2011年08月26日
ニュースメモ(2011/08/21-2011/08/27)
News【2011/08/26】
[society] 2011年度就職戦線総括
大手志向は若干弱くなっている。特集は倫理憲章、卒業後3年以内の既卒者への企業の対応状況や、グローバル人材採用などについて。この調査では卒業後3年以内の新卒採用は意外にちゃんと機能しているようにも見えますが…?
関連: [society] はてなブックマーク - 既卒を受け付けている企業は57%、しかし内定を出した企業はたった13% 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
[society] 「社会保障に関するアンケート」の調査結果
現役世代ほど、社会保障水準を引き下げても負担を減らしたい、もしく増やしたくないと考えており、高齢者ほど、水準を維持するために負担を増やしても良いと考えている。高齢者は実際には自分で負担する割合が小さいのだから、当たり前と言えば当たり前ですね。
[society] 単身世帯からみる若者消費の実態 (pdf)
単身世帯の消費は減っていない。ただ、企業がコスト削減のために寮をなくしているため、住居費の比率が上がっている(結果、他の支出は減っている)。
[society] ソーシャルネットワークで職場の人とつながっている? | DODA ホンネの転職白書
年収が高いほどSNS利用率が高い。業種・職種でも大きな違い。
[society] はてなブックマーク - 東電、福島第一で高さ15mの津波予測していた : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
津波リスクをここまでちゃんと予測しておいて、非常用ディーゼル発電機を全台地下に置いておいたのが不思議。たとえ地下の方が地震に強いという判断があったとしても、半分は十分高いところに置いておけば良かった訳で、それぐらいならほとんどコストもかからなかったと思うんですが。
[society] はてなブックマーク - 27歳プログラマー過労自殺、「困難な仕事でなかった」として労災請求を棄却…大阪地裁
実際、困難かどうかは専門家でないと分からないかもしれませんが、単純に労働時間はどうだったんでしょう。そこが読み取れませんが、「入社したてでは絶対にこなせない難易度と分量だった」のなら、普通、残業という形で記録に残っているのでは…? 例え、一般的なスキルレベルの人であれば困難な仕事でなかったとしても、働き過ぎになってしまうとしたら、仕事の適切なアサインができていないマネジメントの問題な訳で。
関連: [society] はてなブックマーク - プログラマー過労自殺「困難な仕事でなかった」大阪地裁、労災請求を棄却 - スラッシュドット・ジャパン
[society] はてなブックマーク - 結局のところ、ぼくらは放射能汚染で死ぬんでしょうか?〈祝・星雲賞 鹿野司インタビュー〉part3(エキサイトレビュー) - エキサイトニュース
なるほど、お父さんがちゃんと話を聞くことが重要なんですね。
[society] はてなブックマーク - お金持ちに大量に触れて気づいた8の共通点
凄いブクマ数。人に投資するリターンの大きさへの理解とか、投資することが天然で身に付いている感じ。それすら文化資本なのかもしれませんが。
[business] 個人の資質と会社の体質
東海テレビのセシウムさん事件、フジのアナウンサー談笑事件、ネットマイルの「架空」面接事件について。個人の不適切な行動が企業のリスクになる時代には、全てのリスクを封じ込めるのは困難であり、普段から顧客との信頼感を構築しておき、リスク事案が発生した際に、個人の資質の問題であり会社の体質とは無関係と切り離せるようにしておくことが有効と指摘。ただ…今のネットから逃げ切れるかな。
[business] はてなブックマーク - 最近の起業家は気持ち悪い、そしてそもそも起業家ではない。
人物重視は海外の投資家も同じなんじゃないかな。ただアイデアやプロダクトを見る力とか、有名かどうかだけで判断しないとかそういう違いはあるか。
[subculture] はてなブックマーク - 【売上減】エロゲの衰退
元記事コメント欄に懐かしい名前が…。評論はこちらでは続いていますね。投資規模に対して市場が小さく回収できないPS3が日本では発奮せずに、PSPばかりになってしまったのと似た様な状況がありそう。つまり、自由な表現ができる媒体として、ラノベの方が投資規模も小さいし、買う側も安くてリスクが小さいために数が出るので、新しい有望な人材がラノベに行ってしまったのでは。
【2011/08/25】
[society] 第170回日本経済予測 -グローバルな金融市場の混乱と日本経済-
米国の長期構造不況(日本化)は避けられる予想。日本は供給側の政策(規制緩和、法人税減税、TPP参加のセットと電力供給安定化)と財政規律が必要といういつもの。
[society] 子ども手当見直しによる家計への影響~高所得者層の可処分所得は大幅減少に
新児童手当の所得制限960万円にかかる世帯では、可処分所得が2009年比で37.8万円減少する。前の児童手当が所得制限860万円だったため、年収860万円~960万円未満で860万円未満と逆転する不思議な現象も。
関連: [society] 新旧児童手当と子ども手当の比較分析 高所得世帯を除いて、新児童手当は旧児童手当とほぼ同水準
[society] 円高の経済学:デフレと円高の循環 ~(その1)バラッサ・サミュエルソン効果から読み解く円高~ (pdf)
円高で賃金デフレの理由。
関連: [society] はてなブックマーク - 経財相、物価「お金が無いからデフレになっているのではない」 :日本経済新聞
[society] 博報堂生活総研「Life After 3.11 ~時系列調査に見る価値観変化と暮らしの進路レポート」
震災を経て「自己責任」文化がより強くなった?
[society] 国会議員の出身職業(国際比較)
なるほど。雇用の流動性がない(議員から退出した後の行き先がない)から、日本は議員が家業になっているんですね。
[society] はてなブックマーク - 子どもを家庭だけで育てるっていつからの「常識」? - 発声練習
伝統的に農業ではそうだったし今でもそうだと思いますが、祖父母や年の離れた兄姉が子育てする、というのも考えてみれば確かに家庭で育ててはいる。ただ、都市化で家庭の人数が小さくなって祖父母や年の離れた兄姉がいなくなってしまったということで。一部の企業がやっている、祖父母(親の親)を自宅近くに呼び寄せるという育児支援はこの点からも良い取り組みで、こういう企業の施策を支援できると良いと思います。
[society] はてなブックマーク - 仏富豪16人「われわれに課税して」 財政赤字削減のために - MSN産経ニュース
[society] はてなブックマーク - 国 「金がない…」 富豪16人「我々に課税しなさい」
米国でも富豪投資家バフェット氏、「富裕層への課税を増やすべき」という話がありましたが、カネを稼いだら寄付して社会貢献までして成功者、という寄付文化に近いマインドなのか、ノブリスオブリージュなのか。日本なら、海外脱出するぞの大合唱で考えにくい提言。普通に累進課税を強化するのでダメなのかな。
[society] はてなブックマーク - 日本の税金まとめ(お勉強シリーズ) - Chikirinの日記
経済成長やインフレなしには税金上げるだけではホント詰む。
[society] はてなブックマーク - これからは残業より前業の時代!?:ネットバー:ITmedia オルタナティブ・ブログ
残業って別に定時後も残るって意味ではなく、所定労働時間を超える時間外労働ってことですからね。前なら残業代払わなくていいと思っているとしたら普通にコンプラ上問題。
[business] 2011年度の日本産業動向
毎年出ている産業別動向の2011年版。今年は「東日本大震災後の事業戦略の方向性」がトピックスとしてついている。情報サービスはSI産業のことしか書いていないですが、もはやヘタな企業より時価総額の高いネット企業はどの産業にも入っていない。
[misc] はてなブックマーク - 俺が本気を出して>>30を始めるスレ。もういい加減本気だす!!! : 妹はVIPPER
この意志の強さと行動力、どうしてこれまでにやっていないのかが不思議なくらい。羨ましい。将来、物書きか講師/コンサル業にもなる(含む起業)つもりなのかな…23歳から2年勉強して4年大学通ったら29歳。しかも文3。
【2011/08/24】
[society] 日本の復興・再生に資本市場が果たす役割 (pdf)
震災からの復興に民間の資金を活用して、ということが言われるが、資本は儲かりそうなところに集まるのであって、将来の成長が見込めないところには投資されない。逆に、国の復興資金を狙う企業は世界中からわんさか集まっています。
[society] 米国国債の格下げを世界はどう見たか?
