6曲め POWER PEAK  パワフルでダイナミックな横移動で心肺機能を向上させる

43〜50】【51〜60】【61〜70】【71〜80



51-6    
I'll Find A Way
E-Type
【イントロ】【サビ】【A】【サビ】【A】【サビ】【間奏】【サビ】【ラスト】
. 【イントロ】 深呼吸→シックスマーチ
【サビ】 アクロスザトップ+シャッフル(2往復)→アクロスザトップ(4往復)
【Aメロ】 3キック+アクロスザトップ
【間奏】 シックスマーチ
ラスト:アクロスザトップで台右に戻って左足を踏み出して両手上に突き上げる。

哀愁ただようE-Typeの曲。とてもお気に入り。ただしコリオはアクロスザトップ69発と、文句なしにBODYSTEP51中で最強。
台の左でシャッフルするときには両手を突き上げて。BSでは珍しい声出しポイント。(でもうちのBSクラスは割と静かだ)


52-6 Let It Rain
East 17
.
進行 . コリオ 腕の動作 回数
intro. サビ
R
3ランジ+アクロスザトップ ランニングアーム+両手を上から引く 2回(1往復)
R
3ジャンプスクワット+アクロスザトップ 正面で構える+両手を上から引く 2回(1往復)
間奏
R
アクロスザトップ連続 両手を上から引く 4往復(8回)
1
R
ニーリフトシングル(台の左側から乗って、左側に降りる) フリー 4回
R
Lステップニーバック ランニングアーム 4回
R
Lステップニーバック(ハイインパクト) ランニングアーム 4回
サビ
R
3ジャンプスクワット+アクロスザトップ 正面で構える+両手を上から引く 4セット
間奏
R
アクロスザトップ 両手を上から引く 4往復半(9回)
2
.L
ニーリフトシングル(台の右側から乗って、右側に降りる) フリー 4回
.L
Lステップニーバック ランニングアーム 4回
.L
Lステップニーバック(ハイインパクト) ランニングアーム 4回
サビ
.L
3ジャンプスクワット+アクロスザトップ 正面で構える+両手を上から引く 4セット
間奏
.L
アクロスザトップ 両手を上から引く 4往復(8回)
3 サビ
.L
3ランジ+アクロスザトップ ランニングアーム+両手を上から引く 2回(1往復)
.L
3ジャンプスクワット+アクロスザトップ 正面で構える+両手を上から引く 2回(1往復)
後奏
.L
アクロスザトップ 両手を上から引く 6往復(12回)
キメ
.L
アクロスザトップで台の右、左足を踏み込んで両手を突き上げる
2007.04.29 ver.3

East 17は90年代前半にTake Thatと人気を二分したイギリスのボーイズグループ。「正統派」アイドルグループのTake Thatに対し、「ちょっと不良」風で売りブレイクしました。グループ名の「East 17」はロンドンの地区コード番号で、彼らの拠点があったWalthamstow地区を表しているそうです。そしてデビューアルバムも「Walthamstow」という名前。
「Let It Rain」は2ndアルバム「Steam」からシングルカットされた曲で、95年にUKシングルチャート10位を記録しています。

ランジ、またはジャンプスクワットとアクロスザトップが基本の動きになっており、非常にアクロスザトップが多い曲になっています。
Lステップニーバックは、台の横から乗るニーリフトから変形です。横から乗って正面に降りて足を引き、繰り返すことでL字に移動します。Bメロでサビに至る盛り上がりに合わせて、台の上でホップするようにハイインパクトに動きます。

【オプション】
■アクロスザトップで、曲の「ジャン!」という音に合わせてクロスした両手を広げる

基本的には連続アクロス4回め(2往復めの復路)に音がするので、ジャンプした瞬間に両手を拡げます。ただし、1番と2番の間だけは5回め(3往復めの往路)になります。・・・これはリード足を変えるために、編集で原曲より1小節(1アクロス分)増やしてあるのでズレているものです。

【キメ】
■後奏最後のアクロスザトップ(12回め)で台の右側へ移動して降り、左足を踏み込んで両手を突き上げる


06
Let It Rain East17
The Best of East 17
East17
2005年発売のベストアルバム。
Steam
East17
1994年リリースの2ndアルバムでUK7位を記録。表題曲の「Steam」はBP24-08に使用。


