Back Numbers | Home

2010年09月30日

ニュースメモ(2010/09/26-2010/10/02)

News

【2010/09/30】
[society] わが国近年の出生率反転の要因について ―出生率推計モデルを用いた期間効果分析― (pdf)
団塊ジュニア世代の晩婚化による駆け込み要因が強い。本来ならベビーブーム期になってもいいところがようやくこのレベルですからね。出生率が本格的な回復基調になるのか、最後の徒花かどうかはこれから数年を見る必要がある。

[society] 日本のデフレの一因に構造的円高 ~主因は需給ギャップ以外に内外価格差も。この点で異なる日本と米国~ (pdf)
金融政策に消極的な日本。

[society] 高齢化の進展と個人消費 ~高齢化による個人消費の減少をいかにして回避するか~
高齢者層向け商品・サービスで消費を活性化できるか。

[society] 「今」を読み解くキーワード メディカルツーリズム
儲かるところに優秀な医師が集まってしまう混合診療に近い問題が起こりうるか。なるほど。

[society] はてなブックマーク - 殺したくなった上司
例え会社としてはブラックでなくても、上司がブラックだとそれだけでキツい。

[business] 日本企業の競争力低下要因を探る ~研究開発の視点からみた問題と課題~ (pdf)
研究開発を収益に繋げる力が弱い。オープンイノベーションの推進、MOT人材育成、新興国の研究開発拠点進出促進などが必要と指摘。分かっててもできないことが問題ではありますが、提案自体は凡庸な感じ。MOTブームも一瞬で消えましたし。

[business] 9月の提言:『企業の業績はトップ次第?』
大企業やグループ子会社に多い「上がりとしてのトップ」では厳しいでしょうね。

[partner style] はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : 森永卓郎氏「オタク男性の“二次最高・二次元で満足”は嘘。女性に相手してもらえないので逃げている」 - ライブドアブログ
森永氏を含めて旧世代においては割と正しいと思います(期待値に基づく優先度付けの問題)けど、新世代ではどうなんでしょうね。(anomyさん情報ありがとうございます。)

【2010/09/28】
[society] 漸進する企業再編を軸とするわが国の産業構造調整 (pdf)
比較的生産性の高い製造業から低いサービス業へ雇用を支える産業構造が変化することで、賃金が下がり、デフレ化を招いている。サービス業の生産性向上も必要で個人的にも大きな関心事なのですが、一方で単純に価格で競争し過ぎだと思います。
関連: [society] 生産性を計測するということ ‐進歩を伴う成長のために‐

[society] 平成21年分民間給与実態統計調査結果について
単に賃金が下がっているというよりは、雇用形態の変化や残業削減の影響が大きい印象がありますがどうなんでしょう。
関連: [society] 男女間賃金格差の経済分析
関連: [society] はてなブックマーク - asahi.com(朝日新聞社):民間平均給与、過去最大23万円減 09年、406万円 - 社会

[society] 多様化する高齢者の実像 (pdf)
多様「化」というよりも、資産格差ということでは昔から多様だったのでは。団塊世代向けビジネスって結局どうなったんでしょう。

[society] はてなブックマーク - 大切なのは「結果の平等」。だって人生は不平等だから。 『経済は損得で理解しろ!』の、飯田泰之・駒沢大学準教授に聞く(前):日経ビジネスオンライン
タイトルが煽り過ぎで誤解を招く。BIや負の所得税・勤労所得税額控除ベースの再分配はむしろ新自由主義とも親和的(socioarcの立場はそちらに近い)。貧困化が進むと社会不安の拡大に繋がったり、元記事にもあるように、国が国民を見捨てられない以上、高齢化したら生活保護しかないという形で返ってくるので、社会保障費の将来的な爆発に繋がり、並の生活が出来ている他の人にとってもハッピーじゃない。
関連: [society] はてなブックマーク - H-Yamaguchi.net: 「最小不幸社会」で何が悪い?

[society] はてなブックマーク - 中国政府がおかしい: 切込隊長BLOG(ブログ) Lead‐off man's Blog
経済レベルで密接に連携して行けば、戦争のリスクは低減できると単純に思っていましたが、軍が独走し出すとすると、そう簡単には行かなそう。
関連: [society] 「レアアース・ショック」はなぜ起きたのか?

[society] はてなブックマーク - 【雇用】増大し始めた外国人新卒採用--中国人は7万3千人弱 : SIerブログ
単純に優秀さで選んだらそうなる場合もあるでしょうし、外国人(特にアジア系)を採用して、将来的に現地で活躍する人材にしていこうという動きは止まらないと思います。

[society] はてなブックマーク - ブラック企業が若者をメンタル疾患に追い込み「民事的に殺す」-パワハラ専門部が存在する日本企業|すくらむ
解雇規制改革が必要なのでしょうが、ただ解雇規制改革がされたとして、金銭的解決が必要となれば、結局自己都合に追い込むというインセンティブは減らないような気もします。

[subculture] はてなブックマーク - 日本が「洋物ゲーム」を嫌う理由 | WIRED VISION
何だろ、自由過ぎて何やっていいか分からない、ビジュアルが好みじゃない、ストーリーが弱い、ってところでしょうか。Civlillization4は実際ドハマリしましたし、キッカケ作り(アテンションの獲得)ということでは、まずビジュアルですかね。

【2010/09/27】
[society] 外国からの人材受け入れ―マクロ経済にはプラス
「中度人材」どころか未熟練労働者を入れる気満々。労働者が増えて日本人の賃金が低下するというのが通説ですが、再配分を考慮すればプラスになるという話。ただ国の再配分機能が信用されていないのはネックでしょうか。

