|[ひ]
|[ふ]
|[へ]
|[ほ]|
|あ行
|か行
|さ行
|た行
|な行
|は行
|ま行
|や行
|ら行
|わ行|
[は]
- 【ハイドッカー】 ゾイド/共和国軍
■テクニカル・データ
全長:14.2m
全高:6.8m
全幅:4.2m
重量:7.9t
最高歩行速度:195km/h
乗員:1
■武器
●ステルン12.7m/mビーム銃・・・2門
●ホギス20m/m機銃・・・1門
●エルバサイクロン多用途ミサイルランチャー・・・2機
■特徴
元は、ゾイド星の陸上機械獣。トカゲのように体に再生機能がある。制御系統を加え、小火器を装備して歩兵用装甲車に改造。
★評価: // 所有:
- 【ハイドロジェットエンジン】 装置/ウルトラザウルス
■特徴
後足に装備されている水中用エンジン。水流をジェットのように吹き出し、海上を30ノットのスピードで航行する。
- 【ハイパービームガン】 兵器/共和国軍
■テクニカル・データ
全長:7.6m
全高:2.5m
全幅:5.1m
重量:13.0t
パワーエンブレム:攻撃力11+防御力7=総合力18
■特徴
通常は、ハウンドソルジャーに接続して、長距離戦用ビーム砲として使用される。中央部のレーザーサーチャーで目標を捕捉し、ブースターの回転で増幅されたビームが正確に敵を撃つ。他のユニット機構を持つゾイドにも接続できるが、安定性が低下する。総合戦闘力は、通常18ZEPである。
★評価: // 所有:
- 【ハイパーローリングチャージャー】 装置/マッドサンダー
■特徴
超高速で回転させることにより、ローター内に膨大なエネルギーを発生させる。このエネルギーは反荷電粒子シールドに送られる。
- 【ハウンドソルジャー】 ゾイド/共和国軍
■テクニカル・データ
全長:23.0m
全高:7.4m
全幅:5.4m
重量:66.0t
最高速度:330km/h
パワーエンブレム:攻撃力12+防御力16=総合力28
乗員:1
■武器
●クロスソーダ・・・2
●ハインドバスター・・・1
●追撃ミサイル・・・4
●三連ブレストボンバー・・・1
●アクティブブレーダー・・・2
●パワーコネクター・・・1
■特徴
抜群の戦闘能力を誇る共和国軍の精鋭部隊メカ。高性能の火器を各部に備えている。背部に、中距離用のハインドバスターを装備。接近戦では、クロスソーダーで敵の装甲を貫く。また新型の動力機構の開発によって、スピードは飛躍的に向上した。アクティブレーダーは、超高速戦において、敵を素早く捕捉する。戦闘総合力は、通常28ZEPである。
★評価: // 所有:
- 【バトルクーガー】 ゾイド/共和国軍
■テクニカル・データ
全長:21.0m
全高:9.0m
全幅:16.0m
重量:60.0t
最高速度(飛行時):マッハ3.8
(走行時):240km/h
乗員:1
パワーエンブレム:攻撃力23+防御力15=総合力38
■武器
●長距離波動ビーム砲・・・2門
●接近戦用ビーム砲・・・2門
●雷電角・・・1本
●機銃・・・2門
●パワーコネクター・・・1
■特徴
共和国軍オルディオス部隊はこのグリフォン型を空中戦用ゾイドとして加え部隊編成を完成させた。グリフォン型のバトルクーガーは共和国ゾイドとしては最高飛行速度を持ち空戦型ゾイドとして攻撃、偵察を主な任務としている。またTF特殊部隊飛行メカのショットイーグルとの合体フォーメーションにより攻撃力の大幅なアップができる。
★評価: // 所有:
- 【バトルローバー】 ゾイド/共和国軍
■テクニカル・データ
全長:6.0m
全高:3.6m
全幅:1.8m
重量:2.4t
最高速度:230km/h
乗員:1
■武器
●バルカン砲・・・1門
●機関銃・・・1門