緊縮財政では財政赤字は解決せず、不十分な経済成長が財政赤字の原因。まるで日本のことを言われているよう。
関連: [society] はてなブックマーク - 米国を格下げしたS&Pの社長がクビに←これで格上げきたらU・S・A!U・S・A! : 市況かぶ全力2階建
[society] 地方における課税自主権の拡大に伴う経済的効果 (pdf)
最近だと、名古屋市の市民税減税が話題になったか(まだやっているらしい)。地方交付税交付金を貰っていない自治体(不交付団体)であれば、地方分権で課税自主権もいいですけど、地方交付税交付金を貰っておいて税金値下げ競争じゃ説得力ないよなぁ。
[society] はてなブックマーク - 「離島に住むだけで月給30万出す。無職集まれ!」 → 集まった518人の無職の中選ばれた女性3人の画像公開 | ニュース2ちゃんねる
こういう機会に応募できる人の中で、女性の方が一般に優秀で結果的に選ばれたという可能性もあるし、広告塔としての役割は若い女性の方がウケやすいだろうから選ばれたという可能性も考えられますが。何が待っているか、続報に期待ですかね。
[society] はてなブックマーク - ガールフレンド不足、豪鉱山作業員の寂しさ深刻-リオなどのコスト増 - Bloomberg.co.jp
カネがあるだけでは男女とも集まらないんだな。
[society] はてなブックマーク - なぜこれほどの尊い命が失われてしまったか 検死医が目の当たりにした“津波遺体”のメッセージ ――高木徹也・杏林大学准教授のケース|「生き証人」が語る真実の記録と教訓~大震災�
重いが後世に伝えていくべき話。単なる溺死ではない。確かに津波動画観ていると、むしろガレキの波。
[business] いまあらためて注目される老舗企業の“底力” -なぜ“存亡の危機”を乗り越えていくことができたのか- (pdf)
経営者および従業員の「使命感」と、信用力に基づく、この会社を潰させないという周囲の「連帯感」。
[business] はてなブックマーク - がんこは「何でも屋」だから強い:日経ビジネスオンライン
「40年後の世界を見ることができた」…将来の国内需要減の実験として捉えるか。中央集権だけど、危機時には現場にスピーディにエンパワーメントしてる。
【2011/08/23】
[society] GSAM会長 ジム・オニールの視点 霧の向こうに見えるもの (pdf)
先進国が日本型の低成長時代を迎えるという世間的な予測の中でも、ゴールドマン・サックスは概ね楽観的、と。
関連: [society] はてなブックマーク - 欧米諸国が示す「日本化」の兆候 投資家が恐れ始めたシナリオとは・・・
[society] ギリシャ問題と日本
ギリシャの経験が示すのは、景気後退時に緊縮財政を行うと、更に景気が悪化し、かえって財政赤字が減らなくなるということが確認されたこと。
[society] 歴史的大変動に立ち向かう日本の生き方とは (pdf)
ビジョンも重要ですが問題は実行。むしろガースナーの「現在のIBMに最も必要ないもの。それはビジョンだ」の方を想起してしまいます。
[society] 被災地における雇用対策としての在宅就業支援事業
被災地のみならず充実すると良いと思う。
[society] はてなブックマーク - 正社員になれる可能性もあるのに何で無職は自動車の期間従業員を選ばないの? 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
うーん。日本の自動車産業は誇りを持って働ける職場ではない?
[society] はてなブックマーク - ギリシャ人:8割が「幸せ」 デンマークに続いて欧州2位 - 毎日jp(毎日新聞)
楽観主義や悲観主義は国民性なのでしょうか。バブルの背景「快楽主義」は悪いことか:日経ビジネスオンラインのブータンみたいに、新興国であれば楽観主義も分かるのですが。
[society] はてなブックマーク - とどめ刺された・壊滅だ…超円高に町工場悲鳴 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
確かに簡単に市場に飲み込まれてしまう為替介入に数兆円使うよりは、困窮した輸出産業下請け中小企業の為替ギャップや雇用をピンポイントで支援した方が安上がりですね。
関連: [society] はてなブックマーク - 円高で関西終了 パナソニック「日本で生産難しい」 関西の電機業界海外移転加速 : SIerブログ
[society] はてなブックマーク - 放射能測定器を導入した野菜売り場「福島さんの野菜」が東京にオープン予定 - GIGAZINE
[society] はてなブックマーク - 静岡茶、産地はこうして守られた:日経ビジネスオンライン
各工程できちんと測定して明示するのが、風評被害対策の王道。
[society] はてなブックマーク - 特集ワイド:福島第1原発廃炉 年月も費用も「未知の領域」 - 毎日jp(毎日新聞)
燃料どこ行った状態ではそりゃ見積もれない。原子力の発電コストってちゃんとここまで含まれているんですよね?
[business] グローバル化推進のための本社機能改革 (pdf)
本社機能に求められる3つの機能としてグローバルマーケティング機能、間接部門の共通基盤化、グローバル人材開発を挙げる。シーメンスとP&Gの事例。
[business] はてなブックマーク - 農業を花形産業にする事は可能か ニュー速VIP底辺。・゚・(ノД`)・゚・。
いくつかのレスにもあるように、花形にすることは難しくても、農家~JAのモデルから独自流通を持つ企業中心のモデルに変えられれば、若年層も入りやすくなり、産業化が進むと思います。
【2011/08/22】
[society] 2011・2012年度の内外景気見通し
米国、欧州、新興国の海外経済の減速から、2011年度・2012年度の見通しを引き下げ。
[society] 医療・介護改革案の評価と課題 ~必要な財源確保の見通しの提示を~ (pdf)
社会保障を全体として高齢者から若年層に振り向け、総額をコントロールして行こうとすれば、自己負担を増やすしかないと思うのですが、医師会は反対しているのか。
[society] 「国のトップリーダーに求められるのは『希望』で国民を奮い立たせる力」
不透明な時代にはどうしてもリーダー待望論が出てきてしまいますが、まずは官僚をちゃんと動かせる実務家が求められているのでは。
[society] 政治家の年間収入の国際比較
議員報酬を下げると裕福な人しかやれなくなってしまうというのが一般に言われる話ですが、なぜ他の国ではこれで機能しているんだろう。
[society] はてなブックマーク - どっちの破綻が早い? 生活保護と年金 - Chikirinの日記
どっちも調整しようと思えば調整できるものだから、破綻というハードランディングよりは、年金の支給開始年齢引き上げを含めて、単に支給額が下がっていく形になるのでは。
[society] はてなブックマーク - 善意のボランティアと被災失業者: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
[society] はてなブックマーク - 「ボランティア」の実用性 | おごちゃんの雑文
震災に限らずある構造。財政が苦しい自治体は、タダでやってくれる分にはそのほうがありがたい。
[society] はてなブックマーク - 素人がガイガーを振り回さなきゃいけない現状を何とかしろ | おごちゃんの雑文
仰る通り。ノイローゼ的に不安がってしまっている人はしょうがないですが、国や自治体が細かいメッシュで測っていてくれれば、皆が持っている必要は無い訳で。
[business] はてなブックマーク - 専門家「テレビ離れはガセ。 視聴率はワンセグやパソコンを集計してないから。」
視聴率の意味を自ら否定してしまいましたね。若年層は周りの印象でも、実際離れている感じはある。
[partner style] はてなブックマーク - 激変するアジア社会:結婚しない女性たち
東アジアの話として。日本だと男性の方が生涯未婚率高いし、いつかは結婚したいという人も男性の方が少し低いですね。
【2011/08/21】
[society] 成長戦略は何処へ ~政治のリーダーシップ欠如が実現力不足の原因~
「六重苦」の解消に向けたTPP参加、法人税減税、規制緩和、雇用慣行の見直し、現実的なエネルギー戦略。
[society] 二極化する欧州の労働市場と財政負担 欧州各国の労働市場政策の相違とその効果、今後の課題
ワークシェア中心で対応した欧州中各国では結果的に財政負担が軽減方向に。なるほど、労働市場政策の比較で比べると、英国は極端に支出が少ないのか。
[society] 未だ見えぬ米消費回復への道筋 ~金融政策による対応は既に限界に (pdf)
米国の個人消費の弱さは構造的問題。まさに日本化。
[society] タイム・コンサルタントの日誌から : 知識労働、肉体労働、そして『感情労働』
socioarcでも度々取り上げている感情労働について。感情労働が「サービス」として無報酬で処遇されるべきではない。
[society] はてなブックマーク - Togetter - 「ノマドって有名大学卒業した人か有名企業出身ばっかり」
あれ。ノマドワークスタイルって、どこかに属さないフリーランスって意味じゃなく、ネットを駆使して好きなところで仕事をするって意味じゃなかったでしたっけ。であれば、『国境なきプログラマ』を目指す~ノマドワークの究極のかたちみたいに、普通に企業に務めていてもやれていると思うのですが。
[society] はてなブックマーク - 就活スラング「意識の高い学生www」たちの残念行動13パターン 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
実際のところ、多少ズレてても、面接ではリーダー人材や前のめりな人が通ってしまう気がします。ただ、いざ入社した後に、10年間はフォロワーにならないといけないと分かって「ここじゃない病」にかかってしまいそうですが。
[society] はてなブックマーク - 原発周辺、長期間住めないと判断…首相陳謝へ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
言葉を封じれば現実が変わる訳でもないので、今更ですが第一歩。ただ陳謝もですが、長期間住めない人にどうしていくかという方針が求められているのでは。
[society] はてなブックマーク - ふくしま新発売。笑わせるな|農家の婿のブログ