[society] 終身年金の憂鬱 (pdf)
長寿化によって、65歳への支給年齢引き上げでは間に合っていないと指摘し、75歳からの支給に更なる引き上げを提案。もっとも、民間の年金保険を提供している生命保険会社としては国の年金が当てにならない方がビジネスチャンスがあるからそう言う面もあるでしょうけど。

[society] 日米で終止符を打った「二番底」説 (pdf)
「二番底」の原義にこだわってますが、誤用(単に景気回復傾向が腰折れして落ち込むことというような)が一般に使われるようになってきてしまっている感じもします。

[society] はてなブックマーク - asahi.com(朝日新聞社):不況でも就職率100% 王寺工業高、人気の理由は? - 社会
卒業生が各企業で活躍していることを評価しているのでは。挨拶で決まるなんてことあるのかな(それが日本企業が求めていることなのか)。

[society] はてなブックマーク - ワークライフバランスのワの字も知らない人間がワークライフバランスを必死にdisってますw。 ニートの海外就職日記
いくつかのレスにもありますが、WLBが取れているかどうかとライフワークかどうかは直交しているので、WLBが取れた状態でライフワークに取り組むことはできるし、むしろWLBが取れているからこそ一生続けられるのだと思います。途中で燃え尽きたら続けられません。
関連: [society] はてなブックマーク - 【経営/労働】"名ばかり有給"が消える?--国際会計(IFRS)導入に動く日本企業 : SIerブログ

[society] はてなブックマーク - Twitter / すなふきん: よく「雇用のミスマッチ」で人手不足の業界もあるとかい ...
社会保障費から出る介護はダメですが、市場原理が機能しているのであれば、人が足りないのなら待遇は改善しないのですかね。待遇改善を価格に転嫁したら売れない商品・サービスなのだとしたら、本来は持続不可能なビジネスなんだろうな。

【2010/09/26】
[society] ニッセイ景況アンケート調査結果 2010年度上期調査 (pdf)
現在は中国だが、中期ではインドとベトナムを重視する企業が増えている。あらためて地政学リスクが浮かび上がって、ますますこの動きは進むかも。
関連: [society] 東アジアの地域連携を強化する

[society] 社会保障費の自然増を鵜呑みにしてよいか-積算根拠の開示と理解が、最大の歳出項目の抑制への第一歩
統計からみた我が国の高齢者-「敬老の日」にちなんで-」で年間50万人65歳以上人口が増えるとすると、年間1兆円増は1人あたり200万円か(実際には年金・医療・介護で9割)。

[society] 非実在100歳高齢者と素晴らしい日本 年金制度によって普通の人の価値が上った
何じゃこりゃ。年金があるから死亡を隠すインセンティブが発生しているだけなのですが、ここで武田信玄が出てくるとは思わなかった。

[society] はてなブックマーク - トヨタ、人材育成へ残業解禁 若手指導、時間柔軟に :日本経済新聞
残業を原則禁止にしていたからには本当に規制されていたんでしょうね。一律禁止はバリバリ働きたい人にはモチベーション低下になる。

[society] はてなブックマーク - Togetter - 「厚生労働省:イクメンプロジェクトイベント~企業経営者によるイクメン談義と各国の父親達によるパパサミット~」
労働時間の問題を解決せずに意識変革だけで増えるのでしょうかね。

[partner style] はてなブックマーク - 、「恋愛感情と言うものがない、どういうものか分からない人」のためのスレ :アルファルファモザイク
性欲はある場合と、性欲もない場合があります。

[mental] はてなブックマーク - 人事「うつ病になりやすい人を採用時点で見抜くコツはありますか?」 | ツンダオワタ情報
[mental] はてなブックマーク - 人事「うつ病になりやすい人を採用時点で見抜くコツはありますか?」 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
これ企業にとって大きな生産性低下要因になっているということでは結構本音なんだろうな。風邪というより花粉症に近いかも。誰が発症するか分からなくて(ただなりやすさの違いは恐らくある)、かつ一度なると長い間、下手すると一生付き合わないといけなくなる。もちろん労働時間や人間関係に無理がある程なりやすくなるのですが。

Posted by seraph : 00:00 | Comments

2010年09月24日

ニュースメモ(2010/09/19-2010/09/25)

News

【2010/09/24】
特報首都圏 ミドルエイジ・クライシス  30代 ひずみ世代の今 『“自信が持てない” ~就職氷河期世代のいま~』 観ました。30分では時間が足りなくて浅い感じ。せっかく城氏が出られていたので、もっとズバズバ言って頂いた方が面白いのに。

[society] 解剖!“外資”に学ぶ人材マネジメント ~今さら聞けない成果主義の本当のトコロ
ジョンソンエンドジョンソンの事例。目標を全員でシェアするか、なるほど。

[society] 行政運営における住民参加のありかた ~「新しい公共」の実現をめざして~ (pdf)
単に住民サービスのコストを下げるためにNPOやボランティアに期待しているだけ、というのが透けて見える(実際、社会保障費はどんどん増えるのに地方財政が厳しいというのは事実ですが)から「新しい公共」とか言われても白けるんだよな。

[society] はてなブックマーク - 愛社されている企業、愛社されていない企業 主要133社ランキング|年収、給料、評判、企業クチコミ情報キャリコネ
[society] はてなブックマーク - 暇人\(^o^)/速報 : 社員から愛されていない企業1位USEN、2位ヤマダ電機、4位レオパレス・・・ と判明しました - ライブドアブログ
調査の仕組み上、比較的高給で超安定なインフラ系、激務高給マスコミ・投資銀行・外資コンサル、社長によって千差万別な中小企業等々、人数が少ない企業が名前出てこないので、中途半端感。ただし名前が出ている企業についてはある程度信憑性ありそう。

