Back Numbers | Home

Columns: News

ニュースメモ(2010/08/01-2010/08/07)

News

【2010/08/06】
[society] グラフで見る景気予報(2010年8月)
こちらは3ヶ月後も回復傾向との予測。
関連: [society] 日本経済展望 2010年8月 (pdf)
関連: [society] 減速感の強まりと景気腰折れ ~追い風を失ったとき、自力復活が試される~ (pdf)

[society] 法人実効税率、企業の7割超が「引き下げるべき」~ 実効税率引き下げ分、4割超の企業が人的投資などの「積極投資」に充当 ~
引き下げ分は4割が投資、4割が内部留保・借金返済の意向。

[society] 休暇取得の分散化に関するアイディアボックスでいただいたご意見をとりまとめました!
「メリットは特にない」が68%もありますが、賛成か反対かは聞かなくていいのでしょうか?

[society] はてなブックマーク - 「貯蓄税」暴論か、財政再建の特効薬か : J-CASTテレビウォッチ
[society] はてなブックマーク - 暇人\(^o^)/速報 : 過激な新税「貯蓄税」 1000万円以上の預金に2%課税 - ライブドアブログ
だったらタンス預金にも課税されるインフレでいいのではということ。

[society] はてなブックマーク - 中国の友人に聞かれた。「なぜ君たちは、自分をかわいそうだと思うのか?」:日経ビジネスオンライン
何故被害者意識を持っているのか(特に国が悪いというようなお上意識)というのは結局よく分かりません。

[society] はてなブックマーク - 高齢者の安否確認に「答えたくない」…拒否相次ぐ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
年金を貰っていたら安否は「個人情報」じゃないでしょう。
関連: [society] はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : 【高齢者不明】 「答えたくない」「うちに来ないで」…高齢者の安否確認の拒否相次ぐ - ライブドアブログ

【2010/08/05】
[society] 迫りくる労働力不足に外国人労働者の活用を ーアジアでの労働力獲得競争の前に制度構築急げ ー (pdf)
選ぶ立場ではなく選ばれる立場というのはそうですが、単純労働者を含めた導入ねぇ。飲食店とかコンビニとかを見ていれば、そこは心配しなくてもという気がします。
関連: 経済不況・人材不足の危機に対峙するシリコンバレー (pdf)

[society] 経済フローチャート ~日本経済の現状と6ヶ月見通し(7月6日時点)~ (pdf)
エコポイントなど補助金の終了により6ヶ月後には減速へ。
関連: [society] 政策余地が乏しくなった「強い経済・強い財政」の両立 ~年度末にかけて景気減速感が強まる可能性も~ (pdf)

[society] 観光が日本経済の救世主になるには
政府は2020年に年間2500万人の外国人観光客を目標にしている(現在は800万人)が、1億人ぐらいを目標にせよと。これは大きく出ましたね。

[society] 日本経済 ~日本復活のために政府がすべきこと~ (pdf)
国がイノベーション領域を選ぶのと、法人税減税(投資減税の方が個人的に良いと思いますが)の方とどちらが筋がいいですかね。
関連: [society] デフレ脱却手段のない成長戦略

[society] はてなブックマーク - 国民年金の納付率50%割れ間近 生活保護13万>>>>>>>>国民年金40年納めて6万7000円:ハムスター速報 - ライブドアブログ
この状態では、いざとなれば生活保護でいいという覚悟が出来れば、保険料収める気にはならないでしょうね。今後、不安定雇用が拡大した現役世代の高齢化後を考えれば、生活保護の額を下げて、対象者を増やせる方に持っていかないと破綻するのでは。
関連: [society] はてなブックマーク - 年金積立金取り崩し案浮上 11年度予算編成 - 47NEWS(よんななニュース)
関連: [society] はてなブックマーク - 生活保護が危ない - 琥珀色の戯言

[society] はてなブックマーク - 絶対に野村證券で口座を作るな〜証券リテールの真実〜
一応遵法していて給料高ければ(平均年収991万円)ブラックとは言えないし、儲かっていれば尚更。変わるには外部の力が必要で、一番なのが顧客の行動なので、こういう暴露話はアリなのかも。ただ届くべき人に届くかどうかは分かりません。