53-6    
Nessaja
Scooter
【サビ】【A】【B】【サビ】【A】【B】【サビ】【A】【間奏】【C】【キメ】
. 【イントロ】 深呼吸→パワーニーリフト(コーナートゥコーナー)
【A】 (ニーリフト+バックステップ)×4(4回目のバックステップでコーナーチェンジ)(2セット)
【B】 シックスマーチ→3レッグカール(ローインパクト)×2セット→3レッグカール(ハイインパクト)×2セット
【サビ】 パワーニーリフト(正面に1回→コーナートゥコーナー)
【間奏】 台の上でマーチ→台の右側に降りる
【C】 (ニーリフト(正面)+アクロスザトップ)×2往復
→(ニーリフト(スプリンター)+アクロスザトップ)×2往復
→(パワーニーリフト+アクロスザトップ)×2往復
→アクロスザトップ連続×2往復
【キメ】 台の右側に飛び乗ってスターポーズ(w

ボディコンバット16、ボーナストラックのあの曲。わなわなげっちゃ!がながなげっちゃ!

台正面でのレッグカールが少し目新しい感じ。シックスマーチで導入するので、つい台の下でタップしてしまいそうになる。けどここは正面を向いて、タップなしで。

レッグカールがお休みになっているので全体の強度が下がってしまっている気がする。Cの連続になるまではなかなかテンションが上がらないと思いますー。が、そこはニーリフトをスプリンターで跳ねるとかしてがんばろう〜。(・・・まじめにやったらけっこうきつかった)。そうそう、今回のニーリフトは基本的にスプリンターアームだそうです。

パワーニーリフトを正面で入れるのは、単なるつなぎだと思います。

【オプション】
【A】4回めのニーリフトで片手を挙げる


54-6    
I'm Flying
E-type
【イントロ】【間奏】【A】【B】【サビ】【間奏】【A】【B】【サビ】【間奏】【B】【サビ2】【間奏】【キメ】
. 【イントロ】 . 台の右から左に移動する。深呼吸
【間奏】 . アクロスザトップ+マーチ(4カウント) 2往復
. アクロスザトップ 4往復
1 【A】 . フォーマーチ(1〜4横移動)+台の横に降りて(5、6)+かかとタッチ(7)+戻す(8)  (2往復)
【B】 . フォーマーチがスイングに変わる。かかとタッチの時に両手パンチ 2往復
【サビ】 . フライング[アクロスザトップ(両手をまわしながら)1往復(2回)+サイドリフト2回] 4セット
【間奏】 . アクロスザトップ 4往復半
2 【A】 . フォーマーチ(1〜4横移動)+台の横に降りて(5、6)+かかとタッチ(7)+戻す(8) 2往復
【B】 . フォーマーチがスイングに変わる。かかとタッチの時に両手パンチ 2往復
【サビ】 . フライング[アクロスザトップ(両手をまわしながら)1往復(2回)+サイドリフト2回] 4セット
【間奏】 . アクロスザトップ 4往復
3 【B】 . 4スイング+台の横に降りて+かかとタッチ(両手パンチ) 2往復
【サビ2】 . アクロスザトップ(両手をまわしながら)1回+サイドリフト1回 8セット(4往復)
【間奏】 . アクロスザトップ 4往復
【キメ】 左足で台に乗り音に合わせてゆっくり両手を広げる

ボディパンプのバックの曲でおなじみ、E-typeです。「I'll Find A Way」と似ているので(禁句)、後から思い返すとごっちゃになってしまいます。よって、覚え書き、間違ってそうです(言い訳)。

サビの動きは「フライ」 とか言うそうです。そういう歌詞なんで、そういう名前にしているんでしょうね。動きの名前って言うより、インストラクターのあおりのような気もします。


55-6
B-Boys & Flygirls
Bomfunk MC's
.
進行 . コリオ 回数
intro. サビ
R
ニーアップ+ベーシックステップ+ニーアップ+ベーシックステップ 4セット
間奏
R
ナットクラッカー+シャッフル×4 4セット
1
R
3ニーアップリピーター(コーナートゥコーナー) 2往復
R
シザーズコンボ(ニーアップ+シャッフル×2+ニーアップ)(コーナートゥコーナー) 2往復
サビ
R
パワーニーアップ+ジョグ(台の上)+パワーニーアップ+ジョグ(台の上) 2セット
R
パワーニーアップ+ジャック×2+パワーニーアップ+ジャック×2 2セット
間奏
R
ナットクラッカー+シャッフル×4 4セット
2
R
シザーズコンボ(コーナートゥコーナー) 3往復半
R
ベーシックステップ 2回
サビ
.L
パワーニーアップ+ジャック×2+パワーニーアップ+ジャック×2 4セット
間奏
.L
ナットクラッカー+シャッフル×4 4セット
3 サビ
.L
ニーアップ+ベーシックステップ+ニーアップ+ベーシックステップ 1セット
.L
パワーニーアップ+ジャック×2+パワーニーアップ+ジャック×2 4セット
間奏
.L
ナットクラッカー+シャッフル×4 4セット
キメ
.L
台の上に飛び乗って、ナットクラッカーの構え