[business] サービスを提供するサービス産業の在り方
製造業と同様な過剰サービスに陥っている可能性もなきにしもあらずですがね(いつも言ってますが、最高級のサービスではグローバルで同水準としても、日本では低価格帯まで近いレベルが求められる)。もし日本的なサービスを世界中で当たり前にできるのであれば、日本企業にチャンスがありそうです。それが望ましい未来かどうかは別として。

[business] はてなブックマーク - 暇人\(^o^)/速報 : 寂れていく温泉街…どうしたら立て直せるかおまえら知恵を貸せよ - ライブドアブログ
スレとはてブで大体答えが出ている。やはりバブル期に乗って拡大してしまったところが、大人数の社員旅行などがなくなることで寂れているのが目立ちますね。どう頑張っても全部は生き残れないのでは。個人的には泉質、宿そのものおよび温泉街全体としての雰囲気、周囲の観光資源が3大要素。東京からの比較的近場で再訪したくなるということでは草津が頭抜けていて、あと伊香保も割と良かったです。

【2010/09/21】
[society] 駆け込み需要と反動減の影響をどうみるか
需要先食いの影響予測。駆け込みの前期比では影響大きいですが、全体から見ると大したことないのですかね。

[society] 世代間格差の現状と消費税増税・子ども手当政策のシミュレーション分析 (pdf)
世代間格差の解消と言った時に指すのは今の現役世代と高齢者世代ではなく、今の現役世代と将来世代なのか。人数の多い団塊世代を支えるのが重いためか、消費税増税による世代間格差解消後モデルで、団塊ジュニア~氷河期世代が一番負担感強くなっているのですが。

[society] 流行語から中国社会を見る
「経済適用男」からしても、高度経済成長期の日本と似ている印象。

[society] 眠らない日本人(睡眠時間の国際比較)
単に労働時間だけではないとすると、何が影響しているのでしょうか。

[society] はてなブックマーク - 社員を不幸にしないと成り立たない業界
昨今、企業において循環型社会や持続可能性(サステナビリティ)に対する関心が高まっています(循環型社会のさらなる進展に向けた提言とか)が、そこに人の再生産が含まれていないところからして、労働力資源は有り余っているのでしょうね。
関連: [society] はてなブックマーク - 年収200万円以下が1千万人を超えている 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
関連: [society] はてなブックマーク - 全共闘、港湾労働、そして牛丼:日経ビジネスオンライン

[society] はてなブックマーク - 「就活」にモンスターパパとモンスターママが出てきて大混乱! この国の未来は大丈夫だろうか 大学生たちよ、会社は幼稚園じゃない | 経済の死角 | 現代ビジネス [講談社]
これだけ人生のポジショニング戦略(良い企業に入ること)がラクな生活を送る上で重要になってしまっている(どこまで持続可能かわかりませんが)現状では、力が入るのも無理もないことかも。ただ親の姿がチラつくのは自律的な人材を求めている企業から見ると単にマイナスにしかなりません。

[society] はてなブックマーク - 東京新聞:名ばかりインターン 売店、ソフト開発…まるでバイト:社会(TOKYO Web)
うーん、社会見学じゃないのだから、業務しているところの見学とか模擬的な体験だけでは、スキルも身につかないし実際の仕事のイメージも湧かないのでインターンとして意味がなく、実際の業務をやれた方がよほど有益では? 要は報酬を払うかどうかで、そこは教育コストと、期待する成果のバランスでしょうか。

[society] はてなブックマーク - 農業体験の募集条件があきらかに嫁募集な件 : あじゃじゃしたー
「体験実習というのはそういうもの。想像力が薄いあなたの方が悪い」よりは真意が明確に提示されている方が親切。

[business] ダイバーシティ時代の特効薬「組織開発論」に学べ
多様な人材を活用するには、人材開発だけではなく組織を開発することが必要。

【2010/09/20】
[society] 日本経済見通し:「踊り場」か?「二番底」か?
メインシナリオで「踊り場」。

[society] ビジネスパーソンのグローバル意識調査
若年層程海外で働きたい人が多いのは分かりますが、かつ上位職程海外で働きたい人が多いというのはどういうことなのでしょうか。

[business] はてなブックマーク - タイム・コンサルタントの日誌から : 組織のピラミッドはなぜ崩壊したか(2) 学歴社会の矛盾
相変わらず技術者、職人のキャリアパスがない日本企業。
関連: [society] はてなブックマーク - 去りゆく技術者 - Basic

【2010/09/19】
[society] ワーク・ライフ・バランスのための仕事の進め方の効率化に関する調査報告書
[society] ワーク・ライフ・バランスの実現に向けた「3つの心構え」と「10 の実践」~仕事を効率化して、めりはりワークを実現しよう~ (pdf)
[society] ワーク・ライフ・バランスの実現に向けた仕事の進め方「10 の実践」チェックリスト (pdf)
色んな企業における事例とメリハリをつけるコツについて。実践内容は概ねごく当たり前のことのようですが、最後の「がんばるタイム」の設定はちょっと面白い。

[soicety] 転職サービス「DODA(デューダ)」調べ 5,000 社の年間休日調査 休日が最も多い地域は? ~地方と大都市圏、休日数に差 大都市ほど余暇が満喫できる!? ~ (pdf)
[society] 休日が多い業種・地域は?休日調査2010 | DODA ホンネの転職白書
都市部の方が休みの取りやすい業種が多い。