信用を取り戻すためにすべきこと。国がカネを渋るのは分かりますが、県やJAの動きが見えない。
関連: [society] はてなブックマーク - asahi.com(朝日新聞社):コメからセシウム初検出 茨城・鉾田で採取 - 社会
[society] はてなブックマーク - 脱原発要望案に地元猛反発「誇りもっているのに」 : サプライズ47 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
誇りねぇ。もっとも、読んでみると、全員がそう言っているというよりは、読売の編集ですが。
[society] はてなブックマーク - 満員電車で一番怖いのは痴漢じゃない
男性不信を増幅させているとすれば、満員電車が生む大きな問題の1つ。
2011年08月18日
ニュースメモ(2011/08/14-2011/08/20)
News【2011/08/18】
[society] 外国人高度人材に関するポイント制導入の際の基準等に関する論点整理
日本で現状働いている外国高度人材の年収は300~400万円程度。高度人材()状態で、むしろ中度人材というのか、この水準をアリとするならもう何の敷居もないと言っていいでしょう。労働基準法14条で定める高度人材の年収水準は1075万円。雇用を創出する経営者人材のみに来て欲しい労働側と、それ以外にも若手に来て欲しい経営側の意見が対立する構図。
[society] 子ども手当の見直しと税制等の改正による家計への影響 (pdf)
2012年度に、子ども手当の見直しで0.4兆円、所得税10%増で1.3兆円の負担増。個人消費は0.4%程度押し下げの見込み。
[society] 震災復興に向けた視点
イデオロギーではなく事実に基づくリスクの明示と判断。縮小局面での復興という考え方の転換。
[society] 観光立国の実現に向けた再挑戦 (pdf)
日本人が行かないのに外国人が来るはずがない。まずは日本人が東北地方へ行こう、と。
[society] はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : 女性 「炎天下での高校野球は危険。ドーム球場でやればいいのに」 - ライブドアブログ
賛否が分かれてますが、2chだからか全体的には賛成が多い感じ。ただ、ド正論だけど合理的というだけでは精神性を重視する人の心は動かせない。「現代のコロシアム」ってコメントが的確。
[society] はてなブックマーク - 日本はリバタリアンの天国? - himaginaryの日記
うーん。公園は到るところにあるし、ベンチもあると思いますが。カネがないと極端に制約されるのは確か。
[society] はてなブックマーク - アメリカの犯罪過ごすぎw ネットで呼びかけ、何十人もの集団で突然店や人を襲う「フラッシュモブ」 : 【2ch】コピペ情報局
日本は自宅警備員が優秀。お上を信用していない一方で、基本的には秩序を好み従順でもある。
[society] はてなブックマーク - asahi.com(朝日新聞社):全教員ストレスの検査 心の病早く発見 休職増の都教委 - 社会
原因が多忙や親からの突き上げと分かっているなら、何故それを解消する方に行かないのか。
[business] はてなブックマーク - ボロ儲けにはコツがあった!:日経ビジネスオンライン
個人事業主や少数精鋭企業ならこれはいいんですが、数百人、数千人の従業員を抱えていると苦しくても大きい市場規模が見込める領域を取りに行かざるを得ないんですよね。そもそもそういう企業モデルがオワコンということなのかもしれませんけど。
[subculture] はてなブックマーク - 2ch東方スレ観測所:『しまむら』で東方の妖夢服らしきモノが売られる
2次元から3次元への逆流はコモディティ化の現れですが、結局のところ、偶然なのか、インスパイアなのかどちらなのでしょう。
【2011/08/17】
[society] 高齢者と若年者の雇用を考える
海老原嗣生氏のインタビューなど。70歳までの希望者全員の雇用を実現したい雑誌なので、高齢者の雇用と若年者の雇用はバッティングしないと主張するのは当然ですが…さすがに全くないとは言い切れないか。
[society] 就職氷河期の閉塞感は、市場競争に対する支持を失うという意味で非常に大きな問題点をはらんでいる――大竹文雄・大阪大学教授(1) | インタビュー | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン
日本は反市場主義的でありながら、国による再分配も支持していない。就職氷河期を通じて、機会の不平等や運で所得が決まると思うようになっていること(実態がそうであるというよりも、そうであるべきでないという価値観とのギャップ)が、市場競争への拒否感を生み出している。
[society] 家庭の時間、仕事の時間
難しいテーマ。「子どもにとって(母)親が世話をすることが一番望ましい」という価値観を壊すのが良いようにも思いますが、必ずしもそうではない、と。昔も、親は仕事に時間を取られていたけど、祖父母が面倒を見ていたんじゃないのかな。
[society] 第6回「なぜ企業は生産拠点を海外へ移転するのか?:外国直接投資の類型」
輸送費(消費地での現地生産)、人件費、関税と、それらの組み合わせによる。
[society] はてなブックマーク - 絶望と格差
これが地域格差か。頑張るのはカッコ悪い、ってのはどこでもあったと思うけど、裏ではやっている人はやっていたからな。
[society] はてなブックマーク - asahi.com(朝日新聞社):日本語指導必要な子、公立6423校に 過去最多 - 社会
移民を労働力としてだけではなく生活者として引き受けられるかどうか。
[society] はてなブックマーク - 善良で空気の読める人たちがブラック企業をつくる
ブラック企業が労基法違反や少し広げて体育会系精神論を指しているとすれば、定義が拡大し過ぎているような。ブラック企業のマネジメントは少なくとも「確信犯」でしょう。
[society] はてなブックマーク - 必要悪としてのブラック企業という考え方
サービス残業しないと回らず潰れる企業は存在価値がないから潰れろ、というのが大勢の意見かー。
関連: [society] はてなブックマーク - アンダーワールド 日本人は働きすぎ、なぜ労働時間に疑問を持たないのか
[business] ASEAN NOW (Vol.3)人口規模・若さが生み出すアセアンの経済持続力
2050年に7.5億人と人口増加が続き、若いことが特徴。
[subculture] はてなブックマーク - 4Gamer.net ― ゲーム専用機は無くならない――SCEの吉田修平氏に聞く“PlayStation Vita”のコンセプト
いいインタビュー。3DSはまだ分かりませんが、VITAは買う。ただ、3Gは要らないんだけど、GPSがないことでできるゲームが制約されないかは不安。デジカメの類比は説得力がありますが、ケータイ/スマートフォンで十分な自分のような人もいる以上、ある程度は市場は食われそう。
関連: [subculture] 【プレステ産みの親】久多良木健、1999年に「将来のライバルは携帯電話」と予言していた ほぁ : はちま起稿
[subculture] はてなブックマーク - 世界中で開催されている日本生まれの「エアセックス選手権」がヤバすぎる / グラインダーを用いる女性も – ロケットニュース24(β)
吹いた。これこそ日本の文化輸出、日本のソフトパワー。
【2011/08/16】
[society] 大転換の時代:大地震の文明的意味
外部の教授の講義だから別に掲載する企業の方針とは違っていてもいいのですが、ちょっと異色な記事。
[society] 復興から考える TPPとこの国のかたち
日本の復興の手段としてTPPに参加すべき、と。何か難しい言葉が使われてますが、要はグローバル化からは逃れられないですよ、ということですかね。
[society] 脱原発政策の景気への影響
原発が再開しない場合、来年夏は特に関西で厳しい。今年に関してはピークを押さえる取り組みが効果を発揮し、生産に影響は出ていない。
関連: [society] はてなブックマーク - 関電の火発が停止、今夏初の「厳しい」予報 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
[society] はてなブックマーク - イギリス暴動の裏にある鬱屈と絶望について
将来の日本の可能性としても参考になる。英国は仕事よりも住居・カネ優先の福祉システムだったのかな。かといってまともな雇用を作れるのかってのはありますが。
関連: [society] はてなブックマーク - 【2ch】ニュー速クオリティ:【社説】「悲惨な若者」
[society] はてなブックマーク - Togetter - 「自分が一生やりたい仕事 by古賀洋吉(@yokichi)氏」
川上(kawango)氏と重なるところがありますね。やりたい仕事はやはり経験を積むと変わってきますし、今後やりたい方向に手を挙げて(アピールして)おいてチャンスが来た時にすぐに乗れるようにしておくのが良いと思います。
[society] はてなブックマーク - (少なくとも当分は)誰も自動車産業の代わりになれない理由 - Tech Mom from Silicon Valley
裾野の広い誇りの持てる仕事がない、ってのは英国の問題に被る。国内に残りやすいサービス業はどうしても感情労働の要素があり、典型的にはディズニーランドのキャストのように、人を喜ばせることに喜びを見いだせるかどうかなど、適性に個人差が大きいように思います。なお、規模だけからすると、総務省の情報通信産業白書(pdf)によれば、情報通信産業はもはや自動車や建設業よりも産業規模が大きくなっていますね。ちょっと何でもかんでも情報通信業に突っ込み過ぎな気もしますが。
[society] はてなブックマーク - Business Media 誠:城繁幸×赤木智弘「低年収時代よ、こんにちは」(5):「4000円のシャツが高い」と感じる、イマの世の中はヘン? (1/5)
企業の立場ではどう付加価値を高めるかに腐心しているのに、いざ消費者の立場になると付加価値()状態で、払った分だけの価値を得られているか凄く見極められるようになった印象。LCC流行りにしてもそうですが、ノーフリル・ノーサービスなビジネスが席巻してしまうのかな。
[subculture] はてなブックマーク - カオスちゃんねる : 【画像】美術史上最も可愛い子は?
