3曲め STEP ORIENTATION  徐々に運動強度を上げ、ボディステップの楽しさを体感する

43〜50】【51〜60】【61〜70】【71〜80



51-3    
Same Old Brand New You
A1
【イントロ】【A】【サビ】【A】【サビ】【B】【サビ】【ラスト】
. 【イントロ】 51-2からの続きで。ターンステップ(飛び跳ねない→手拍子→ジャンプ)
【Aメロ】 (1-4)右から台に乗って4歩マーチ+(5-6)左斜め後ろに台を降りて+(7-8)左かかとを台にタッチ
→台上マーチをニーアップ2回に変更
→ヒールタッチをシャッフルに変更。
【サビ】 オーバーザトップ×3+台のまわり半周歩く
【Bメロ】 Aメロのニーアップ+シャッフル→ターンステップ
ラスト:サビの後、半周回ってきたら右手で前方を指差してキメ


52-3
We've Got It Going On
Blacksweet Boys
.
進行 . コリオ 腕の動作 回数
intro.
intro.
R
シックスマーチ ランニングアーム 1往復(2回)
サビ
R
ターンステップ クラップ 4往復(8回)
1
R
3ニーアップリピーター+バックタップ ランニングアーム 4セット
R
トップスクワットタップ 4回
サビ
R
オーバーザトップ×3+台半周回る 両手を上から引く 2セット
R
オーバーザトップ×1+台半周 両手を上から引く 4セット
間奏
R
ターンステップ(ローインパクト) 両手を腰 1回
.L
ターンステップ クラップ 4往復(8回)
2
.L
3ニーアップリピーター+バックタップ ランニングアーム 4セット
.L
トップスクワットタップ 4回
サビ
.L
オーバーザトップ×3+台半周回る 両手を上から引く 2セット
.L
オーバーザトップ×1+台半周 両手を上から引く 4セット
間奏
.L
ターンステップ(ローインパクト) 両手を腰 1回
R
ターンステップ クラップ 4往復(8回)
3
R
シックスマーチ ランニングアーム 2往復(4回)
間奏
R
ターンステップ クラップ 4往復(8回)
サビ
R
オーバーザトップ×1+台半周 両手を上から引く 4セット
後奏
R
ターンステップ クラップ 4往復(8回)
キメ
R
台に乗り、音に合わせて右こぶしを突き上げる。

原曲はおなじみ、Backstreet Boysのデビュー曲(1995年)。BS版を歌うBlacksweet Boysとは、なにものやら。

トップスクワットタップはトップスクワットの変形で、最後にタップが入って台の同じ側に降ります。合わせて大きくスクワットしたりホップしたり、というのが「ダイナミックオプション」となっており、体力に合わせて各自調整するようになっているそうです。
サビ直後のローインパクトターンステップがいい味になっていて、とても気持ちがいい。内容も曲も52-2に続いて非常に地味地味なんだけれど、動と静を切り替えるこの部分は全体の中でのインパクトとしても足を変える機能としてもポイントだと思う。でも地味。

【オプション】
■とくになし

【キメ】
■台に乗り、音に合わせて右こぶしを突き上げる。


03
We've Got It Going On Blacksweet Boys
We've Got It Goin On
Backstreet Boys
1995年9月リリースのデビューシングル
Backstreet Boys
Backstreet Boys
1996年発売の1stアルバム