[society] 大学卒業予定者・大学院修士課程修了予定者等の採用選考に関する企業の倫理憲章
経団連に参加している企業は守っているのでしょうか。

[society] はてなブックマーク - 厚生労働省:「知って役立つ労働法」〜働くときに必要な基礎知識〜を作成しました―就職を控えた学生、若者向けのわかりやすい労働法のハンドブック―
いい仕事。高校の就職希望者向けの教材として使えそう。ただ今は絶対的な仕事が足りず、企業側の交渉力が強過ぎますので自衛だけでは守れないと思います。労働基準監督署の強化もセットで期待したい。

[society] はてなブックマーク - 相変わらず雇う側はわかっていない - 非国民通信
ダイバーシティマネジメントとも繋がってくると思いますが、企業がまだ、昇進しなくてもいい、時間だけそこそこ働いて給料貰えればいい、というタイプに対応できておらず、将来への期待をちらつかせてニンジンぶら下げて安い給料でバリバリと働かせる、という昔ながらのマネジメントスタイルのままなんですよね。
関連: [society] はてなブックマーク - 社長「いまの若い人はお金を求めていません。何よりも、仕事のやりがい」 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww

[business] はてなブックマーク - 逃げるクセがついた人は、いつまでたっても「有能感」が満たされません
ここではない場所であればもっと上手くやれるはずだ、という人は、大体どこに行っても同じことになるので、基本的に正しいと思うのですが、ブラック企業で慰留するためにも使えてしまうので、逃げるべき時はあるはず。

[business] その業務必要ですか?
そう言える雰囲気のある職場かどうかですね。

[subculture] はてなブックマーク - アイドルマスター2で 『男性キャラの登場』と『ヒロインのリストラ』 が発覚 ファンは落胆と激怒、そして殺害予告へ:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
別にGS版(もしくはDLコンテンツ)出すなら分かりますが…何故今の男性向けアニメ・ゲームが(ほぼ)女性キャラだけの世界になっているのかを全く理解していないのでは。

Posted by seraph : 00:00 | Comments

2010年09月13日

ニュースメモ(2010/09/12-2010/09/18)

News

【2010/09/13】
9/13のカンブリア宮殿「不況でも売れ続ける驚異のディベロッパー~成長する街づくりビジネス~」は興味深かったです。こういうのがコンパクトシティなのでは? しかも1私企業がやっているところ、そのビジョンの一貫性にうならされます。

[society] 「外需主導の成長」が意味するもの (pdf)
EUのような関税のない経済圏をアジアで作ることは難しいからドイツのように輸出を増やすことは難しい、と言っても韓国はもっと輸出率が大きい。国内市場の大きさもある。

[society] はてなブックマーク - 海外には日系企業が求めてる都合の良い奴隷はいない。 ニートの海外就職日記
採用におけるガラ経(ガラパゴス経営)問題。採用がグローバル化しても、日本人にだけは「日本流」が残るのだとしたら、全然フラットじゃない。
関連: [society] はてなブックマーク - 社畜「正直、ノー残業デーとか地獄。自由に働かせてほしいですよ」 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww

[society] はてなブックマーク - 奨学金が返せない - 若者の貧困に追い討ちをかけ、国際人権規約から逸脱する日本の奨学金制度|すくらむ
[society] はてなブックマーク - 奨学金の最適デザイン: マーケットの馬車馬
いずれにせよ、将来性を見極めるため、大学や面接等でもっと対象者を絞り込むべきなのでは。超優秀なら返済不要、その次は無利息、それ以降は返済リスクに従って利率が上がる(今のような単なるローン)とか。

[business] 首都圏における生活需要の「未来」~「生活需要将来予測モデル」を開発~
年代・世帯構造の変化により外食が減り、昼食が増えると予測。

[business] はてなブックマーク - セールスフォース社長がつぶやいたエコポイント申請サイトの裏話。失敗したら日本撤退も - Publickey
プラットフォームがすでに出来ていて作り方も決まっているからスピーディに立ちあげられるのが魅力。ただ、エコポイントでは1ヶ月で出来たんだから、うちもできるよね、という話が増えそう。

[business] はてなブックマーク - 第12回 自分の言葉で語れない社員を生んでいたのは、上司と会社だった 何でも「上に相談してから」という管理職なら、もういらない:日経ビジネスオンライン
うーん、報連相ってそういう意味じゃないと思うんだけどな。「どうしましょう」ではなく、「自分はこうしたいと思いますが、よろしいでしょうか」とまず自分で考えてから報告するように、しつこく鍛えられたましたけど(逆に上司は考えなくてもいいとは言えますが)。

【2010/09/12】
[society] 給付つき税額控除による所得保障 (pdf)
BIよりも現行制度との飛躍が小さく、可能性のある仕組みとして個人的に関心を持っている給付つき税額控除、特に積極的雇用政策と組み合わせた勤労税額控除ですが、ようやく試算が出てきましたね。対象者や額が限定されることもありますが、財源規模としても1-4兆強規模と子ども手当の延長で考えられるのでは。

[society] 日本経済の現状と当面の見通し(pdf)
円高は必ずしもマイナスでないと指摘。
関連: [society] 景気ウォッチャー調査(2010年8月) ~猛暑と円高による下押しで大幅悪化。先行き見通しも急低下~ (pdf)

[society] 2009年度に日本企業はどう行動したか (pdf)
単に不景気ということで投資を抑制したのか、有効な投資先が見つからないのか。
関連: [business] 企業の「待機資金」をどう呼び起こすか - 確率的パラダイム時代に即した成長戦略 (pdf)