Bomfunk MC'sはフィンランド出身のヒップホップユニット。ボディコンバットのキツい筋コンでおなじみの「Freestyler」で200万枚越えを記録し、ヨーロッパ圏でメジャーになりました。「B-Boys & Flygirls」はデビューアルバム「In Stereo」に収録。この曲もボディパンプで使われていましたね。実はピンと来てなかったんですが、オプションの腰を回す動きで思い出しました(苦笑)。

ナットクラッカーが通算3回めの登場です。両手片足を伸ばしながら台に飛び乗って、(クルミを割るように!?)両手を引きつけつつニーアップします。ばたばたやってしまうと体に悪い動きになるので、腹筋に力を入れてしっかり体を支えましょう。

【キメ】
■台の上に飛び乗って、両手片足を伸ばしナットクラッカーの構え


06
B-Boys & Flygirls Bomfunk MC's
B-Boys & Flygirls
Bomfunk MC's
「In Stereo」からのシングルカット
In Stereo
Bomfunk MC's
デビューアルバム。ヨーロッパだけで80万枚以上を売り上げたとのこと。


56-6
How Much Is The Fish?
Scooter
【サビ】【間奏】【A】【B】【サビ】【間奏】【B】【サビ】【間奏】【サビ】【間奏】【キメ】
. イントロ . アクロスザトップ 2セット
1 Aメロ . 1キック+バックステップ+シャッフル 4セット
Bメロ . 1キック+バックステップ+シャッフル(ハイインパクト) 4セット
つなぎ . ニーアップ 1回
サビ . パワーニーリフト×3+ギャロップ(横移動) 3セット
. アクロスザトップ 3往復
2 Aメロ . 1キック+バックステップ+シャッフル 4セット
Bメロ . 1キック+バックステップ+シャッフル(ハイインパクト) 4セット
つなぎ . ニーアップ 1回
サビ . パワーニーリフト×3+ギャロップ(横移動) 3セット
. アクロスザトップ 3往復
3 Aメロ . 1キック+バックステップ+シャッフル 4セット
Bメロ . 1キック+バックステップ+ジャンプスクワット 4セット
つなぎ . ニーアップ 1回
サビ . パワーニーリフト×3+ギャロップ(横移動) 3セット
. アクロスザトップ 3往復
4 Aメロ . 1キック+バックステップ+シャッフル 4セット
Bメロ . 1キック+バックステップ+ジャンプスクワット 4セット
つなぎ . ニーアップ 1回
サビ . パワーニーリフト×3+ギャロップ(横移動) 3セット
. アクロスザトップ 3往復
キメ . 顔を覆いながらアクロスザトップ→左手上げる

ボディアタックの名曲がBSで登場です。B.T.S.J. TOUR 2004 MAY で披露されたときは、「曲もよく知っているし、BS6曲めとしてすげーばっちりなんだけど、コリオ知らない!」というよくわからない違和感に襲われましたな。

ポイントはサビのパワーニーリフト×3+ギャロップが3セットであること。ここでリード足が換わっています。

実はAメロで出てくる「両足を前後に入れ替える動き」、サビで出てくる「弾むように横移動する動き」の両方とも「シャッフル」という名前です。シャッフルって用語、ごちゃごちゃになっちゃったなあ。AメロおよびBメロで出てくるのは「シザーズ」で、両足をその場で入れ替え。サビで出てくるのは「シャッフル」でギャロップみたいな動き。・・・っていうのがBSでの使い方だったような気がするので、また確認した上で修正します。ごちゃごちゃになってしまうので、足を入れ替える動きを「シャッフル」、横移動を「ギャロップ」と表記しておきます。なお、前者のほうは「シザーズ」という言い方もします。

ところで、確か最初だけはキックじゃなくてパワーニーリフト+ギャロップだったはずなんだけど、よく覚えてない。ひょっとしたらオプションなのかも・・・。

【オプション】
■ キメポーズ。いちばん最後のアクロスザトップの時に叫び声が聴こえるので、それに合わせて両手で顔を覆い(泣き真似?)、台の左側で左手を上げてポーズです。