53-3
Alive
S Club
.
進行 . コリオ 腕の動作 回数
intro. intro
R
シックスマーチ ランニングアーム 2往復(4回)
R
ターンステップ クラップ 4往復(8回)
1
R
キック+バックタップ ランニングアーム 4回
R
キック+バックタップ(ハイインパクト) ランニングアーム 4回
R
オーバーザトップ 両手を上から引く 4往復(8回)
サビ
R
オーバーザトップ+1キック(ローインパクト) 両手を上から引く 2往復
R
オーバーザトップ+1キック(ハイインパクト) 両手を上から引く 2往復
間奏
R
ターンステップ クラップ 3往復半(7回)
.L
キック ランニングアーム 1回
2
.L
キック+バックタップ ランニングアーム 4回
.L
キック+バックタップ(ハイインパクト) ランニングアーム 4回
.L
オーバーザトップ 両手を上から引く 4往復(8回)
サビ
.L
オーバーザトップ+1キック(ローインパクト) 両手を上から引く 2往復
.L
オーバーザトップ+1キック(ハイインパクト) 両手を上から引く 2往復
間奏
.L
ターンステップ クラップ 6往復(12回)
3
.L
シックスマーチ ランニングアーム 1往復(2回)
サビ
.L
オーバーザトップ+1キック(ローインパクト) 両手を上から引く 2往復
.L
オーバーザトップ+1キック(ハイインパクト) 両手を上から引く 2往復
後奏
.L
ターンステップ クラップ 4往復(8回)
キメ
R
台の上、右足乗せて両手を下に広げる

S CLUB 7は、1999年にUKの人気子供向けドラマ「マイアミ7」に主演している男女7人で結成されたグループ。このドラマはNHK教育の「ドラマで楽しむ英会話」(2006年11月現在再放送中)でも使用されています。世界中でたちまち大人気となり活躍の範囲を拡げていましたが、メンバーの一人が途中で脱退、「Alive」は6人となってグループ名を「S CLUB」と改称したあとに発表された楽曲です。なお「S Club 8 (S Club Juniors)」も似た名前ですが、こちらはS CLUB 7の妹分的存在の別グループ。

キックとオーバーザトップから構成された、比較的オーソドックスな3曲めです。同じ動きが続きますが、少しずつ動きをハイインパクトに、たとえばキックは台に飛び乗るように大きく変えていきます。

【オプション】
■とくになし


03
Alive S Club
Best: The Greatest Hits of S Club 7
S Club 7
2003年発売のベストアルバム
Alive
S Club
アルバム「Seeing Double」からのシングルカット曲
Seeing Double
S Club
6人になってから発表した、2002年発売の4thアルバム。


54-3    
You Spin Me Round
Gigi D'Agostino
【イントロ】【サビ】【A1】【サビ】【間奏】【A2】【サビ】【A3】【サビ2】【キメ】
. 【イントロ】 . (53-2からの続き)シックスマーチ 2回(1往復)
【サビ】 . ターンステップ(飛び跳ねない)×3+ニーアップ
2セット
. ターンステップ×3+ニーアップ 2セット
1 【A1】 . シックスマーチ 6回(3往復)
【サビ】 . ターンステップ×3+ニーアップ 4セット
. ターンステップ+ニーアップフリーズ 4セット
. オーバーザトップ 4往復
【間奏】 . シックスマーチ 4回(2往復)
2 【A2】 . トップスクワット 6回(3往復)
【サビ】 . ターンステップ×3+ニーアップ 4セット
. ターンステップ+ニーアップフリーズ 4セット
. オーバーザトップ 4往復
3 【A3】 . トップスクワット 4回(2往復)
【サビ2】 . ターンステップ×3+ニーアップ 4セット
. ターンステップ+ニーアップフリーズ 4セット
【キメ】 台の上でDJポーズ

フリーズの動作がとても印象に残る曲。ボディアタックで使われたときは、歌詞通りにぐるぐるまわるコリオでしたが、今回は曲のアレンジに合わせてきましたね。フリーズすることで筋肉使ってますので、しっかり腿上げてぴたっと動作を止めるとよい効果が(・・・というのがエクササイズ的な解説)

【オプション】
■フリーズのときには、前にある手をターンテーブルに、逆の手でヘッドホンを抑えてDJポーズを〜。


55-3    
Everybody Get Up
Five
.
intro. イントロ
R
ターンステップ(55-2から続き)
R
ターンステップ(ホップに変えて) 4往復
サビ
R
オーバーザトップ+その場でマーチ 4回(2往復)
R
オーバーザトップ+台の周りを半周 4回
1
R
キック+ステップバック 8回
サビ
R
オーバーザトップ+台の周りを半周 5回
2
.L
キック+ステップバック 8回
サビ
.L
オーバーザトップ+台の周りを半周 5回
3
R
3ニーリピーター+ステップバック 4セット
R
ニーアップ(台の上で左足から交互に3回)+ステップバック 4セット
サビ
R
オーバーザトップ+台の周りを半周 5回
4
.L
3ニーリピーター+ステップバック 4セット
.L
ニーアップ(台の上で右足から交互に3回)+ステップバック 4セット
サビ
.L
オーバーザトップ+台の周りを半周 4回
.L
ターンステップ 4往復
キメ
.L
台の上に乗って、左手でギターをかき鳴らす