[society] はてなブックマーク - 【社会】「(将来)どこかのタイミングで社会保障制度はリセットされるはず。そうなれば年金破綻でフリーターやニートが『勝ち組』」 RIDE THE WAVE
ハードランディングで財政破綻しIMF介入により税率引き上げ、各種社会保障削減、医療・介護・教育の自己負担増、公務員報酬削減、などが起きるか、ソフトランディングで税率引き上げ、年金支給開始年齢引き上げ、所得代替率引き下げに動くか。普通に考えると、もっとギリギリになれば後者になるのではと思いますが。

[society] 【2ch】ニュー速クオリティ:20代の若者の4割「日本を脱出して海外で働きたい」
[society] はてなブックマーク - 海外就労「関心なし」77%…内閣府調査 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
元ネタはまだ未公開? 読売とは着目点の違いで、高齢化する程家庭もあるし抵抗感あるのは当前。若年層に限れば、海外ニート氏らが望む方向に向かっているのでしょうか。仮に最終的に日本で就職したいとしても、職歴をつけるには日本である必要はないし、中国や東南アジアで2-3年働いてました、というのなら第2新卒でも有利だと思います。
関連: [society] もっと外へ
関連: [business] 高まる対中直接投資の収益率 ~輸出指向から市場指向型へのシフトが背景に~ (pdf)

[society] はてなブックマーク - 湯浅誠氏のとまどい: EU労働法政策雑記帳
湯浅氏もまとも(ディーセント)な仕事に就けることを重視してなかったかな(これとか)。欧州の積極的雇用政策自体はよく知られていますが、障碍や育児介護のような家庭の都合など、思い通りに使えないために日本企業がこれまであまり積極的に雇用してこなかった層を含めて活用していくのが企業の社会的責任ということだとすれば、これもある種の企業福祉である訳で、今、日本で企業福祉はもう限界だ、福祉は国・自治体の仕事、というのはむしろ逆行していることになるのかも。
関連: [society] はてなブックマーク - Twitter / apj: 従業員の子どもが大学に行けるだけの賃金を支払わない会社が、採用条件に「大卒」を課すのは、家庭からの搾取だと思う。
関連: [society] はてなブックマーク - 面接に行ってきた

[business] 日本の製造業がおかれた経営環境と21世紀の方向性 ̶技術立国のジレンマとその克服に向けて̶ (pdf)
ビジネスモデルや知財マネージメントを担うアーキテクト」の必要性を指摘。

[party style] 少子化の日本、地方自治体が婚活支援サービスに乗り出す
konkatsuが英語圏進出か。英語ではmarriage-hunting(結婚狩り)。「雇用を安定させなければ結婚はできない」が副題であり、元記事の風刺絵を見ても、要はカネの問題ということがキーメッセージなのでしょうか。(anomyさん、情報ありがとうございます。)

[subculture] はてなブックマーク - モバゲー「任天堂とソニーは終わった会社。老害化してるしそろそろ消えろ、これからは私たちの時代」 : はちま起稿
挑戦的だな。何故任天堂やソニーがモバゲーやGREEのようなソーシャルゲーム(プラットフォーム)を作れなかったかということでは、ある種イノベーションのジレンマ的なところがありそう。(従来の)顧客の声を聞いて正しく作り続けるだけでは非連続なイノベーションは起きない。Wiiは「日本のブルー・オーシャン戦略 10年続く優位性を築く」でも取り上げられている代表的なブルー・オーシャン戦略の事例とされてきましたが、肝心の新しい顧客がゲームに定常的にカネを払う層ではなかったので10年続かなかったですね。ソーシャルゲームが持続性のあるビジネスともあまり思えないのですが、単に数千円で数十~数百時間遊ぶオールドゲーマーの負け惜しみ的な「期待」かも。
関連: [business] はてなブックマーク - ソーシャルゲームはコンシューマゲームより圧倒的に優れている - 文系ITコンサルタントの思索

Posted by seraph : 00:00 | Comments

2010年09月09日

ニュースメモ(2010/09/05-2010/09/11)

News

【2010/09/09】
[society] 現在の円高水準を再考する
円高対策よりも自由貿易協定を進める方が良い。
関連: [society] 円高につける薬はあるか?

[society] 個人も組織も成長するワークライフバランス
社員教育、成長角度、タイムマネジメント。まずは自分が行動を起こせと。

[society] はてなブックマーク - Togetter - 「某独立行政法人がで入り業者に求めた企業努力」
大企業でもありますね。仕事の中で年収に現れていない「役得」をどれだけ得られるかで格差が生まれると思います。

[society] はてなブックマーク - 日本の学生の就職「超」氷河期は永久に続く - 藤沢数希 : アゴラ - ライブドアブログ
短期的には景気の影響が大きいのは明らかですが、一部のグローバル企業のシフトも起きているようです。例の国際教養大学の取り組みは参考になるのですかね(今だったらアジアに1年留学した方が好まれそう)。

[society] はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : 【JAL】 内定です→入社は卒業後になります→(学生卒業)→君達は入社できません→派遣屋を紹介します - ライブドアブログ
すでに企業イメージが落ちきっているからこの程度では何でもないということでしょうか。適度に乗客が分散してくれないと、最近、ANAが早く埋まりやすくて困るのですが(ANAしかマイレージカード持っていないし)。しかし、内定切りが続くと、学生側もダマで複数内定を抱えたままにするとかしないですかね。