美しいということだと宗教画的なものが好みですが、可愛いというとこの辺が定番か。それにしても描かれた当時もそういう鑑賞のされ方をしていたんですかね。そして現代で将来に残るものは。
【2011/08/14】
[society] 復興に向かって歩みだす日本経済~東日本大震災後の日本経済の展望と課題~
概観的な話。中長期ではエネルギー政策が大きな課題。さらっと触れられているレベルだが、次の震災にどう備えるかも。
[society] 原発災害から日本の組織人が学ぶべき教訓
組織リーダーの対外発信力、事故対応スピードの遅さ(分業化、ブラックボックス化、外注化)、牽制機能の形骸化、短期的利益優先。
[society] 産湯と一緒に赤子を捨てるな ~日本におけるリバース・モーゲージの議論~
米国の失敗事例を参考にして日本に活かすべき、と。
[society] はてなブックマーク - 【karoshi 過労死の国・日本(3)繰り返される悲劇】先進国なのに…24時間働かせても合法+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
まさに産経どうした状態で、ある種の産経の内部告発だったり? 三六協定の中身を知らずに新卒で入ってしまったらアウトな訳ですが、入る前に調べている人なんて皆無でしょう。説明会や面接で聞いたら印象悪過ぎるし、募集要項に三六協定の内容の記載を義務化したらどうか。ただ、情報通信系などでは勤務時間インターバル制度がホットなようで、一部企業では長時間労働に関して改善も進んできていそうです。
関連: [society] はてなブックマーク - デスマーチ中の村
[society] はてなブックマーク - いま大学生だったら、どういう人生を選ぶか? - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
大学生に届くか(物理的にではなくメッセージとして)は分かりませんが、これは凄くいい記事です。
[society] はてなブックマーク - 生涯所得を数千万円変える“本当の”情報格差/若者よ書を求め街へ出よ? - デマこいてんじゃねえ!
再生産に影響しているのは文化資本そのものなのか、付随することの多い両親の学歴や経済力なのかどうか。家には絵本や物語もだけど、図鑑が多かった気がしますね。
[society] はてなブックマーク - クルーグマン「ハイジャックされた危機」(NYT, 2011/08/11) – 道草
財政健全化よりも財政政策と金融政策を組み合わせて雇用を生み出し景気を良くすべき、と。
[society] はてなブックマーク - 米が本当にヤバいのは来年だ|農家の婿のブログ
農家としても暫定規制値を超えない限り補償されない以上、生活のためには作って市場に出すしかない。国民に広く薄く内部被曝させる方がトータルのコストが安く済む、ぐらいのことを考えてるんじゃないかと疑うほどで、国が動かないのはインセンティブ上、分かるのですが、JAの動きがあまり見えないのが不思議。
[society] はてなブックマーク - 子どもの甲状腺から放射線検出 NHKニュース
35mSVは生涯100mSV+直線しきい値なし仮説からすると、統計誤差と区別できない程度というだけで、「健康に影響ない」と言い切るには苦しいのでは。こまめな定期健診で善後策を取るしか無い。
[society] はてなブックマーク - asahi.com(朝日新聞社):原発事故処理用のアシモ開発へ ホンダ早期実用化目指す - 社会
二本足は要らないし、精緻な動きをさせるには産業ロボットみたいになりそうですが、ロボット王国()の汚名をそそぐ上でもいい動きです。
[business] アウトソーシングからインソーシングへ 俊敏性を高めるための選択として
先日の記事では米国でもアウトソーシングが進むという話がありましたが、全体的にはどうなんだろう。Amazonのように事業的にITがコアであればインソーシングすべきでしょうけど。
[business] Works No.107 若手を見る目、活かす力はありますか?
ゆとり世代、ソーシャルネイティブの活かし方。社会性の高さ、フラットなコミュニケーション、キャリアリスク意識の高さ。神戸大学三品ゼミ、島根県海士町、NTTドコモ、日産自動車、チームラボ、葉田甲太氏の事例。企画開発系のもともと若い人の発想を活かしやすい楽しげな事例が多いのがちょっと気になりますね。
2011年08月13日
ニュースメモ(2011/08/07-2011/08/13)
News【2011/08/13】
[society] 「国民ID」としての新たな社会基盤の必要性
人を減らせなかったらコストは削減できないんですが、人が足りないところに転換できれば。明記はされていないですが、所得捕捉率の向上は期待。
[society] 「いのち」の価値を測る
人の命の計算方法。最近の事件だとサッカーボール避けバイクの男性(87)骨折→認知症→翌年、食物誤嚥で死亡 蹴った少年の親に1500万円賠償命令の話が印象深かったですが、どうやって算出しているんですかね。
[society] はてなブックマーク - ニートが揺るがす「勤労」の幻想/無職たちは合法的略奪を目指す - デマこいてんじゃねえ!