UK出身の男性5人組「Five」が1998年にリリースした曲。BTS的にはボディコンバット5で聞き覚えのある曲です。「Five」だとなかなか検索に引っ掛けにくいですが、この人たちは「5ive」という表記をするようです。wikiによると、男性版スパイスガールズを目して同じプロデューサーの手で結成されたんだそうです。

特に難しい動きもなく、比較的簡単と言えるコリオだと思います。特徴的なのは後半のニーアップ。台の上で左右交互に足を持ち上げます(単純なオルタネートのニーアップ)。
「オーバーザトップ+マーチ」の動きはサビメロだけでなく、直後に入る間奏にもおこなうため、計5回ずつとなり、リード足が入れ替わります。

【オプション】
■サビ。5回のうち2回めは台の周りを回るときに拳を振り上げる。
■最後のサビメロは拳の代わりに台に手をつきながら回ったり。

【キメ】
■台の上に乗って、音に合わせて左手でギターをかき鳴らす


03
Everybody Get Up Five
Everybody Get Up
Five
98年リリースの4thシングル。UKチャート2位、NZチャート1位を記録。
5ive: The Album
5ive
98年リリースの1stアルバム。デビュー曲「Slam Dunk Da Funk」(BS64-05)も収録。

56-3    
coverSlave To The Music
Nick Skitz
【イントロ】【サビ】【A】【B】【サビ】【A】【B】【C】【サビ】【B】【サビ】【B】【サビ】【キメ】
. イントロ . ターンステップ(ローインパクト) 4往復
サビ . ターンステップ(ホップに変えて) 4往復
1 R1 Aメロ(rap) . 3レッグカール 4セット
. 3レッグカール(台の上で左右交互に) 4セット
サビ . オーバーザトップ 4セット
. ターンステップ 4セット
. ターンステップ(ローインパクト) 1回
2 L2 Aメロ(rap) . 3ニーアップ 4セット
Bメロ . 3ニーアップ(台の上で左右交互に) 4回
Cメロ . トップスクワットタップ 4回
3 L1 Aメロ(rap) . 3レッグカール 4セット
. 3レッグカール(台の上で左右交互に) 4セット
サビ . オーバーザトップ 4セット
. ターンステップ 4セット
. ターンステップ(ローインパクト) 1回
4 R2 Aメロ(rap) . 3ニーアップ 4セット
Bメロ . 3ニーアップ(台の上で左右交互に) 4回
Cメロ . トップスクワットタップ 4回
サビ . オーバーザトップ 4セット
. ターンステップ 4セット
キメ . 台の上に乗って肩を伸ばす

今回の新曲って「Slave To The Music」使い過ぎじゃないっすかね?(笑)いやまあ、BC20もBP50もなかなか曲に合ったいいコリオですけど・・・。

ちょこっと構成がわかりにくいですが、レッグカールとニーアップの2種類のコリオがあって、交互に右→左→左→右の順でやっています(R1→L2→L1→R2)。

3レッグカールは最初の4セットは同じ足で。次の4セットは左右交互におこないます。その場合、1回めと3回めのカールは軸足が台の上、2回めは台の下(手前)に軸足を置きます。