●電磁ハンド・・・2機
■特徴
共和国軍の対デスザウラー作戦は、中央山脈を舞台に接近戦に入っていった。共和国軍は重撃型のメガトプロスを主力とし、高速型バトルローバー、水陸型のネプチューンで新機甲部隊を編成し戦いに備えていた。バトルローバーは高速型オルニトレステス型で部隊の前衛、偵察、攻撃に活躍する。
★評価: // 所有:
- 【八連ミサイルポッド】 兵器/ディバイソン
■特徴
頭部の両側に2個のミサイルポッドを装備している。一度に8発のミサイルを発射、近距離で小型ゾイド等を一気に殲滅できる。
- 【パノーバー20m/m対空ビーム砲】 兵器/ビガザウロ、ゾイドゴジュラス、ゾイドマンモス、ゴルドス他
■特徴
初期の共和国軍大型ゾイドに装備されている対空ビーム砲。威力は小型偵察機を撃ち落とす程度のもので、装甲の厚いゾイドには効果がない。
- 【パワーウイング】 兵器/オルディオス
■特徴
重力制御を行うマグネッサーシステムにより、空中を自由に飛行できる最新メカ。これにより最高飛行速度マッハ3.6が可能となる。
- 【バリゲーター】 ゾイド/共和国軍
■テクニカル・データ
全長:14.5m
全高:4.4m
全幅:4.0m
重量:24.3t
最高速度:150km/h前後
最高水中速度:35kt
乗員:1
■武器
●ビーム砲・・・2門
●誘導ミサイル・・・4発
●岩を砕く強力な尾
■特徴
川、沼、湿地帯での行動が可能。多少の深さの川などは渡河することができ、そのまま水中を行動することもできる。渡河作戦、ゲリラ戦を得意とする。
★評価:○ // 所有:○
デザインは良い。アクション(頭と尻尾を左右に振りながら前進)も当時としてはなかなかの出来だと思う。問題点は口を開けるとコックピットが剥き出しになることと、完全密閉型ではないこと。あれでどうやって水中戦を戦うのだろうか?子供の頃からずっと疑問であった。この疑問に答えて下さる方はいないだろうか。
- 【バルカンファランクス】 兵器/サラマンダー
■特徴
近距離の戦闘で、一度に多数の敵を撃破する連射式大型砲。偵察飛行時には取り外すこともある。
- 【パルスキャノン】 兵器/暗黒軍
■テクニカル・データ
全長:7.5m
全高:6.2m
全幅:2.5m
重量:11.0t
パワーエンブレム:攻撃力10+防御力5=総合力15
■特徴
多数の敵を壊滅する事を目的に開発されたジーク・ドーベル用のキャノン砲。毎秒、数百発のパルス弾を発射し、超硬質の装甲をも破壊する。他のメカのユニット機構にも接続できるが、エネルギー使用量が増加する。戦闘総合力は、通常15ZEPである。
★評価: // 所有:
- 【パルスビーム砲】 兵器/ディバイソン
■特徴
尾に装備されている。後方及び空中から攻撃する対小型・中型ゾイド用兵器。自由自在に動くため、突然現われた敵も即座に狙い撃つことができる。
- 【反荷電粒子シールド】 兵器/マッドサンダー
■特徴
ヒレに装備された、デスザウラーの荷電粒子砲を防ぐ唯一の防御兵器。荷電粒子エネルギーを、内部のセラミックス振動体が吸い取ってゼロにする。
- 【ハンマーロック】 ゾイド/帝国軍
■テクニカル・データ
全長:5.6m
全高:6.7m
全幅:5.9m
重量:26.8t
最高歩行速度:180km/h
乗員:1
■武器
●誘導対空ミサイル・・・4発
●連装ビーム砲・・・1門
●バルカン砲バッグ・・・1門
■特徴
小型、軽量、本格的格闘専用のタイプ。あのアイアンコングの実戦結果、有効性を教訓に開発されたもので、大型獣の補佐を任務としていたが単独でも充分に作戦可能な機体と言える。
★評価: // 所有:
戻る
- 【ビガザウロ】 ゾイド/共和国軍
