Columns: News
ニュースメモ(2012/01/01-2012/01/07)
News【2012/01/07】
[society] それでも男性の育児休業が増えない理由 (pdf)
育児休業の所得補償が50%(最大月20万円)と低く、主たる生計維持者が育児休業を取得すると生活が厳しいため。代わりに年次有給休暇の積み立てを可能にし、それを利用した数日~2週間程度の短期の育休取得を容易にする制度の導入を提案する。働き盛りの男性の年次有給休暇の消化率は低いでしょうから、これは良いかも。
[society] ひとりで暮らす高齢者の問題 ―孤独の不安― (pdf)
子どもと同居しないのなら、長生きすれば当然ひとりで暮らすことになるよな。
[society] 日本経済にとっての”欧州”の重み (pdf)
直接欧州に輸出している企業だけでなく、欧州に輸出しているアジアに輸出をしている企業にとってもインパクトがある。
[society] はてなブックマーク - そこまでヒドイの? ケア・テーカーと呼ばれている日本人支社長たち:日経ビジネスオンライン
送られてくるトップの年齢にもよるだろうな。40歳代の場合は、経営者に上がる前のステップということで優秀なエリート級が送られてくることもあるでしょうけど、50歳代後半だと、本社で社長・副社長に上がれなかった人にあてがわれるポスト。
[society] はてなブックマーク - 親の介護、何歳からいくらかかるか 介護のお金の仕組み(1):月刊日経マネー 特集セレクト :コラム :マネー :日本経済新聞
子育てと違って終わりが見えない分、より辛い。10年なら1人2000万円、2人で4000万円ぐらいの負担か。親の介護が期待される長男・長女が結婚市場で避けられるのは自然でもありますね。
[society] はてなブックマーク - 文系の研究者になりたい人達に知っておいてほしいこと - bluelines
就職は相対評価。なるほど。ただ入試も相対評価です。問題はポストが少ないことで、少子化で学生が少なくなり、上が詰まっていたら、当然ポストは極めて限られることになる。これから学生が増えるような国に行くべきなんでしょうね。
[business] はてなブックマーク - 日産、社内外から研究職公募 成功報酬は数千万円 :日本経済新聞
いい試みですが、成功報酬が数千万円は少ない気も。役員クラスならそこまでリスクなくて年3000万円、3年間で1億円ぐらいにはなるでしょうし。日本だと業績に関わらず経営者が責任を取らないですからね。
[business] はてなブックマーク - 起業家に告ぐ、TechCrunchにだまされるな
どう収益を上げるのか分からないようなサービスが高額で買収される米国はヘンですが、M&Aがあまり上手くない日本もそれはそれで問題。
[business] はてなブックマーク - オリンパス元社長「銀行が復帰望まず」 解職巡り提訴へ :日本経済新聞
予想通り、大手株主が賛成しなかったのですね。一時的に株主利益が毀損されたとはいえ、本業が堅調で、株価も元の水準に戻る期待があるのであれば、変化を求めないのも不思議ではない。
【2012/01/05】
[society] 2012年日本経済の展望 (pdf)
短期的には円高、欧州債務危機、新興国の景気、構造的には低成長、デフレ、政府債務が問題。
[society] ディーセントワークで持続可能な未来を ―ILOアジア太平洋会議、京都で開催
1/4ぐらいしかILO条約を批准していない日本で開催か。TPP参加で、日本のILO条約の批准は果たして進むんですかねぇ。
[society] 社会保障の改革は「賢い効率化」と「応分の負担」で
消費税10%は単なる通過点。社会保障費をどう圧縮していくかと、納税者番号制度について。
[society] 米国の政治:本来あるべき共和党の姿
ポリティカルコンパスで言うところの保守(家族観や国際政治上の右派)って意外に米国でニーズあるんだな。2大政党制だと経済右派/左派の選択ではなく、変な方向に論点が行ってしまう場合がある。
[society] はてなブックマーク - 2012年 池上彰×岩井克人 新春対談 お金の正体(その1):日経ビジネスオンライン
日本の労働力の移動も今や限定的なんじゃないですかね。震災後、東北で仕事がないからといっても都市部にでるのではなく、地元で仕事を見つけたい、という人が少なくない訳で。
[society] Stay hungry, Stay foolish.
