域の一部に入れる)、ある種のジャパンパッシングはすでに来てる感じです。

【2009/12/08】
[society] 少子社会の現状と今後~人口減少社会に関する論議~ (pdf)
「社会全体で育成する」ということの「社会全体」の中身を、つまり具体的に誰がどう負担し、行動するのかを明確にせよ、と。社会で支えるというのは耳障りがいい言葉ですが、実際の負担感が分からないと総論賛成各論反対になりますからね。

[society] 男女共同参画社会に関する世論調査(平成21年10月調査)
色々ニュースになっていた元ネタ。経年変化、という意味では、結婚についても子どもについても、そこまで大きく変わっているという訳ではなさそう。

[society] 人口動態から見た各国の経済成長力~人口要因によるマイナス成長に、いち早く直面する日欧~ (pdf)
各国・地域の人口ボーナス・オーナス現象。

[society] 社長が選ぶ今年の社長2009
ファーストリテイリングの柳井社長が昨年に続き1位。日本マクドナルドの原田社長も3位に上昇。経営者だから当たり前ですが、儲かったもの勝ち。

[society] 米国の若者たちとクルマ事情
米国には若者のクルマ離れというものはない、ということですが、日本でも地方ではそうなように、単に国土の広さと交通網の都合で、必需品ということではないんでしょうか。日本では都市部の公共交通が、(通勤時間帯の猛烈な混雑さえ除けば)時間の正確さとか優秀過ぎますから。

[society] はてなブックマーク - asahi.com(朝日新聞社):09年度の国債53.5兆円 税収36.9兆円 財務相 - 政治
[society] はてなブックマーク - 国債、最大の53.5兆円 09年度発行、税収は36.9兆円-NIKKEI NET(日経ネット):主要ニュース
税収が景気でこれだけ左右されるのは厳しい感。景気が悪いからといって支出はそんなに減らせないし。仮に将来好景気になったとして取り返せるだけの税収が見込めるか、というとそれも難しい。税収を安定化させるには、消費税を上げる他に、法人税はなくして外形標準課税、資産課税中心にしてはいけないんでしょうか。

[society] はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`):鳩山首相「経済対策をもっと早く打てば良かったのに。ここまで深刻になってしまったことは残念」
何故こんな他人事な言い方? これは本当に「鳩山不況」で定着してしまうかもしれませんね。

[misc] はてなブックマーク - 価格ミスの「イトーヨーカドーネット通販」が閉店 → リニューアルOPEN → また価格ミス → また2ちゃんねるで祭りに:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
商品名にx個/x本と入っていたらデータ登録時にアラートを上げるとか、一定時間内に同一商品に注文が殺到したらアラートを上げるとか、どうとでもチェックができそうなものなんですが、どうしてこうなった。

【2009/12/07】
[society] 成長戦略(3) - 戦略的農業支援により、日本農業の国際競争力を強化せよ
概ねこの通りだと思うのですが、現場からすれば机上論で一蹴されるのかな。

[society] 対外的なイメージを考慮 書類選考に写真が必要な「あるポジション」
なるほど、人種・性別・年齢差別をなくすために、写真は貼らないのが欧米式なんだ。面接すればいずれ分かってしまうことではありますけど。

[society] はてなブックマーク - 仕事ない「博士号」さん、高校教員になりませんか : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
研究者と教職者では適性が違うと思うので、そこの審査だけはしっかりやった方がいいですが、悪くないアイデアだと思います。自分の高校の時の経験としても、数学者崩れみたいな人がいましたが、どこか「変人」だけど抜群に頭が切れて人気高かったですね(人間性も重要)。1つ付け加えるとすれば、高校を応募者が選べるようにしたらどうですかね。小中学校の復習からやり直さなければいけないレベルの高校に就いてしまったら忍びないし、教育の再生産サイクルとしても極めて勿体無いです。

[business] 県庁所在都市別の飲み屋代及び喫茶店代
地域によって数倍以上の違いがあるのが興味深い。中部圏の喫茶店の好きさは異常。

[business] はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`):ソマリアで「海賊に投資し身代金報酬の分配を受ける」投資市場がオープン
投資ってのは単にリターンを期待するというカネの面だけではなく、投資を通じて、対象の組織の活動を応援するという意味があると思うんですが、その意味ではこれは酷い。