昨日の話で、ロンドンのように社会不安を引き起こさないのであれば、BIもしくは給付付き勤労所得税額控除+生活保護でいいんですけど。
[society] はてなブックマーク - 「社外でも通用するスキル」のくだらなさについて - 極北データモデリング
特に現場的なIT技術は参入障壁も低く旬が短過ぎるし、1つの考え方としてあるか。ブコメで指摘されているように、社内固有スキルが価値を持つのは終身雇用ならでは、ということもありますが。
[society] はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : 英Amazonで武器がバカ売れ バットの売上が65倍に - ライブドアブログ
バットは買うんだに笑った。意外に冷静なのか、店とかで守る側が買っているのか。
関連: [society] はてなブックマーク - イギリス暴動に思う: Meine Sache ~マイネ・ザッヘ~
[society] はてなブックマーク - 【2ch】ニュー速クオリティ:コンサル「無内定の就活負け組はコミュ障」
内定たくさん貰う人と無い内定の2極化も、面接におけるコミュ力重視も、今年に始まったことではない。
関連: [society] はてなブックマーク - 日刊ニログ:民間企業「厳選採用を繰り返してるのに新卒が3年でドンドン辞める・・・何でだ?」
[business] 消費者心理をマーケティングに活かす方法 (pdf)
高い安いは心理的サイフの値ごろ感で決まる。
[business] 世帯構成の変化に対応した企業経営とビジネスチャンス
シニア向けビジネスの事例。「お金の不安」と「心の不安」を解消する。
【2011/08/11】
今日のカンブリア宮殿「日本には祭りがある!祭りで"地域"を取り戻せ!」はちょっとうるっと来ました。はっとしたのが、祭りは本来、ケ(日常)に対するハレ(非日常)の場であったはずなのですが、今回の場合は、震災があまりに非日常であったために、祭りで日常性を取り戻すのだ、という話。
[society] 米国債の格下げについて (pdf)
格下げされても米国債の安全資産としての地位は変わらない。
[society] 日本農業は誰のためにあるのか ~日本農業のほんとうを知って下さい~ (pdf)
今のような守られているだけの農業でもなく、単純な企業への解放でもなく、農地の所有と利用を分離し、農業者が経営視点をもって持続的農業経営体を運営すべきという提案。
[society] 朝日新聞社説 英国の騒乱―なぜ暴力が横行したか : asahi.com(朝日新聞社):社説 - finalventの日記
英国暴動の背景について。コメント欄にも重要な議論が。経済学者や自由主義者は職がない、それだけの価値を社会に提供できない人にはBIでカネを与えておくのが最も社会保障費が安くなると主張し、もちろんコスト面だけ見ればそれは正しいのでしょうが、ブラブラしている人を増やすと今回のように時に暴徒を生み出してしまうのかもしれません。逆に、それなりの職に就き、仕事を通じて社会化されることで、社会の不安定化コストを下げることができる。ただ、英国はニートの発祥の地だけあって、若年層向けの就職支援は日本よりもちゃんとしていたのではなかったのでしょうか。ソーシャル・インクルージョンに関する研究もよほど進んでいるはず。それだけ英国の階級社会が根を下ろしているのか。
[society] はてなブックマーク - 「ピンハネ」は日本の美しい文化である (1/2) : J-CAST会社ウォッチ
こういう多重請負構造があちこちで蔓延っている以上、学生に大企業より中小企業を目指すべき(キリ、なんて無責任には言えないですよね。もちろん、中小企業でも直接顧客に売っている企業なら良いのですが、多重請負構造に組み込まれている業界では、元請けに近い程、待遇も安定性も良くなる訳で、新卒時に顧客に直接売れる企業かどうかを見極められるかどうか。ただし、丸投げしかしていないと手を動かす機会がなく、ポータブルなスキルが全く身につかなくなってしまいます。
[society] はてなブックマーク - Togetter - 「なぜ、水戸黄門が終わり、韓流ドラマが増え、USドラマにはけちがつかないか」
講義のライブ感を再現しようとしているのかもしれませんが、面白いテーマなのに、異様に読みにくい。要するに、「韓流ドラマは、水戸黄門の再放送モデルの主婦版」であり、ターゲットが50歳以上の主婦で、昼間のCMに合わせた、かつコスト的にも使いやすいコンテンツであるとして。だとすると、吹き上がっているような20-30歳代の人たちは、そもそもターゲットじゃないし、TVを観る時間帯ではないので、流れていても別に気にならないはずなんじゃないのかな。仕事をしていないのであれば別ですが…?
[society] はてなブックマーク - KDDIが危ない…“売国政府”日本企業たたき売り! - 政治・社会 - ZAKZAK
普通に高く買ってくれる企業に売るべきだし、本当にリスクがあると言うのならテレビ局のように外資出資比率に規制をかけるぐらいなんでしょうけど。
[business] イノベーション促進のためのオフィス戦略 ~経営戦略の視点からオフィスづくりを考える (pdf)
ソーシャルキャピタルを育み、経営理念を象徴するオフィスのあり方について。日本HP、ソニー、りそなの事例。
[business] はてなブックマーク - 進研ゼミ漫画を読んで次はキミの番になりたい奴ちょっと来い - 紺色のひと
進研ゼミ漫画もこれだけ集めると、もはやある種の論文ですね。改めて考えてみると、進研ゼミ漫画ってストーリーテンプレの中に提案書としてのポイントをちゃんと押さえています。顧客のペインに気づかせ、あるべき姿と上手くいっている他者(他社)事例を提示し、それに加えて、意思決定者への上申の仕方を盛り込んでいる。ボトムアップな日本企業には意思決定者への上申が重要ですから。
【2011/08/10】
[society] いま原子力をどう位置付けるのか—より国家が責任を持つ体制を求めて
再生可能エネルギーの割合を増やしつつも原子力の専門家や技術基盤は維持することは重要であり、各社の原発を電力会社から統合された国営企業に移すべきという意見。
[society] 共働き世帯からみた子育て問題
要は高くてもいいからより延長保育をしてくれる保育所を増やして欲しい、ということですね。これは切実だと思います。ただ、これを事業者が利用者のニーズを汲み取るべき、という「経営努力」の問題にすると、そのまま保育士の負担として落ちてきてしまいそうな気がするので、ただでさえ保育士不足な中では現実的でない。自己負担を増やして保育士を増やしたり待遇を改善したりできるようにしないと上手くいかないのでは。
[society] 人口、東京圏への集中鮮明 39道府県で減少 :日本経済新聞
震災で一極集中リスクが叫ばれたり、放射能リスクを指摘されても、仕事がなくては仕方がない。生活者の動きは正直。
[society] 米国債格下げの衝撃 ~次のFOMC、円高・為替介入はどうなる~ (pdf)
結論としては、QE3はないだろう(ないといいな)というスタンス?
[society] はてなブックマーク - Togetter - 「関東圏の生涯被曝量をできるだけがんばって計算してみた」
こういう安全側に見た上での試算は安心感を得る上で良いですね。
[society] はてなブックマーク - 男性の94% 「女性には結婚後も働いてほしい」…男の身勝手な結婚観
[society] はてなブックマーク - VIPPERな俺 : なんと男性の94%が「女性には結婚後も働いてほしい」、半数近くが「20代希望」…男の身勝手な結婚観
男性の収入が減ってる、もしくは増えなくなっているのだから必然でしょうね。働いて欲しいけど家事育児は全部やって欲しいとか言うのなら確かに身勝手ですが。
[subculture] はてなブックマーク - 伊集院光「ラブプラスとの恋愛を肯定する日本昔ばなし」 | 世界は数字で出来ている
まさに日本は昔から未来に生きてきたんだなー。
関連: [partner style] やっぱ男は外見ですよね! : 恋愛・結婚・離婚 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
[misc] はてなブックマーク - Togetter - 卒論は「論文を書く練習」、修論は「研究をする練習」、博論は「研究者になる練習」
理系にとっての卒論・修論はそんな感じか。博士課程はさすがにすでに研究者になってないと困るんじゃないでしょうか。ブコメにもありますが、教授はむしろプロデューサーとか研究マネジャーとか研究資金を引っ張ってくる営業とかの役割が期待されるのでは。
[misc] 食品別のグラム単価とカロリー単価
牛肉の自給率は農水省によれば43%(pdf)ということですが、日頃目にする和牛の単価からするとかなり安い印象。「自給率」側に和牛でなく国産牛が混じっていたりする?
【2011/08/09】
[society] 日本再生のための戦略に向けて (pdf)
原発事故の影響で大半がエネルギー政策の話に。原発が止まり、新規に急に発電所を増設できないことから、むしろ来夏の方が供給力が減るのか。各地域(電力会社)における需給予想あり。
[society] 成長か衰退か 新陳代謝進め生産性向上
ゾンビ化した企業の支援を止め、規制緩和、雇用の流動化を進めるべきという典型的な企業の新陳代謝論。
[society] 被災者の再就職支援には何が必要か?