57-6
coverSelf Control 2004
Laura Branigan
【イントロ】【A】【サビ】【B】【C】【つなぎ】【A】【サビ】【B】【C】【サビ】【キメ】
. 曲の進行 . コリオ 腕の動作 回数
イントロ
.R
横移動+フォーマーチ 2往復
.R
アクロスザトップ+ダブルシャッフル 2往復
1
.R
2ニーアップ+シングルシャッフル 8回
サビ
.R
アクロスザトップ+ダブルシャッフル 2往復
.R
アクロスザトップ+シングルシャッフル 2往復
.R
アクロスザトップ+ギャロップ(フロア)で元の位置に戻る 2往復
.R
ナットクラッカー 8回
つなぎ
.R
アクロスザトップ+シングルシャッフル 1回
2
.L
2ニーアップ+シングルシャッフル 8回
サビ
.L
アクロスザトップ+ダブルシャッフル 2往復
.L
アクロスザトップ+シングルシャッフル 2往復
.L
アクロスザトップ+ギャロップ(フロア)で元の位置に戻る 2往復
.L
ナットクラッカー 8回
3 サビ
.L
アクロスザトップ+シングルシャッフル 2往復
.L
アクロスザトップ 4往復
キメ
.L
台の右で胸の前両腕クロス+腕を頭上で広げる→右手を耳にあてる
制作協力:GGLGさん

別名「そこまでやるか?!」の6曲め。アクロスは多いですが、ダブルシャッフルが適度に入るのでそれほどたいへんではありません。むしろ唐突気味に出てくるナットクラッカーにびっくりする。しかも8回も。こっちはたいへんです。

【オプション】
■ シャッフルのローインパクトオプション。シャッフルの代わりにステップバック+ヒールタッチで。
■ キメポーズ。「おおお」「おおお」とエコーが聴こえます。1回めで両手を胸の前にクロス→両手を頭上で広げる。2回めに身体を右に傾け、エコーを聴くように右手を耳に添えます。

ローラ・ブラニガンさんは04年8月26日、脳動脈瘤のためニューヨーク州の自宅で死去されたそうです。合掌。(情報源

cover ULTRA ZIP NON-STOP HYPER MIX 004 SUPER DANCE POP
オムニバス (AVEX内の情報ページ)
シスコレコード

58-6
You Shook Me All Night Long
Peter Bang
【イントロ】【サビ】【A】【サビ】【つなぎ】【A】【サビ】【つなぎ】【間奏】【サビ】【キメ】
. 曲の進行 . コリオ 腕の動作 回数
イントロ
.R
ランジスクワット 4往復
サビ
.R
アクロスザトップ 5往復
1
.R
(ニーリフト+ステップバック)×3+4シャッフル 4セット
サビ
.R
ジャンプスクワット+アクロスザトップ(1往復半) 4セット
つなぎ
.R
ややローインパクトに 1セット
2
.L
(ニーリフト+ステップバック)×3+4シャッフル 4セット
サビ
.L
ジャンプスクワット+アクロスザトップ(1往復半) 4セット
つなぎ
.L
ややローインパクトに 1セット
間奏
.R
ランジスクワット 4往復
.R
ランジスクワット(ジャンプして踏み込む) 4往復
3 サビ
.R
(ニーリフト+ステップバック)×3+アクロスザトップ 4セット
(2往復)
.R
アクロスザトップ 4往復
キメ
.R
左側から台に飛び乗ってギターを弾く
制作協力:ackeyさん

原曲はAC/DC(Back in Black 収録)。カバーしているPeter Bangは・・・すいません、わかりませんでした。だいたいBS58はメジャー曲のマイナーなカバーが多すぎ!(逆切れ)

それほど難しい動きはありません。今回のシャッフルは「シザーズシャッフル(足を入れ替える)」方です。

【オプション】
■サビの「You」に合わせて、スクワットしながら両手で指差しポーズ。この部分はコーチ的にも遊びを入れやすいんで、あっち指差したりこっち指差したり、いろいろだと思います。

■キメは台の左側から台上に飛び乗って、ギターを弾くまね。今回もポーズ的には左利きギターの模様。


59-6
Cum On Feel The Noize
Party Playaz
. 曲の進行 . コリオ 腕の動作 回数
イントロ
.R
Tステップ 4往復
サビ
.R
アクロスザトップ 両手を上から引く 4往復
1
.R
Tステップ+アクロスザトップ+1キック 4セット
つなぎ
.R
Tステップ 1セット
サビ
.L
アクロスザトップ+1キック 4セット(2往復)
.L
アクロスザトップ 両手を上から引く 4往復
2
.L
Tステップ+アクロスザトップ+1キック 4セット
つなぎ
.L
Tステップ 1セット
サビ
.R
アクロスザトップ+1キック 4セット(2往復)
.R
アクロスザトップ 両手を上から引く 4往復
3 サビ’
.R
Tステップ(ローインパクト) 3往復
サビ
.R
Tステップ 2往復
.R
アクロスザトップ+1キック 4セット(2往復)
.R
アクロスザトップ 両手を上から引く 4往復
キメ
.R
左側から台に飛び乗って「Cum On Feel the Noize」のポーズ
制作協力:ackeyさん