[society] はてなブックマーク - asahi.com(朝日新聞社):英語助手と先生、授業協力したら違法 契約巡り現場混乱 - 社会
契約形態が業務に合ってないだけで、単に派遣ではダメなのでしょうか。あるいは先生ごと請負。

【2010/08/04】
[society] 平成22年版 労働経済の分析-産業社会の変化と雇用・賃金の動向-
[society] はてなブックマーク - asahi.com(朝日新聞社):収入格差の拡大、初めて国の責任認める 労働白書 - ビジネス・経済
国の責任なのはセーフティネットの整備(積極的雇用政策、貧困対策)では?

[society] 孤立する男性独居高齢者 (pdf)
無縁社会の件。男性ほど仕事人間で地域社会との繋がりがないから解雇や引退後により孤立しやすいのでしょうか。
関連: [society] はてなブックマーク - 一生結婚しない男性は29%、女性は23%に 若者が結婚しない 無縁社会が進む日本 : オトコらしく生きる

[society] 仕事へのやる気強い「ゆとり世代」 働き方は4 タイプ ~ 「ゆとり世代」就業意識調査 ~ (pdf)
タイトルからは将来への不安が強いからかなと思ったけど、このアンケート結果からは「仕事へのやる気強い」という解釈になるのでしょうか。将来不安はむしろ弱くなって、「できれば働きたくない」が4割いますが。
関連: [society] 2010年度就職戦線総括
関連: [society] はてなブックマーク - 来年卒の大学生の就職率、過去10年で最悪 あああああああ… 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww

[society] 全国20歳~34歳会社員のモチベーション調査 (pdf)
好きな仕事、褒められるとやる気が高まるのはそりゃそう。「有給休暇以外の休日制度」でやる気が高まるってのが意味分かりませんが。

[society] 平均寿命の歴史的推移(日本と主要国)
今トレンドの非実在高齢者問題の影響はどれぐらいなんでしょう。
関連: [society] はてなブックマーク - 北九州市で100歳以上の高齢者487人のうち、4割が行方不明:アルファルファモザイク

[society] 経済白書の読み方:潜在需要の所在(下) ~ビジネスチャンスは生産性上昇の余地で決まる~ (pdf)
介護・保育が需要超過なのは、低価格に押さえられていて供給不足なだけと指摘。

[society] はてなブックマーク - 「財政再建」なんて自殺行為だ:日経ビジネスオンライン
一体どちらが正しいの。企業は投資をしようとしてしない訳ではない(特に上場企業は成長しないことは許されないので)ですが、もう目が圧倒的に海外に向いてしまっていますからね。

【2010/08/02】
[society] 経済白書の読み方:生産性問題(上) ~人口減少下で生産性上昇を促すために~ (pdf)
有能な人材にカネを払わないから有能な人材が集まらないんだよ、ということですが、それって需要不足に対する回答になっているのでしょうか。
関連: [society] 平成22年度年次経済財政報告
関連: [society] 人材と技術の育成急げ

[society] 非正規雇用の課題を考える ―活用の実態と雇用ポートフォリオ―
正規雇用を減らして非正規を増やす、というよりは、成長している企業は正規雇用も非正規雇用も増やすし、低迷している企業はどちらも減らす傾向。
関連: [soiety] はてなブックマーク - 政経ch - 【労働政策】世界一子供が幸せな国オランダ…「正社員パート」を可能にした雇用革命 [07-31]

[society] はてなブックマーク - ワーキングプアは641万人=給付付き税額控除提言―厚労省研究班が初の推計(時事通信) - Yahoo!ニュース
試算を見てみたいのですが、元資料が見つからない。阿部彩氏は「子どもの貧困―日本の不公平を考える」などもともと給付付き税額控除を有力な貧困対策として見ているようですね。
関連: [society] はてなブックマーク - Togetter - 「生活保護というシステムの問題点など」