57-3    
You make me feel
Funk Project
【イントロ】【サビ】【A】【B】【サビ】【A】【B】【C】【サビ】【B】【サビ】【B】【サビ】【キメ】
. 曲の進行 . コリオ 腕の動作 回数
イントロ
.R
ターンステップ(ホップに変えて) クラップ 4往復
1
.R
(キック+ステップバック)×3+ターンステップ 1往復半
.L
サビ
.L
オーバーザトップ プルダウン 4往復
.L
ターンステップ クラップ 4往復
間奏1
.L
ギャロップ 5往復
2
.L
(キック+ステップバック)×3+ターンステップ 1往復半
.R
サビ
.R
オーバーザトップ プルダウン 4往復
.R
ターンステップ クラップ 4往復
間奏1
.R
ギャロップ 4往復
3 間奏2
.R
ターンステップ×3+キック 1セット
.L
ターンステップ×3+キック
間奏1
.R
ギャロップ×3+キック 1セット
.L
ギャロップ×3+キック
サビ
.R
ギャロップ×3+キック(大きく) 台側の腕を内から外に回す 2セット
.L
ギャロップ×3+キック(大きく)
.R
ターンステップ クラップ 4往復
キメ . 台の上に右足で飛び乗って、両手と左足を広げる。
制作協力:ackeyさん、GGLGさん

新しい動きの名前は「ギャロップ」。台に片足を載せチャチャで移動(1,2)→2歩で方向転換(3,4)という動きです。BS56-6で2種類「シャッフル」が出ちゃったから、片方はエアロ風に「ギャロップ」と呼ぶことにしましょう、なんてローカルルールを決めたのに、またかぶっちゃったよ!。うーん、まあ確かに足が台に載ってるだけで、動きはギャロップなんだけどさあ。

【オプション】
■ 最後のギャロップで、台側の腕を内から外に広げる。3・4カウントめで体全体が外回転するのでわりとダイナミックな動きです。

【キメ】
■ 台の上に右足で飛び乗って、両手と左足を広げる。

Funk Project 版はDancemania EX 2に収録されているようです(アマゾンさんでの取り扱いは見つかりませんでした)。原曲はおそらくBronski Beatの同タイトル。試聴したかぎりではこちらもBS版に似ている感じ。

cover The Essentials
Bronski Beat
cover The Very Best of Jimmy Somerville
Jimmy Somerville

58-3    
Wild Boys - PhixxWild Boys (Almighty Remix)
Phixx
【イントロ】【A】【B】【サビ】【A】【B】【サビ】【間奏】【B】【サビ】【キメ】
. 曲の進行 . コリオ 腕の動作 回数
イントロ
.R
シックスマーチ 2往復
.R
ターンステップ クラップ 4往復
1
.R
シックスマーチ 1往復
.R
トップスクワット 2往復
.R
ダブルニーリピーターコンボ(2ニーアップ+ニーアップ) 4往復
サビ
.R
オーバーザトップ+台の回りを半周 プルダウン 2往復
.R
ターンステップ クラップ 4往復
2
.R
トップスクワット 3往復
.R
ダブルニーリピーターコンボ(2ニーアップ+ニーアップ) 4往復
サビ
.R
オーバーザトップ+台の回りを半周 プルダウン 2往復
.R
ターンステップ クラップ 4往復
3 間奏
.R
トップスクワット 1回
.L
ダブルニーリピーターコンボ(2ニーアップ+ニーアップ) 2往復
.L
2ニーアップ+パワーニーリフト パンチアップ 2往復
サビ
.L
オーバーザトップ+台の回りを半周 プルダウン 2往復
.L
ターンステップ クラップ 4往復
キメ . 台の左上に左足立ち、左手は左上にパンチ。
制作協力:ackeyさん

BODYCOMBATファンにはおなじみの曲ですね。原曲はもちろんDURAN DURAN。カバーしたPhixx(フィックス)はUKのボーイズグループで、Liberty X(BS56-04)と同じオーディション番組の出身なんだそうです。ところでレスミルズのサイトによると、2曲めが「Independet Woman」で女性だから、3曲めが「Wild Boys」の男性にして性別のバランスをとってるそうな。なんなんだその変なこだわりは。ていうかDestiny's Childにはバランス取れてな(以下自粛)

特徴的な動きは「Wild Boys」を繰り返すパート。普通に2ニーアップしたのち、上げた足をフロアではなく、台上に下ろし逆足でニーアップ。乗った方向と反対側に降ります。