[business] はてなブックマーク - asahi.com(朝日新聞社):千円CD人気、デフレが伴奏 若者離れ、安値でテコ入れ - 社会
購買力の低下で、デジタルコンテンツビジネスにおいて、過去のコンテンツとの競争がますます厳しくなる気がします。特に音楽なんかは昔のコンテンツでも全然いい訳で、ユーザの経験価値からすれば変わらないので、低価格で過去コンテンツが入手できるのであれば、コストパフォーマンスが違う。ビデオゲームなんかもヤバいだろうなー、と思っていて、最近、(まずはFF13のために)PS3買いましたが、多くが600円で買えるゲームアーカイブスはヤバい。個人的には、スクウェアとかやりたいゲームはほぼ全てやってしまっているので、買うものがなく、非常に残念なのですが、新しくビデオゲームに入った人から見たらもう宝の山ですよ。

[business] はてなブックマーク - タイム・コンサルタントの日誌から : 決めない人々
決めないのは要は責任を取りたくない訳ですが、思い当たる人が多いのか反響が大きい。デスマが受注した瞬間に決定しているっていうことの1つの要因ですね。

【2009/12/06】
[society] 正念場を迎えた「観光振興」 (pdf)
「旅行離れ」も、希望と実態のギャップを見れば、カネの問題で説明がついてしまいそうではありますが、1観光客として言えば、自然や文化、歴史を中心に、そこにしかない観光資源を活かしているかどうか。都会の劣化コピーはもちろん、どこの観光地でも似たようなことやっていたらつまらないです(アウトレットモールとか)。「シアワセのものさし」なんかはかなりいい話。

[society] 「もっと」から、「ちゃんと」へ~ 新しい生活標準へのパラダイムシフトがはじまる~ (pdf)
色々カテゴリ化してますけど、基本は節約志向という感じ。「ちゃんと」の水準に達しているからこそ「もっと」があった訳で、「ちゃんと」ができないぐらい余裕がない、ということでもあるのかも。

[society] はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`):20〜30歳代の6割が「子ども必要ない」…内閣府調査
[society] はてなブックマーク - asahi.com(朝日新聞社):「結婚しなくてもいい」増え7割に 内閣府調査 - 社会
いよいよ「もうすぐこの国は滅ぶ」タグの真価が発揮か。「罰ゲームは俺たちの代で終わらせるべき」が気分を上手く切り取っている。私たちは今、1つの国が衰退していく姿を目の当たりにしているのかもしれませんね。価値観の「多様化」ということでは、先日の「持つべきか持たざるべきか」では、「価値観」「資源」「環境」という3つの背景を挙げましたが、実はこの3つは同じレイヤのものではなく、「価値観」は全くゼロから作られるというより「資源」と「環境」から作られるものだと思います。「資源」がなければ、それを自己肯定するような「価値観」にならざるを得ません。
関連: [society] はてなブックマーク - 【2ch】ニュー速クオリティ:新卒の大学生、短大生など34万人が無職へ

[society] はてなブックマーク - 「労働組合」って一体なんなの?
入社して数年の、仕事が充実している時にこう感じるのはよく分かりますが(自分も似たような感じでしたし)、はてブではえらく評判悪いですね。そのうち管理職になれば、いつでも切られる反面、時間は自由になります。が、年取ると疲れやすくなるし、WLBも必要になるし、ビジネス的にもより高い視点が求められるので、集中する時間を区切ってのオンオフの切り替えが重要になってきていると感じます。
関連: [society] はてなブックマーク - あまりに酷い日本の労働環境 残業禁止してないのは先進国で日本と米国だけ - (´A`)<咳をしてもゆとり

[society] はてなブックマーク - 家賃滞納について思うところいろいろ - 不動産屋のラノベ読み
生活コストを下げる1つの重要な要素は、公的住宅の拡充だと思います。オペレーションは民間に委託してもいいですが、住居の保障を民間に負担して貰うのは無理筋でしょう。

[business] 最近の農商工連携にみる新たな動向 (pdf)
製販一体化モデルは、需要変化をいかに早く生産に反映するかですが、農業では、自然が相手なだけに、種を蒔いてから収穫までの時間のズレが発生する上に、生産量のコントロールが難しい。そこを技術で解決しようとしている、ということでしょうか。

[subculture] はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`):"ただし、イケメンに限…らない”女性も! オタクを選んだ美人女性「オタクは紳士、一途で誠実、2次元にしか浮気をしない」
可能性を否定して、ダメなことで安心してしまうのもどうかとは思うのですが。イケメンとオタクは相反する概念ではなく、2x2でしょうね。

Posted: 2009年12月09日 00:00 このエントリーをはてなブックマークに追加
Amazon Search(関連しているかもしれない商品)
コメント
コメントする









名前、アドレスをブラウザのcookieに登録しますか?