笑った。いや、国民に対してStay hungry(腹をすかせていろ), Stay foolish(愚かであれ)じゃないのかな。何を言ったかではなく、誰が言ったのかが重要な一例。いや、意味が変わってしまう一例か。
[society] はてなブックマーク - 公務員人件費に対する人事院勧告の妥当性 - シェイブテイル日記
民間ってこんなに下がっているのかな。高齢の団塊世代が引退したためか、非正規雇用が増えたためか。
[society] はてなブックマーク - SYNODOS JOURNAL : 新春暴論 ――「幸福」な若者を見限ろう 山口浩
「絶望の国の幸福な若者たち」はまだ積ん読状態なんで読まなきゃね。行動を起こすのを待つしかないんじゃないの、という意味ではサイレントテロに「対策」はあるかに通じる。
[society] はてなブックマーク - Sony Japan | 新卒採用|ソニー株式会社 採用情報
社員も私服だし、SONYの私服OKはワナではないはず。多様な選考というのは良い方向。
[society] はてなブックマーク - 「ふざけた職場にいつでもノーを突きつけられる」社会こそ「無理せずに誰でも働ける社会」: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
労基署が機能していない(人が足りない)からブラック企業がのさばってしまう側面もありますが、ブコメにもあるように、本質的には雇用需要が足りず、労働力が(465万人とも言われる社内失業者も含めれば)圧倒的に余っているから買い手の交渉力が強くなっているのが問題。雇用を増やすのに、単に最低賃金を下げれば良いという訳でもない(クルーグマン:最低賃金引下げは雇用を増やすか? - P.E.S.とか)。
関連: [society] はてなブックマーク - まさか裸の王様が「みんな服は着とこうよ」と言い出すとは思いもしなかったよねみたいな: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
【2012/01/04】
[society] 先進国を苦しめるグローバルな雇用構造の変化 - 知識労働者に押し寄せるフラット化の波 (pdf)
「海外への労働シフト」と「ITへの生産要素シフト」という2つの流れで雇用が減少。高度な知識労働とIT化・機械化ができないサービスの2つが残る。「システム・ソフトウェア開発者」と「プログラマー」はどう違うんだろう。
[society] 2012年にしておかねばならぬこと
これは極端な財政再建論者。
[society] 【企業アンケート】「産業の空洞化」実感は27% 6割が「円高」が業績圧迫+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
54%が産業の空洞化は「起こりうる」、27%は「すでに起こっている」。「円高を海外の企業買収に活かせ」などというような政府やシンクタンクは、それ自体は間違ってはいませんが、製造業の苦境の実態が肌感覚として見えていないのでは。
[society] はてなブックマーク - 競争志向の「改革」を好きな人が見逃していること - 常夏島日記
村上龍氏もカンブリア宮殿で指摘していましたが、大阪都構想にせよ、道州制にせよ、具体的な生活者への影響がはっきりしないんですよね。つまり手段であって目的ではない。何となく「改革」してくれそうな「イメージ」で票を集め、「民意」の名のもとにやりたい放題になるのは最悪。例えば、経済成長率、失業率、雇用者報酬、出生率、税率などの、生活に直結する具体的な指標に関して目標を合意して、その実現を要求していく、という方が良い。
関連: [society] はてなブックマーク - Twitter / 橋下徹: もうね、国政がやっているようなチマチマしたつぎはぎだ ...
[society] はてなブックマーク - リアル30’s:働いてる? (3)使い捨ていつまで - 毎日jp(毎日新聞)
20-30年後、下手すると10年後には社会保障費の爆発という形で返ってくる。
[society] はてなブックマーク - 異常な地下水セシウム汚染報道。南相馬井戸水セシウム検出ーー毎日新聞「多くの人が飲む恐れはほぼない」と表現:ざまあみやがれい!