グレイテスト・ヒッツ
スレイド

Metal Health
Quiet Riot

Don't Look Back in Anger
Oasis
原曲はSlade(グレイテスト・ヒッツほか収録。邦題「カモン!!」)。ボディコンバット版はQuiet Riotが83年にカバーして全米1位を記録したもの(Metal Health収録)。さらにはOasisまでカバーしているらしい。そして今回のBS版の「Party Playaz」は・・・すいません、やっぱりわかりませんでした。
上記以外のバンドにもカバーされまくっている名曲です。ちなみに以前、洋楽(つーかHR/HM)好きな友人にボディコンバットの曲リストを見せたところ、「こんな典型的バカロックで踊っているのか!」とゲラゲラ笑われました。まーそういう曲です。

動きはひたすら同じ。基本の動きは、Tステップで片道→アクロスザトップで戻ってきたあと→キックの組み合わせ。AメロラストのつなぎのTステップを介して、自然にリード足チェンジとコリオチェンジが行なわれるので、なかなか見事。こういう構成は個人的に大好きです。

【オプション】
■キメは「Cum On Feel the Noize」に台の左側から
1)台に右足で飛び乗って、両手を内向きに「Come on!」というポーズ(♪Cum On ...)
2)左足を前から右足に交差させ、両手をクロス・・・というか何かを感じているポーズ(♪feel the ...)
3)右足を台の右側に下ろして体重を右足に載せ、右手を耳に当てて音を聞くポーズ(♪Noize)

・・・要するに、歌詞にあわせてシャレてるだけです。つーわけであまり難しく考えこむと損だと思います(笑)


60-6
Leader Of The Gang
Southern Light
. 曲の進行 . コリオ 腕の動作 回数
イントロ
.R
シックスマーチ 2往復
サビ
.R
アクロスザトップ 両手を上から引く 4往復
1
.R
タップアップタップダウン(サイドからサイドへ) 4回
.R
タップアップタップダウン(サイドからバックへ) ランニングアーム 2セット
.R
Lステップ ランニングアーム 4セット
.R
Lステップ(ハイインパクト) ランニングアーム 4セット
.R
アブダクション 両手を真横に開く 4回
.R
アブダクション 両手をVの字に開く 4回
サビ
.R
アクロスザトップ×3+アブダクション 両手をVの字に開く 4セット
間奏
.R
シックスマーチ 2往復半
2
.L
タップアップタップダウン(サイドからサイドへ) 4回
.L
タップアップタップダウン(サイドからバックへ) ランニングアーム 2セット
.L
Lステップ ランニングアーム 4セット
.L
Lステップ(ハイインパクト) ランニングアーム 4セット
.L
アブダクション 両手を真横に開く 4回
.L
アブダクション 両手をVの字に開く 4回
サビ
.L
アクロスザトップ×3+アブダクション 両手をVの字に開く 4セット
3 間奏
.L
シックスマーチ(走るように) 2往復
サビ
.L
アクロスザトップ×3+アブダクション 両手をVの字に開く 4セット
.L
アクロスザトップ 両手を上から引く 4往復
キメ
.L
台に左足で乗って両手を広げる


Rock and Roll
Gary Glitter
Southern Lightはいわゆる「オーロラ」のこと。
原曲は70年代英国グラムロックの大スター、ゲイリー・グリッターの「I'm the Leader of the Gang (I Am)」・・・でいいのかな? BS60つながりでいきますと、Spice Girlsもアルバム未収録ながらカバーしているようです。

Lステップが久しぶりに登場です。(1〜2)台の短辺側から上ってニーリフト(3)上がった足を台の長辺側に引き(4)軸足をさらにステップバック(5)軸足を台に戻し(6)ニーリフト(7〜8)台の短辺側に戻る
ハイインパクトに動くときは、ニーリフトでジャンプ。サイドタップで体が横を向きやすいですが、腰の向きはずっと正面を向いたままに固定です。

アブダクション(外旋)は台に近いほうの足で台に乗り、逆足を外側に上げる動き。つま先でなくかかとから上げる意識で。

ずーっとLステップは続くし、なんだか地味な曲ですね。アブダクションの部分で「カモンカモン」の間の手が入るので、覚えているとちょっとだけ楽しい。


6曲め POWER PEAK  パワフルでダイナミックな横移動で心肺機能を向上させる

43〜50】【51〜60】【61〜70】【71〜80