[business] 訪日外国人の日本における消費内容
先進国は食事・分化重視、新興国は買物重視。

[mental] 「職場におけるメンタルヘルス対策検討会」の報告書取りまとめ ~プライバシーに配慮しつつ、職場環境の改善につながる新たな枠組みを提言
元を断つことが本来的なのですが、何故健診の話ばかり?
関連: [mental] はてなブックマーク - asahi.com(朝日新聞社):健診とは別にストレス検査、企業に義務付け 検討会提言 - 社会
関連: [society] 自殺・うつ対策の経済的便益(自殺やうつによる社会的損失)

【2010/09/07】
[society] 「金融政策+景気刺激策」の両輪が必須 (pdf)
金融政策だけでいいとは誰も思ってはいないですよね。規制改革も必要ですし。

[society] 大過のない人生
若年層には「大過のない人生」がイメージできなくなっている訳ですがね。
関連: [society] はてなブックマーク - ゆとり世代も結構わかっている - 非国民通信

[society] ガートナーが予測する2020年の労働環境 非ルーチン化、寄せ集め、ハイパーコネクテッドネス──各人はそれぞれの能力に応じ、離合集散して仕事をする社会に
今後多くの社員は、社内にオフィスもデスクも持たず、週に7日、1日24時間体制で仕事に臨むようになるだろう。このような就業環境では、私生活と仕事、社会、家族、組織の問題の境界線はなくなる。」ですか。この過剰流動性も結果としてコミュ力を求める方向に行きがちなような。

[society] はてなブックマーク - asahi.com(朝日新聞社):待機児童2万6千人 需要に追いつかず、過去最悪の水準 - 社会
高齢者への社会保障支出に比して、他国よりも子どもへの支出が少ないのだから、全部やれ、というのはもちろんありますが、子ども手当や高校無償化よりもこちらの方が本丸だと思います。

[society] はてなブックマーク - 秋なのに「就職が決まらない」大学生だらけ  東大、早慶も大苦戦 「日東駒専」「大東亜帝国」は悲惨 | 経済の死角 | 現代ビジネス [講談社]
「この人と一緒に働きたいか」は、外資系のように人事ではなくライン(採用された場合の上司や同僚)が採用するのならよりそうな訳で、Googleでさえそうみたい(チームの全員がこの人と一緒に働きたいと思わないと採用されない。ひとりでも、この人いやだ。一緒に働きたくない。とおもったら不採用)ですし、普遍的な合否条件だと思いますが、専門性が全く評価されないのが日本型新卒採用の特徴です。

[society] はてなブックマーク - 金融日記:日本の大学で理系と文系でどっちが給料高いかって、そりゃ理系の方が圧勝だよ
外資投資銀行やトップクラスの戦略コンサルであれば、数字に強く、論理的思考力・説明力が求められるので理系が有利でしょうが、そんなのはごく一握りで、全体的には文系(あるいは文理融合)-理系-文系というサンドイッチ構造になるんじゃないですかね。いかに給料の高い企業・業種に就けるかのポジショニング次第。

[society] はてなブックマーク - 稼げば稼ぐほどハッピーになれるのは年収650万円まで、それ以上だと幸福感は収入に比例しない - GIGAZINE
先日も紹介した日本の別の調査では、普通に年収1500万円ぐらいまでほぼリニアに上がっていましたけどね。そこから上は(経営者やもともとの資産家を別とすれば)仕事が過酷になるという面があるのかもしれません。個人的には1500万円ぐらいという方が割としっくりくる線ですが。

[business] 日本企業の競争力のありか (pdf)
利用現場に入り込んで製品・サービスを開発するところに強みがあるのではないか、と。

【2010/09/06】
[society] 日本経済は二番底に向かうのか (pdf)
アジア地域と景気失速と円高の進行がリスク。もっとも、例えアジア地域が失速しなくても、企業は現地生産化を進めているので、単純に国内投資に向かうとは考えにくいです。
関連: [society] 円高が製造業の企業収益に与える影響 ~1ドル=85円で収益が1割下振れ~ (pdf)
関連: [society] 日本経済展望(2010年9月) (pdf)

[society] 政府情報システムの現状等についての公表
厚生労働省は業務的に保険とかスパンが長いのも原因ですが、情報システム数だけみても業務が集中し過ぎていることが分かりますね。

[society] はてなブックマーク - パナソニックが世界で採用試験を統一。ついに英語がペラペラは当たり前の時代に、置いて行かれる日本 竹藪速報
[society] はてなブックマーク - 日立製作所、新入社員は海外赴任が前提 - MSN産経ニュース
大手企業の採用のグローバルシフトが明らかですが、中高年社員はどうなっているのでしょうかね。
関連: [society] 関西企業、採用活動を広域化 首都圏やアジア、本格進出狙う :日本経済新聞

[business] 「戦略の実行」を担う人事部が、いま行うべき「人材育成」とは?
今後の環境が厳しくなる中では自発的に勉強することが重要になるので好きなことを仕事にすべき、と。

[mental] はてなブックマーク - 本当に心療治療が必要な人はどれくらい? 日本に蔓延する“病気になりたいシンドローム”|「引きこもり」するオトナたち|ダイヤモンド・オンライン
メンタル疾患への理解が広がったことで、逆に大手を振って休めるということに。過酷なプロジェクトでは病気になったモノ勝ちみたいなおかしなことも起きていますし。

【2010/09/05】
[society] 雇用構造と労働生産性の変化 ~もとめられる労働の再配分効果を高める政策~ (pdf)
労働生産性の高い産業にいかに労働力を転換するか。一方で、日本では費用削減型(人減らし型)の労働生産性向上が行われているので、それだけでは労働生産性を高めても付加価値が増えない。