地域と職種のミスマッチがあり、繋ぎの雇用創出が必要。
[society] はてなブックマーク - 炎上し暴徒が叫ぶ、故郷イギリスの今 - Time Out Tokyo (タイムアウト東京)
[society] はてなブックマーク - Togetter - 「ロンドン暴動、在英京都人作家・入江敦彦さん(@athicoilye )の考察。」
なるほど、政治的な要因は弱いのかな。若年層の雇用問題とか移民問題とか、勝手に物語を読み解いてはいけないですね。
関連: [society] はてなブックマーク - 英暴動:格差拡大、若者に閉塞感 - 毎日jp(毎日新聞)
[society] はてなブックマーク - asahi.com(朝日新聞社):震災10日後、二度目の溶融か 福島3号機、専門家指摘 - 社会
3/15に放射線量が上がって一旦下がった後、3/21に上がった後の下がりはずっと緩やかになりましたから何かあったのでしょうが。
[society] はてなブックマーク - 職種が3つに集約されるIT業界の未来 - CNET Japan
米国でも内製率が下がるだろう、ってのは、やはりここでも日本が進んでましたね。ただ、開発者が受託開発ではなく、サービス開発者ということなのでしょうけど。
[business] はてなブックマーク - テレビとネットの将来への疑問 - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
双方向性をどれだけ求めているか、というのもありますが、コミュニケーションツールである以上、皆が同じ番組を観ていること自体に意味がある気がします。Torneのライブや実況スレも同じ感じ。つまり、民放はCM料が減ってますます苦しくなるでしょうが、ネットに置き換えられるとしても大人数で共有する分には電波の方が合理的であり相当先。
[communication] はてなブックマーク - 関心高まる「いじめ後遺症」大人になっても苦悩 対人関係が苦手に:哲学ニュースnwk
非コミュの一要因。
【2011/08/08】
[society] 日銀は10兆円の追加金融緩和で、円高デフレの遮断を (pdf)
デフレの原因が円高ドル安、というのはハテナですが、円高ドル安対策の正道はマネタリーベースの格差解消であるというのはそういうことですね。
関連: [society] はてなブックマーク - 【コラム】流動性のわなに陥った米経済、有効な救済策はあるのか - WSJ日本版 - jp.WSJ.com
[society] 文化外交とソフトパワー ―日本外交の強化に向けて
外交戦略としてのソフトパワー。国のブランディングとかポップカルチャーとか。
[society] 脱原発は日本の国益に適うか
今から原発拡大はさすがにポジション過ぎますが、確かに自分たちで使わないものを売るのか論はあります。いくら安全だと主張しても説得力が薄まる。
[society] 英語力・TOEIC と転職決定年収・転職決定率の関係 (pdf)
要は、TOEICは転職において何の役にも立たない、ということじゃないですか。
[society] はてなブックマーク - 将来有望な若者の将来価値を毀損する、大きなワナ - Chikirinの日記
[society] はてなブックマーク - 大企業で働くと毀損されるいくつかのコトについて - GoTheDistance
単なる中小企業ではなく、成長している企業に入るというなら分かる。
[business] はてなブックマーク - Togetter - 「お店で製品の実物を見て、それをお店では購入せずにAmazonで購入する。そんな習慣が確立されつつあるようです。」
本は今何が出ているのかを知るために時々書店に行きますが、大抵のものはもう店頭で確認することもしないですね。宅配ボックスがあると、家に帰ると届いているので宅配便を待つ必要もなく更にラク。ネットに対抗しようとすると高齢者向けのコンシェルジュとか、提案型ディスプレイ、テーマパーク化とかぐらいですが、大量販売によるバイイングパワーを生かした価格戦略の家電量販店とは全く折り合わない感じ。バイイングパワーだけならAmazonも規模がでかくなることで持ってしまいますし。
[business] はてなブックマーク - 理系出身企画者がお金を獲得するためのビジネスプランの例 - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
潜在限界会員数のモデル化はなるほど。ただ、あくまで形式的なチェックをパスするプレゼンテーション技術であって、肝心の政治力の高め方は…。
[subculture] はてなブックマーク - 【ゲーム開発】なぜ日本ではボードゲームが流行らないか?|ヨコオタロウの日記
日本ではユーザが偏ってしまってより取っ付きにくいのかも。先日も書いたように、実力が出やすいゲーム、特にプレーヤ間の交渉が必要なボードゲームは勝ち負けでカドが立ちやすい。そういう意味で、アクワイア(Wikipedia)はシンプルなルール、交渉がなく、運要素も適度にあるので、日本向きだと思うし、自分も好きなんですが、何故かモノポリー(交渉要素がかなり強いのに)と違って全然マイナーなんですよね。
[subculture] はてなブックマーク - 国立国会図書館に「けいおん!」が無い件
いい仕事してる。勉強になりました。
【2011/08/07】
[society] 原子炉停止にともなう発電コストの上昇と産業界への影響 ~発電コスト上昇に対する政策オプション~ (pdf)
燃料調達費の増加に伴う電力料金の増加は10%程度。素材系の製造業への影響が大きい。
[society] 海外渡航のすゝめ
円高により高額な米国大学院への留学費用が多少なりとも安くなる。
[society] 震災で高まる「エシカル消費」への意識 (pdf)
「エシカル消費」とはエコとかオーガニックとかフェアトレードのような消費スタイル。日本でも震災で意識が高まったが果たして持続的なものかどうか。
[society] はてなブックマーク - 日本で5年働いて、アメリカで5年働いた。質問ある? 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
おもてなしとか日本流のサービスを輸出せよ、とかいう話もありますが、それ自体がガラパゴっていて、カスタマーサービスによる差別化はグローバルスタンダード(少なくともアメリカンスタンダード)ではないのか。
[society] はてなブックマーク - Togetter - 「海外ニートさんblog閉鎖?騒動」
これは残念。意見に同意するかどうかは別として、外部の視点は有益だったと思うのですが。
[society] はてなブックマーク - Q&A:ビル・ゲイツ、世界のエネルギー危機について語る « WIRED.jp 世界最強の「テクノ」ジャーナリズム
さすが徹頭徹尾合理的な思考。徹底的に自動化されれば確かに被曝のリスクも減るし、人間要素による運用トラブルのリスクも減る。
[society] はてなブックマーク - 日本の物価は安定しているのかそれとも世界最低か - シェイブテイル日記
デフレって本当に世界的にレアなんだな…。
[society] はてなブックマーク - 原発作業員の日当は10万円、ただし手取りは8千円 マルクスも驚く現代の搾取
ピンハネ率を規制あるいは可視化せよとかありますが、もちろん、契約上は人材派遣ではなく、業務委託(請負)ではあるのですけど(多重派遣になってしまいますからね)。
[society] はてなブックマーク - asahi.com(朝日新聞社):競技用自転車、公道走らないで 警視庁、取り締まり強化 - 社会
散々突っ込まれている通りですが、フラットバーなピストもあるし、パッと見で分かりやすい特徴だとしても、固定ギアは分からないけどブレーキの有無はパッと見で分かるはず。そもそも街中でブレーキがないのは怖くないのかな。ピストバイクは本当に危険なのか? 日本の自転車事情とか。
[business] 成長を担う人材
世界には「雇用なき」景気回復に陥るのかどうか注目を集めている地域も一部にはあるって、日本のことですか? いや日本は以前からそうなので、米国のことか。
2011年08月05日
ニュースメモ(2011/07/31-2011/08/06)
News【2011/08/05】
[society] 日本経済の再生 (pdf)
製造業が成長しても、非製造業が成長しなくなった。そりゃま、輸出比率の高い企業は米国やアジアの成長に頼れたけど内需型産業では日本が失われた20年状態ですし、エコポイントにしても政策が製造業中心の支援ですし。
[society] 日本経済展望 (2011年8月) (pdf)
緩やかな景気回復も、コアCPI(消費者物価指数から生鮮食品を除いたもの)1%は遠い。
[society] 年金制度改革の行方 ―社会保障と税の一体改革で年金制度はどう変わるか― (pdf)
人口構造変化に対応して持続可能にしていくためには、支給開始年齢の引き上げ、マクロ経済スライド、労働力率の引き上げ、一部積立方式化、高所得者の支給調整、消費税率引き上げが必要。
[society] ひきこもり支援者読本
発達障害の場合、向いた職業に就けるように、遅くとも中学・高校生までに就労支援が求められる、米国の場合、障害を雇用主に申し入れた場合、合理的な配慮をすべきことが法律で定められている、など。
[society] はてなブックマーク - トヨタ専務「若者をもっと低賃金・長時間労働させたい」:ハムスター速報
タイトルはちょっと煽り過ぎ。技術者というのが現場の期間工のことを指しているのか、設計開発部門のことを指しているのか。後者として、トヨタの場合、むしろ時間管理が厳密だからこそ、若手がもっと時間を気にせず働きたくても働けないのが問題だ、つまりホワイトカラー・エグゼンプションのようなことを意図しているのでは。
[society] はてなブックマーク - 下請け原発作業員に“中間搾取” 日当、10万円が8千円に - 47NEWS(よんななニュース)
この国は手配師が跋扈し過ぎ。平均20%ずつピンはねされているとすると、10次請けぐらいか。手配師からすれば、人をかき集めてくるのが能力であり付加価値だ(キリ、ということでしょうけど。いかに元請けに近いところに営業的な人脈を持っているかで勝負が決まる世界。
[society] はてなブックマーク - 大学を卒業後、進学も就職もしていない人が8万8千人 就職難で留年した人は4万5千人 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
[society] はてなブックマーク - 大卒10万人進路未定…就活中やフリーター多く : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
本格的に仕事足りなくなってる。
[business] Mottainai日本ブランド
「もったいない」というのは、物を大事にしようという方(MOTTAINAI)ではなく、日本はブランディングが下手で惜しいということか。FUKUOKAはFワードをイメージし良くない、と。
[subculture] はてなブックマーク - コナミ、ソーシャルゲームが家庭用ゲーム機の売上を逆転・・・第1四半期 / GameBusiness.jp
[subculture] はてなブックマーク - コナミぱねぇ! ソーシャルゲームが絶好調で前年同期比(4〜6月)の最終利益が約3・2倍の40億円! : オレ的ゲーム速報@刃
さすがの嗅覚。ソーシャルゲームもIPとコンテンツ開発力を持っている従来型のゲーム会社が席巻しそう。
【2011/08/04】
[society] 消費税引き上げ案が抱える課題 ―社会保障と税の一体改革より― (pdf)
引き上げ時期の詳細が未決定、国と地方の配分が未決定、逆進性緩和策が未決定、と。
[society] 介護報酬改定に関する緊急提言
地域にあった介護報酬にして欲しいという東京都の要望。確かに地域によって賃金水準は違うので、全国一律だとますます東京では介護職離れが進んでしまいます。
[society] 地域の自主性を高める改革は高齢者介護をどう変える?