土壌から染みこむというよりは、除染で流れ出た水が流入したのかな。さすがに原発から直に流出していたら、このレベルで済まないのではないかと思いますが。原因が説明されないのは確かに問題。
[society] はてなブックマーク - 山手線、40年ぶりに新駅…品川―田町間 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
景気の良い話ですが、東京-品川間が遅くなるのはイマイチですね。上野までの宇都宮、常磐、高崎の3路線が東京駅まで延伸されるのはウェルカムです。
[partner style] 結婚・同棲・未婚の国際比較
日本と韓国は事実婚が少ないという特徴がありますが、事実婚を含めた20-40歳代の婚姻率という意味では、大体どの国も65%程度。強制婚的な昔の見合いがない中では、このぐらいが自然な状態なのでしょうか。
【2012/01/03】
[society] まちづくりレポート|官民一体でコンパクトなまちづくりへの挑戦を続ける富山市 (pdf)
LRTを中心に中心市街を再活性化させようという富山市のコンパクトシティ事例。ただこれだけ投資して横ばいレベルなのか。富山市に観光に行き、中心商店街の荒廃(シャッター通り)に言葉を失うみたいな記事もありますし。
[society] 政治家の"プロ魂"に厳しい目
もちろん、英語で外国のトップとやりあえるに越したことはないのですが、「プロ魂」ということでは、それ以前の問題なんじゃないのかな。
[society] 韓米FTAから見えるTPPの論点 (pdf)
米国はTPPを輸出拡大による雇用創出の手段として位置づけているが、逆に言えば日本やオーストラリアが米国からの輸入を増やすことを狙っているということでもある。最近まったくTPPの話題が主要メディアには出て来ませんが、韓米FTAが参考になる点は多いのでは。
関連: [society] TPPと日本
[society] はてなブックマーク - ネオニートのつくりかた:phaさんインタビュー : 辺境社会研究室
作ろうと思って作れる訳じゃなくて、これはもう才能とか才覚なんだろうなぁ。
[society] はてなブックマーク - 『ニッポンのジレンマ』のジェンダー非対称性: お知らせ
企業の役員の構成比率でやるのは時間がかかるでしょうが、こういう議論の場でまず「4割ルール」を適用するのが良いかも。
[society] はてなブックマーク - NHKのレディ・ガガの字幕翻訳は隠蔽の意図とか以前の問題かな? - Commentarius Saevus
[society] はてなブックマーク - 「ただの女装っ子で妥協しちゃダメ」は違うと思う。てか「ただの」「妥協」ってなによそれ。 - *minx* [macska dot org in exile]
政治的意図ではなく、翻訳能力の問題か。なるほどね。歌詞の翻訳は難しいだろうな。だからこそ原文ママで良かったのではと思いますが。
[business] 12月の提言『感動を呼ぶマネジメントの勧め』
企業理念や哲学、機能・品質、デザイン、サービス、価格、アフターサービス。
[business] はてなブックマーク - 若者のエネルギーこそ日本の希望、「大人のチェック」は最小限に :日本経済新聞
米国型の事後規制と日本型の事前規制の違いは企業でも国でも同じ、か。50代以降は出しゃばるな、というのは特に変化の大きな産業にとってはその通りなんですが、最小限のチェックに必要な人数は少ない。65歳まで定年を引き上げる中で、どう50~65歳の人たちを活用できるかが非常に重要になってくると思います。
関連: [business] はてなブックマーク - 暇人\(^o^)/速報 : 元グーグル日本法人社長「日本の『新しいことは原則禁止』という慣習、やめたほうがいい」 - ライブドアブログ
【2012/01/02】
[society] TPP交渉、米国側にも多く残る論点
すでに農業以外の関税は低いため、米国は日本に対してサービス自由化を始めとして、関税以外の非関税障壁の撤廃を期待している。
[society] 12キーワードで2011年回顧 (pdf)
「日本化現象」「アメリカに頼れない時代」「ソブリン・ワールドカップ」の3つのキーワードを中心に。
関連: [society] 「不況レジーム」に捉われる日米欧
[society] Eテレ「新世代が解く!ニッポンのジレンマ〜震災の年から希望の年へ〜」ツイートまとめ - Togetter
[society] はてなブックマーク - 新世代が解く!ニッポンのジレンマ〜震災の年から希望の年へ〜|NHK
