「文学フリマ東京38」に参加します。

5月19日(日)東京流通センターで開催される「文学フリマ東京38」に、【稀人舎】として出店します。

第二展示場「せ-35・36」

今回も「詩歌ジャンル」での出店です。
ひさしぶりの第二展示場。2階。
島の端っこの場所いただきました。立ち読みもしやすい場所かと思いますので、ぜひお立ち寄りください。

Screenshot

今回は、最後の東京流通センターでの開催。次回からはなんとビッグサイトでの開催になります。なんとー。大きくなったねえ……

そして、今回から一般入場者も有料(1,000円)になりました。
前売チケットはもう販売終了のようですが、当日でも買えるとのことです。
公式サイトの「一般入場のご案内」をご参照のうえ、ご来場ください。


【新刊本】
さて、今回は4年半ぶり(!)の「稀人舎通信」の新刊が出ます!
「稀人舎通信改5号」 →WEBカタログ

特集は「コロナのとき」
すでに忘れそうになっている「コロナのとき」について20人の方にアンケート形式で書いてもらったり、いつものように長い座談会で語り合ったりしました。「コロナのとき」にあったいろんなことや、そのときに思ったことの記録として残しておけたらという企画です。

「稀人舎通信改」の既刊本も持っていきます。


【新刊本】
「対馬、千年ひとっ飛び」 WEBカタログ
サトミセキさんの旅フォトエッセイです。今回は対馬。
オールカラー、写真51点。見応え、読み応えあります。


ほか既刊本
「秋田の秘湯 玉川温泉の力」 →WEBカタログ
「霊場恐山へ行く」 →WEBカタログ
「リトアニア〜ラトビア」 →WEBカタログ
エッセイ集「ベルリン、記憶の卵たち」(左右社)2,200円


そらしといろさんの本
詩集「もうずっと静かな嵐だ」(ふらんす堂)1,500円
詩集「暁を踏み割ってゆく」(ふらんす堂)2,000円

そらしさんは他に、折本フリーペーパー「小庭vol.5」も持ってきてくださいます。
欲しい方はお早めに。


川口晴美さんの本
「双花町についてあなたが知り得るいくつかのことがら text version」 →WEBカタログ
詩集「やがて魔女の森になる」(思潮社)2,400円
詩集「Tiger is here.」(思潮社)2,500円


あいかわらずの盛り沢山なブースでお待ちしております。
第二展示場「せ-35・36」
よろしくお願いします。

「文学フリマ東京37」に参加します。

11月11日(土)東京流通センターで開催される文学フリマ東京37」に、
【稀人舎】として出店します。

第一展示場「A−57~58」

前回に引き続き、今回も「詩歌ジャンル」での出店です。
なぜ「詩歌ジャンル」なのかの言い訳は前回の記事をご参照ください。

場所はここ↓
なかなかよい場所なのでは。入り口からすぐだし、壁側だし。



TwitterあらためX(いちいちめんどくさいなあ。でも「X」って一文字だとわかりにくいんだよね。そんなことないですか?)では、だらだらと告知というか宣伝というかをしていたのですが、こちらでも、今回ブースに並べる本をまとめて紹介しておきます。


【新刊本】

川口晴美「二次創作風詩集 派生空間」 →WEBカタログ

漫画やアニメや映画などなど、さまざまな作品から「派生」した「二次創作風詩集」です。
完全に「二次創作」とは言い切れないものもあるので「風」。
元ネタを知っているもの、興味のあるものだけを選んで買うこともできるよう、作品ごとにバラ売りもします。1篇 = 100円
13篇セットで買うと300円オトクな 1,000円 です。
バラ売りできるよう、作品ごとに4ページとか8ページとかのA6版中綴じ小冊子にしました。
そして、表紙のタイトルは、それぞれの元ネタのイメージでデザインしてあります。なんとなく見覚えのあるロゴや色や雰囲気を見つけたら、ぜひお手にとってみてください。

川口晴美さんの本は他に
第30回萩原朔太郎賞受賞作「やがて魔女の森になる」(思潮社)2,400円


【新刊本】

サトミセキ「秋田の秘湯 玉川温泉の力」800円 →WEBカタログ

さまざまな難病に効くと言われる秋田の秘湯・玉川温泉へ毎年通っている著者による、湯治の様子と八幡平の自然の紹介。
A5版本文オールカラー44ページ。玉川温泉内部や八幡平の写真も満載です。
巻末には玉川温泉への行き方、持ち物など、詳細な御役立ちデータも掲載されています。

サトミセキさんの本は他に
「霊場恐山へ行く」700円 →WEBカタログ
「リトアニア〜ラトビア」700円 →WEBカタログ
エッセイ集「ベルリン、記憶の卵たち」(左右社)2,200円