相部屋型が増えている、と。ただ社会保障費の伸びを圧縮しながらということを考えると、「お金のある人は個室」、「無い人は多床室」はある程度避けられないのでは。
[society] はてなブックマーク - 休日の多い職業…金融、IT、メーカーで122日 少ない職業は小売り、外食で104日 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
ITはよくあるブラックなイメージの割には休みが多い。基本的に、週休2日が徹底されている業種は休日が多くなるでしょうね。
[society] はてなブックマーク - 世間のルールに背を向けろ - phaのニート日記
素敵なんですが、才能と行動力があるから困らない訳で、普通の人がココじゃない感を抱いて自分探しを続けるのは危険という指摘に同意してしまうのは社二病か。海外ニート氏の方が実践的。
関連: [society] はてなブックマーク - 終風日報編集後記 「自分に無理のない生き方」から今の日本 - finalventの日記
関連: [society] はてなブックマーク - 正社員の身分持ってるやつはマジで手放すなよ : 2chコピペ保存道場
[business] 総合商社による電力事業の海外展開 (pdf)
日本は起業が少ないと言われますが、総合商社の事業展開は事実上の起業に近いですね。
[business] はてなブックマーク - asahi.com(朝日新聞社):日立・三菱重工が事業統合へ交渉 合意至らず発表中止 - ビジネス・経済
結果的に、日経が先走ったのが水を差してしまったんでしょうか。
[partner style] 個としてつながる夫婦関係へ (pdf)
夫婦でカネを貸し借りをきちんとする、ということは財布は別ということになりますが、小遣い制というのとちょっと相容れない気もするのですが。
[subculture] はてなブックマーク - ゲーム業界の鍵を握るのはライトユーザーではない!? - カイ士伝
ライトユーザーは後からソフトを買わない、ライトゲーマーは年1,2本、ヘビーゲーマーは月1,2本買うとすると、例え人数が10分の1でもヘビーゲーマー向けの方が数売れてしまう。
[subculture] はてなブックマーク - なぜ日本では運要素の高い卓上ゲームばかりが人気なのか - 部屋とボードゲームと私と酒と泪と男と女
複数人で楽しむ分にはルールがシンプルで運要素が強い方が勝ち負けでカドが立たないですし、それ以外でボードゲームを楽しむ文化が(一部の愛好家を別にすると)ない。
【2011/08/03】
[society] 所得低下と格差拡大の背景にある二極化 ~専門職で増加し、サービス職で伸び悩む所得~ (pdf)
非定型分析型の仕事では所得が上がっているが、雇用者数の多い非定型手仕事の所得が下がることで、格差が拡大しつつ平均所得が下がっている。
[society] グラフで見る景気予報(2011年8月)
景気は復興需要や生産の復旧で回復しつつあるも、賃金は下がり続ける。
[society] 電力不足と日本経済 ~原発全停止なら2012年度の実質GDPは0.8~1.2%Pt下振れ~ (pdf)
原発全停止で全国的に15%の節電となった場合、電力不足よる稼働制約で0.4~0.8%Pt押し下げ、化石燃料の消費が増加し、ほぼ全てが輸入に頼ることになることで0.4%Pt押し下げの予測。
[society] 20年も成長しない経済の秘密:日本とアフリカの共通点
貿易(輸出)依存度が小さいのは国内市場が日本同様に大きく内需の大きい米国も同じ。新興国とはレベルは違うでしょうが、金融政策が不十分という方がむしろあるのでは。
関連: [society] 人口成長と経済成長
[society] はてなブックマーク - 円高阻止、産業の空洞化回避に総力あげたい=野田財務相 | Reuters
遅いよ。リップサービスでなく是非取り組んで欲しい。
関連: [society] はてなブックマーク - 日立、テレビ生産から撤退 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
[society] はてなブックマーク - 米国、不況でも大企業は空前の好決算 その理由とは 国際ニュース : AFPBB News
まるで日本の後を追っているようですね。
関連: [society] 遅れる米国雇用改善の行方 (pdf)
[society] はてなブックマーク - 子ども手当、廃止へ…児童手当の復活固まる : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
保育所など育児支援サービス強化の方が有効(子ども手当は見直しを OECDの政策提言 - 47NEWS(よんななニュース)などOECDからも指摘)だという話は以前から書いていますが、社会保障支出を高齢者から次世代に移していくという全体観からすれば、何故真っ先に子ども手当が削減対象になるのかが疑問。子ども手当か児童手当か、という言葉にこだわるのも政局にしか見えない(国負担か地方負担かという違いはあるのでしょうけど)。
[society] はてなブックマーク - 【2ch】ニュー速クオリティ:女子大生に「好き」と告白した男、セクハラ懲戒処分 精神的苦痛を与えたため
まさにハラスメントは受け手がそう思ったらそうなる、って話ですが、この場合は准教授と学生とで権力関係があるからか。
[society] はてなブックマーク - Business Media 誠:城繁幸×赤木智弘「低年収時代よ、こんにちは」(1):どうすればいいのか? 年収300万円時代がやって来る (1/6)
対談の中では笑いもあるのになぜ2人ともこの表情。給与収入階級別の個人所得課税負担額の国際比較を見ると配偶者控除(+扶養控除)が大きいのか(独身は負担は大きい)。でも社会保険料を含めれば、国民負担率が数%ってことはないでしょう。
[partner style] はてなブックマーク - 女の子の「終電なくなっちゃった」を男性流に"翻訳"すると?:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
タクシーが人気で笑った。
【2011/08/02】
[society] 製造業の空洞化加速リスクをどう見るか (pdf)
製造業の海外進出は市場に近いところでの現地生産がメインであり、今回の震災とそれによる電力供給不足のきっかけだけで空洞化が加速するリスクは低いが、長期の電力供給不足が予想される場合は空洞化加速のリスクが高まると見る。
関連: [society] 電力不足の経済的影響を考える ―リアリティを持った政策議論を― (pdf)
[society] 就労支援、貧困・格差対策案の評価と課題 ~現役世代の働くリスク拡大への対応は不十分~ (pdf)
ワーキングプアの所得引き上げには最低賃金の引き上げに加えて給付付き税額控除の検討が有効な可能性。全般的に同意できる内容です。
[society] 消費税の逆進性と消費税増税がマクロ経済に与える影響 (pdf)
絶対水準で好景気でなくても景気回復期なら消費税増税できる、と。基本的に財政再建重視の意見ですかね。
[society] 「税・社会保障一体改革」私見 (pdf)
減税し、所得税率(累進度)を引き下げ、所得控除を拡大したらそりゃ税収は減るよ、ということで、所得控除をなくそうという提案。
[society] はてなブックマーク - 従業員の自殺が相次いだFoxconn、疲れず不平を言わないロボットを導入へ - GIGAZINE
人間の方が安いから人間を使っていたのであって、ロボットの方が安くなったらそうなりますよね。
[society] はてなブックマーク - 311震災後の資産運用とお金について考えた - Money does not hurt your heart
3.11関係なく凄く王道っぽい。仕事があると張り付いていられないから頻繁な売買はできないし。ただインデックスも余り上がっていないですね。長期で見れば特に新興国とか変わってくるでしょうが。
関連: [society] はてなブックマーク - 安愚楽牧場:経営悪化 和牛オーナー商法、出資者ら「元金だけは返して」 /栃木 - 毎日jp(毎日新聞)