■テクニカル・データ
全長:33.0m
全高:16.2m
全幅:7.9m
重量:131.0(132.5)t
最高速度:80km/h
ペイロード:25t
乗員:2
■武器
●パノーバー20m/m対空ビーム砲・・・4門
●マクサー20m/mミリビーム砲・・・?門
●銃座式マクサー30m/mビーム砲・・・1門
●マクサー30m/mビーム砲・・・2門
●マクサー50m/m砲・・・2門
●重量物牽引機・・・1基
■特徴
両軍(共和国・帝国)を通じて初めて開発された大型ゾイド。戦闘司令母船として、部隊の指揮を任務とする。武装は当時(初戦時)の標準装備であるビーム砲や実弾砲が中心であり、厚い装甲を持つゾイドにはあまり効果がない。また、ディプロドクス型であることから、接近戦は得意ではない。
戦闘司令母船という性格上、直接戦闘に参加することは滅多にないが、火力不足の上に格闘戦も不得手なビガザウロが現役で活躍した期間はそう長くはなかった。戦闘が激化するにつれ、帝国軍中型ゾイドとの交戦さえも危険を伴うようになり、第一線を退いた。その後は練習鑑として使用される。
★評価:× // 所有:×
一番最初に発売された大型ゾイドであるせいか、かなりデザインは悪い。何しろ骨格が貧弱である。せめてゴルドスみたいに足にカバーがあれば、まだ鑑賞に耐えられるが・・・。当然(?)、動力系は露出しているしなぁ。「骨(フレーム)だけ」という印象を受ける。武器も情けないくらい弱いものしか装備していないので、「やられ役」というのがすぐ分かる(笑)。比較的早く第一線を退いた(生産終了になった)と思われるが、当然であろう。
- 【ビームスマッシャー】 兵器/ギル・ベイダー
■特徴
大気中の荷電粒子を回転鋸に溜め込み、直接エネルギーを放出しながら敵を切り裂き、破壊する兵器。デスザウラーの荷電粒子砲と比較して破壊力よりも切断力を重視している。そのため、マッドサンダーの反荷電粒子シールドでも防ぐはできない。スペシウム光線と八つ裂き光輪のようなものかな?(謎)
- 【ビーム発生器内蔵の牙】 兵器/ゾイドマンモス
■特徴
長い鼻と並ぶ、格闘戦における主力兵器。ビーム発生器を内蔵し、敵の厚い装甲を貫き通す。鼻が主に小型・中型ゾイド用であるのに対し、牙は対大型ゾイド用兵器といえる。
- 【105m/m高速キャノン砲】 兵器/ゴルドス
■特徴
当時(初戦時)のゾイド中、最大級の威力を持つ強力キャノン砲(2門搭載)。そのため、偵察機でありながら火力支援用として戦闘に参加することがある。しかし、それ以外に強力な兵器を持たないため、接近戦では不利となる。
戻る
- 【プテラス】 ゾイド/共和国軍
■テクニカル・データ
全長:10.3m
全高:8.2m
全幅:3.7m
最大翼長:16.8m
重量:21.6t
巡航速度:M1.2(非武装)
最高速度:M2.0〜2.2
乗員:1
■武器
●20m/mバルカン砲・・・2
●空対空ミサイル・・・2
●機関砲・・・1
●コックピット部は単独にて飛行可能
■特徴
シンカーの厚い装甲や空戦能力に手を焼いた共和国軍が開発した、ドッグファイト用の空戦メカ。またVTOL性能もあり、いかなる場所でも離陸できた。
★評価: // 所有:
- 【ブラキオス】 ゾイド/帝国軍
■テクニカル・データ
全長:12.6m
全高:12.6m
全幅:5.8m
重量:48.8t
最高速度:140km/h
乗員:1
■武器
●ビームキャノン砲・・・1門
●小型機銃・・・1門
●ビーム砲・・・1門
■特徴
水陸両用の重戦闘ゾイドでボディーは厚い装甲で守られている。格闘戦には不向きだが、後方支援や海戦時には強力な戦闘能力を発揮する。頭部のソーラージェネレーターは補給の受けられない長期にわたる作戦行動時や背部の主砲発射時のエネルギー供給に重要な役割をはたしている。