途中からしか観られませんでしたが、ネットでは普通の議論でも、これがメジャーなメディアに乗ったのは第一歩では。ただ、経済学者が飯田氏しかいないのが辛いですね。個人や企業が行動するのはもちろん重要ですが、マクロでは経済政策でしかどうしようもないこともある訳で。
[society] はてなブックマーク - クルーグマン「誰も債務がわかっちゃいない」(NYT,2012年1月1日) – 道草
政府の債務を家計と比較しても意味が無い、国債が国内で消化されているなら尚更、債務は問題だが今はもっと重要な問題がある。どれもこれも日本のことを言われているようです。
[society] はてなブックマーク - 虚業が人気就職先の上位を占める国 こつこつ創るよりぶち壊す方が面白く、儲かる社会 - Market Hack
サービス産業化と言っても、労働集約的なサービス業と知識集約的なサービス業を同じサービス業で括るってのは無理がありますね。ただ、米国では労働集約的なサービス業も付加価値が高いのでしょうか。
[society] はてなブックマーク - どこへさんぽ・なにをさんぽ: NHK紅白・レディ・ガガの歌詞字幕について
単純に原文のまま歌詞を載せたらダメだったのかな。
[business] AKB48からJKT48
輸出に向かうアイドルシステム。
[business] はてなブックマーク - アップルに翻弄され続ける日本 山場は夏の「iPhone5」 :日本経済新聞
確かにドコモが突きつけられているという条件は気になります。ドコモにはAndroidに力を入れて欲しいですが。
【2012/01/01】
今年もよろしくお願いいたします。
[society] 日本の少子高齢化と経済成長 ~期待される高齢者パワーの発揮に注目して~ (pdf)
海底資源開発による資源国化、外貨を稼げるサービス産業の育成、移民受け入れ、高齢者の活用。特に高齢者の活用では、社会保障サービスのボランティア的な担い手として期待する。ただ、働きたいと思っても働いていない高齢者って、思うほどの収入を得られないからじゃないのかな、というのと、賃金労働として社会保障サービスを提供する人と競合しないような住み分けは必要でしょう。
[society] 誰のための復興 (pdf)
創造的復興はいいからとにかく復旧してくれ、ということでしょうか。ただ震災前も東北の高齢化や経済の状態が良い訳ではなかったのでは。
[society] 2012年の見通し (pdf)
経済、マーケット、産業、国際情勢の動向について。
[society] 仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)レポート2011 ~新しい働き方で拓く。つながりのある日本社会~
いつも書いていることですが、WLBが多様な人材の活用を通じて業績に効くのなら、何故企業が自ら積極的に取り組まないのか、取り組んでいる企業が取り組んでいない企業を駆逐しないのか、という疑問。例えば、高級化粧品メーカーはWLBに積極的でしょうし、利益率の低い、庶民向けの外食チェーン店や小売店は休みも少なくWLBには程遠いでしょうが、これをもってWLBに積極的なほど業績が良い、と言っても何の意味ないと思います。
[society] はてなブックマーク - 【経済】自動車業界の12年のテーマは「内需喚起」…日本のものづくりを守れ なんか憑かれた速報
日本の景気って、生産性の高い自動車などの一部の大手製造業が稼いだお金が、より生産性の低い中小企業やサービス業で回っているようなところがありますから(だから内需比率が高いのに、海外の景気が悪くなると、国内も悪くなる)、稼いでいる企業が賃金上げてくれなかったら内需が喚起されようもない。ただ、2012年からの数年は、引退後の団塊世代に期待している面はあるのかな。
[society] はてなブックマーク - Twitter / てッど☆70: 最近FB見てて思ふけど、女性は30歳超えるとシングル ...
誰しも自分が選んだ選択肢が正しかったと思いたい訳で、そういう情報を探すし、そういう情報発信をするし、そういうコミュニティに属したがる、ってのは、自分を含めて皆同じでしょう。
[society] はてなブックマーク - asahi.com(朝日新聞社):原子力業界が安全委24人に寄付 計8500万円 - 社会
タイトルだけだと寄付というより賄賂にしか見えませんが、個人ではなく、研究室として寄付されているということかな。
[society] はてなブックマーク - 持たざる者だよりの経済: Meine Sache ~マイネ・ザッヘ~
お金持ちほどお金の使い方がきちんとしている、というのは別に最近になっての話ではないのでは。
[communication] はてなブックマーク - リア充になれない本当の理由
大勢でワイワイやっているのを羨ましいとも思わないのがプロ。