そらしといろさんの本
「ハレの日、ケの日」800円 →WEBカタログ


詩集「もうずっと静かな嵐だ」(ふらんす堂)1,500円

そらしさん手作りの折本フリーペーパーも2種あります。
「小庭 vol.4」
ミニ句集「アイドル」
無料配布ですので、欲しい方はお早めにお声がけください。



関和明さんの既刊本
「古代エジプト建築フィールドノート」2,000円 →WEBカタログ
「きたのもりのまなびや」500円 →WEBカタログ


またしてもアイテム多めのブースになりそうですが、お立ち寄りいただけたら嬉しいです。
第一展示場「A-57〜58」でお待ちしています。

「文学フリマ東京36」に参加します

あいかわらずの直前告知ですが、

5月21日(日)に開催される「文学フリマ東京36」
【稀人舎】として出店します。

東京流通センター 第一展示場「O-43〜44」

【稀人舎】初の「詩歌ジャンル」での出店です。
今までは「評論ジャンル」だったんですけど、
前回から会場がふたつの建物に分かれることになり、
評論と詩歌が別々の建物に配置されてしまったんですよ。
【稀人舎】は、発行している本は詩集だけではないけれども、
参加メンバーはほとんどが詩人。
当然、知り合いや【稀人舎】に興味を持ってくださる方も、
詩人や詩歌に興味がある方が多いわけです。
それが、詩歌ジャンルと別棟になってしまうのは痛い……。
前回はやっぱりお客さんが少なかったような気がします。
ジャンル配置のせいばかりではないんでしょうけれども、
いろいろ考えて、今回は詩歌ジャンルに出てみようかと思った次第です。

【稀人舎】は、第一展示場の入り口入ってすぐの島の端っこ。
いい場所なのではないでしょうか。

今回の【稀人舎】手作りの新刊本。

サトミセキ「リトアニア〜ラトビア」 →WEBカタログ
本文44ページ 700円

サトミセキさんが、2019年にリトアニアとラトビアを旅したときの旅行記です。

サトミセキさんの本は、他に
「霊場恐山へ行く」 →WEBカタログ

「SEVEN TRANSITS」 →WEBカタログ
 詩歌ジャンルなので。ぜひ多くの方にお手にとって見ていただきたい詩集です。
 「組接本」という製本方法で作った本です。

【稀人舎】制作以外には
エッセイ集「ベルリン、記憶の卵たち」(左右社) 2,200円


3月から前橋文学館で開催されている
「第30回萩原朔太郎賞受賞者 川口晴美展」の図録も販売します。1,100円

これは【稀人舎】手作りではないのですが、
【稀人舎】代表の小宮山裕が、表紙、表2、本文の一部のデザインをしておりまして、
今回の「新刊」のひとつと言ってもいいかなと思っています。
川口さんの写真がかっこいいので、かっこいい表紙になりました。
前橋文学館の川口晴美展は、
実は「文学フリマ東京36」の開催日の5月21日が最終日なのですが、
前橋まで行く暇がなかったよー(前橋は結構遠いですからね)という方は、
この図録をぜひどうぞ。
展示物のほとんどがカラーで掲載されていますし、
いろんな方の寄稿文や川口さんの詩やエッセイや対談も載っていて、読み応えあります。

川口さんの本はほかに、萩原朔太郎賞受賞作の詩集も販売します。
「やがて魔女の森になる」(思潮社)2,400円


そらしといろさんからは、

松本薬夏・そらしといろ合同誌「ハレの日、ケの日」 →WEBカタログ

前回発行の既刊本ですが、かわいい本なので画像も再掲。
なにせ詩歌ジャンルですからね。

そらしといろ詩集「もうずっと静かな嵐だ」(ふらんす堂)1,500円

そらしさん作成の折本フリーペーパーもあります。


関和明「古代エジプト建築フィールドノート」 →WEBカタログ

これも既刊本ですが、1冊ずつ手作りの糸かがり製本だしオールカラーだし、
なにより内容が貴重すぎるので、みんなに見ていただきたい本です。


その他、稀人舎の既刊本など、スペースあるかぎりいろいろ並べてお待ちしております。

よろしくお願いいたします。

「文学フリマ東京35」に参加します

告知が直前になってしまいましたが、
11月20日(日)に開催される「文学フリマ東京35」
【稀人舎】として出店します。
東京流通センター 第一展示場「R-25〜26」