★評価: // 所有:
- 【ブラキオス(NEW)】 ゾイド/帝国軍
■テクニカル・データ
全長:12.6m
全高:12.6m
全幅:5.8m
重量:48.8t
最高速度:160km/h
乗員:1
■武器
●ビームキャノン砲・・・1門
●ビーム砲・・・1門
●小型機銃・・・1門
■特徴
水陸両用の重戦闘ゾイドでボディーは厚い装甲で守られている。格闘戦には不向きだが、後方支援や海戦時には強力な戦闘能力を発揮する。頭部のソーラージェネレーターは補給の受けられない長期にわたる作戦行動時や背部の主砲発射時のエネルギー供給に重要な役割をはたしている。帝国軍最強部隊(MK部隊)所属専用機として仕様が変更され、ニュータイプとして登場。装備されている武器もパワーアップがはかられる。
★評価: // 所有:
- 【プラズマ粒子砲】 兵器/ギル・ベイダー
■特徴
胸に装備している。1万度を超える高熱粒子を発射し、ゾイドの装甲を溶解して破壊する兵器。
- 【ブラックライモス】 ゾイド/帝国軍
■テクニカル・データ
全長:11.3m
全高:7.6m
全幅:6.7m
重量:56.0t
最高速度:160km/h
乗員:2
■武器
●突撃戦用超硬度ドリル・・・1本
●大型電磁砲・・・2門
●接近戦用ビーム砲・・・2門
●二連装衝撃砲・・・1門
●誘導対空ミサイル・・・2発
●偵察用ビークル・・・1機
■特徴
現在では旧式となったレッドホーンに代わる突撃戦用の中型ゾイド。分厚い装甲と多数の武器を持ち、まさに動く要塞と言える。背部装甲内部には偵察用ビークルが格納してあり、レーダーでは発見できない敵の位置を正確につかむ時等本体から離れて飛行し情報を送る。突撃戦闘時には先端部のドリル状の角が回転してどんな厚い装甲板でも簡単に貫いてしまう最大の武器となる。中型といえども総合能力ではレッドホーンに匹敵する機動力と戦闘能力を有している。
- 【ブラックライモス(NEW)】 ゾイド/帝国軍
■テクニカル・データ
全長:11.3m
全高:7.6m
全幅:6.7m
重量:56.0t
最高速度:180km/h
乗員:2
■武器
●突撃戦用超硬度ドリル・・・1本
●大型電磁砲・・・2門
●接近戦用ビーム砲・・・2門
●二連装衝撃砲・・・1門
●誘導対空ミサイル・・・2発
●偵察用ビークル・・・1機
■特徴
ぶ厚い装甲と多数の武器を持ち、まさに動く要塞といえる。背部装甲内部には偵察用ビークルが格納してある。突撃戦闘時には先端部のドリル状の角が回転してどんな厚い装甲板でもかんたんに貫いてしまう最大の武器になる。帝国軍最強部隊の編成にともない、その性能をかわれ部隊所属専用機に抜擢された。
★評価: // 所有:
- 【フロレシオス】 ゾイド/共和国軍
■テクニカル・データ
全長:13.0m
全高:7.1m
全幅:9.0m
重量:8.85t
最高水上速度:40kt
最高水中速度:45kt
乗員:1
■武器
●20m/m対空機関砲・・・2門
●ホーミング魚雷・・・2発
●ホセユクロソナー
●ソナー撹乱煙幕噴出口
■特徴
ゾイド星の水陸両用戦闘機械獣。巨大なバラストタンクとヒレを利用して、水中を遊泳する。高性能駆逐艦としての機能が与えられている。陸上では車輪で走行し、水上では2つのヒレを使って遊泳する。
★評価: // 所有:
戻る
- 【ベアファイター】 ゾイド/共和国軍
■テクニカル・データ
全長:12.0m
全高:6.8m
全幅:6.3m
全量:45.6t
最高速度:190km/h(4足時)
:90km/h(2足時)
乗員:1
■武器
●電磁キャノン砲・・・1門