[society] はてなブックマーク - 閉塞感の正体 - メディア社会論備忘録
高齢層ほど将来に不安を持ちやすく、高齢者比率が高まったことで、全体として将来不安が高まっているかのように見えてしまう。これはなるほど。

[business] はてなブックマーク - 【求人募集】GIGAZINEのために働いてくれる記者・編集を募集します - GIGAZINE
雇用を創出してくれるスタートアップ企業を安易にブラックブラックとは言いたくないですが。もともと、GIGAGINEの記事から高い志が感じられたか、というところが反発を招いた本質的な原因では? 技術系のスタートアップ企業がある程度行ったところで、マネジメントの専門家に会社を任せるように、マネジメントと広告営業を任せて記者に集中するのが良いような。
関連: [society] はてなブックマーク - Togetter - 「GIGAZINE解雇&求人騒動まとめ」
関連: [society] はてなブックマーク - GIGAZINEの「求人」はまぁ妥当 | おごちゃんの雑文
関連: [society] はてなブックマーク - GIGAZINEが書くべきだった求人募集のエントリー - 院生兼務取締役の独り言

[business] はてなブックマーク - 金融日記:資本主義の罪と罰 −ビックカメラ有楽町店での薄型テレビをめぐる攻防−
家電量販店より遥かに高くてもローカルな電器屋で買っている人もいる訳で、サービスに価値を認める人もいるから良いのでは。

【2010/08/01】
[society] 首肯できない財政再建が必要な理由
消費税増税も、財政再建重視の人と、法人税減税の人と、地方分権の人と、社会保障強化の人と色々いるように思いますがね。
関連: [society] 日本財政破綻の可能性 ーまだ表面化しない財政破綻と深刻な財政再建の影響ー (pdf)
関連: [society] はてなブックマーク - 消費税10%で失業率10%!? - vanacoralの日記

[society] OECD諸国の公務員数
[society] 大きな政府・小さな政府(OECD諸国の財政規模と公務員数規模)
「準公務員」の定義によるのかな。日本では、事実上税金からカネが出ている団体等を含めると公務員は少なくないという説がありますが、これを見る限りはそれを含めても非常に少ない。地方はワークシェアとして地域の民間水準に賃金水準を落として人を増やすのがいいと考えます。賃金そのものではないですが、グラフ見ても、1人当たりの財政規模がOECD諸国の2-3倍になっていますし。
関連: [society] 国の出先機関と特別会計の道州移管に関する試論 ~国家公務員12万人が削減可能に~

[society] 第4回新入社員のグローバル意識調査
確かに「どの国であろうと嫌」という回答が半数なのですが、実際のところ欧米と、これからますます増えるアジア・アフリカの新興国では反応は同じではないのでは。今の企業だと、海外の賃金水準で、ってやりかねない。(現地スタッフと賃金水準が違えば、上手くやるのが難しくなりますし。)
関連: [society] はてなブックマーク - 「内向き」志向広がる新入社員 産能大グローバル意識調査 : SIerブログ
関連: [society] はてなブックマーク - 半数が「海外勤務は嫌」=新入社員、内向き鮮明―産能大調査(時事通信) - Yahoo!ニュース

[society] はてなブックマーク - 維持費が蝕む自由 - Chikirinの日記
話的には「持たない人生」なんですが、「不自由をやろう(ゲンドウ)」というヤツで、普通の人は自由過ぎると不安なんですよ、多分。

[society] はてなブックマーク - 東京の111歳男性、実は30年前に死亡していた ミイラ化で発見 - MSN産経ニュース
現実的なコストで生きていることを確認するにはどうすることができるでしょうか。

[business] はてなブックマーク - asahi.com(朝日新聞社):中国、外資でスト多発 日系が7割、ネット・携帯で連鎖 - 国際
日系企業が多いのは何故? 待遇が悪い(明らかに悪ければ転職するはず)とか、日本的マネジメント(中国に進出してからもう長いはず)というよりは、舐められているのかも。

Posted: 2010年08月06日 00:00 このエントリーをはてなブックマークに追加
Amazon Search(関連しているかもしれない商品)
コメント
コメントする









名前、アドレスをブラウザのcookieに登録しますか?