[society] はてなブックマーク - 昔の雑誌の日本の「未来予想図」:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
子どもの頃にこういうのを見て夢を持った人が研究開発するので割と未来予想図に近い形になるのでしょうか。そう考えると今ってこういう未来予想図をあまり見ない気がしますが大丈夫かな。
[society] はてなブックマーク - フジテレビで韓流が多いのは既得権を死守した末路 - anti-monosの新メディア論
ネットならリソースが事実上無限だから嫌なら観るなで終わりですが、TVの場合は枠が限られている以上、観たいもの減って文句を言いたくなる人が出てくるのも仕方がないか。ただ、もし観る人が本当に少ないのならそれは視聴率に現れて広告費取れなくなって自滅するだけであり、逆にそれなりに観る人がいるのであれば経営陣がそういう意思決定をするのは必ずしも間違いではない。「偏向報道」が仮にあったとしても同様。市場(視聴者、広告主)による判断以外に落とし所はないのでは。
関連: [society] はてなブックマーク - フジテレビが完全に開き直った
[society] はてなブックマーク - 食料自給率の“怪” : アゴラ - ライブドアブログ
燃料だけでなく肥料も輸入に頼っている以上、孤立して貿易ができなくなったら国内農業も終わりで意味ないということか。
[business] プラチナ・エイジングを支える産業
高齢者向け産業の市場規模は2010年の74兆円から、2030年には142兆円へ。その大半(102兆円)は健康・医療・介護サービス。
[business] METI Journal 経済産業ジャーナル平成23年8・9月号 COOL JAPAN
日本の文化産業の多くは「しつらい(デザイン)」「ふるまい(パフォーマンス)」「もてなし(ホスピタリティ)」の三位一体、と松岡正剛氏(クール・ジャパン戦略推進事業クリエイティブエディター)。
【2011/08/01】
[society] 今後の世界経済の流れを決める各国経済政策 ~数多くの障害を乗り越えられるか~ (pdf)
米国のQE3の可能性で新興国のインフレ対応が課題に。日本は更なる円高に悩まされそうな。
[society] キャリア教育における外部人材活用等に関する調査研究協力者会議中間取りまとめ
「世の中の実態や厳しさ」って。「社二病」ですかね? 外部人材を活用するのは賛成ですが、本物に触れる、ということでは、キャリアコンサルタントだけでなく、実際の実務家に触れるのが良いと思います。
[society] 指標で表せない地方の魅力 (pdf)
何かもっと指標で表せないものを想像していましたが、価値基準が違うというだけで、それは指標で表せると言うのでは。
[society] はてなブックマーク - 日本にはエリートを選抜し教育し、競争の中で鍛え抜くシステムがなく、リーダーの出現を天に任せている : SIerブログ
日本にもエリート教育はあったが、戦前のエリート教育の結果があの戦争だ、と言われると確かに考えてしまいますね。
関連: [society] はてなブックマーク - Joe's Labo : 米国製エリートは本当にすごいのか?
[society] はてなブックマーク - 節電でも衰えない日本経済 - WSJ日本版 - jp.WSJ.com
「足らぬ足らぬは工夫が足らぬ」で、制約下で工夫してやりくりするのは日本の十八番。ただ、企業も相当苦労しているはずなので、だから来年以降もこれで行けるんじゃないか、ということには決してならないと思います。
関連: [society] asahi.com(朝日新聞社):節電1カ月 効果くっきり 東電、7月使用率9割超えず - 東日本大震災
[society] はてなブックマーク - 年収200万以下の人「世の中はやはりお金だと感じている」 なんか憑かれた速報
[society] はてなブックマーク - 暇人\(^o^)/速報 : 年収200万以下の人「世の中はやはりお金だと感じている」 - ライブドアブログ
カネは衛生要因であり、「世の中カネじゃない」「人を動機づけるのはカネではない」というのはカネに困っていないほど十分にある場合に限る。
[business] 高止まりするサービス業の倒産件数 (pdf)
建設業や製造業の倒産件数が減っている一方、飲食業で増える傾向。飲食業は参入障壁がゼロで過当競争状態ですね。
[business] 震災を景気にオペレーション革新の本格化を (pdf)
「匠の技」を形式知化、組織知化する。トヨタウェイは人材育成を通じてグローバルに浸透させているようですが、他の企業が皆同じことができている訳ではないか。
[subculture] はてなブックマーク - 「値下げを決断できた理由は、ゲームキューブの教訓」 3DSハードは逆ざやで赤字に - ITmedia ニュース
液晶テレビでも結局何の付加価値にもならなかったし、3D対応がWiiやDSであったような新しい遊びを提案できなかったところが根本的な問題では。
【2011/07/31】
[society] 再生可能エネルギー普及促進に向けた展望 ~普及に向けて克服すべき課題の検討~ (pdf)
まとめ的なレポートで特に新しい話はないかな。いずれにせよ、時間がかかるし研究投資が必要。
関連: [society] 日本経済復活に足りない大きなビジョン
[society] デフレ下のマクロ経済スライド実施に理解を
勘違いしていましたが、現行ではデフレ時にはマクロ経済スライドが発動されないのですね。だから与謝野氏はデフレで年金受給者にメリットがある、とか言ってたのか。
[society] 法人税における税収変動の要因分解 ~ 法人税パラドックスの考察を踏まえて ~ (pdf)
海外では、法人税率を下げることで、逆に法人税収が増えるパラドックスの例があるが、実際には課税ベースを拡大していたり、自営業が法人化して所得税から法人税に移転しているだけの可能性がある。一方、日本では、パラドックスは起きていない。
[society] 日本人の引っ越し年齢(年齢別都道府県間移動者数)
ライフステージの変化が伺えるグラフ。
[society] はてなブックマーク - なぜ九州の国会議員は原発再稼働問題に触れないのか? JBpress(日本ビジネスプレス)
大手企業の地方支社や工場も各地方にありますが、本社でないので納税面などで立場が低いか。地域の就職偏差値ランキングでもTV局とインフラ企業が上位を独占していますね。
[society] はてなブックマーク - 雇用を生めない米国製造業の「強さ」 JBpress(日本ビジネスプレス)
製造業が自動化で生産性を上げるので雇用を産まないってのは日本も同じ。サービス業、特に外食産業が日本はチェーン店、個人経営ともに多くて新陳代謝も速いイメージがあるので失業率はそこの雇用吸収力の違いかな、と思ったら外食産業の従事者は米国は約10%、日本は8%でむしろ米国の方が多いぐらいなのか。
[society] はてなブックマーク - ノンエリート大学生をめぐる認識ギャップ: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
定員割れの私大は職業訓練校に転換した方がいいと思いますが、それでも国際的に見ると日本の大学進学率がそこまで高いという訳でもない。大学の前の教育で失敗している訳ですよね。再教育機関は大学でなく高校でやるべきじゃないのかな。
関連: [society] はてなブックマーク - 私大の4割が定員割れ 少子化で入学者減少 :日本経済新聞
[society] はてなブックマーク - 福島1号機 放射性物質、推定の千分の一 工程表の信ぴょう性揺らぐ :日本経済新聞
[society] はてなブックマーク - asahi.com(朝日新聞社):1号機格納容器内の放射性物質濃度、建屋内と同レベル - 社会
放射性セシウムの濃度が外と中とで同じって、普通に考えるとツーツーになっていて格納容器の中身がほとんどカラになっているってことですが…。
[society] はてなブックマーク - 人事「採用基準は、ズバリ友達の多さ」 使える(σ・∀・)σ ニュース2ch
確かに性格検査でもそういう質問が入っていますが、それが最大の採用基準ってのは人間関係だけで売ってきたり回したりする仕事なのかな。