●6連装ミサイルランチャー・・・1機
■特徴
共和国軍のクマ型陸戦用ゾイド。重装甲で身を包み、背部に強力な主砲を装備している。高速機動性、安定性に優れた4本足の砲撃姿勢から、2本足で直立した格闘戦姿勢への移行が可能である。格闘戦時には強力な爪や胸部のミサイルを用いた攻撃で敵を破壊する。
★評価: // 所有:
- 【ベアファイター(NEW)】 ゾイド/共和国軍
■テクニカル・データ
全長:12.0m
全高:6.8m
全幅:6.3m
全量:45.6t
最高速度:200km/h(4足時)
:95km/h(2足時)
乗員:1
■武器
●電磁キャノン砲・・・1門
●六連装ミサイルランチャー・・・1機
■特徴
共和国軍のクマ型ゾイド。重装甲で身を包み、背に強力な主砲を装備している。高速機動性・安定性に優れた4本足の砲撃姿勢から、2本足で直立した格闘戦姿勢への移行が可能である。格闘戦時には強力な爪や胸部のミサイルを用いた攻撃で敵を破壊する。共和国軍MK-II部隊専用機としてボディカラーを部隊色に変更し、新たな戦いに備えた。
★評価: // 所有:
- 【ペガサロス】
■テクニカル・データ
全長:10.0m
全高:8.0m
全幅:3.2m
最大翼長:16.8m
重量:4.7t
最高飛行速度:M2.5
緊急飛行速度:M3.4(ブースター・ロケット使用)
乗員:1
■武器
●30m/mビームバルカン・・・1門
●30m/mパルスビーム砲・・・2門
●対空ミサイル・・・1基
●ブースター・ロケット
■特徴
もとは、ゾイド星の機械鳥。他の機械鳥を補食する獰猛な肉食獣。純粋な戦闘機械獣として改造されている。
★評価: // 所有:
- 【ヘリック】 人物/共和国軍
■人物紹介
共和国大統領兼共和国軍総司令官。ゼネバス皇帝は血の繋がった弟である。
- 【ヘルキャット】 ゾイド/帝国軍
■テクニカル・データ
全長:13.2m
全高:5.0m
全幅:3.8m
全量:24.0t
最高歩行速度:180〜200km/h
乗員:1
■武器
●二連加速ビーム砲・・・1門
●二連高速キヤノン砲・・・1門
■特徴
その脚部の特殊な構造により草原、ジャングルにおいては、音もなく敵に近づき攻撃する事ができる。又ボディ排気口はブラックホール化され、赤外線に感知されにくくなっていて、まさに森の忍者の様だ。
★評価: // 所有:
- 【ヘル・ディガンナー】 ゾイド/暗黒軍
■テクニカル・データ
全長:24.5m
全高:5.8m
全幅:6.5m
全量:48.0t
最高歩行速度:130km/h
乗員:1
■武器
●収光ビーム砲・・・1門
●連動衝撃砲・・・1門
●連装レーザー・・・1門
●四連装パラライザー・・・1門
●72m/m対空砲・・・1門
■特徴
暗黒大陸軍機甲部隊所属メカ。軍団編成時に支援の役割をする。また水陸両用で、機動力にも優れ、単独でのゲリラ戦も得意とする。背部に発光体のエネルギーを利用した強力な収光ビーム砲を装備し、後方警戒用に72m/m対空砲を備えている。接近戦では、パラライザーで敵の動きを封じ、強力な牙と爪で装甲を切り裂く。
★評価: // 所有:
戻る
- 【ホエールカイザー】 ゾイド/帝国軍
■テクニカル・データ
全長:65.0m(頭頂部から尾の付け根:55.0m/尾:10.0m)
全高:12.0m(尾:10.0m)
■武器
●詳細不明
■特徴
帝国軍の特殊降下母船。この巨大な母船は、帝国軍が“空のグスタフ”として開発した、空飛ぶ輸送母船である。
1隻で、ディメトロドンを3機、完全武装の兵士300名を運ぶことができる。滑走をを必要とせず離着陸が自由に出来る。厚い装甲に覆われたボディはミサイル攻撃にも耐えられる構造である。
戻る