Back Numbers | Home

Columns: News

ニュースメモ(2009/08/02-2009/08/08)

News

【2009/08/07】
[society] グラフで見る景気予報(2009年8月)
景気全般は回復傾向も、雇用・賃金は引き続き悪化。
関連: [society] 経済フローチャート~日本経済の現状と6ヶ月見通し(7月6日時点)~ (pdf)
関連: [society] 日本経済展望 2009年8月 (pdf)

[society] 人口減少社会における「地方の再生」 「全国標準」から「地域基準へ」 (pdf)
農業と観光、そして地方分権。
関連: [society] 「持続可能な福祉都市」の可能性ー福祉政策と都市政策の統合に向けてー (pdf)
関連: [society] 人口減少社会における持続可能な都市づくりー都市型コミュニティの形成に向けてー (pdf)

[society] はてなブックマーク - 豊かな国は「少子化」克服、日本は例外的 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
[society] はてなブックマーク - 豊かな国は「少子化」克服、日本は例外的(読売新聞) - Yahoo!ニュース
この定義で言う「人間開発指数」=「豊かな国」という感じは余りしないですよね。「豊かさ」というなら、社会保障制度とか雇用環境とか余暇時間とかも入っていて良いと思いますし。

[society] はてなブックマーク - 【正論】社会学者・加藤秀俊 外国人に「働いてもらう」不思議 - MSN産経ニュース
社会学者なら雇用の「ミスマッチ」の原因が分かっても良さそうなものですが。
関連: [society] はてなブックマーク - 日本は失業率高いけど人手不足。お前らが職を選り好みしてるだけ

[society] はてなブックマーク - 女性への反感が動機か 「女性はみんな自分を嫌っている」米乱射事件 - MSN産経ニュース
[society] はてなブックマーク - CNN.co.jp:「25年以上も彼女がいない」 銃乱射男、絶望感ブログに
日本だったら救われたんですかね。色々と。

【2009/08/06】
[society] ラチェット効果の低下にみる消費構造の変化~個人消費は当面弱含みの見通し~ (pdf)
今後の所得・雇用環境の不透明感が消費の低下に繋がっているか。
関連: [society] デフレスパイラルの可能性もある日本の消費状況

[society] 中負担中福祉とは何か 国民議論を成立させるための要件について考える (pdf)
「中負担中福祉」は具体的にイメージできない。

[society] 欧州のサービスから思うこと (pdf)
欧州は労働者優位? 色んな人が指摘している、日本と欧州のサービスレベルの違いによるサービス「生産性」の違いの可能性。東京とか街の人々の表情からして殺伐として余裕ない感じですしね。

[society] 雇用調整助成金の失業抑制効果~助成金がなければ失業率は6%台に~ (pdf)
申請件数238万件をそのまま潜在的な失業者と見直すのは誤りですよ、と。

[society] 少子化政策マニフェスト、経済支援のその前に。
今は不景気で残業が禁止されたり、自宅待機が増えたりしていると思いますが、それによって改善されてたりするんですかね。
関連: [society] 正社員も非正社員も家族つくれない、仕事・家族・教育の循環構造が崩壊した日本社会|すくらむ

[society] はてなブックマーク - 日本(の製造業)マジヤバイ? - 鈴虫の共食い!
生産拠点を海外に移転させるから産業が衰退する、というよりは、産業の競争力が低くなる中でそうせざるを得なくなっていく、ということなんでしょうかね。ただ今は、単に安く作るための生産拠点というよりも、新興市場を取っていくためのもの、というところでしょうけど。
関連: [business] 金融危機後の経営環境はどう変わり、日本企業はどのように対応しているか (pdf)

[education] はてなブックマーク - 親の収入高いほど子供は高学力、でも… : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
実際に相関してる部分と、擬似相関の部分があると思われるので、他の要因も含めて、どの要因がどれぐらい効いているのかを分析した方がいいんじゃないですかね。

【2009/08/05】
[society] 縮む日本経済、反転にむけて積極的な外国人材活用の検討も進めよ
移民受け入れについてのいくつかの通説や直感とは異なる分析。

[society] 企業の人材活用とワーク・ライフ・バランス支援ー働き方の改革と管理職の役割ー (pdf)
WLBは、(企業が賃金を上げられない中での)新しい「報酬」の形。

【2009/08/04】
[society] バラマキは悪くない
良いばらまきと悪いばらまきみたいな言葉が出てきそうな昨今ですが、ここでのばらまきは定額給付金とかのことで、どこに配分するかを考えなくても自動的にできる(国に配分先を決めさせるのが信頼できない)、という意味ではBIと同じか。