今回は会場がふたつの建物に分かれてしまうので要注意です。
【稀人舎】は 第一展示場 です。
文学フリマ公式サイトの配置図を参照のうえ、ご来場ください。

【稀人舎】は入り口すぐの島[R]の途中にある柱の向こう、です。


今回は稀人舎手作りの新刊本がなんと3冊あります。

松本薬夏・そらしといろ合同誌「ハレの日、ケの日」 →WEBカタログ
本文24ページ 800円

120mm×120mm、正方形のかわいい本です。
ミシンで縫って中綴じしました。

そらしといろ既刊本
最新詩集「もうずっと静かな嵐だ」(ふらんす堂)1,500円 


サトミセキ「霊場恐山へ行く」 →WEBカタログ
本文36ページ 700円

オールカラー。写真41点掲載。

サトミセキ既刊本
ミニ詩集「SEVEN TRANSITS」 →WEBカタログ


エッセイ集「ベルリン、記憶の卵たち」(左右社)2,200円


関和明「きたのもりのまなびや」 →WEBカタログ
表紙合わせて24ページ 500円

北海道東川町で計画中の多目的施設の紹介冊子です。

関和明既刊本
「古代エジプト建築フィールドノート」 →WEBカタログ


また、今年の萩原朔太郎賞を受賞した川口晴美さんの
「やがて魔女の森になる」も販売します。2,400円

川口さんも店番しにきてくれます。サインもします!とのことです。


その他、いつもの稀人舎の既刊本など、あいかわらずのアイテムぎっしりでお待ちしております。


開場は12時。開場してすぐは列ができることが多いです。
17時までやっています。
よろしくお願いいたします。

「第33回文学フリマ東京」参加します

11月23日(火・祝)に開催される「第33回文学フリマ東京」に【稀人舎】として出店します。
東京流通センター 第一展示場
ブースは「タ-1〜2」 今回は入口からすぐのお誕生席!
配置図はこちらの文フリ公式サイトからも確認できます。


今回の新刊は、
川口晴美「空気の日記」500円 →WEBカタログ

2020年4月から3月にかけて、オンライン雑誌SPINNERで連載された「空気の日記」から、川口晴美さんが担当した16篇を註などを加筆してまとめました。

川口晴美さんの本は他に、最新詩集「やがて魔女の森になる」も販売します。

サトミセキさんの既刊詩集と旅行記
「SEVEN TRANSITS」1000円 →WEBカタログ
「長崎外海〜五島列島」500円 →WEBカタログ

関和明さんの既刊本
「建築史眼 Critical Distance」1400円 →WEBカタログ

「現代詩の会」の詩誌「ハルハトラム vol.3」500円 も委託販売します。

そらしといろさんのかわいい折本フリーペーパーもあります。

他にも【稀人舎】の既刊本など、いつものように盛りだくさんなブースでお待ちしております。

新型コロナの感染状況は改善に向かっているようだとはいえ、まだまだ気の抜けない時期かと思います。文学フリマのサイトにもさまざまな対策と注意喚起がお知らせされています。
お手数ですが、ぜひそちらをお読みになり気をつけておでかけください。

よろしくお願いいたします。

第28回文学フリマ東京に参加します

連休の最終日5月6日に、第28回文学フリマ東京が、東京流通センター 第一展示場で開催されます。
稀人舎もいつもどおり参加します。

ブースは「カ-5・6」
島の端っこを2ブース占領しております。

今回の新刊は……
関和明「建築史眼 Critical Distance」
サトミセキ「アイスランド ──氷と青の王国」

 

「建築史眼 Critical Distance」

 

「アイスランド ──氷と青の王国」

 

ほかにも、
そらしといろ詩集「兄の器」「万年詩」
関和明「遺された光 Vladivostok 2013-2018」
サトミセキ「ベルリン、記憶の卵たち(1)〜(4)」
など、既刊本も相変わらずたくさん並べます。

無料配布の詩誌もありますので、ブースにお立ち寄りの際はお持ちください。

 

稀人舎のお品書き

どうぞよろしくお願いいたします!

第27回文学フリマ東京・稀人舎のお品書き

第27回文学フリマ東京で販売する
稀人舎制作の本です

《新刊》
そらしといろ BL詩歌集「兄の器」500円
山口けい エッセイ集「隣の意地悪さん」500円
関和明 ウラジオストク写真集「遺された光 Vladivostok 2013-2018」500円
サトミセキ エッセイ集「ベルリン、記憶の卵たち(4) HERBST」500円

《既刊》
そらしといろ 詩集「万年詩」700円
サトミセキ エッセイ集
「ベルリン、記憶の卵たち(1)WINTER」500円
「ベルリン、記憶の卵たち(2)FRÜHLING」500円
「ベルリン、記憶の卵たち(3)SOMMER」500円

詩アンソロジー「Solid Situation Poems」800円
「稀人舎通信改2号」「稀人舎通信改3号」各700円

「双花町についてあなたが知り得るいくつかのことがら paper version 4」1200円
「双花町についてあなたが知り得るいくつかのことがら paper version 5」900円

そらしといろ 詩集
「暁を踏み割ってゆく」2000円
「フラット」1500円

川口晴美 詩集「ビタースイートホーム」2000円
対訳オーストラリア現代詩アンソロジー『喜ビ苦シミ翻ル詩』川口晴美監修(共訳)1000円

 

あいかわらずの販売アイテム多すぎで机の上がぎっしりになる予感ですが、詩集、写真集、エッセイ、同人誌と、いろいろ取り揃えてお待ちしております。
立ち読みだけでもぜひどうぞ。

東京流通センター 第二展示場 2階「キ-3〜4」でお待ちしております。