[society] 景気の実感はGDPではなくGDIにあり ~求められるGDIをベースとした成長率判断とGDIギャップの計測~ (pdf)
何故GDP成長率と、景気実感が合わないのかについて。資源価格の上昇などで輸入価格が上がると、国内から海外へ所得移転が起こり、GDPは増えても国内の所得が増えない。GDP成長率でなくGDI(国内総所得)成長率を見るべきと指摘。

[society] はてなブックマーク - システムが無くなった日
納入拒否とか、高校の通達(そんな情報が広まるの?)とか細部がちょっと疑問。あと、完全に業務として移行できる前に、普通、前の情報システムを捨てるかな(残しておくよね)、とか。業務が移行できいとか途中でプロジェクトが頓挫してとかで数百億ドブに捨てるのは時々聞きますが。普通は、既存のベンダの方が業務を知っている分、他のベンダよりも安く作れるはずなのですが、新規のベンダは、業務の複雑性を知らないがために誤って(あるいは「戦略的」に)安く見積もってしまって現場がデスマるのは割とよくあること。

[society] はてなブックマーク - [2010/09/01]「内定辞退のウラに何があったのか」
[society] はてなブックマーク - 情報提供:くら寿司の内定辞退について - 情報提供:くら寿司内定辞退強要について
洗脳研修はともかく、内定辞退強要は黒。そろそろブラックリストが増えて覚えてられないのでまとめサイト欲しい。ただ、ダブついている中高年をリストラするために職種転換の研修をやる、というのは日本を代表する超大企業でも聞いたりするので、こういうのと陸続きなのかも。

[society] はてなブックマーク - 洗脳の連鎖 - reponの日記 ないわ〜 404 NotFound(暫定)
「交渉」とか「調整」って「Win-Win(笑)」とか皮肉られるぐらいにババの押し付け合いが多かったりしますよね。カネ(発注者)または権力のある側にいかに立つか。

[society] はてなブックマーク - Business Media 誠:吉田典史の時事日想:なぜ経営者は「社員と価値観が共有できている」とウソをつくのか (1/3)
[society] はてなブックマーク - 社員が経営者と価値観を共有するということ: EU労働法政策雑記帳
企業における「価値観」って、複数の選択肢があった時に何を重視して選ぶか、という意味じゃないのかな。

[business] 不安な時代の価値観マーケティング 第1回 ~4つの顧客セグメントから戦略を考える~
巣ごもり傾向、つながり志向、刺激よりも安らぎ、メリハリ支出。顧客セグメントについては今後。

Posted by seraph : 00:00 | Comments

2010年09月04日

ニュースメモ(2010/08/29-2010/09/04)

News

【2010/09/04】
[society] グラフで見る景気予報(2010年9月)
[society] 経済フローチャート ~日本経済の現状と6ヶ月見通し(8月5日時点)~ (pdf)
景気が回復しているというのと、すでに減速しているのと意見が分かれています。

[society] 女性の低失業率の背景 ~男女間の失業率格差から見る日本の労働市場の問題点~ (pdf)
女性が就業しやすいサービス業が拡大していことに加えて、企業が非正規雇用を増やしているため。
関連: [society] 出産のハードルを上げる高額な教育費負担 ~女性の就労促進による世帯所得の拡大が必要~ (pdf)

[society] 「レジャー白書2010」に見るわが国の余暇の現状
不況で残業が削減されたためか余暇時間は増えているが、余暇支出は2極化。
関連: [society] 高速道路料金改定による日本人の旅行の変化 (pdf)

[society] “経済無策” はなぜ起こる?
自分を登用せよ、ということでしょうか? ともあれ、専門家を活用すべきというのは賛成。
関連: [society] 経済対策の基本方針について (pdf)

[society] はてなブックマーク - 新卒(大卒)の就職率がいくら何でも悪すぎな件 ニュース速報BIP
全体の有効求人倍率が0.5台なので、単純に不景気で雇用需要がないだけなのですが、この状態が「ニューノーマル」だとすると、結果的に新卒一括採用が変わっていくきっかけになったりするのですかね。
関連: [society] はてなブックマーク - 幹部候補は韓国で探せ:日経ビジネスオンライン

[society] はてなブックマーク - Business Media 誠:15〜34歳の労働者は、給与をいくらもらっているのか
元ネタは平成21年若年者雇用実態調査結果の概況か。賃金カーブがフラットになってきているとはいえ、高卒者やバイトの10台後半、大卒新卒者の20台前半、現場で活躍し始める20台後半、役職付いていくる30台前半を一緒くたにしたら余り意味が無いのでは。
関連: [society] はてなブックマーク - 15歳〜34歳の給与 15万円〜20万円が最多の25% 35万円以上はわずか4%・・・ 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
関連: [society] はてなブックマーク - 「自分の収入で生計」3割…15〜34歳非正社員 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

[business] 持続可能な成長戦略を達成するための企業経営の課題 (pdf)
起業家精神を引き出す企業の仕組み、ネットワークの活用、リスク回避的で硬直的なマインドセットの打破。

[business] 広告業界の取引実態に関するフォローアップ調査報告書 (pdf)
TVCM価格にはまだ不透明な部分があるようですね。

[business] 企業経営に求められる環境配慮―競争力強化の源泉― (pdf)
環境を競争力強化の源泉にするというよりは、資源問題やリスク管理(CST、化学物質などの法規制)、コスト削減の側面が強い感じ。

[mental] 企業におけるメンタルヘルスの実態と対策 ~2年前の調査に比べ,メンタルヘルス不調者の増加傾向には歯止めが掛かる。背景には,予防・復職支援策実施の広がりも~ (pdf)
増加に歯止めがかかると言っても、まだ4割以上は増加しているのですが。