[society] 不況で広がる雇用のミスマッチ~サービス、専門職で広がる構造的失業、重要性を増す積極的雇用政策~ (pdf)
職業訓練のような積極的雇用政策が重要なのは確かですが、肝心の受け皿があるかどうかですね。

[society] はてなブックマーク - 失業率 実態は8.8%? 助成金にひそむ“隠れ失業”238万人(産経新聞) - Yahoo!ニュース
[society] はてなブックマーク - アゴラ : 雇用調整助成金は「人的不良資産」を増やす - 池田信夫
助成金は給与補填に使われていて、それがなければ全員が解雇されていた訳ではないとは思いますが、企業に社会保障の機能を持たせている以上、一時的には現実的な対応だったのでは。労働市場の流動性が十分であれば、企業の雇用を維持する代わりに、失業保険によって社会で支えることでもいいでしょうけどね。
関連: [society] 雇用関連統計(2009年6月)~完全失業率は5ヶ月で1.3%ptもの上昇~ (pdf)

[society] はてなブックマーク - みんなで休まず、みんなで不幸になろうキャンペーン実施中w。 ニートの海外就職日記
「奴隷型顧客満足第一主義」は言いえて妙。何でそうなっちゃったの? というのを、消費者の立場しかない人がカネを握っているからではないか(例えば引退後の高齢層とか)というのが「消費者天国のカラクリ」で書いた話ですが、じゃあ皆が労働者になればいいかというと、それはそれで今度は「嫉妬主義」で自分が普段これぐらい顧客サービスをしているんだから、ということになりそうな気がしてきました。

[business] 顧客満足度の再考 (pdf)
シェア拡大の「戦争型競争」から長期的な関係を目指す「恋愛型競争」へ。

【2009/08/03】
[society] 高まる日本企業の競争力と変化を続ける日本の消費行動
売上に合わせてコスト削減してる訳ですから、確かに「競争力」は高まります。
関連: [society] なぜ賃金は抑制されたのか~前回景気回復期とバブル期の比較を中心に~ (pdf)
関連: [society] 「竹馬」日本経済の厳しい雇用の現状 (pdf)

[society] 労働生産性の動向(平成21年5月分/労働生産性統計)
20業種中19業種で労働生産性が下がっている。日本は労働生産性が低い低いと言われますが、景気が悪くなったりデフレになったりするだけで1人当たり売り上げは下がるんですよね。

[society] 介護施設の需要はどれだけ増えるか~高齢化と療養病床の受け皿に必要な施設を確保する場合の推計~ (pdf)
高齢化に対応して必要な施設を確保しようとすれば、2020年に介護職員の雇用は93万人増が見込まれ、製造業の過剰雇用の受け皿となりうる。需要があるのと、肝心のカネがあるのは別なので、労働条件がなかなか改善しない訳ですが、カネの大半を持ってるのもまた高齢者層なので、混合介護で上手くできないのでしょうか。
関連: [society] 介護分野における労働者の確保等に関する研究

[society] 農業の雇用吸収力
低収益なビジネスのままでは雇用吸収力はないですよ、と。ゾーニングによる農地の転用期待の排除、大規模主業農家への直接保障、規制緩和による企業の参入促進、等々は大体いつもの提言。
関連: [society] 直接支払い制度の導入で三位一体のコメ農業改革を―国土保全・持続的農業生産維持・消費者重視への転換―

[society] はてなブックマーク -  「日本って、フランスとかスペインとかみたいな」という感じ - Tech Mom from Silicon Valley
中国やインドには確実に抜かれるので、何で存在感を保つか、ですかね。

[society] はてなブックマーク - 続・働かなくてもいいんじゃないか。|六本木で働いていた元社長のアメブロ

[society] はてなブックマーク - 金融日記:ベーシックインカムの財源
個人的には納税者番号+負の所得税の組み合わせが社会システムの現行からの飛躍が小さくていいと思いますが、BIのいいところは再配分の仕組みを「ほぼ完全に自動化」できることでしょうね(もう死んでるのを隠す、とかいうインセンティブが出てきてしまうのをチェックする必要はあるでしょうが)。政府や官僚の信頼が失われている中では、自動化することによって、国の再配分機能への信頼を取り戻すことができるというのは大きい。

Posted: 2009年08月07日 00:00 このエントリーをはてなブックマークに追加
Amazon Search(関連しているかもしれない商品)
コメント
コメントする









名前、アドレスをブラウザのcookieに登録しますか?