【オプション】
■ 後半のBメロ、2ニーアップ+パワーニーリフトに変化します。
■ 3セットめの間奏は1回だけなのでどの動作が正しいのかよくわかりません。ダブルニーリピータコンボが正しそう。

【キメ】
■ 台の左上に左足立ち、左手は左上にパンチ。


59-3    
Born To Be AliveBorn To Be Alive
Voyage 2000
. 曲の進行 . コリオ 腕の動作 回数
イントロ
.R
ターンステップ(ローインパクト) 4往復
間奏
.R
ギャロップ 4往復
.R
ターンステップ クラップ 6往復
1
.R
台の上でキック+ステップバック(後半はハイインパクトで) 8回
.R
オーバーザトップ プルダウン 4往復
サビ
.R
ターンステップ クラップ 4往復
間奏
.R
ギャロップ 台側の拳を握り腕を振るように 3往復半
.L
台の上でキック 1回
2
.L
台の上でキック+ステップバック(後半はハイインパクトで) 8回
.L
オーバーザトップ プルダウン 4往復
サビ
.L
ターンステップ クラップ 4往復
間奏
.L
ギャロップ 台側の拳を握り腕を振るように 4往復
3
.L
ターンステップ(ローインパクト) 4往復
.L
オーバーザトップ プルダウン 4往復
サビ
.L
ターンステップ クラップ 4往復
間奏
.L
ギャロップ 4往復
キメ
.L
左足で台に飛び乗って両手はV字
制作協力:ackeyさん
Born To Be Alive
Born to Be Alive
Patrick Hernandez
Born To Be Alive
Nrg Makeovers 4

BA46-6(サークルカーディオ)の曲です。聴くたびにアレンジが浅倉大介みたいだなあって思ってた(苦笑)。なお、Voyage 2000バージョンはダンスマニアに収録されているようです(上のリンク先で購入は出来ません)。原曲は79年にリリースされたパトリック・ヘルナンデスのヒット曲。
Nrg Makeovers 4はオムニバスアルバム。このシリーズってけっこうBTS使用曲の収録が多いですよね(FUJIさん情報ありがとうございます)

ギャロップはBS57-3と同じ。台の上に片足を乗せたまま台にそって移動する動き。

【オプション】
■サビのターンステップ、聴こえにくいですがコーラスの「Alive!」に合わせて両手を頭上に広げる。ターンステップに入って7〜8カウントめと15〜16カウントめです。よーく聴くと、最初のターンステップでは1/2往復めに。残りのターンステップでは1/2/3往復めにコーラスが入ってます。


60-3
Groove Your Body
Maximum
. 曲の進行 . コリオ 腕の動作 回数
イントロ
.R
シックスマーチ 2往復
サビ
.R
ターンステップ クラップ 4往復
1
.R
台の上でキック+ステップバック 8回
.R
リコシェ 8回
サビ
.R
ターンステップ クラップ 4往復
.R
ターンステップ+1キック 4セット(2往復)
間奏
.R
シックスマーチ 3回
2
.L
台の上でキック+ステップバック 8回
.L
リコシェ 8回
サビ
.L
ターンステップ クラップ 4往復
間奏
.L
ターンステップ+1キック 4セット(2往復)
.L
シックスマーチ 3回
3
.R
オーバーザトップ×3+その場でマーチ プルダウン 2セット
サビ
.R
オーバーザトップ×3+台の周りを歩いて半周 プルダウン 4セット
間奏
.R
ターンステップ 4往復
キメ
.R
(1)右手をあげ(2)左手をあげ(3)左手を大きく2回転

いまのところBS60ではこの曲のみ、まったく情報をつかんでいません。情報お待ちしております。

比較的基本的なステップのみで構成されています。リコシェ

【オプション】
■最後のサビ、台の周りを歩くときに拳を振り上げてみたり。

【キメ】
■台の上に乗った状態で、ふたつの音に合わせて(1)右腕を開いて上げ、(2)左腕を開いて上げ、(3)左手を大きく2回転。音に合わせた動きなので、かっこ良く決めたいです。