【2010/09/02】
[society] 女性雇用者のネガティブ・ステレオタイプは企業が生みだしている:二種の予言の自己成就の理論的考察とその対策
企業の低い期待感が自己成就している。雇用の流動性や、労働時間ではない評価、ポジティブアクションが有効と指摘。

[society] 法人実効税率引き下げの意味はどこにあるか
どこにあるか、というタイトルからは意外にも、引き下げはあまり意味ないよ、ということなのですが、ただこのメッセージが企業側から出てくるのは若干不思議ですね。
関連: [society] 消費税引き上げをどうするか ―漸進的引き上げを早期に開始することが必要― (pdf)

[society] 失われた20年、一体何を失ったのか (pdf)
失ったのは自信、将来への期待。
関連: [society] はてなブックマーク - 収入は減少しても貯蓄額は増加--理由は「漠然とした将来への不安」 - CNET Japan

[society] はてなブックマーク - これから設立される10人以下の新会社のみ、解雇規制をなくしてはどうか - Zopeジャンキー日記
職業訓練・転職支援、失業保険などのセーフティネット、労基署強化が優先と思いますが、とにかく実験してみようじゃないかというのは悪くないと思います。ただ10人以下というのはイマイチなので、単に、これから設立される会社は従来型解雇規制型と高流動(解雇ルール明確化)型を登記時に「選択できる」というのが良いと思います。情報開示の義務付けで納得尽くで雇用され、かつ、従来型企業から高流動型企業への転籍は本人が希望しない限りNGということにしておけば従来企業が整理のための会社を作ることもある程度防げるのでは。それで優秀な人材が集まり、従来型企業を倒して行けるのであれば、正しさを証明できる。
関連: [business] はてなブックマーク - ガラパゴス化している日本企業の人事制度 採用の方法をすぐにでも変えなければ日本は沈没する JBpress(日本ビジネスプレス)

[society] はてなブックマーク - いすみ鉄道マジ鬼畜 - Thsc
とはいえ、実際応募者が集まってしまった以上、黙るしかないですがね。やりたい人が多い仕事が買い叩かれるのはますます増えるのでは。

[society] はてなブックマーク - 続・ダメ人間漂流記: 保守王国に生きる
保守というか田舎の閉鎖性というか。

[business] 変わる価値観と購買行動 ~「生活者1万人アンケート調査」からみる日本人の変遷~ (pdf)
国産志向、事前の情報収集、使っている人の評判、ライフスタイルへのこだわり、価格比品質。値段だけを重視する人は減っている。

[parter style] 「仕事」と「恋愛」に関するモチベーション調査 「仕事を楽しむタイプ」はモテる (pdf)
逆に「出世志向」はNG。ポジティブだけど仕事よりも自分を取ってくれる人がいいということか。

【2010/08/29】
[society] 働き方をめぐる新たな課題 ―労働時間とメンタルヘルスを焦点に―
気軽にメンタルヘルス不調を申請しやすくなったことはプラスだが、今後はより厳しい対応が行われるようになる?「現代型うつ」についても。

[society] 「平成22年版厚生労働白書」について <厚生労働省改革元年> ~生活者の立場に立つ信頼される厚生労働省~ ~参加型社会保障の確立に向けて
「参加型社会保障」は初めて聞く言葉です。

[society] はてなブックマーク - 元2ちゃんねる管理人ひろゆき氏との対談で芽生えた 「外に出ない=ダメな人」という固定観念と コミュニケーション至上主義社会への疑問|「引きこもり」するオトナたち|ダイヤモンド
[society] はてなブックマーク - ひろゆき「コミュニケーションスキルを過剰に要求する現代社会が、多くのひきこもりを生んでいる」 :アルファルファモザイク
営業・接客業を別とすれば、コミュニケーションスキルを過剰に要求するのは就職面接だけのような気も。ただ、製造業を始めとして、客に接しない仕事は長期的には海外に行ってしまいますが。
関連: [society] はてなブックマーク - 痛いテレビ : NHKで日本終了のお知らせ-製造業編
関連: [society] はてなブックマーク - 人気イラストレーター岸田メルさん「中学の時やることがないので休み時間はいつも一人で廊下にいた」 : オレ的ゲーム速報@刃

[society] はてなブックマーク - Togetter - まとめ「田舎のジャスコは「擬似東京」!渋谷=三重のジャスコ。レベル的に。」
物販だけ見れば、情報流・物流の発達で時間差はなくなっているのか。プチ東京目指しても全く観光資源にはならないのですがね。

[business] 日本市場にもひそむ過剰品質問題 (pdf)
CDから圧縮音楽の流れは利便性の問題があるから過剰品質の文脈で見るには無理があると思いますが。基本的には日本人もカネがなくなってきたからじゃないですかね。
関連: [business] はてなブックマーク - 中流マーケティングを捨てよ!:日経ビジネスオンライン

[business] はてなブックマーク - 幻だった団塊市場 | 南 充浩 ブログ
高齢者が消費しやすい商品と消費しにくい商品があるのであって一律にどの産業でもマーケットが生まれるというのには無理があります。旅行とかは中高年層が非常に多い印象がありますし。

[business] はてなブックマーク - 真夏におでんを売るぞ売るぞ売るぞ - G.A.W.
いつもながら面白い。もう小売店マネジメントの本書いて講演だけで食っていけるんじゃないですか。

[partner style] はてなブックマーク - 若い女性は本当に保守化しているのか - RengeJibuの日記
保守的というよりも合理的に判断している。

Posted by seraph : 00:00 | Comments